• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北口 哲也  Kitaguchi Tetsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60432374
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 総合研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京科学大学, 総合研究院, 准教授
2017年度 – 2024年度: 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 准教授
2017年度: 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 研究員
2016年度: 早稲田大学, 総合研究機構, 主任研究員(研究院准教授)
2014年度 – 2015年度: 早稲田大学, 付置研究所, 准教授 … もっと見る
2013年度 – 2015年度: 早稲田大学, 重点領域研究機構, 准教授
2011年度: 早稲田大学, 重点領域研究機構, 准教授
2010年度: 独立行政法人理化学研究所, 細胞機能探索技術開発チーム, 客員研究員
2008年度: 独立行政法人理化学研究所, 細胞機能探索技術開発チーム, 客員研究員
2007年度: 理化学研究所, 細胞機能探索技術開発チーム, 客員研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物分子化学 / 解剖学一般(含組織学・発生学) / 小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連
研究代表者以外
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 生理学一般 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野 / 植物分子・生理科学
キーワード
研究代表者
蛍光タンパク質 / GFP / 抗体 / バイオセンサー / 可視化 / バイオイメージング / タンパク質工学 / 機械学習 / センサー / プロテインエンジニアリング … もっと見る / 植物ホルモン / グルコース / ATP / プローブ / 共焦点レーザー顕微鏡 / リーリン / 層構造 / 神経系の発達と老化 / 細胞内・細胞間情報伝達 / 分子神経生物学 / 神経発生・分化・異常 / 細胞内情報伝達 / FRET / 顕微鏡技術 / 形態形成 / リン酸化 / 大脳皮質 / トランスジェニック / 造血 / 血液 / 分化 / 発生 / ミエロイド / ゼブラフィッシュ / 形態形成学 / 発生学 … もっと見る
研究代表者以外
イメージング / 消化管ホルモン / 腸内細菌 / 発現制御 / シグナル伝達 / 開口分泌 / 定量解析 / エピゲノム / cis-trans制御 / 花発生 / 転写制御モジュール / ヒストン修飾 / 増殖抑制 / 幹細胞 / プログラムセルデス / 生理学 / 発生・分化 / グレリン / 開口放出 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (83件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  機械学習を活用したユニバーサルな基盤構造創出による蛍光免疫センサーの迅速開発研究代表者

    • 研究代表者
      北口 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  腸内細菌代謝物による認知的柔軟性制御における消化管ホルモンを介した分子機構の解析

    • 研究代表者
      坪井 貴司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  両性花における動物を利用した他殖促進機構の構築原理

    • 研究代表者
      伊藤 寿朗
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  腸内細菌代謝物による消化管ホルモン分泌制御機構の解明

    • 研究代表者
      坪井 貴司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  生殖にともなう植物寿命決定システムの包括的理解

    • 研究代表者
      伊藤 寿朗
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  植物幹細胞研究を加速させる植物ホルモンの高分解能検出研究代表者

    • 研究代表者
      北口 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  腸内細菌代謝産物による消化管ホルモン分泌調節メカニズムの解明

    • 研究代表者
      坪井 貴司
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞内シグナルの多次元情報を獲得するマルチカラーバイオセンサー開発研究代表者

    • 研究代表者
      北口 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物分子化学
    • 研究機関
      東京工業大学
      早稲田大学
  •  花が咲く時に植物体で起きることーDeathホルモンはあるのか?

    • 研究代表者
      伊藤 寿朗
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      植物分子・生理科学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  グレリン分泌細胞における体内エネルギー量認識機構の解明

    • 研究代表者
      坪井 貴司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  グルコース非依存的エネルギー産生機構による細胞生理機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      北口 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物分子化学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  神経細胞の移動と配置情報受容の同時可視化研究代表者

    • 研究代表者
      北口 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      早稲田大学
      独立行政法人理化学研究所
  •  血液・血管の発生分化機構と生体内動態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      北口 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 図説生物学「神経細胞の構造、様々な形態・シナプスと興奮伝達の制御」2009

    • 著者名/発表者名
      北口哲也
    • 出版者
      東京大学出版会(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790149
  • [図書] 図説生物学「膜電位発生の仕組み・イオンチャネル」2009

    • 著者名/発表者名
      北口哲也
    • 出版者
      東京大学出版会(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790149
  • [図書] 図説生物学「神経細胞の構造、様々な形態・シナプスと興奮伝達の制御」

    • 著者名/発表者名
      北口哲也
    • 出版者
      東京大学出版会(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790149
  • [図書] 図説生物学「膜電位発生の仕組み・イオンチャネル」

    • 著者名/発表者名
      北口哲也
    • 出版者
      東京大学出版会(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790149
  • [雑誌論文] F‐actin determines the time‐dependent shift in docking dynamics of glucagon‐like peptide‐1 granules upon stimulation of secretion2023

    • 著者名/発表者名
      Harada Kazuki、Takashima Maoko、Kitaguchi Tetsuya、Tsuboi Takashi
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 597 号: 5 ページ: 657-671

    • DOI

      10.1002/1873-3468.14580

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04121
  • [雑誌論文] Development of a red fluorescent protein-based cGMP indicator applicable for live-cell imaging2022

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Mai、Osuga Yuri、Ishida Rika、Mita Marie、Harada Kazuki、Ueda Hiroshi、Kitaguchi Tetsuya、Tsuboi Takashi
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1 ページ: 833-833

    • DOI

      10.1038/s42003-022-03790-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20659, KAKENHI-PROJECT-20H04121
  • [雑誌論文] Development of red genetically encoded biosensor for visualization of intracellular glucose dynamics2022

    • 著者名/発表者名
      Mita Marie、Sugawara Izumi、Harada Kazuki、Ito Motoki、Takizawa Mai、Ishida Kentaro、Ueda Hiroshi、Kitaguchi Tetsuya、Tsuboi Takashi
    • 雑誌名

      Cell Chemical Biology

      巻: 29 号: 1 ページ: 98-108.e4

    • DOI

      10.1016/j.chembiol.2021.06.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23820, KAKENHI-PUBLICLY-20H04765, KAKENHI-PUBLICLY-20H04836, KAKENHI-PROJECT-18H03851, KAKENHI-PROJECT-20H00575, KAKENHI-PROJECT-20J14411, KAKENHI-PROJECT-20H04121
  • [雑誌論文] Glutamine-induced signaling pathways via amino acid receptors in enteroendocrine L cell lines2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Takumi、Harada Kazuki、Kamiya Taichi、Takizawa Mai、K?ppers Jim、Nakajima Kazuo、G?tschow Michael、Kitaguchi Tetsuya、Ohta Kunihiro、Kato Tadafumi、Tsuboi Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Endocrinology

      巻: 64 号: 3 ページ: 133

    • DOI

      10.1530/jme-19-0260

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08529, KAKENHI-PUBLICLY-18H04607, KAKENHI-PROJECT-18J14675, KAKENHI-PROJECT-19J15030
  • [雑誌論文] Green fluorescent protein-based lactate and pyruvate indicators suitable for biochemical assays and live cell imaging.2020

    • 著者名/発表者名
      Harada K*, Chihara T*, Hayasaka Y*, Mita M, Takizawa M, Ishida K, Arai M, Tsuno S, Matsumoto M, Ishihara T, Ueda H, Kitaguchi T, Tsuboi T. *Equal contribution
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-020-76440-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23820, KAKENHI-PUBLICLY-20H04765, KAKENHI-PUBLICLY-20H04836, KAKENHI-PROJECT-18H03851, KAKENHI-PROJECT-20H04121, KAKENHI-PROJECT-20J14411, KAKENHI-PROJECT-17K08529, KAKENHI-PROJECT-19H03326, KAKENHI-PROJECT-17H06113
  • [雑誌論文] Green Fluorescent Protein-Based Glucose Indicators Report Glucose Dynamics in Living Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Mita Marie、Ito Motoki、Harada Kazuki、Sugawara Izumi、Ueda Hiroshi、Tsuboi Takashi、Kitaguchi Tetsuya
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 91 号: 7 ページ: 4821-4830

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.9b00447

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04832, KAKENHI-PROJECT-16J06838, KAKENHI-PROJECT-16K01922, KAKENHI-PROJECT-18H03851
  • [雑誌論文] RGB-Color Intensiometric Indicators to Visualize Spatiotemporal Dynamics of ATP in Single Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Arai Satoshi、Kriszt R?kus、Harada Kazuki、Looi Liang-Sheng、Matsuda Shogo、Wongso Devina、Suo Satoshi、Ishiura Shoichi、Tseng Yu-Hua、Raghunath Michael、Ito Toshiro、Tsuboi Takashi、Kitaguchi Tetsuya
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 57 号: 34 ページ: 10873-10878

    • DOI

      10.1002/anie.201804304

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922, KAKENHI-PROJECT-16K07063, KAKENHI-PROJECT-16J06838, KAKENHI-PROJECT-16H06044
  • [雑誌論文] RGB-Color Intensiometric Indicators to Visualize Spatiotemporal Dynamics of ATP in Single Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Arai Satoshi、Kriszt Rokus、Harada Kazuki、Looi Liang-Sheng、Matsuda Shogo、Wongso Devina、Suo Satoshi、Ishiura Shoichi、Tseng Yu-Hua、Raghunath Michael、Ito Toshiro、Tsuboi Takashi、Kitaguchi Tetsuya
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie

      巻: 130 号: 34 ページ: 11039-11044

    • DOI

      10.1002/ange.201804304

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19342, KAKENHI-PUBLICLY-17H05843, KAKENHI-PUBLICLY-18H04839, KAKENHI-PROJECT-15H02405
  • [雑誌論文] Generation of a cGMP indicator with an expanded dynamic range by optimization of amino acid linkers between a fluorescent protein and PDE5α.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuda S, Harada K, Ito M, Takizawa M, Wongso D, Tsuboi T, Kitaguchi T
    • 雑誌名

      ACS Sensors

      巻: 2 号: 1 ページ: 46-57

    • DOI

      10.1021/acssensors.6b00582

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460289, KAKENHI-PROJECT-26291018, KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [雑誌論文] Flashbody: A Next Generation Fluobody with Fluorescence Intensity Enhanced by Antigen Binding2017

    • 著者名/発表者名
      Wongso Devina、Dong Jinhua、Ueda Hiroshi、Kitaguchi Tetsuya
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 89 号: 12 ページ: 6719-6725

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.7b00959

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922, KAKENHI-PROJECT-15H04191
  • [雑誌論文] 蛍光蛋白質センサーをテーラーメード化2017

    • 著者名/発表者名
      北口哲也
    • 雑誌名

      日経バイオテク

      巻: 7月24日号 ページ: 42-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [雑誌論文] Red fluorescent protein-based cAMP indicator applicable to optogenetics and in vivo imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Harada Kazuki、Ito Motoki、Wang Xiaowen、Tanaka Mika、Wongso Devina、Konno Ayumu、Hirai Hirokazu、Hirase Hajime、Tsuboi Takashi、Kitaguchi Tetsuya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 7351-7351

    • DOI

      10.1038/s41598-017-07820-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922, KAKENHI-PROJECT-15H04254, KAKENHI-PROJECT-16J06838, KAKENHI-PROJECT-26460289, KAKENHI-PROJECT-16K15477, KAKENHI-PROJECT-15K18330
  • [雑誌論文] Lysophosphatidylinositol-induced activation of the cation channel TRPV2 triggers glucagon-like peptide-1 secretion in enteroendocrine L cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Harada、 Tetsuya Kitaguchi、 Taichi Kamiya、 Kyaw Htet Aung、 Kazuaki Nakamura、 Kunihiro Ohta and Takashi Tsuboi
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 292 号: 26 ページ: 10855-10864

    • DOI

      10.1074/jbc.m117.788653

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291018, KAKENHI-PLANNED-17H06380, KAKENHI-PROJECT-26460289, KAKENHI-PROJECT-17H03711
  • [雑誌論文] 蛍光・発光プローブ2016

    • 著者名/発表者名
      北口哲也
    • 雑誌名

      光アライアンス

      巻: 27 ページ: 15-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350970
  • [雑誌論文] Wide and high resolution tension measurement using FRET in embryo.2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yamashita, Takashi Tsuboi, Nanako Ishinabe, Tetsuya Kitaguchi, Tatsuo Michiue
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 該当なし 号: 1 ページ: 28535-28535

    • DOI

      10.1038/srep28535

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J10195, KAKENHI-PROJECT-26440115, KAKENHI-PROJECT-26460289, KAKENHI-PROJECT-26291018
  • [雑誌論文] 蛍光・発光プローブ2016

    • 著者名/発表者名
      北口哲也
    • 雑誌名

      光アライアンス

      巻: 27 ページ: 15-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [雑誌論文] Integrative function of adrenaline receptors for glucagon-like peptide-1 exocytosis in enteroendocrine L cell line GLUTag2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Harada, Tetsuya Kitaguchi, Takashi Tsuboi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 1053-1058

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.03.151

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460289, KAKENHI-PROJECT-26291018
  • [雑誌論文] Low glucose-induced ghrelin secretion is mediated by ATP-sensitive potassium channel.2015

    • 著者名/発表者名
      Manami Oya, Tetsuya Kitaguchi, Kazuki Harada, Rika Numano, Takahiro Sato, Masayasu Kojima and Takashi Tsuboi.
    • 雑誌名

      J Endocrinol

      巻: 226 号: 1 ページ: 25-34

    • DOI

      10.1530/joe-15-0090

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350970, KAKENHI-PROJECT-26460289, KAKENHI-PROJECT-26650025, KAKENHI-PROJECT-26291018
  • [雑誌論文] Genetically-encoded yellow fluorescent cAMP indicator with an expanded dynamic range for dual-color imaging.2014

    • 著者名/発表者名
      Haruki Odaka, Satoshi Arai, Takafumi Inoue and Tetsuya Kitaguchi.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 6 ページ: e100252-e100252

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0100252

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350970
  • [雑誌論文] Vesicular nucleotide transporter is involved in ATP storage of secretory lysosomes in astrocytes.2013

    • 著者名/発表者名
      Manami Oya
    • 雑誌名

      Biochemical Biophysical Research Communications.

      巻: 438 号: 1 ページ: 145-151

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.07.043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J08221, KAKENHI-PROJECT-21671002, KAKENHI-PROJECT-24790207, KAKENHI-PROJECT-25350970
  • [雑誌論文] The small GTPase Cdc42 modulates the number of exocytosis-competent dense-core vesicles in PC12 cells2012

    • 著者名/発表者名
      Mai Sato, Tetsuya Kitaguchi(co-first), Rika Numano, Kazuya Ikematsu, Masaki Kakeyama, Masayuki Murata, Ken Sato and Takashi Tsuboi.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 420 ページ: 417-421

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790197
  • [雑誌論文] The small GTPase Cdc42 modulates the number of exocytosis-competent dense-core vesicles in PC12 cells2012

    • 著者名/発表者名
      Mai Sato, Tetsuya Kitaguchi (co-first), et al
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790197
  • [雑誌論文] Release of tumor necrosis factor-alpha from macrophages is mediated by small GTPase Rab372011

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Mori, Kazuya Ikematsu, Tetsuya Kitaguchi, Sang Eun Kim, Momoko Okamoto, Takuya Chiba, Atsushi Miyawaki, Isao Shimokawa and Takashi Tsuboi.
    • 雑誌名

      Eur J Immunol

      巻: 41 ページ: 3230-3239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790197
  • [雑誌論文] Age-dependent preferential dense-core vesicle exocytosis in neuroendocrine cells revealed by newly developed monomeric fluorescent timer protein2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tsuboi, Tetsuya Kitaguchi(co-first), Satoshi Karasawa, Mitsunori Fukuda and Atsushi Miyawaki.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: 21 ページ: 87-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790197
  • [雑誌論文] Duration of fusion pore opening and the amount of hormone released are regulated by myosin II during kiss-and-run exocytosis2010

    • 著者名/発表者名
      Ryo Aoki, Tetsuya Kitaguchi(co-first)
    • 雑誌名

      Biochemical Journal

      巻: 429 ページ: 497-504

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790197
  • [雑誌論文] Duration of fusion pore opening and the amount of hormone released are regulated by myosin II during kiss-and-run exocytosis2010

    • 著者名/発表者名
      Ryo Aoki, Tetsuya Kitaguchi(co-first), Manami Oya, Yu Yanagihara, Mai Sato, Atsushi Miyawaki and Takashi Tsuboi.
    • 雑誌名

      Biochem J

      巻: 429 ページ: 497-504

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790197
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of a myeloid-lineagespecific gene lysozyme C during zebrafish myelopoiesis2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kitaguchi, Koichi Kawakami and Atsuo Kawahara
    • 雑誌名

      Mech Dev in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790149
  • [産業財産権] リガンド蛍光センサータンパク質とその使用2016

    • 発明者名
      北口哲也、坪井貴司、上田宏、新井敏
    • 権利者名
      北口哲也、坪井貴司、上田宏、新井敏
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-12-02
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [産業財産権] 「リガンド蛍光センサータンパク質とその使用 」2016

    • 発明者名
      北口哲也、坪井貴司、上田宏
    • 権利者名
      北口哲也、坪井貴司、上田宏
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-12-02
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350970
  • [産業財産権] リガンド蛍光センサータンパク質とその使用2016

    • 発明者名
      北口哲也、坪井貴司、上田宏
    • 権利者名
      北口哲也、坪井貴司、上田宏
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-05-24
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [産業財産権] ATP蛍光センサータンパク質2015

    • 発明者名
      北口哲也、新井敏、坪井貴司
    • 権利者名
      北口哲也、新井敏、坪井貴司
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-237524
    • 出願年月日
      2015-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350970
  • [学会発表] 蛍光タンパク質を用いた緑色蛍光輝度変化型乳酸センサーの開発2019

    • 著者名/発表者名
      千原貴美、三田真理恵、菅原和、相木彩希、早坂優希、原田一貴、上田宏、北口哲也、坪井貴司
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [学会発表] 蛍光タンパク質を用いた緑色蛍光輝度変化型乳酸センサーの開発2019

    • 著者名/発表者名
      千原貴美、三田真理恵、菅原和、相木彩希、早坂優希、原田一貴、上田宏、北口哲也、坪井貴司
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04832
  • [学会発表] 生細胞イメージングを目指した遺伝子コード型ジベレリンプローブの開発2019

    • 著者名/発表者名
      相原寛史、Yanyan Hou、上田宏、伊藤寿朗、北口哲也
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04832
  • [学会発表] 生細胞イメージングを目指した遺伝子コード型ジベレリンプローブの開発2019

    • 著者名/発表者名
      相原寛史、Yanyan Hou、上田宏、伊藤寿朗、北口哲
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [学会発表] 生細胞内のグルコース動態を検出する遺伝子コード型緑色蛍光センサーの創出2019

    • 著者名/発表者名
      三田真理恵、伊藤幹、原田一貴、菅原和、上田宏、坪井貴司、北口哲也
    • 学会等名
      2019年度日本生化学会関東支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04832
  • [学会発表] 緑色蛍光グルコースセンサーが検出する人工甘味料による膵β細胞のグルコース恒常性攪乱2019

    • 著者名/発表者名
      三田真理恵、伊藤幹、原田一貴、菅原和、永田怜、芦田翼、上田宏、坪井貴司、北口哲也
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [学会発表] L-グルタミンによるアミノ酸受容体を介したグルカゴン様ペプチド-1分泌制御機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      原田一貴, 中村匠, 神谷泰智, 滝澤舞, 中島一夫,北口哲也,太田邦史, 坪井貴司
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08529
  • [学会発表] 緑色蛍光グルコースセンサーが検出する人工甘味料による膵β細胞のグルコース恒常性攪乱2019

    • 著者名/発表者名
      三田真理恵、伊藤幹、原田一貴、菅原和、永田怜、芦田翼、上田宏、坪井貴司、北口哲也
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04832
  • [学会発表] 生細胞内のグルコース動態を検出する遺伝子コード型緑色蛍光センサーの創出2019

    • 著者名/発表者名
      三田真理恵、伊藤幹、原田一貴、菅原和、上田宏、坪井貴司、北口哲也
    • 学会等名
      2019年度日本生化学会関東支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [学会発表] 赤色蛍光グルコースセンサーによる細胞内グルコース動態の可視化2018

    • 著者名/発表者名
      菅原和、伊藤幹、三田真理恵、上田宏、坪井貴司、北口哲也
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04832
  • [学会発表] 赤色蛍光グルコースセンサーによる細胞内グルコース動態の可視化2018

    • 著者名/発表者名
      菅原和、伊藤幹、三田真理恵、上田宏、坪井貴司、北口哲也
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [学会発表] Single fluorescent protein-based sensors visualize dynamics of glucose by live cell imaging.2018

    • 著者名/発表者名
      Marie Mita, Motoki Ito, Kazuki Harada, Izumi Sugawara, Hiroshi Ueda, Takashi Tsuboi and Tetsuya Kitaguchi.
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [学会発表] 赤色蛍光タンパク質を用いたcGMP蛍光センサーの生細胞イメージングへの応用2018

    • 著者名/発表者名
      石田りか、三田真理恵、原田一貴、上田宏、北口哲也、坪井貴司
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04832
  • [学会発表] 緑色蛍光タンパク質を用いたピルビン酸センサーの開発2018

    • 著者名/発表者名
      早坂優希、上田宏、北口哲也、坪井貴司
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04832
  • [学会発表] Turn-on型の高輝度変化率を有する緑色cAMPセンサーの開発2018

    • 著者名/発表者名
      相木彩希、上田宏、北口哲也、坪井貴司
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [学会発表] Single fluorescent protein-based sensors visualize dynamics of glucose by live cell imaging.2018

    • 著者名/発表者名
      Marie Mita, Motoki Ito, Kazuki Harada, Izumi Sugawara, Hiroshi Ueda, Takashi Tsuboi and Tetsuya Kitaguchi.
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04832
  • [学会発表] Turn-on型の高輝度変化率を有する緑色cAMPセンサーの開発2018

    • 著者名/発表者名
      相木彩希、上田宏、北口哲也、坪井貴司
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04832
  • [学会発表] 緑色蛍光タンパク質を用いたピルビン酸センサーの開発2018

    • 著者名/発表者名
      早坂優希、上田宏、北口哲也、坪井貴司
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [学会発表] 抗体を分子認識ドメインとする遺伝子コード型蛍光タンパク質プローブの開発2018

    • 著者名/発表者名
      相原寛史、Devina Wongso、董金華、上田宏、北口哲也
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04832
  • [学会発表] 赤色蛍光タンパク質を用いたcGMP蛍光センサーの生細胞イメージングへの応用2018

    • 著者名/発表者名
      石田りか、三田真理恵、原田一貴、上田宏、北口哲也、坪井貴司
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [学会発表] 抗体を分子認識ドメインとする遺伝子コード型蛍光タンパク質プローブの開発2018

    • 著者名/発表者名
      相原寛史、Devina Wongso、董金華、上田宏、北口哲也
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [学会発表] Hideki Itoh, Satoshi Arai, Thankiah Sudhaharan, Tetsuya Kitaguchi and E. Birgitte Lane. Single-cell quantitative analysis of ATP concentration by fluorescence lifetime imaging microscopy.2017

    • 著者名/発表者名
      Hideki Itoh, Satoshi Arai, Thankiah Sudhaharan, Tetsuya Kitaguchi and E. Birgitte Lane.
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [学会発表] Flashbody: genetically-encoded antibody-based fluorescent probe with antigen dependent fluorescence intensity.2017

    • 著者名/発表者名
      Devina Wongso, Jinhua Dong, Hiroshi Ueda and Tetsuya Kitaguchi.
    • 学会等名
      第17回蛋白質科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [学会発表] 蛍光タンパク質を用いた単色型グルコース可視化センサーの開発2017

    • 著者名/発表者名
      三田真理恵、伊藤幹、原田一貴、上田宏、坪井貴司、北口哲也
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [学会発表] 新規cAMP可視化赤色蛍光タンパク質の開発と応用2017

    • 著者名/発表者名
      原田一貴,伊藤幹,Xiaowen Wang,田中三佳,Devina Wongso,平瀬肇,坪井貴司,北口哲也
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      オークラアクトシティー浜松(静岡県浜松市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460289
  • [学会発表] 赤色蛍光タンパク質を用いたcGMP蛍光センサーの開発2017

    • 著者名/発表者名
      石田りか、三田真理恵、原田一貴、上田宏、北口哲也、坪井貴司
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [学会発表] リゾフォスファチジルイノシトールによるグルカゴン様ペプチド-1分泌機構2017

    • 著者名/発表者名
      原田一貴, 北口哲也, 神谷泰智, Aung Htet Kyaw, 中村和昭, 太田邦史, 坪井貴司
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460289
  • [学会発表] A red fluorescent protein-based cAMP indicator for dual color imaging, optogenetic manipulations and in vivo imaging.2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Harada, Motoki Ito, Xiaowen Wang, Mika Tanaka, Devina Wongso, Hajime Hirase, Takashi Tsuboi and Tetsuya Kitaguchi.
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [学会発表] 小腸内分泌L細胞におけるリソフォスファチジルイノシトール依存性細胞内Ca2+濃度上昇機構2016

    • 著者名/発表者名
      原田一貴, 北口哲也, 神谷泰智,坪井貴司
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460289
  • [学会発表] 赤色蛍光タンパク質を用いた生体内cAMP可視化プローブの開発2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤幹、原田一貴、Devina Wongso、坪井貴司、北口哲也
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [学会発表] 蛍光タンパク質を用いた単色型cGMP可視化プローブの開発2016

    • 著者名/発表者名
      松田翔吾、原田一貴、伊藤幹、滝澤舞、Devina Wongso、坪井貴司、北口哲也
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01922
  • [学会発表] 蛍光タンパク質を用いた単色型cGMP可視化プローブの開発2016

    • 著者名/発表者名
      松田翔吾, 原田一貴, 伊藤幹, 滝澤舞, Devina Wongso, 坪井貴司, 北口哲也
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460289
  • [学会発表] 胃グレリン分泌細胞からのグレリン分泌制御機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      原田一貴, 北口哲也, 大屋愛実, 沼野利佳, 佐藤貴弘, 児島将康,坪井貴司
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460289
  • [学会発表] Spatiotemporal imaging and quantitative analysis of subcellular ATP using RGB-colorful fluorescent protein based indicators.2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Arai, Hideki Itoh, Thankiah Sudhaharan, E. Birgitte Lane and Tetsuya Kitaguchi.
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2016-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350970
  • [学会発表] 小腸内分泌L細胞株におけるL-グルタミン投与時のGLP-1分泌機構2016

    • 著者名/発表者名
      神谷泰智, 原田一貴, 北口哲也, 坪井貴司
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460289
  • [学会発表] RGBカラーの蛍光ATPセンサーが切り拓くエネルギー代謝研究2016

    • 著者名/発表者名
      新井敏、伊藤寿朗、坪井貴司、北口哲也
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350970
  • [学会発表] アドレナリンによるインクレチン分泌調節機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      原田一貴、北口哲也、坪井貴司
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460289
  • [学会発表] Visualization of subcellular ATP dynamics in Arabiodopsis protoplasts with an intensiometric fluorescent protein-based indicator.2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Arai, Liang-Sheng Looi, Wan-Yi Wee, Toshiro Ito and Tetsuya Kitaguchi.
    • 学会等名
      第38回分子生物学会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市 神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350970
  • [学会発表] Vesicular nucleotide transporter regulates ATP storage in secretory lysosome in astrocyte.2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tsuboi, Manami Oya and Tetsuya Kitaguchi.
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350970
  • [学会発表] アドレナリンによる小腸内分泌L細胞からのGLP-1分泌への影響2014

    • 著者名/発表者名
      原田一貴、北口哲也、坪井貴司
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460289
  • [学会発表] タンパク質の構造変化を光情報に変換するバイオセンサーの創出2013

    • 著者名/発表者名
      新井敏、北口哲也
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350970
  • [学会発表] Development of intensiometric fluorescent indicators for sensing the dynamics of intracellular ATP.2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Arai, Manami Oya, Takashi Tsuboi and Tetsuya Kitaguchi.
    • 学会等名
      第36回分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350970
  • [学会発表] 神経内分泌細胞における優先的開口放出制御機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      坪井貴司、北口哲也、唐澤智司、福田光則、宮脇敦史
    • 学会等名
      第88回日本生理学会大会・第116回日本解剖学会総会・全国学術集会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790197
  • [学会発表] ミオシン2は表層繊維状アクチンの再編成を介して融合孔の開いている時間を制御する2010

    • 著者名/発表者名
      青木亮、北口哲也、宮脇敦史、坪井貴司
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790197
  • [学会発表] 産生時間依存的な開口放出機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      坪井貴司、北口哲也、唐澤智司、福田光則、宮脇敦史
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790197
  • [学会発表] ゼブラフィッシュの一次造血におけるミエロイド系細胞の発生機構2006

    • 著者名/発表者名
      北口哲也、川原敦雄
    • 学会等名
      第12回小型魚類研究会
    • 発表場所
      三島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790149
  • [学会発表] An intensiometric fluorescent protein-based indicator visualizes ATP dynamics in intracellular compartments.

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Arai, Rokus Gyorgy Kriszt, Michael Raghunath and Tetsuya Kitaguchi.
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350970
  • [学会発表] Improvement of genetically-encoded yellow fluorescent cAMP indicator for dual-color imaging.

    • 著者名/発表者名
      Haruki Odaka, Satoshi Arai, Takafumi Inoue and Tetsuya Kitaguchi.
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350970
  • 1.  坪井 貴司 (80415231)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 32件
  • 2.  伊藤 寿朗 (90517096)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  原田 一貴 (60830734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  太田 邦史 (90211789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  新井 敏 (70454056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  上田 宏 (60232758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 7.  朱 博 (70886605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 団 (40350475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三田 真理恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi