• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齋藤 剛  SAITO Tsuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60413259
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 静岡福祉大学, 子ども学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 静岡福祉大学, 子ども学部, 教授
2015年度 – 2017年度: 静岡福祉大学, 子ども学部, 教授
2015年度: 静岡福祉大学, 社会福祉学部, 教授
2011年度: 静岡福祉大学, 社会福祉学部・健康福祉学科
2011年度: 静岡福祉大学, 社会福祉学部・健康福祉学科, 准教授
2010年度: 静岡福祉大学, 社会福祉学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用健康科学
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 子ども学(子ども環境学) / スポーツ科学
キーワード
研究代表者
ソーシャルスキル教室 / 広汎性発達障害 / 児童 / DHEA-S / コルチゾール / 体組成 / ストレス / 体力 / 発達障害 / 心身の健康 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 知識構造 / 見方・考え方 / 保健科教育 / ヘルスリテラシー / 原則・概念 / 保健の見方・考え方 / 保健指導 / 保健学習 / コンピテンシー[資質・能力] / 一側優位性 / 利き手 / 成長曲線 / 出生体重 / 筋力 / 筋電図計 / 乳幼児用握力計 / 筋力発達 / 運動発達 / 把握力 / 発育発達 / 新生児 / 乳幼児 / 酸素運搬能 / 慢性疲労 / オーバートレーニング / 毛髪コルチゾール / 長期的ストレス 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  ヘルスリテラシーの形成を企図した保健授業の構築―保健の見方・考え方を視座に―

    • 研究代表者
      野津 一浩
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  毛髪コルチゾールはコンディショニングの新指標となりうるか?

    • 研究代表者
      征矢 英昭
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  乳幼児の把握力における成長曲線の検討ー乳幼児用握力計及び筋電図計を用いての検証ー

    • 研究代表者
      田口 喜久恵
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      常葉大学
  •  体力および生理的ストレス状態からみた発達障害児特性研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 剛
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      静岡福祉大学

すべて 2024 2018 2017 2016 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 学習指導要領における「資質・能力」の意味について-育成すべき資質・能力を踏まえた教育目標・内容と評価の在り方に関する検討会の議論からの考察-2024

    • 著者名/発表者名
      齋藤剛、野津一浩
    • 雑誌名

      静岡福祉大学紀要

      巻: 20 ページ: 71-75

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02455
  • [学会発表] 幼児把握動作における握力と筋活動の検証2018

    • 著者名/発表者名
      栗田泰成、齋藤剛、塚本敏也、田口喜久恵、今村貴幸、酒井俊郎、遠藤知里、早川健太郎
    • 学会等名
      第16回日本発育発達学会(東京大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12729
  • [学会発表] 新生児の生活場面における把握力の動向ー乳幼児用握力計による検証2017

    • 著者名/発表者名
      田口喜久恵、今村貴幸、齋藤剛、早川健太郎、遠藤知里、栗田泰成、酒井俊郎
    • 学会等名
      第17回日本赤ちゃん学会(福岡大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12729
  • [学会発表] 乳幼児の筋力発達における出生体重影響の様相ー3ヶ月から1歳7ヶ月の把握力発達経過からー2017

    • 著者名/発表者名
      田口喜久恵、今村貴幸、早川健太郎、齋藤 剛、栗田泰成、遠藤知里、酒井俊郎
    • 学会等名
      第15回日本発育発達学会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12729
  • [学会発表] 3、4ヶ月児の把握力と出生体重との関連ー乳幼児用握力計を用いての実証的検討ー2016

    • 著者名/発表者名
      田口喜久恵、早川健太郎、齋藤 剛、今村貴幸、遠藤知里、栗田泰成、酒井俊郎
    • 学会等名
      第41回静岡県小児保健学会
    • 発表場所
      静岡県教育会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12729
  • [学会発表] 幼児の筋力発達と運動発達の様相ー握力と“首のすわり”から“歩行”までー2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤 剛、田口喜久恵、今村貴幸、早川健太郎、遠藤知里、栗田泰成、酒井俊郎
    • 学会等名
      第59回東海学校保健学会
    • 発表場所
      グランシップ(静岡コンベンションアーツセンター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12729
  • [学会発表] 乳幼児の握力発達と利き手における一側優位性の確立2016

    • 著者名/発表者名
      田口 喜久恵,今村貴幸、早川健太郎、齋藤剛、遠藤知恵、栗田泰成、田村元延、酒井俊郎
    • 学会等名
      日本発育発達学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2016-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12729
  • [学会発表] 発達障害児の生理的ストレス状態について2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤剛, ほか
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      下関市
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700682
  • [学会発表] 発達障害児の生理的ストレス状態について2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤剛、齋藤朝子、阿部典子、川崎信之、中野純誉、藤本昌樹
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      下関
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700682
  • 1.  藤本 昌樹 (90327263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  征矢 英昭 (50221346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡崎 和伸 (70447754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡本 正洋 (30726617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田口 喜久恵 (40440614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  榎本 靖士 (90379058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  酒井 俊郎 (80249242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  遠藤 知里 (90400704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  早川 健太郎 (70740421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  栗田 泰成 (30712426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  今村 貴幸 (60758944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  野津 一浩 (60708436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  田村 元延
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  堀出 知里
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi