• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 朋子  OKADA Tomoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60409795
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 駒澤大学, 医療健康科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2016年度: 駒澤大学, 医療健康科学部, 講師
2012年度: 東京工科大学, 片柳研究所, 研究員
2010年度 – 2011年度: 東京工科大学, 応用生物学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
ケミカルバイオロジー / 医用生体工学・生体材料学
研究代表者以外
放射線科学
キーワード
研究代表者
糖鎖 / 造影剤 / がん / 近赤外光 / がん細胞 / 光熱治療 / 集積 / 近赤外 / コラーゲンペプチド / 癌 … もっと見る / ルテニウム / 癌細胞 / 膜融合 / 蛍光金属錯体 / 糖脂質 … もっと見る
研究代表者以外
動物実験 / MR造影剤 / 間質性MR Lymphography / SPIO / USPIO / NH2-DTPA / 蛍光 / NASH / ICG / 集積能 / ペプチド / Gd-DOTA / マウス / Gd / コラーゲンペプチド / 蛍光イメージング / 造影剤 / MRI 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  ハイブリットMRI造影剤創製と動物実験による他の造影剤との性能の基礎的比較検討

    • 研究代表者
      嶋田 守男
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  温度応答性を付与した癌細胞造影剤の新規構造モジュールの構築研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  生体膜融合特性をもつ蛍光金属錯体型糖鎖の創製と癌細胞ターゲッティングへの展開研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      東京工科大学

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 その他

  • [雑誌論文] Switchable Binding Affinity of Mannose Tethered to Collagen Peptide by Temperature-Dependent Triple-Helix Formation2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Okada, Chika Isobe, Takeaki Wada, Sumiyo Ezaki, Norihiko Minoura
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: 24 号: 6 ページ: 841-845

    • DOI

      10.1021/bc3006013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870836
  • [雑誌論文] Intricate Recognition of Glycolipid-like Compounds by HIV-1 Envelope Proteins Evaluated with Surface Plasmon Resonance Imaging2012

    • 著者名/発表者名
      T. Okada, A. Kimura, H. Miura, T.Nishiyama, M. Mori, J. Suzuki, M. Ogiso, K. Matsuoka, T. Sato, K. Hatanaka, N. Minoura.
    • 雑誌名

      J. Carbohydr. Chem.

      巻: 31(7) 号: 7 ページ: 584-597

    • DOI

      10.1080/07328303.2012.682190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700483, KAKENHI-PROJECT-23300176
  • [雑誌論文] Fluorescence Emission and Polarization Analyses for Evaluating Binding of Ruthenium Metalloglycoclusters to Lectins and Tetanus Toxin C-Fragment2011

    • 著者名/発表者名
      T. Okada, N. Minoura
    • 雑誌名

      J. Biomed. Opt

      巻: 16 (3) 号: 3 ページ: 37001-37001

    • DOI

      10.1117/1.3558727

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700483
  • [雑誌論文] 機能化Metalloglycocluster の活用2011

    • 著者名/発表者名
      T. Okada.
    • 雑誌名

      Trends in Glycoscience and Glycotechnology

      巻: 23 号: 134 ページ: 284-291

    • DOI

      10.4052/tigg.23.284

    • NAID

      10030389401

    • ISSN
      0915-7352, 1883-2113
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700483
  • [雑誌論文] Fluorescence Emission and Polarization Analyses for Evaluating Binding of Ruthenium Metalloglycoclusters to Lectins and Tetanus Toxin C-Fragment2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Okada, Norihiko Minoura
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Optics

      巻: 16 ページ: 37001-37001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700483
  • [雑誌論文] Application of Functionalized Metalloglycoclusters2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Okada
    • 雑誌名

      Trends in Glycoscience and Glycotechnology

      巻: 23 ページ: 284-291

    • NAID

      10030389401

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700483
  • [雑誌論文] Fluorescence Emission and Polarization Analyses for Evaluating Binding of Ruthenium Metalloglycoclusters to Lectins and Tetanus Toxin C-Fragment2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Okada, Norihiko Minoura
    • 雑誌名

      Virtual Journal of Biological Physics Research

      巻: 21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700483
  • [学会発表] 糖ペプチドによる糖鎖集積化の制御とレクチン親和性2013

    • 著者名/発表者名
      磯部 知香・岡田 朋子・箕浦 憲彦
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700483
  • [学会発表] リンカー鎖長を制御したルテニウム錯体型糖鎖プローブ分子の合成およびその分子認識能評価2013

    • 著者名/発表者名
      今泉 竜一・岡田 朋子・箕浦 憲彦
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700483
  • [学会発表] 糖ペプチドによる糖鎖集積化とレクチン認識能評価2012

    • 著者名/発表者名
      磯部 知香・岡田 朋子・箕浦 憲彦
    • 学会等名
      第31回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      鹿児島市民文化ホール(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700483
  • [学会発表] 脂質を持つ新規なルテニウム錯体型糖鎖プローブ分子を利用した分子認識能評価2012

    • 著者名/発表者名
      田野倉大智、今泉竜一、岡田朋子、箕浦憲彦
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700483
  • [学会発表] リンカー鎖長を制御したルテニウム錯体型糖鎖プローブ分子の合成2012

    • 著者名/発表者名
      今泉竜一・岡田朋子・箕浦憲彦
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700483
  • [学会発表] 脂質を持つルテニウム錯体型糖鎖プローブの合成2011

    • 著者名/発表者名
      田野倉大智、今泉竜一、岡田朋子、箕浦憲彦
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(横浜)
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700483
  • [学会発表] 糖鎖とレクチン間の相互作用を評価するためのルテニウム錯体型糖脂質の創製2011

    • 著者名/発表者名
      田野倉大智、今泉竜一、岡田朋子、箕浦憲彦
    • 学会等名
      第5回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2011-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700483
  • [学会発表] Application of Ruthenium Metalloglycocluster for affinity evaluation between carbohydrate and lectins by fluorescence emission and polarization2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Okada, Taro Makino, Norihiko Minoura
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Kamehameha Halls(Honolulu)
    • 年月日
      2010-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700483
  • [学会発表] Application of ruthenium metalloglycocluster for affinity evaluation between carbohydrates and lectins by fluorescence emission and polarization2010

    • 著者名/発表者名
      T. Okada, T. Makino, N. Minoura
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Kamehameha Halls (Honolulu, USA)
    • 年月日
      2010-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700483
  • [学会発表] 近赤外蛍光色素でラベルしたコラーゲンペプチドの構造特性および分光特性評価

    • 著者名/発表者名
      小林 司、岡田 朋子
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870836
  • []

  • 1.  鈴木 郁朗 (90516311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  嶋田 守男 (20196489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉川 宏起 (10272494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森口 央基 (70296705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  桐生 茂 (20313124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  本多 正幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小田原 あおい
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi