• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前倉 亮治  Maekura Ryoji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60423886
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立病院機構大阪刀根山医療センター(臨床研究部), 独立行政法人国立病院機構大阪刀根山医療センター, 副院長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 刀根山病院, 臨床研究部, 副院長
審査区分/研究分野
研究代表者以外
細菌学(含真菌学)
キーワード
研究代表者以外
HIV / 潜在性結核 / 途上国 / 栄養 / 診断 / アフリカ / HDL / コレステロール / 寄生虫 / ケニア / マクロファージ / 感染 / 結核
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  潜在性結核の検出と、結核の発症予知技術の確立を目指した、ケニア国における調査研究

    • 研究代表者
      松本 壮吉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2018

すべて 学会発表

  • [学会発表] Serum antibody profiles in individuals with latent Mycobacterium tuberculosis infection. (LTBI)2018

    • 著者名/発表者名
      Takeya Fujikawa, Ryoji Maekura, Seigo Kitada, Mayuko Osada-Oka, Yoshitaka Tateishi, Junko Ogawa2, Masahide Mori and Sohkichi Matsumoto.
    • 学会等名
      US-Japan Cooperative Medical Science Program, 52nd Mycobacteria Panel Meeting,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305017
  • 1.  松本 壮吉 (30244073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  金子 聰 (00342907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤井 仁人 (40347498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡 真優子 (00169301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  一瀬 休生 (70176296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  阿戸 学 (20392318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  濱野 真二郎 (70294915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  尾関 百合子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi