• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沖 昌也  Oki Masaya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60420626
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 福井大学, 学術研究院工学系部門, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 福井大学, 学術研究院工学系部門, 教授
2016年度: 福井大学, 学術研究院工学系部門, 准教授
2009年度: 福井大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2007年度 – 2009年度: 福井大学, 工学研究科, 准教授
2007年度: 福井大学, 大学院・工学研究科, 准教授 … もっと見る
2006年度: 福井大学, 大学院工学研究科, 助教授
2006年度: 福井大学, 工学研究科, 助教授
2006年度: 長崎大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分38:農芸化学およびその関連分野 / 小区分38060:応用分子細胞生物学関連 / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 遺伝・ゲノム動態 / 医化学一般
研究代表者以外
小区分56060:眼科学関連 / 生物系 / 分析化学 / 眼科学 / 医化学一般
キーワード
研究代表者
エピジェネティクス / クロマチン / 酵母 / 出芽酵母 / ヒストン / ヘテロクロマチン / 一細胞解析 / GTP / 1細胞解析 / 遺伝子発現 … もっと見る / 放射線耐性 / サイレンシング / バウンダリー / 維持 / 再編 / ゲノム構築 / 細胞・組織 / リン酸化 / 遺伝子 / タンパク質 … もっと見る
研究代表者以外
エピジェネティクス / VEGF / 虚血性網膜疾患 / 虚血 / サイトカイン / 再構築 / 翻訳後修飾 / 遺伝子転写 / リン酸化 / ユビキチン化 / ヒストン / ヌクレオソーム / クロマチン / エピジェネティック / 糖尿病黄斑浮腫 / 血管内皮細胞 / メチル化DNA / 分析科学 / DNAメチル化 / ゲノム試料 / キャピラリー電気泳動 / DNAメチル化検出 / 糖尿病網膜症 / メチル化 / 血管新生 / transcription / chromatin / nucleosome / phosphorylation / acetylation / histone / セントロメア / HMR / CAF1 / RNAi / サイレンシング / バウンダリー / クロマチンアッセンブリー / クロモドメイン / 出芽酵母 / 分裂酵母 / RNA干渉 / ヘテロクロマチン / 発現制御 / 遺伝子 / 転写開始 / クロストーク / 脱ユビキチン化 / 肝再生 / DNA高次構造 / アセチル化 / DNA高次構浩 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (74件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  難治性虚血性網膜疾患の根本的病態を解消するエピジェネティック関連阻害剤の開発

    • 研究代表者
      高村 佳弘
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  クロマチン上に1度経験した記憶が残るメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      沖 昌也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分38:農芸化学およびその関連分野
    • 研究機関
      福井大学
  •  特定のヘテロクロマチン領域を認識し遺伝子発現を制御するメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      沖 昌也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38060:応用分子細胞生物学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  難治性虚血性網膜疾患におけるサイトカイン依存性エピジェネティック制御機構の解明

    • 研究代表者
      高村 佳弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  エピジェネティックな発現制御による新規放射線耐性獲得メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      沖 昌也
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      福井大学
  •  エピジェネティクス研究支援を指向する高精度低コストメチル化DNA検出法の開発

    • 研究代表者
      高橋 透
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      福井大学
  •  糖尿病網膜症におけるエピジェネティックな制御機構の解明による新しい病態概念の確立

    • 研究代表者
      高村 佳弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      福井大学
  •  ヘテロクロマチン領域伸長停止メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      沖 昌也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      福井大学
  •  生体内におけるヒストンH2Aリン酸化の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      沖 昌也
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      福井大学
  •  ヒストン蛋白質修飾によるクロマチン構造変換機構

    • 研究代表者
      伊藤 敬
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      長崎大学
  •  高次クロマチン構造による染色体機能ドメイン構築機構の解明

    • 研究代表者
      中山 潤一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  ヒストンH2Aリン酸化とユビキチン化によるDNA高次構造変換とその機能

    • 研究代表者
      伊藤 敬
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2024 2023 2022 2019 2018 2010 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] <i>IMD2</i>, located near the boundary of heterochromatin regions, is regulated by multiple HAT-related factors2024

    • 著者名/発表者名
      Ayano Takahito、Oki Masaya
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 99 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.1266/ggs.23-00284

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23567
  • [雑誌論文] <scp>GTP</scp>‐dependent regulation of heterochromatin fluctuations at subtelomeric regions in <i>Saccharomyces cerevisiae</i>2024

    • 著者名/発表者名
      Ayano Takahito、Yokosawa Takuma、Oki Masaya
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 29 号: 3 ページ: 217-230

    • DOI

      10.1111/gtc.13094

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23567
  • [雑誌論文] Spt3 and Spt8 Are Involved in the Formation of a Silencing Boundary by Interacting with TATA-Binding Protein2023

    • 著者名/発表者名
      Kamata Kazuma、Ayano Takahito、Oki Masaya
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 13 号: 4 ページ: 619-619

    • DOI

      10.3390/biom13040619

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21J15569, KAKENHI-PROJECT-23K23567
  • [雑誌論文] Histone acetyltransferase and Polo-like kinase 3 inhibitors prevent rat galactose-induced cataract2019

    • 著者名/発表者名
      Kanada Fumito、Takamura Yoshihiro、Miyake Seiji、Kamata Kazuma、Inami Mayumi、Inatani Masaru、Oki Masaya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 20085-20085

    • DOI

      10.1038/s41598-019-56414-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20111, KAKENHI-PROJECT-16K11282
  • [雑誌論文] Expression in Escherichia coli of an unnamed protein gene from Aspergillus oryzae RIB40 and cofactor analyses of the gene product as formate oxidase.2009

    • 著者名/発表者名
      Maeda Y, Dobayashi D, Oki M, Nose, Sakurai A, Isa K, Fujii Y, chida H.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem. 73

      ページ: 2645-2649

    • NAID

      10027548907

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687001
  • [雑誌論文] Cloning and expression of three formate oxidase genes from Debaryomyces vanrijiae MH201.2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda Y, Oki M, Fujii Y, Hatanaka A, Hojo M, Hirano K, Uchida H.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem. 72

      ページ: 1999-2004

    • NAID

      10027530599

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687001
  • [雑誌論文] Identification of novel suppressors for Mog1 implies its involvement in RNA metabolism, lipid metabolism and signal transduction.2007

    • 著者名/発表者名
      Oki, M. (9名中1番目), Nishimoto T.
    • 雑誌名

      Gene 400

      ページ: 114-121

    • NAID

      120000807950

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [雑誌論文] Role of histone phosphorylation in chromatin dynamics and its implications in diseases.2007

    • 著者名/発表者名
      Oki, M., Aihara, H., Ito, T.
    • 雑誌名

      Subcell. Biochem. 41

      ページ: 319-336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [雑誌論文] Identification of novel suppressors for Mog1 implies its involvementin RNA metabolism, lipid metabolism and signal transduction.2007

    • 著者名/発表者名
      Masaya Oki
    • 雑誌名

      Gene 400

      ページ: 114-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [雑誌論文] Role of histone phosphorylation in chromatin dynamics and its implications in diseases.2007

    • 著者名/発表者名
      Masaya Oki
    • 雑誌名

      Subcell Biochem. 41

      ページ: 319-336

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [雑誌論文] Role of histone phosphorylation in chromatin dynamics and its implications in diseases.2007

    • 著者名/発表者名
      Oki, M., Aihara, H., Ito, T.
    • 雑誌名

      Subcell Biochem 41

      ページ: 319-336

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17054032
  • [雑誌論文] Identification of novel suppressors for Mogl implies its involvement in RNA metabolism, lipid metabolism and signal transduction.2007

    • 著者名/発表者名
      MASAYA OKI
    • 雑誌名

      Gene 400

      ページ: 114-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790207
  • [雑誌論文] Role of histone phosphorylation in chromatin dynamics andits implications in diseases.2007

    • 著者名/発表者名
      MASAYA OKI
    • 雑誌名

      Subcell Biochem. 41

      ページ: 319-336

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790207
  • [雑誌論文] Temperature-sensitive defects of the GSP1gene, yeast Ran homologue, activate the Tel1-dependent pathway. Biochem. Biophys.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, N., Oki, M. (10名中5番目), Nishimoto T.
    • 雑誌名

      Res. Commun. 353

      ページ: 330-336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [雑誌論文] Different mating-type-regulated genes affect the DNA repair defects of Saccharomyces RAD51, RAD52 and RAD55 mutants.2006

    • 著者名/発表者名
      Valencia-Burton, M., Oki, M., Johnson, J., Seier, TA., Kamakaka, R., Haber, JE.
    • 雑誌名

      Genetics 174

      ページ: 41-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [雑誌論文] クロマチンと病態2005

    • 著者名/発表者名
      中川 武弥, 田頭英樹, 沖昌也, 伊藤 敬
    • 雑誌名

      Molecular Medicine 42

      ページ: 966-972

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390083
  • [雑誌論文] クロマチンと病態2005

    • 著者名/発表者名
      中川 武弥, 田頭 英樹, 沖 昌也, 伊藤 敬
    • 雑誌名

      Molecular Medicine 42

      ページ: 966-972

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390083
  • [雑誌論文] クロマチンと病態2005

    • 著者名/発表者名
      中川武弥, 田頭英樹, 沖昌也, 伊藤 敬
    • 雑誌名

      Molecular Medicine 42

      ページ: 966-972

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17054032
  • [雑誌論文] ク ロマチンと病態2005

    • 著者名/発表者名
      中川 武弥, 田頭英樹, 沖昌也, 伊藤 敬
    • 雑誌名

      Molecular Medicine 42

      ページ: 966-972

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390083
  • [学会発表] ヘテロクロマチン構造の変動に伴う「記憶」のメカニズム解明2024

    • 著者名/発表者名
      沖昌也
    • 学会等名
      第41回染色体ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23567
  • [学会発表] エピジェネティックに発現制御されるIMD2遺伝子「記憶」のメカニズム解明2023

    • 著者名/発表者名
      沖昌也
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23567
  • [学会発表] 1細胞解析から見えてきた少数派がコントロールする細胞集団の方向性2023

    • 著者名/発表者名
      沖昌也
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23567
  • [学会発表] ヘテロクロマチンにより制御されるテロメア近傍遺伝子の1細胞解析2022

    • 著者名/発表者名
      綾野貴仁、沖昌也
    • 学会等名
      日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23567
  • [学会発表] GTP依存的なヘテロクロマチン変動により発現制御されるテロメア近傍遺伝子の1細胞解析2022

    • 著者名/発表者名
      綾野貴仁、沖昌也
    • 学会等名
      日本遺伝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23567
  • [学会発表] テロメア近傍におけるGTP依存的なヘテロクロマチン領域制御機構の一細胞解析2022

    • 著者名/発表者名
      綾野貴仁、沖昌也
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23567
  • [学会発表] テロメア近傍におけるヘテロクロマチンにより制御される遺伝子の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      綾野貴仁、沖昌也
    • 学会等名
      日本エピジェネティクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23567
  • [学会発表] Analysis of X-ray resistance mechanism shown by sir deficient strains.2019

    • 著者名/発表者名
      Motoki Tanaka
    • 学会等名
      Future of biomedicine 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19290
  • [学会発表] 一度壊れたヘテロクロマチン領域の機能はすぐには回復しない2019

    • 著者名/発表者名
      沖昌也
    • 学会等名
      第91回日本遺伝学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19290
  • [学会発表] Analysis of resistance mechanism in different radiations by using sir 2, 3, 4 deletion strain2018

    • 著者名/発表者名
      Mana Kaneda, Ayane Yagishita, Wataru Kobayashi, Motoki Tanaka, Masanori Hatashita, Hiroyuki Uchida and Masaya Oki
    • 学会等名
      American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19290
  • [学会発表] sir 遺伝子破壊に伴うX線耐性機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      金田真奈、田中元基、畑下昌範、内田博之、沖昌也
    • 学会等名
      第5回北陸エピジェネティクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19290
  • [学会発表] エピジェネティックな発現制御による X 線耐性機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      田中元基、畑下昌範、内田博之、沖昌也
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19290
  • [学会発表] Aft1、Aft2を介した鉄制御システムによる放射線耐性機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      田中元基、畑下昌範、内田博之、沖昌也
    • 学会等名
      日本生化学会北陸支部第36回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19290
  • [学会発表] Analysis of X-ray resistance mechanism by epigenetic gene expression2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Tanaka, Wataru Kobayashi, Masanori Hatashita and Masaya Oki
    • 学会等名
      American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19290
  • [学会発表] 新たなアプローチからのエピジェネティクスの解明2010

    • 著者名/発表者名
      沖昌也
    • 学会等名
      産業技術研究所講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687001
  • [学会発表] エピジェネティックな遺伝子発現切り替わりメカニズムの解析2010

    • 著者名/発表者名
      沖昌也
    • 学会等名
      第27回 染色体ワークショップ
    • 発表場所
      静岡県 御殿場市
    • 年月日
      2010-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [学会発表] エピジェネティックな遺伝子発現切り替わりメカニズムの解析2010

    • 著者名/発表者名
      眞野恭伸、山口さやか、坂季美子、小林武彦、内田博之、沖昌也
    • 学会等名
      第27回染色体ワークショップ
    • 発表場所
      御殿場
    • 年月日
      2010-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687001
  • [学会発表] エピジェネティックな遺伝子発現切り替わりメカニズムの解析2010

    • 著者名/発表者名
      沖昌也
    • 学会等名
      第27回染色体ワークショップ
    • 発表場所
      御殿場市
    • 年月日
      2010-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [学会発表] 新たなアプローチからのエピジェネティクスの解明2010

    • 著者名/発表者名
      沖昌也
    • 学会等名
      (独)産業技術総合研究所 講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687001
  • [学会発表] Analysis of the heredity change of the boundary2009

    • 著者名/発表者名
      Yasunobu Mano, Akira Hatanaka, Hiroyuki Uchida, Masaya Oki
    • 学会等名
      Chromatin domains and Insulators
    • 発表場所
      Baeza, Spain
    • 年月日
      2009-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687001
  • [学会発表] 単一細胞におけるエピジェネティックな遺伝子発現切り替わりメカニズムの解析2009

    • 著者名/発表者名
      沖昌也
    • 学会等名
      第8回核ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      伊豆市
    • 年月日
      2009-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [学会発表] 単一細胞におけるエピジェネティックな遺伝子発現切り替わりメカニズムの解析2009

    • 著者名/発表者名
      沖昌也
    • 学会等名
      第8回核ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      静岡県 伊豆市
    • 年月日
      2009-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [学会発表] Analysis of the heredity change of the gene expression in the single cell2009

    • 著者名/発表者名
      Masaya Oki, Yasunobu Mano, Akira Hatanaka, Hiroyuki Uchida
    • 学会等名
      FASEB summer research conference
    • 発表場所
      Colorado, USA
    • 年月日
      2009-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687001
  • [学会発表] 単一細胞におけるエピジェネティックな遺伝子発現切り替わりメカニズムの解析2009

    • 著者名/発表者名
      沖昌也, 眞野恭伸, 畑中彬良, 内田博之
    • 学会等名
      第8回核ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      伊豆
    • 年月日
      2009-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687001
  • [学会発表] Analysis of the heredity change of the gene expression in the single cell2009

    • 著者名/発表者名
      沖昌也
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference
    • 発表場所
      Colorado, USA
    • 年月日
      2009-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [学会発表] 生体内におけるサイレンシング領域伸長停止メカニズムの解析2009

    • 著者名/発表者名
      沖 昌也
    • 学会等名
      第26回染色体ワークショップ
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      2009-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [学会発表] 生体内におけるサイレンシング領域伸長停止メカニズムの解析2009

    • 著者名/発表者名
      沖昌也
    • 学会等名
      第26回染色体ワークショップ
    • 発表場所
      姫路市
    • 年月日
      2009-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [学会発表] Analysis of the heredity change of the boundary2009

    • 著者名/発表者名
      沖昌也
    • 学会等名
      UNIA Current Trends in Biomedical Workshop 2009 on: Chromatin domains and Insulators
    • 発表場所
      Baeza, Spain
    • 年月日
      2009-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [学会発表] 生体内におけるサイレンシング領域伸長停止メカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      畑中彬良、眞野恭伸、具雲峰、新名主カオリ、中山潤一、内田博之、沖昌也
    • 学会等名
      第26回染色体ワークショップ
    • 発表場所
      姫路
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687001
  • [学会発表] Analysis of the heredity change of the boundary2009

    • 著者名/発表者名
      沖昌也
    • 学会等名
      UNIA Current Trends in Biomedical Workshop 2009 on : Chromatin Domains and Insulators
    • 発表場所
      Baeza, Spain
    • 年月日
      2009-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [学会発表] 生体内におけるヘテロクロマチン領域伸長停止メカニズムの解析2008

    • 著者名/発表者名
      沖 昌也
    • 学会等名
      第80回日本遺伝学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [学会発表] Analysis of heterochromatin barrier function in S. cerevisiae2008

    • 著者名/発表者名
      沖昌也
    • 学会等名
      International Symposium on Chromosome Dynamics in Ise, 2008
    • 発表場所
      志摩
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687001
  • [学会発表] ヘテロクロマチン領域伸長停止機能とTy因子の関与2008

    • 著者名/発表者名
      沖 昌也
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [学会発表] HMR left boundaryの機能解明2008

    • 著者名/発表者名
      沖昌也
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第41回研究報告会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [学会発表] 出芽酵母を用いたヘテロクロマチン領域伸長停止メカニズムの解析2008

    • 著者名/発表者名
      沖 昌也
    • 学会等名
      染色体ワークショップ
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790207
  • [学会発表] ヘテロクロマチン領域伸長停止メカニズムの解析2008

    • 著者名/発表者名
      沖昌也
    • 学会等名
      第11回クロマチン研究会
    • 発表場所
      三島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687001
  • [学会発表] 生体内におけるサイレンシング領域伸長停止メカニズムの解析2008

    • 著者名/発表者名
      沖昌也
    • 学会等名
      第26回染色体ワークショップ
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      2008-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687001
  • [学会発表] ヘテロクロマチン領域伸長停止機能とTy因子の関与2008

    • 著者名/発表者名
      沖昌也、畑中彬良、野上惠美、内田博之
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687001
  • [学会発表] ヘテロクロマチン領域伸長停止とTy因子の関与2008

    • 著者名/発表者名
      沖昌也
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [学会発表] Analysis of heterochromatin barrier function in S. cerevisiae2008

    • 著者名/発表者名
      Akira Hatanaka, Yasunobu Mano, Hiroyuki Uchida, Masaya Oki
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences
    • 発表場所
      Barga, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687001
  • [学会発表] 生体内におけるヘテロクロマチン領域伸長停止メカニズムの解析2008

    • 著者名/発表者名
      沖昌也
    • 学会等名
      第80回日本遺伝学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [学会発表] ヘテロクロマチン領域伸長停止メカニズムの解析2008

    • 著者名/発表者名
      沖 昌也
    • 学会等名
      第11回クロマチン研究会
    • 発表場所
      三島
    • 年月日
      2008-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [学会発表] Analysis of heterochromatin barrier function in S.cerevisiae2008

    • 著者名/発表者名
      沖 昌也
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences
    • 発表場所
      Barga, Italy
    • 年月日
      2008-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [学会発表] Analysis of heterochromatin barrier function in S. cerevisiae2008

    • 著者名/発表者名
      Masaya Oki
    • 学会等名
      International Symposium on Chromosome Dynamics
    • 発表場所
      Ise, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687001
  • [学会発表] ヘテロクロマチン領域伸長停止メカニズムの解析2008

    • 著者名/発表者名
      畑中彬良、眞野恭伸、内田博之、沖昌也
    • 学会等名
      第2回日本エピジェネティクス研究会年会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687001
  • [学会発表] 生体内におけるヘテロクロマチン領域伸長停止メカニズムの解析2008

    • 著者名/発表者名
      沖昌也、畑中彬良、野上惠美、内田博之
    • 学会等名
      第80回日本遺伝学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687001
  • [学会発表] Analysis of heterochromatin barrier function in S.cerevisiae2008

    • 著者名/発表者名
      沖 昌也
    • 学会等名
      International Symposium on Chromosome Dynamics in Ise, 2008
    • 発表場所
      志摩
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [学会発表] HMR left boundaryの機能解明2008

    • 著者名/発表者名
      沖 昌也
    • 学会等名
      第41回酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [学会発表] 出芽酵母を用いたヘテロクロマチン領域伸張停止メカニズムの解析2008

    • 著者名/発表者名
      沖 昌也
    • 学会等名
      第25回 染色体ワークショップ
    • 発表場所
      ウェルシティー湯河原
    • 年月日
      2008-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [学会発表] ヘテロクロマチン領域伸長停止メカニズムの解析2008

    • 著者名/発表者名
      沖 昌也
    • 学会等名
      第2回日本エピジェネティクス研究会年会
    • 発表場所
      三島
    • 年月日
      2008-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [学会発表] HMR left boundaryの機能解明2008

    • 著者名/発表者名
      沖昌也、畑中彬良、野上惠美、内田博之
    • 学会等名
      第41回酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687001
  • [学会発表] ヘテロクロマチン領域伸長停止メカニズムの解析2008

    • 著者名/発表者名
      沖昌也
    • 学会等名
      第2回日本エピジェネティクス研究会年会
    • 発表場所
      三島
    • 年月日
      2008-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687001
  • [学会発表] 出芽酵母染色体上における境界形成機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      沖 昌也
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790207
  • [学会発表] 染色体上における境界形成機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      沖 昌也
    • 学会等名
      第1回 日本エピジェネティクス研究会年会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2007-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • [学会発表] 出芽酵母染色体における境界形成機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      沖 昌也
    • 学会等名
      第40回 酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17080012
  • 1.  高村 佳弘 (00283193)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  稲谷 大 (40335245)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 敬 (90306275)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  中川 武弥 (50363502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  安井 潔 (50372777)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  難波 泰明 (90444869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  水崎 博文 (40467957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中山 潤一 (60373338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  村上 洋太 (20260622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高橋 透 (30361166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  壹岐 伸彦 (50282108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡本 晃充 (60314233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  井波 真弓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi