• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀 啓子  HORI KEIKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60408052
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 文化社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 東海大学, 文化社会学部, 教授
2013年度 – 2017年度: 東海大学, 文学部, 教授
2008年度 – 2012年度: 東海大学, 文学部, 准教授
2006年度 – 2007年度: 東海大学, 文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
日本文学 / 小区分02010:日本文学関連
キーワード
研究代表者
尾崎紅葉 / 黒岩涙香 / Bertha M. Clay / 小栗風葉 / Dora Thorne / Bertha M.Clay / Sexton Blake / cheap editions / Charlotte M.Brame / 菊池幽芳 … もっと見る / dime novels / Charlotte M. Brame / 翻案 / 廉価版小説 / 比較文学 / 明治・大正の小説 / dime novel / 菊池寛 / 廉価版 / 翻訳 / Charlotte Brame / バーサ・クレー / シャーロット・M・ブレム / バーサ・M・クレー / 徳田秋聲 / 近・現代文学 / At War with Herself / 末松謙澄 / 萬朝報 / Mrs. Emma D. E. N. Southworth / Mary Elizabeth Braddon / Gregory Drozdz / 森田思軒 / Mary Corelli / 近現代文学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (90件)
  •  日本の近代文学に19世紀のcheap editionsがもたらした影響研究代表者

    • 研究代表者
      堀 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  明治・大正期の日本文学におけるdime novelsの影響研究代表者

    • 研究代表者
      堀 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  十九世紀末の西洋廉価版小説が明治・大正の文学作品に与えた影響研究代表者

    • 研究代表者
      堀 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  十九世紀末の英米廉価版小説が日本近代文学に及ぼした影響研究代表者

    • 研究代表者
      堀 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      東海大学
  •  明治大正期の日本文学における英米cheap editionsの受容研究代表者

    • 研究代表者
      堀 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      東海大学
  •  日本近代文学におけるアメリカのdime novelsの影響研究代表者

    • 研究代表者
      堀 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      東海大学
  •  日本近代文学における19世紀アメリカの廉価版小説の影響研究代表者

    • 研究代表者
      堀 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] (ジャパンナレッジ)『日本近代文学大事典』増補改訂デジタル版(項目執筆)2022

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      日本近代文学館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00290
  • [図書] 日本近代文学入門2019

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      9784121025562
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00329
  • [図書] 日本ミステリー小説史2014

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520234
  • [図書] 『和装のヴィクトリア文学』2012

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      東海大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520234
  • [図書] 21世紀における語ることの倫理2011

    • 著者名/発表者名
      助川幸逸郎・堀啓子
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      ひつじ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720077
  • [図書] 21世紀における語ることの倫理2011

    • 著者名/発表者名
      堀啓子, 他
    • 出版者
      ひつじ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720077
  • [図書] 新聞小説の魅力2011

    • 著者名/発表者名
      堀啓子, 他
    • 出版者
      東海大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720077
  • [図書] 新聞小説の魅力2011

    • 著者名/発表者名
      飯塚浩一・堀啓子, 他
    • 総ページ数
      187
    • 出版者
      東海大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720077
  • [雑誌論文] Charlotte M. Brame著『ドラ・ソーン(Dora Thorne)』(翻訳・その25)2024

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要文化社会学部

      巻: 11 ページ: 254-260

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00290
  • [雑誌論文] Charlotte M. Brame著『ドラ・ソーン(Dora Thorne)』(翻訳・その24)2023

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要文化社会学部

      巻: 10

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00290
  • [雑誌論文] 大正期の名探偵・セクストン・ブレイクについて 英語テクストにおける登場から2023

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要文化社会学部

      巻: 9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00290
  • [雑誌論文] 〈探偵小説の父〉の愛したアメリカン・ミステリ2023

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      パニックアメリカーナ

      巻: 28 ページ: 1-3

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00290
  • [雑誌論文] 日本におけるセクストン・ブレイクの展開 -レトロスペクティブな大正の翻案作品-2023

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      日本比較文学会東京支部 研究報告

      巻: 19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00290
  • [雑誌論文] Charlotte M. Brame 著『ドラ・ソーン(Dora Thorne )』(翻訳・その23)2023

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要文化社会学部

      巻: 9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00290
  • [雑誌論文] Charlotte M. Brame 著『ドラ・ソーン(Dora Thorne )』(翻訳・その22)2022

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要文化社会学部

      巻: 8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00290
  • [雑誌論文] Charlotte M. Brame 著『ドラ・ソーン(Dora Thorne ) 』(翻訳・その21)2022

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要 文化社会学部

      巻: 7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00290
  • [雑誌論文] Charlotte M. Brame著『ドラ・ソーン(Dora Thorne)』(翻訳・その20)2021

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要 文化社会学部

      巻: 6

    • NAID

      120007160046

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00329
  • [雑誌論文] Charlotte M. Brame著『ドラ・ソーン(Dora Thorne)』(翻訳・その19)2021

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要 文化社会学部

      巻: 5 ページ: 178-183

    • NAID

      120006976172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00329
  • [雑誌論文] 三田演説館発~演説のスゝメ2020

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      福澤手帖

      巻: 187 ページ: 22-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00329
  • [雑誌論文] 近代日本の名作文学と西洋の廉価版小説の影響関係2020

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要 文化社会学部

      巻: 3 ページ: 193-199

    • NAID

      120006810742

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00329
  • [雑誌論文] Charlotte M. Brame著『ドラ・ソーン(Dora Thorne)』(翻訳・その18)2020

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要 文化社会学部

      巻: 4 ページ: 102-108

    • NAID

      120006917233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00329
  • [雑誌論文] 『ドラ・ソーン(Dora Thorne)』(翻訳・その17)2020

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要 文化社会学部

      巻: 3 ページ: 169-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00329
  • [雑誌論文] 『ドラ・ソーン(Dora Thorne)』(翻訳・その16)2019

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要 文化社会学部

      巻: 2 ページ: 80-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00329
  • [雑誌論文] Charlotte M. Brame著『ドラ・ソーン(Dora Thorne)』(翻訳・その15)2019

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要 文化社会学部

      巻: 1

    • NAID

      120006619418

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00329
  • [雑誌論文] Charlotte M. Brame著『ドラ・ソーン(Dora Thorne)』(翻訳・その14)2018

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要 文学部

      巻: 108 ページ: 25-30

    • NAID

      120006489355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02264
  • [雑誌論文] Charlotte M. Brame著『ドラ・ソーン(Dora Thorne)』(翻訳・その13)2017

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要 文学部

      巻: 107 ページ: 157-162

    • NAID

      120006489348

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02264
  • [雑誌論文] Charlotte M. Brame著『ドラ・ソーン(Dora Thorne)』(翻訳・その12)2017

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要 文学部

      巻: 106

    • NAID

      40021133475

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02264
  • [雑誌論文] アメリカの廉価小説が生んだ明治のベストセラー2017

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      書物學

      巻: 11 ページ: 24-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02264
  • [雑誌論文] 明治の近代化を牽引した二人~福沢諭吉と黒岩涙香2017

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      福澤手帖

      巻: 172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02264
  • [雑誌論文] Charlotte M. Brame著『ドラ・ソーン(Dora Thorne)』(翻訳・その11)2016

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要 文学部

      巻: 105

    • NAID

      40021029310

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02264
  • [雑誌論文] Charlotte M. Brame著『ドラ・ソーン(Dora Thorne)』(翻訳・その10)2016

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要 文学部

      巻: 104

    • NAID

      40020779068

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02264
  • [雑誌論文] 「Charlotte M. Brame著『ドラ・ソーン(Dora Thorne)』(翻訳・その8)」2015

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要 文学部

      巻: 第102輯

    • NAID

      40020392824

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520234
  • [雑誌論文] 日本ミステリーの夜明け2015

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      みんぱく( 国立民族学博物館 )

      巻: 458巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02264
  • [雑誌論文] 無名の洋書から生まれた日本文学2015

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      出版ニュース

      巻: 2015-4 上旬号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02264
  • [雑誌論文] 「Charlotte M. Brame著『ドラ・ソーン(Dora Thorne)』(翻訳・その9)」2015

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要 文学部

      巻: 103

    • NAID

      40020772865

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02264
  • [雑誌論文] 執筆ノート2014

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      三田評論

      巻: №1184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520234
  • [雑誌論文] 「Charlotte M. Brame著『ドラ・ソーン(Dora Thorne)』(翻訳・その7)」2014

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要 文学部

      巻: 第101輯

    • NAID

      40020290657

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520234
  • [雑誌論文] 「Charlotte M. Brame著『ドラ・ソーン(Dora Thorne)』(翻訳・その6)」2014

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      『東海大学紀要文学部』

      巻: 第100輯

    • NAID

      40020030853

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520234
  • [雑誌論文] 明治中期の翻案小説2014

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      日本比較文学会東京支部研究報告

      巻: 11

    • NAID

      40020889984

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520234
  • [雑誌論文] 「Charlotte M. Brame著『ドラ・ソーン(Dora Thorne)』(翻訳・その4)」2013

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      『東海大学紀要文学部』

      巻: 第98輯

    • NAID

      40019834698

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520234
  • [雑誌論文] 「Charlotte M. Brame著『ドラ・ソーン(Dora Thorne)』(翻訳・その5)」2013

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      『東海大学紀要文学部』

      巻: 第99輯

    • NAID

      40020030501

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520234
  • [雑誌論文] 廉価版小説の翻訳への意識2013

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      『日本近代文学』

      巻: 第89集

    • NAID

      110009816672

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520234
  • [雑誌論文] Charlotte M.Brame著『ソラ・ソーンDora Thorne』(翻訳・その2)2012

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要文学部

      巻: 96 ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720077
  • [雑誌論文] 「Charlotte M. Brame著『ドラ・ソーン(Dora Thorne)』(翻訳・その3)」2012

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      『東海大学紀要文学部』

      巻: 第97輯

    • NAID

      40019528282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520234
  • [雑誌論文] 「明治翻訳界のフロンティア」2012

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      『文学』(岩波書店)

      巻: 第13巻・第4号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520234
  • [雑誌論文] Charlotte M.Brame著『ソラ・ソーンDora Thorne』(翻訳・その1)2011

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要文学部

      巻: 95 ページ: 69-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720077
  • [雑誌論文] 小栗風葉作『脚本 奇縁』と原作者Charlotte M.Brame2011

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      比較文学

      巻: 53巻 ページ: 90-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720077
  • [雑誌論文] 比較文学2010

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      日本比較文学会誌

      巻: 第53巻 ページ: 90-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720077
  • [雑誌論文] 二つの『白髪鬼』2009

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      東海大学文学部紀要 90

      ページ: 88-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [雑誌論文] 筆の魔術師・黒岩涙香~進化する翻訳2009

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      翻訳文学総合事典(研究編) 5

      ページ: 334-343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720077
  • [雑誌論文] 筆の魔術師・黒岩涙香-進化する翻訳2009

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      翻訳文学総合事典

      ページ: 334-343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720077
  • [雑誌論文] 『白髪鬼』」『東海大学文学部紀要』2009

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      90

      ページ: 88-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [雑誌論文] 「二つの『白髪鬼』」『東海大学文学部紀要2009

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      90

      ページ: 88-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [雑誌論文] 尾崎紅葉の『金色夜叉』~ストーリーテリングは時空を越えて2009

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      翻訳文学総合事典(研究編) 5

      ページ: 343-354

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720077
  • [雑誌論文] 尾崎紅葉の『金色夜叉』-ストーリーテリングは時空を越えて2009

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      翻訳文学総合事典

      ページ: 343-354

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720077
  • [雑誌論文] 明治期の翻訳・翻案における米国廉価版小説の影響2008

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      出版研究

      ページ: 21-38

    • NAID

      130007621486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [雑誌論文] 明治期の翻訳・翻案における廉価小説2008

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      ERGO 39

      ページ: 20-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [雑誌論文] 明治期の翻訳・翻案における米国廉価版小説の影響2008

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      出版研究 38

      ページ: 21-38

    • NAID

      130007621486

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [雑誌論文] 黒岩涙香-ジャーナリスト、小説家、そして『萬朝報』2008

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 雑誌名

      東海大学文学部紀要 89

      ページ: 125-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [雑誌論文] 『萬朝報』『東海大学文学部紀要』2008

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      黒岩涙香--ジャーナリスト、小説家 89

      ページ: 125-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [雑誌論文] 翻案としての戦略~菊池幽芳の「乳姉妹」をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      東海大学紀要 文学部 第86輯

      ページ: 57-68

    • NAID

      110006459773

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [雑誌論文] 翻案としての戦略〜菊池幽芳の「乳姉妹」をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      東海大学文学部紀要 86

      ページ: 57-68

    • NAID

      110006459773

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [雑誌論文] 黒岩涙香の翻訳小説〜Bertha M.Clay 原作の『古王宮』をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      関場武先生退任記念論文集(藝文研究)

      ページ: 34-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [雑誌論文] 黒岩涙香の翻訳術~「嬢一代」と原作 Irene's Vowをめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      ERGO No.36

      ページ: 56-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [雑誌論文] 黒岩涙香の翻訳小説~bertha M. Clay原作の「古王宮」をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      藝文 91巻1号

      ページ: 34-51

    • NAID

      120005255917

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [雑誌論文] 黒岩涙香の翻訳術

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      ERGO 36

      ページ: 56-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [雑誌論文] 日本近代の翻訳と翻案における廉価小説

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 雑誌名

      ERGO 39

      ページ: 20-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [学会発表] 若松賤子の翻訳に見るキリスト教の影響2024

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 学会等名
      日本キリスト教文学会関東地区勉強会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00290
  • [学会発表] 明治の文豪から拡がるユニヴァース―尾崎紅葉文学の水脈2023

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 学会等名
      日本比較文学会第85回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00290
  • [学会発表] 文学の街・新宿から拡がる魅惑の明治文壇~尾崎紅葉の作品世界から2023

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 学会等名
      新宿区記念講演「紅葉と鏡花」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00290
  • [学会発表] 聴覚から視覚へ 拡げられた文学の創造世界2019

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 学会等名
      椙山女学園大学公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00329
  • [学会発表] 筆の魔術師・黒岩涙香2018

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 学会等名
      慶應義塾読書会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02264
  • [学会発表] 尾崎紅葉と港区2017

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 学会等名
      港区郷土資料館特別講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02264
  • [学会発表] 物語の近代2017

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 学会等名
      慶應義塾大学文学部藝文学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02264
  • [学会発表] アメリカの廉価小説が生んだ明治のベストセラー2016

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 学会等名
      慶應義塾読書会
    • 発表場所
      糖業会館
    • 年月日
      2016-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02264
  • [学会発表] 日本ミステリーの黎明2015

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 学会等名
      日本比較文学会第77回全国大会シンポジウム
    • 発表場所
      於、立命館大学
    • 年月日
      2015-06-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02264
  • [学会発表] 明治文学の楽しみ: ミステリー揺籃期の三人の慶應人2014

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 学会等名
      慶應義塾大学エルゴー会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田演説館
    • 年月日
      2014-06-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520234
  • [学会発表] 尾崎紅葉の「金色夜叉」について2010

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 学会等名
      望星講座
    • 発表場所
      望星学塾
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720077
  • [学会発表] 名作は誰のもの?~アメリカの読み捨て本vs.明治文学の金字塔2010

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 学会等名
      ひつじ書房20周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      日仏会館
    • 年月日
      2010-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21720077
  • [学会発表] 二つの『白髪鬼』2008

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 学会等名
      日本出版学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      中京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [学会発表] How Japanese Best-Seller Novels Were Made from American Cheap Ed tion Novels?2008

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 学会等名
      Society for the History of Authorship, Reading aid Publishing, Copenhagen 2008
    • 発表場所
      University of Southern Denmark
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [学会発表] 二つの「白髪鬼」〜涙香と乱歩の翻案をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      堀啓子
    • 学会等名
      日本出版学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2008-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [学会発表] 「読み物」としての新聞の魅力を探る〜筆の魔術師 黒岩涙香2008

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 学会等名
      東海大学文学部叢書プロジェクト シンポジウム
    • 発表場所
      日本記者クラブ
    • 年月日
      2008-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [学会発表] 「読み物」としての新聞の魅力を探る2008

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 学会等名
      東海大学文学部叢書プロジェクト シンポジウム
    • 発表場所
      日本記者クラブ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [学会発表] How Japanese Best-Seller Novels Were Made from American Cheap Edition Novels?2008

    • 著者名/発表者名
      Keiko Hori
    • 学会等名
      SHARP Copenhagen 2008 The Society for the History of Authorship, Reading and Publishing
    • 発表場所
      University of southern Denmark
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [学会発表] Bertha M.Clay and Japanese Literature2007

    • 著者名/発表者名
      Keiko Hori
    • 学会等名
      SHARP Minnesota 2007 The Society for the History of Authorship, Reading and Publishing
    • 発表場所
      University of Minnesota
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [学会発表] 明治の小説におけるアメリカ廉価小説の影響2007

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 学会等名
      日本出版学会 秋季研究発表会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [学会発表] 明治の小説におけるアメリカ廉価小説の影響2007

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 学会等名
      日本出版学会 2007年度 秋季研究発表会
    • 発表場所
      大阪市立大学 文化交流センター
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [学会発表] Bertha M. Clay and Japanese Literature2007

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 学会等名
      Society for the History of Authorship, Reading and Publishing, Minnesota 2007
    • 発表場所
      University of Minnesota
    • 年月日
      2007-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18720048
  • [学会発表] 「明治中期の翻案小説」

    • 著者名/発表者名
      堀 啓子
    • 学会等名
      日本比較文学会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520234

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi