• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤田 史恵  FUJITA Fumie

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

納富 史恵  NOUDOMI Fumie

隠す
研究者番号 60421301
所属 (現在) 2025年度: 西九州大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2016年度: 久留米大学, 医学部, 講師
2007年度 – 2010年度: 久留米大学, 医学部, 助教
2008年度: 久留米大学, 医学部看護学科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
生涯発達看護学 / 臨床看護学
研究代表者以外
生涯発達看護学
キーワード
研究代表者
父親 / 成長・発達 / 生後1か月 / 1か月児 / 睡眠 / サーカディアンリズム / 1カ月児 / ケアガイドライン / 小児がん / コーピング … もっと見る / ストレス / 長期入院 / 慢性疾患 / 小児看護学 … もっと見る
研究代表者以外
支援プログラム / ピアグループ / 家族 / 子ども / ピアサポート / グリーフケア / 家族ケア / 小児 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  ピアグループ-専門職連携型「子どもを亡くされた家族への支援プログラム」の開発

    • 研究代表者
      益守 かづき
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  新生児・乳児の生活リズム形成に関する基礎的臨床的研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 史恵
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  小児がん患児をもつ父親のケアガイドラインの開発研究代表者

    • 研究代表者
      納富 史恵
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  慢性疾患患児の父親のコーピングに関する研究-コーピング尺度の作成-研究代表者

    • 研究代表者
      納富 史恵
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      久留米大学

すべて 2015 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 1か月児の夜間睡眠に影響を与える要因に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      藤田 史恵
    • 雑誌名

      久留米医学会雑誌

      巻: 78 ページ: 20-29

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792531
  • [雑誌論文] 小児がん患児の父親が困難な状況を受け止めていくプロセス2011

    • 著者名/発表者名
      納富史恵、兒玉尚子、藤丸千尋
    • 雑誌名

      日本小児看護学会誌

      巻: 20(3) ページ: 59-66

    • NAID

      110008798606

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792289
  • [雑誌論文] 小児がん患児の父親が困難な状況を受け止めていくプロセス2011

    • 著者名/発表者名
      納富史恵
    • 雑誌名

      日本小児看護学会誌

      巻: 20 ページ: 59-66

    • NAID

      110008798606

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792289
  • [雑誌論文] 入院中の慢性疾患患児を持つ両親のコーピング行動2010

    • 著者名/発表者名
      納富史恵、兒玉尚子、藤丸千尋
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 69(6) ページ: 756-763

    • NAID

      10029065056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792289
  • [学会発表] 小児がん患児の父親が困難な状況を受け止めていくプロセス2011

    • 著者名/発表者名
      納富史恵、兒玉尚子、藤丸千尋
    • 学会等名
      日本小児看護学会
    • 発表場所
      埼玉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792289
  • [学会発表] 小児がん患児の父親が困難な状況を受け止めていくプロセス2011

    • 著者名/発表者名
      納富史恵
    • 学会等名
      日本小児看護学会第21回学術集会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2011-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792289
  • [学会発表] 入院中の慢性疾患患児を持つ両親のコーピング行動-父親と母親の比較-2009

    • 著者名/発表者名
      納富史恵、兒玉尚子、藤丸千尋
    • 学会等名
      日本小児看護学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792289
  • [学会発表] 入院中の慢性疾患患児を持つ両親のコーピング行動・父親と母親の比較-2009

    • 著者名/発表者名
      納富史恵、兒玉尚子, 藤丸千尋
    • 学会等名
      第19回 日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベジジョンセシター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792289
  • [学会発表] 慢性疾患患児の父親のコーピング行動2008

    • 著者名/発表者名
      納富史恵、見玉尚子, 藤丸千尋
    • 学会等名
      第34回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791733
  • [学会発表] 1か月乳児の睡眠に影響を与える要因

    • 著者名/発表者名
      藤田史恵
    • 学会等名
      日本新生児看護学会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792531
  • 1.  益守 かづき (20238918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  水落 裕美 (70610583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi