• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横山 義之  YOKOYAMA Yoshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60416154
所属 (現在) 2025年度: 富山県産業技術研究開発センター, その他部局等, 副主幹研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 富山県工業技術センター, その他部局等, 研究員
2011年度 – 2012年度: 富山県工業技術センター, 機械電子研究所, 主任研究員
2010年度: 富山県工業技術センター, 機械電子研究所・電子技術課, 主任研究員
2009年度: 富山県工業技術センター, 機械電子研究所, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
マイクロ・ナノデバイス / 医用生体工学・生体材料学
キーワード
研究代表者
微細加工 / ナノインプリント / イオン液体 / レジスト / 温度応答性ゲル / 細胞モップ / 1細胞操作 / 細胞チップ / バイオレジスト / フォトリソグラフィー / 細胞アレイチップ / ゲル / 温度応答性高分子
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (20件)
  •  イオン液体を用いた温度応答性ゲルレジストのナノデバイス応用研究代表者

    • 研究代表者
      横山 義之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      マイクロ・ナノデバイス
    • 研究機関
      富山県工業技術センター
  •  温度応答性高分子を用いた包接型1細胞アレイチップの開発研究代表者

    • 研究代表者
      横山 義之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      富山県工業技術センター

すべて 2015 2014 2013 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] ナインプリントの開発とデバイス応用2011

    • 著者名/発表者名
      横山義之、他
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700496
  • [図書] コンバーテック2009

    • 著者名/発表者名
      横山義之、他
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      加工技術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700496
  • [雑誌論文] イオン液体を用いた温度応答性ゲルレジストのナノデバイス応用2015

    • 著者名/発表者名
      横山義之
    • 雑誌名

      富山県工業技術センター研究報告書

      巻: 29

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510174
  • [雑誌論文] イオン液体を用いた温度応答性ゲルレジストのナノデバイス応用2014

    • 著者名/発表者名
      横山義之
    • 雑誌名

      富山県工業技術センター研究報告

      巻: 28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510174
  • [雑誌論文] イオン液体を用いた温度応答性ゲルレジストのナノデバイス応用2014

    • 著者名/発表者名
      横山義之
    • 雑誌名

      富山県工業技術センター研究報告書

      巻: 28 ページ: 89-89

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510174
  • [雑誌論文] イオン液体を用いた温度応答性ゲルレジストのナノデバイス応用2013

    • 著者名/発表者名
      横山義之
    • 雑誌名

      富山県工業技術センター研究報告

      巻: 27 ページ: 90-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510174
  • [雑誌論文] Micro- and nano-fabrication of stimulus-responsive polymer using nanoimprint lithography2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Yokoyama, M. Umezaki, T. Kishioka, E. Tamiya and Y. Takamura
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      巻: Vol.24 ページ: 63-70

    • NAID

      40019008720

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700496
  • [雑誌論文] Micro- and nano-fabrication of stimulus-responsive polymer using nanoimprint lithography2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Yokoyama, M.Umezaki, T.Kishioka, E.Tamiya, Y.Takamura
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      巻: 24 ページ: 63-70

    • NAID

      40019008720

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700496
  • [産業財産権] 感光性組成物およびパターン付き基板2014

    • 発明者名
      横山義之
    • 権利者名
      富山県
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-223734
    • 出願年月日
      2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510174
  • [学会発表] 温度応答性ゲルナノファイバーの光パターニング技術の開発2015

    • 著者名/発表者名
      横山義之
    • 学会等名
      日本化学会第95回春季年会
    • 発表場所
      日本大学 船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510174
  • [学会発表] Micro- and nano-fabrication of stimulus-responsive polymer using nanoimprint lithography2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Yokoyama, M.Umezaki, T.Kishioka, E.Tamiya, Y.Takamura
    • 学会等名
      The 28th International Conference of Photopolymer Science and Technology (ICPST-28)
    • 発表場所
      千葉大学けやき会館
    • 年月日
      2011-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700496
  • [学会発表] Clathrate-type cell array chip that can freely capture, release and array cells using thermoresponsive gel2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Yokoyama, M.Umezaki, T.Kishioka, Y.Takamura
    • 学会等名
      International Conference on Biofabrication 2011 in TOYAMA
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2011-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700496
  • [学会発表] 温度応答性ポリマーのバイオ応用2011

    • 著者名/発表者名
      横山義之
    • 学会等名
      ナノインプリント技術の開発とその応用(主催:応用物理学会 北陸・信越支部)
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700496
  • [学会発表] 温度応答性ポリマーのバイォ応用2010

    • 著者名/発表者名
      横山義之
    • 学会等名
      第6回ナノインプリント技術研究会(招待講演)
    • 発表場所
      弘済会館(東京都)
    • 年月日
      2010-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700496
  • [学会発表] 刺激応答性ポリマーを用いたバイオチップ用レジストの開発2010

    • 著者名/発表者名
      横山義之
    • 学会等名
      第56回高分子討論会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700496
  • [学会発表] Development of micro-fabrication technology of thermal-responsive polymer using photolithography and nanoimprint method.2009

    • 著者名/発表者名
      横山義之
    • 学会等名
      22nd International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      シェラトン札幌(北海道)
    • 年月日
      2009-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700496
  • [学会発表] ナノインプリント法を用いた温度応答性ポリマーの微細加工技術の開発2009

    • 著者名/発表者名
      横山義之
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700496
  • [学会発表] 刺激応答性高分子の微細加工技術の開発とマイクロデバイスへの応用

    • 著者名/発表者名
      横山 義之
    • 学会等名
      高分子学会北陸支部 平成24年度富山地区講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510174
  • [学会発表] イオン液体を用いた温度応答性 ゲルレジストの微細パターン変形

    • 著者名/発表者名
      横山 義之
    • 学会等名
      日本化学会第93回春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510174
  • [学会発表] 温度応答性高分子を用いたバイオチップ

    • 著者名/発表者名
      横山 義之
    • 学会等名
      ナノインプリント技術とバイオ応用セミナー
    • 発表場所
      中央大学 駿河台記念館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510174

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi