• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

眞田 幸弘  Sanada Yukihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60406113
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 自治医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 自治医科大学, 医学部, 准教授
2016年度 – 2021年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
2011年度 – 2015年度: 自治医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
外科学一般 / 小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
研究代表者以外
小区分55010:外科学一般および小児外科学関連 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分55050:麻酔科学関連 / 中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野 / 生涯発達看護学 / 消化器外科学
キーワード
研究代表者
テロメア / 組織Q-FISH法 / 肝移植 / 小児肝移植 / 肝予備能 / 胆道閉鎖症 / 線維化マーカー / 細胞老化関連マーカー / 小児生体肝移植 / 急性拒絶反応 … もっと見る / グラフト肝年齢 / 生体肝移植 / 拒絶反応 / グラフト臓器寿命 / 肝細胞 / PELDスコア / Southern blot法 / Q-FISH法 … もっと見る
研究代表者以外
レシピエント / 移行期支援 / 自立支援 / 思春期 / 肝移植 / 発達障害 / 薬物血中濃度 / 網羅的メタボローム解析 / 術後悪心嘔吐 / 病態解明 / 早期診断 / 小児肝疾患 / 質量分析イメージング法 / 質量分析イメージング / 網羅歴メタボローム解析 / 胆汁酸分析 / 物質分析イメージング法 / 肝移植後拒絶反応 / 胆汁 / 拒絶反応 / 直接イオン化法 / 骨髄前駆細胞 / 前転移ニッチ / 癌転移 / 好中球 / 腹膜播種 / 肺転移 / エクソソーム / 好中球細胞外トラップ / 移行期 / プログラム評価 / プログラム構築 / 多職種連携 / トランジション / PedsQL / TRAQ / 肝移植後 / 青年期 / 自立支援プログラム / テロメラーゼ / テロメア / グラフト加齢 / 肝細胞 / テロメア長 / ドナー / 小児 / 生体肝移植 / 加齢変化 / グラフト肝 / ドナー肝 / 小児生体肝移植 / 肝細胞テロメア長 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  小児肝移植における移植肝の予後マーカー解析研究代表者

    • 研究代表者
      眞田 幸弘
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  肝切除後フェンタニル血中濃度と網羅的メタボローム解析によるPONVリスク因子の検討

    • 研究代表者
      竹内 護
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  肝移植を経験した発達に特性を持つ思春期患者の自立支援プログラムの構築

    • 研究代表者
      田村 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  胆汁酸分析と質量分析イメージング法による小児肝疾患の早期診断ならびに病態解明

    • 研究代表者
      佐久間 康成
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  エクソソームによる前転移ニッチ形成における好中球細胞外トラップの意義

    • 研究代表者
      大西 康晴
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  肝移植後拒絶反応の病態解明と直接イオン化法による革新的迅速診断法の開発

    • 研究代表者
      平田 雄大
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  小児生体肝移植後のテロメア長によるグラフト肝年齢の解明研究代表者

    • 研究代表者
      眞田 幸弘
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  肝移植後の思春期患者に向けた多職種連携による自立支援プログラムの構築

    • 研究代表者
      田村 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  胆道閉鎖症の肝組織におけるテロメア長とテロメラーゼ活性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      眞田 幸弘
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  小児生体肝移植後グラフト肝加齢変化のテロメア長とテロメラーゼ活性による解明

    • 研究代表者
      川野 陽一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  胆道閉鎖症の肝組織におけるテロメア長の解析研究代表者

    • 研究代表者
      眞田 幸弘
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      自治医科大学

すべて 2022 2019 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Donor age and operational tolerance in living donor liver transplantation.2015

    • 著者名/発表者名
      Sanada Y, Kawano Y, Ishikawa N, Aida J, Nakamura K, Izumiyama-Shimomura N, Urahashi T, Ihara Y, Okada N, Yamada N, Hirata Y, Takubo K, Mizuta K
    • 雑誌名

      Pediatr Transplant

      巻: 19 号: 2 ページ: 244-245

    • DOI

      10.1111/petr.12431

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592013
  • [雑誌論文] Maternal grafts protect daughter recipients from acute cellular rejection after pediatric living donor liver transplantation for biliary atresia.2014

    • 著者名/発表者名
      Sanada Y, Kawano Y, Miki A, Aida J, Nakamura K, Izumiyama NS, Ishikawa N, Arai T, Hirata Y, Yamada N, Okada N, Wakiya T, Ihara Y, Urahashi T, Yasuda Y, Takubo K.
    • 雑誌名

      Transpl Int

      巻: 27 号: 4 ページ: 383-90

    • DOI

      10.1111/tri.12273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659193, KAKENHI-PROJECT-24590468, KAKENHI-PROJECT-24592013
  • [雑誌論文] Q-FISH measurement of hepatocyte telomere lengths in donor liver and graft after pediatric living-donor liver transplantation: Donor age affects telomere length sustainability.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawano Y., Ishikawa N., Aida J., Sanada Y., Izumiyama-Shimomura N., Nakamura K., Poon SSS., Matsumoto K., Mizuta K., Uchida E., Tajiri T., Kawarasaki H., Takubo K.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 4 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0093749

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659193, KAKENHI-PROJECT-24590468, KAKENHI-PROJECT-24592013
  • [雑誌論文] Hepatocellular Telomere Length in Biliary Atresia Measured by Q-FISH2012

    • 著者名/発表者名
      Sanada Y, Aida J, Kawano Y, Nakamura KI, Shimomura N, Ishikawa N, Arai T, Poon SS, Yamada N, Okada N, Wakiya T, Hayashida M, Saito T, Egami S, Hishikawa S, Ihara Y, Urahashi T, Mizuta K, Yasuda Y, Kawarasaki H, Takubo K.
    • 雑誌名

      World J Surg

      巻: 36 号: 4 ページ: 908-916

    • DOI

      10.1007/s00268-012-1453-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390109, KAKENHI-PROJECT-23659193, KAKENHI-PROJECT-23791495
  • [雑誌論文] The role of operative intervention in management of congenital extrahepatic portosystemic shunt.2012

    • 著者名/発表者名
      Sanada Y, Urahashi T, Ihara Y, Wakiya T, Okada N, Yamada N, Egami S, Hishikawa S, Kawano Y, Ushijima K, Otomo S, Sakamoto K, Nakata M, Yasuda Y, Mizuta K.
    • 雑誌名

      Surgery

      巻: 151(3) ページ: 404-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592013
  • [雑誌論文] Hepatocellular Telomere Length in Biliary Atresia Measured by Q-FISH.2012

    • 著者名/発表者名
      Sanada Y, Aida J, Kawano Y, Nakamura K, Shimomura N, Ishikawa N, et al.
    • 雑誌名

      World Journal of Surgery

      巻: 36 ページ: 908-916

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791495
  • [雑誌論文] Hepatocellular telomere length in biliary atresia measured by Q-FISH.2012

    • 著者名/発表者名
      Sanada Y, Aida J, Kawano Y, et al.
    • 雑誌名

      World J Surg.

      巻: 36(4) ページ: 908-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592013
  • [雑誌論文] Non-alcoholic steatohepatitis caused by malnutrition after pediatric liver transplantation.2012

    • 著者名/発表者名
      Sanada Y, Urahashi T, Wakiya T, Okada N, Hishikawa S, Kawano Y, Ushijima K, Otomo S, Sakamoto K, Mizuta K.
    • 雑誌名

      Pediatr Int.

      巻: 53(6) ページ: 1077-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592013
  • [学会発表] 【肝胆膵】消化器移植医療の現状と今後の展望 チーム医療による肝移植の現状と今後の展望2022

    • 著者名/発表者名
      大西 康晴, 佐久間 康成, 眞田 幸弘, 岡田 憲樹, 平田 雄大, 堀内 俊男, 大豆生田 尚彦, 水田 耕一, 佐田 尚宏.
    • 学会等名
      第77回日本消化器外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08602
  • [学会発表] 国外における肝移植レシピエントを対象とした移行期支援プログラムに関する文献レビュー2019

    • 著者名/発表者名
      田村敦子、朝野春美、 大海佳子、大畑紀惠、黒田光恵、小谷妙子、佐藤恵梨香、手塚園江、藤原エリ、望月明見、 吉田幸世、大垣景子、 眞田幸弘、水田耕一
    • 学会等名
      第55回日本移植学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12369
  • [学会発表] 非黄疸胆道閉鎖症における肝移植適応2016

    • 著者名/発表者名
      眞田幸弘
    • 学会等名
      第28回日本肝胆膵外科学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461924
  • [学会発表] 長期自己肝温存胆道閉鎖症(BA)における肝不全の予測マーカーの検討2016

    • 著者名/発表者名
      眞田幸弘
    • 学会等名
      第116回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461924
  • [学会発表] 胆道閉鎖症の肝組織における細胞老化関連マーカーの解析2013

    • 著者名/発表者名
      眞田幸弘,浦橋泰然,井原欣幸,脇屋太一,岡田憲樹,山田直也,平田雄大,水田耕一
    • 学会等名
      第40回日本胆道閉鎖症研究会
    • 発表場所
      茨城県水戸市
    • 年月日
      2013-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791495
  • [学会発表] 胆道閉鎖症の肝組織における細胞老化関連マーカーの解析.2013

    • 著者名/発表者名
      眞田幸弘,浦橋泰然,井原欣幸,脇屋太一,岡田憲樹,山田直也,平田雄大,水田耕一
    • 学会等名
      第40回日本胆道閉鎖症研究会
    • 発表場所
      茨城県水戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791495
  • [学会発表] 胆道閉鎖症肝のテロメア長と細胞老化関連β-galactosidaseの解析2012

    • 著者名/発表者名
      眞田 幸弘, 相田 順子, 川野 陽一, 仲村 賢一, 泉山 七生貴, 石川 直, 新井 冨生, 山田 直也, 岡田 憲樹, 脇屋 太一, 井原 欣幸, 浦橋 泰然, 水田 耕一, 田久保 海誉
    • 学会等名
      第101回日本病理学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592013
  • [学会発表] 胆道閉鎖症の肝組織における細胞老化関連β-galactosidaseの解析2012

    • 著者名/発表者名
      眞田幸弘,相田順子,川野陽一,下村七生貴,仲村賢一,石川直,新井冨生,山田直也,岡田憲樹,脇屋太一,井原欣幸,浦橋泰然,水田耕一,田久保海誉
    • 学会等名
      第101回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2012-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791495
  • [学会発表] 胆道閉鎖症の肝組織におけるテロメア長の解析2011

    • 著者名/発表者名
      眞田幸弘,相田順子,川野陽一,仲村賢一,泉山-下村七生貴,石川直,山田直也,岡田憲樹,脇屋太一,井原欣幸,江上聡,菱川修司,浦橋泰然,水田耕一,河原﨑秀雄,田久保海誉
    • 学会等名
      第10回自治医科大学シンポジウム
    • 発表場所
      栃木県下野市
    • 年月日
      2011-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791495
  • [学会発表] 胆道閉鎖症の肝組織における細胞老化関連β-galactosidaseの解析

    • 著者名/発表者名
      眞田幸弘
    • 学会等名
      第101回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791495
  • [学会発表] 胆道閉鎖症の肝組織における細胞老化関連β-galactosidaseの解析.

    • 著者名/発表者名
      眞田幸弘,相田順子,川野陽一,下村七生貴,仲村賢一,石川直,新井冨生,山田直也,岡田憲樹,脇屋太一,井原欣幸,浦橋泰然,水田耕一,田久保海誉.
    • 学会等名
      第101回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791495
  • 1.  佐久間 康成 (10296105)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  大西 康晴 (60377257)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  相澤 健一 (70436484)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田村 敦子 (70724996)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  水田 耕一 (00313148)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  望月 明見 (30289805)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  川野 陽一 (50366671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  田久保 海誉 (00154956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  横山 由美 (30263700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  金丸 理人 (10625544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  北山 丈二 (20251308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大澤 英之 (60458271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平田 雄大 (40710257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岡田 憲樹 (40611786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  熊谷 秀規 (60364353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  石渡 俊行 (90203041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  野中 敬介 (30867809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  竹内 護 (60284113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山田 希生 (30790943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小林 京子 (30437446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  手塚 園江 (80806266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  相田 順子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi