• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田本 修一  TAMOTO Shuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60414231
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人土木研究所, 土木研究所(寒地土木研究所), 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 国立研究開発法人 土木研究所寒地土木研究所, 研究員
2013年度: 独立行政法人土木研究所, 寒地土木研究所
審査区分/研究分野
研究代表者以外
地盤工学
キーワード
研究代表者以外
地盤工学 / 岩盤掘削ずり / 移流分散 / 設計法 / 吸着層工法 / 環境地盤 / 自然由来重金属 / 原位置カラム / 掘削ずり / セレン … もっと見る / ヒ素 / 試験 / 吸着 / 不溶化 / 溶出 / 固液相反応 / 地下水 / 土壌圏現象 / 環境技術 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  岩盤掘削ずり対策のための吸着層工法の評価・設計法の構築

    • 研究代表者
      五十嵐 敏文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  岩盤掘削ずりに対する溶出試験および不溶化・吸着試験の標準化

    • 研究代表者
      五十嵐 敏文
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Short and long term release mechanisms of arsenic, selenium and boron from a tunnel-excavated sedimentary rock under in situ conditions2015

    • 著者名/発表者名
      S. Tamoto, C.B. Tabelin, T. Igarashi, M. Ito, N. Hiroyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Contaminant Hydrology

      巻: 175-176 ページ: 60-71

    • DOI

      10.1016/j.jconhyd.2015.01.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289149
  • [雑誌論文] Characterization and evaluation of arsenic and boron adsorption onto natural geologic materials, and their application in the disposal of excavated altered rock2014

    • 著者名/発表者名
      C. B. Tabelin, T. Igarashi, T. Arima, D. Sato, T. Tatsuhara, S. Tamoto
    • 雑誌名

      Geoderma

      巻: Vol.213 ページ: 163-172

    • DOI

      10.1016/j.geoderma.2013.07.037

    • NAID

      120005510940

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360202
  • [学会発表] Effects of adsorption and covering-soil layers on arsenic leaching from excavated rocks2015

    • 著者名/発表者名
      J. Ota, T. Igarashi, S. Tamoto, T. Yamamoto
    • 学会等名
      Asian Regional Conference of IAEG
    • 発表場所
      京都大学防災研究所(宇治市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289149
  • [学会発表]2013

    • 著者名/発表者名
      田本修一・岡崎健治・伊東佳彦・五十嵐敏文
    • 学会等名
      資源・素材2013
    • 発表場所
      札幌, 北大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360202
  • [学会発表] Effectiveness of adsorption layer using natural volcanic ash in reducing arsenic leached from mudstone2013

    • 著者名/発表者名
      S. Tamoto, Y. Ito, T. Igarashi
    • 学会等名
      ASEAN++2013
    • 発表場所
      Centara Duangtawan Hotel, チェンマイ(タイ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360202
  • [学会発表] 火山灰を利用した掘削ずりからの自然由来ヒ素などの溶出抑制対策に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      田本修一・伊東佳彦・五十嵐敏文・龍原毅・有馬孝彦
    • 学会等名
      日本応用地質学会平成25年度研究発表会
    • 発表場所
      名大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360202
  • [学会発表] Effect of mixing mudstone with serpentinite on reducing arsenic concentration leached from mudstone

    • 著者名/発表者名
      S. Tamoto, Y. Ito, T. Igarashi
    • 学会等名
      2014 ISRM International Symposium- 8th Asian Rock Mechanics Symposium
    • 発表場所
      ホテルロイトン,札幌
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289149
  • [学会発表] The leaching and speciation behaviors of arsenic and selenium in tunnel-excavated rocks under flow-through conditions

    • 著者名/発表者名
      C.B. Tabelin, R. Sasaki, T. Igarashi, S. Tamoto, M. Ito, N. Hiroyoshi
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Advances in Mining and Tunneling
    • 発表場所
      Imperial Hotel, ブンタオ(ベトナム)
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289149
  • [学会発表] 道内におけるトンネル掘削ずりの対策事例

    • 著者名/発表者名
      五十嵐敏文・田本修一・C.B. Tabelin
    • 学会等名
      資源・素材2014(熊本)
    • 発表場所
      熊本大学,熊本
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289149
  • [学会発表] Characterization of arsenic adsorption onto natural materials as an adsorption layer

    • 著者名/発表者名
      S. Tamoto, Y. Ito, T. Igarashi, C.B. Tabelin
    • 学会等名
      The 13th Global Joint Seminar on Geo-Environmental Engineering
    • 発表場所
      ホテル鹿の湯,札幌
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289149
  • 1.  五十嵐 敏文 (90301944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  川崎 了 (00304022)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  米田 哲朗 (00002056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  タベリン カーリット (60626125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  太田 朋子 (30373020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi