• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横山 正  YOKOYAMA TADASHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60403101
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 先進理工系科学研究科(総), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 広島大学, 先進理工系科学研究科(総), 准教授
2016年度 – 2018年度: 広島大学, 総合科学研究科, 准教授
2012年度 – 2015年度: 大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教
2012年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教
2007年度 – 2011年度: 大阪大学, 理学研究科, 助教
2009年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教
2006年度: 大阪大学, 理学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
岩石・鉱物・鉱床学 / 小区分17030:地球人間圏科学関連
キーワード
研究代表者
溶解 / 風化 / 砂岩 / 間隙水 / 流紋岩 / 拡散 / 間隙 / 花崗岩 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 浸透流 … もっと見る / 溶存元素 / 岩石 / 不飽和 / 水飽和率 / 水膜 / 岩石-水相互作用 / 化学風化 / 物理風化 / 溶存シリカ / 電気二重層 / 流紋碧 / 遠心分離 / 岩石・水反応 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (25件)
  •  花崗岩の風化:粒界の分離と反応-輸送特性の変化研究代表者

    • 研究代表者
      横山 正
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  水押し出し法を用いた岩石間隙中の反応-輸送現象の評価研究代表者

    • 研究代表者
      横山 正
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      広島大学
  •  不飽和状態の岩石-水反応における水膜の役割研究代表者

    • 研究代表者
      横山 正
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  岩石の風化における化学的過程と物理的過程の相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      横山 正
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  岩石間隙水中の溶存シリカの拡散特性研究代表者

    • 研究代表者
      横山 正
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  水・岩石界面近傍の水の特性変化の状態分析研究代表者

    • 研究代表者
      横山 正
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2018 2017 2016 2015 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 化学風化の速度論:流紋岩風化の野外調査,室内実験および理論解析2015

    • 著者名/発表者名
      横山 正
    • 雑誌名

      岩石鉱物科学

      巻: 44 号: 1 ページ: 45-51

    • DOI

      10.2465/gkk.141214

    • NAID

      130004793361

    • ISSN
      1345-630X, 1349-7979
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400513
  • [雑誌論文] Solute distribution in porous rhyolite as evaluated by sequential centrifugation2011

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Yokoyama
    • 雑誌名

      Applied Geochemistry

      巻: 26 号: 8 ページ: 1524-1534

    • DOI

      10.1016/j.apgeochem.2011.06.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J01812, KAKENHI-PROJECT-18740338, KAKENHI-PROJECT-21340157
  • [雑誌論文] Porosimetry of vesicular volcanic products by a water-expulsion method and the relationship of pore characteristics to permeability.2009

    • 著者名/発表者名
      T. Yokoyama, S. Takeuchi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740308
  • [雑誌論文] Porosimetry of vesicular volcanic products by a water-expulsion method and the relationship of pore characteristics to permeability2009

    • 著者名/発表者名
      T. Yokoyama and S. Takeuchi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740308
  • [雑誌論文] Hydration of rhyolitic glass during weathering as characterized by IR microspectroscopy2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yokoyama, S. Okumura, S. Nakashima
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 72

      ページ: 117-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740338
  • [雑誌論文] Field and laboratory experiments on weathering rates of granodiorite : separation of chemical and physical processes2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yokoyama, Y.Matsukura
    • 雑誌名

      Geology v.34-10

      ページ: 809-812

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740338
  • [学会発表] 花崗岩の風化による色変化機構の検討: 広島ががら山の例2023

    • 著者名/発表者名
      横山 正,院去由佳,海堀正博
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023 (JpGU 2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22583
  • [学会発表] Characterization of brownish area near rock fracture and estimation of iron sources for iron oxide formation: a case study of weathering of granite in Hiroshima2023

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Yokoyama, Yuka Inkyo, Masahiro Kaibori
    • 学会等名
      The 17th Congress of Water-Rock Interaction (WRI17)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22583
  • [学会発表] 広島花崗岩のボーリングコア解析:浸透率・間隙率の深さ変化と風化速度への含意2023

    • 著者名/発表者名
      横山 正,吉田 淳樹,海堀 正博,片山 郁夫,谷本 和優
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2023年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22583
  • [学会発表] The rate of capillary rise in sandstone: experiment and modeling2018

    • 著者名/発表者名
      Masashi Yorimoto, Tadashi Yokoyama, and Naoki Nishiyama
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05608
  • [学会発表] 段階的間隙水抽出による岩石間隙中の反応-輸送現象の不均質性の評価2017

    • 著者名/発表者名
      横山 正
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05608
  • [学会発表] 不飽和状態における岩石の溶解挙動-間隙表面の粗さの影響-2017

    • 著者名/発表者名
      横山 正,西山直毅
    • 学会等名
      第15回 生命-鉱物-水-大気相互作用研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05608
  • [学会発表] Pore-scale heterogeneity of solute distribution as evaluated by sequential pore water extraction2016

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Yokoyama
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      Yokohama
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05608
  • [学会発表] 化学的風化と物理的風化の相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      横山正
    • 学会等名
      2011年微生物-鉱物-水-大気相互作用研究会
    • 発表場所
      東京大学 本郷キャンパス理学部1号館
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740345
  • [学会発表] 砂岩の風化における化学的過程と物理的過程の相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      横山正
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2011年年会
    • 発表場所
      茨城大学水戸キャンパス
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740345
  • [学会発表] 化学的風化と物理的風化の相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      横山 正
    • 学会等名
      2011 年 微生物 - 鉱物 - 水 -大気相互作用研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740345
  • [学会発表] 砂岩の風化における化学的過程と物理的過程の相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      横山 正
    • 学会等名
      日本鉱物科学会 2011 年年会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740345
  • [学会発表] 岩石間隙水中の溶存Siの拡散特性2010

    • 著者名/発表者名
      横山 正
    • 学会等名
      第十回 微生物-鉱物-水-大気相互作用研究会
    • 発表場所
      東京大学 本郷キャンパス 理学部1号館
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740308
  • [学会発表] 岩石間隙水中の溶存Siの拡散特性2010

    • 著者名/発表者名
      横山正
    • 学会等名
      第十回微生物-鉱物-水-大気相互作用研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740308
  • [学会発表] 岩石間隙中の物質輸送と反応~流紋岩の風化の例~2009

    • 著者名/発表者名
      横山正
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2009年年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740308
  • [学会発表] 岩石間隙中の物質輸送と反応~流紋岩の風化の例~2009

    • 著者名/発表者名
      横山 正
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2009年年会
    • 発表場所
      北海道大学 学術交流会館
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740308
  • [学会発表] 岩石間隙水の遠心分離抽出:電気二重層の影響2007

    • 著者名/発表者名
      横山正, 中嶋悟, 村上隆
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2007年年会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740338
  • [学会発表] Characterization of the distributions of water and air in rock pores and its application to the understanding of water-rock interaction in the surface environment

    • 著者名/発表者名
      T. Yokoyama and N. Nishiyama
    • 学会等名
      11th International Workshop on Water Dynamics 11
    • 発表場所
      Tohoku University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400513
  • [学会発表] 岩石-水反応のモデリング~表層環境を中心として~

    • 著者名/発表者名
      横山 正
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400513
  • [学会発表] 化学風化の速度論:流紋岩風化の野外調査、室内実験および理論解析

    • 著者名/発表者名
      横山 正
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2014年年会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400513

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi