• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

服部 郁子  HATTORI Ikuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60425014
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 総合心理学部, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2009年度: 立命館大学, 文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
認知科学
キーワード
研究代表者以外
実験系心理学 / 認知科学 / 計算論的モデル / 対称性推論 / 対称性 / 確率判断 / 論理的推論 / 因果推論
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  適応的ヒューリスティックスに基づく人間の推論と判断の統合的枠組みの研究

    • 研究代表者
      服部 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 思考と言語(演繹推論と帰納推論)(楠見孝(編))現代の認知心理学32010

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [図書] 稲垣佳世子・鈴木宏昭・大浦容子(編)『認知過程研究:知識の獲得とその利用』2007

    • 著者名/発表者名
      服部 雅史
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [図書] 認知過程研究:知識の獲得とその利用(推論の諸相)(稲垣佳世子他(編))2007

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [雑誌論文] 音楽による気分誘導法の批判的検討2011

    • 著者名/発表者名
      湊美智子・服部雅史
    • 雑誌名

      認知心理学研究 8(2) 印刷中

    • NAID

      130000784373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [雑誌論文] 基準率無視および自然頻度の幻想:等確率性仮説に基づく実験的検討2011

    • 著者名/発表者名
      西田豊・服部雅史
    • 雑誌名

      認知科学 18(1) 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [雑誌論文] 仮説検証過程における確信度更新と検証系列:情報獲得モデルによる検討2010

    • 著者名/発表者名
      田村昌彦・服部雅史・三輪和久
    • 雑誌名

      認知科学 17(1)

      ページ: 180-195

    • NAID

      10026328860

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [雑誌論文] 因果推論における2つのシステムと長期記憶の検索2009

    • 著者名/発表者名
      服部郁子
    • 雑誌名

      立命館人間科学研究 20

      ページ: 93-105

    • URL

      http://www.ritsumeihuman.com/publication/files/ningen20/p093-105.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [雑誌論文] 理論と論理2009

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 雑誌名

      認知科学 16(4)

      ページ: 471-472

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [雑誌論文] Why does the base rate appear to be ignored?The equiprobability hypothesis2009

    • 著者名/発表者名
      Hattori, M., Nishida, Y.
    • 雑誌名

      Psychonomic Bulletin & Review 16(6)

      ページ: 1065-1070

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [雑誌論文] 対称性認知科学の論点と広がり2009

    • 著者名/発表者名
      服部雅史・山崎由美子
    • 雑誌名

      認知科学 16(1)

      ページ: 120-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [雑誌論文] Why does the base rate appear to be ignored? The equiprobability hypothesis.2009

    • 著者名/発表者名
      服部雅史, M. Nishida, Y.
    • 雑誌名

      Psychonomic Bulletin & Review 16(6)

      ページ: 1065-1070

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [雑誌論文] 因果推理における2つのシステムと長期記憶の検索2009

    • 著者名/発表者名
      服部郁子
    • 雑誌名

      立命館人間科学研究 20

      ページ: 93-105

    • NAID

      110007560110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [雑誌論文] 対称性と双方向性の認知科学2008

    • 著者名/発表者名
      服部雅史, 山崎由美子
    • 雑誌名

      認知科学 15-3

      ページ: 315-321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [雑誌論文] 推論に関する対称性, 対称性に関する推論2008

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 雑誌名

      月刊言語 37-3

      ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [雑誌論文] 推論と判断の等確率性仮説 : 思考の対称性とその適応的意味2008

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 雑誌名

      認知科学 15-3

      ページ: 408-427

    • NAID

      10024275866

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [雑誌論文] 推論に関する対称性,対称性に関する推論2008

    • 著者名/発表者名
      服部 雅史
    • 雑誌名

      月刊言語 37(3)

      ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [雑誌論文] 推論に関する対称性,対称性に関する推論2008

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 雑誌名

      月刊言語 37(3)

      ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [雑誌論文] 対称性と双方向性の認知科学2008

    • 著者名/発表者名
      服部雅史・山崎由美子
    • 雑誌名

      認知科学 15(3)

      ページ: 315-321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [雑誌論文] 推論と判断の等確率性仮説:思考の対称性とその適応的意味2008

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 雑誌名

      認知科学 15(3)

      ページ: 408-427

    • NAID

      10024275866

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [雑誌論文] Adaptive non-interventional heuristics for covariation detection in causal induction : Model comparison and rational analysis.2007

    • 著者名/発表者名
      服部雅史, Oaksford, M.
    • 雑誌名

      Cognitive Science 31(5)

      ページ: 765-814

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [雑誌論文] Adaptive non-interventional heuhstics for covariation detection in causal induction Model comparison and rational analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Hattori, M. & Oaksford, M.
    • 雑誌名

      Cognitive Science 31(5)

      ページ: 765-814

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [学会発表] 推論の対称性と因果性:等確率性仮説の射程と展望2010

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 学会等名
      第4回内部観測研究会(招待発表)
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2010-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [学会発表] 因果判断における因果強度と確実性の役割2009

    • 著者名/発表者名
      服部郁子
    • 学会等名
      日本認知科学会第26回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [学会発表] Not the base rate but the imbalanced structure does matter.2009

    • 著者名/発表者名
      服部雅史, Nishida, Y.
    • 学会等名
      The 30th Annual Conference of the Society for Judgment and Decision Making.
    • 発表場所
      Sheraton Boston Hotel, Boston, MA
    • 年月日
      2009-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [学会発表] Not the base rate but the imbalanced structure does matter2009

    • 著者名/発表者名
      Hattori, M., Nishida, Y.
    • 学会等名
      The 30th Annual Conference of the Society for Judgment and Decision Making
    • 発表場所
      Sheraton Boston Hotel, Boston, MA
    • 年月日
      2009-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [学会発表] 推論と判断の等確率性仮説:非対称な関係についての対称性推論のバイアス2009

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 学会等名
      第10回関西若手実験心理学研究会(招待講演)
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [学会発表] 等確率性仮説と事象の独立性2008

    • 著者名/発表者名
      西田豊, 服部雅史
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [学会発表] 演繹と帰納の確率モデル2008

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会ワークショップ
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [学会発表] 因果推論中の長期記憶の検索2008

    • 著者名/発表者名
      服部郁子
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [学会発表] 洞察問題解決における潜在的認知とメタ認知の相互作用 : 9点問題の場合2008

    • 著者名/発表者名
      服部雅史, 柴田有里子
    • 学会等名
      日本認知科学会第25回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [学会発表] 因果判断における共変情報の2つの処理プロセス2008

    • 著者名/発表者名
      服部郁子
    • 学会等名
      日本認知科学会第25回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2008-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [学会発表] Looking for a needle in a haystack? A heuristic for discriminating probable causes.2008

    • 著者名/発表者名
      Hattori, M.
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [学会発表] 思考抑制の逆説的効果と気分の相互作用2008

    • 著者名/発表者名
      野添健太, 服部雅史, 嶋田洋徳
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [学会発表] 基準率錯誤における基準率の大きさと尤度の代表性2008

    • 著者名/発表者名
      西田豊, 服部雅史
    • 学会等名
      日本認知科学会第25回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2008-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [学会発表] Looking for a needle in a haystack? A heuristic for discriminating probable causes.シンポジウム:「因果帰納推論と随伴性学習:認知的アプローチと連合的アプローチ」2008

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [学会発表] Why does the base rate appear to be neglected? The equiprobability hypothesis.2007

    • 著者名/発表者名
      服部雅史, Nishida, Y.
    • 学会等名
      The 28th Annual Conference of the Society for Judgment and Decision Making.
    • 発表場所
      The Westin Long Beach, Long Beach, CA
    • 年月日
      2007-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [学会発表] ワークショップ:「思考と言語獲得における対称性」企画・研究発表2007

    • 著者名/発表者名
      服部雅史・篠原修二
    • 学会等名
      日本認知科学会第24回大会論文集,540-545
    • 発表場所
      成城大学
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • [学会発表] Why does the base rate appear to be neglected The equiprobability hypothesis2007

    • 著者名/発表者名
      Hattori, M. & Nishida, Y.
    • 学会等名
      The 28th annual conference of the Society for Judgment and Decision Making
    • 発表場所
      Long Beach,USA
    • 年月日
      2007-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500229
  • 1.  服部 雅史 (50301643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 38件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi