• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川口 俊宏  Kawaguchi Toshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60433695
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 富山大学, 学術研究部工学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 富山大学, 学術研究部工学系, 教授
2016年度 – 2021年度: 尾道市立大学, 経済情報学部, 准教授
2012年度: 山口大学, 理工学研究科, 助教
2010年度 – 2011年度: 筑波大学, 計算科学研究センター, 研究員
2008年度 – 2009年度: 青山学院大学, 理工学部, 助教
2007年度: 青山学院大, 理工学部, 助手
2006年度 – 2007年度: 青山学院大学, 理工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学 / 小区分16010:天文学関連
研究代表者以外
天文学 / 中区分16:天文学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
面分光 / ガス噴出 / 銀河 / ブラックホール / 電波天文学 / 光学赤外線天文学 / X線天文学 / 理論天文学 / 宇宙物理 / 力学モデル … もっと見る / 銀河進化 / 活動銀河核 / 補償光学 / 輝線放射 / ガス噴出流 / 可視光観測 / スペクトル / 輝線 / 共進化 / ブラックホールの進化 / 光赤外線天文学 … もっと見る
研究代表者以外
活動銀河核 / ブラックホール / CMOSピクセル検出器 / X線タルボ干渉 / X線光学系 / X線撮像 / タルボ効果 / X線干渉計 / 光学赤外線天文学 / Thirty Meter Telescope / 次世代超巨大望遠鏡 / すばる望遠鏡 / 活動銀河中心核 / 銀河進化 / 面分光 / 光赤外線天文学 / 近赤外線 / 可視 / クエーサ / 多波長 / 赤外線 / 可視光 / 共進化 / 降着円盤 / ダストトーラス / ダスト / 可視近赤外線 / 変光 / クエーサー 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (171件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  巨大ブラックホールの急激な成長に伴う高速ガス噴出流の3次元測定と動力学モデル構築研究代表者

    • 研究代表者
      川口 俊宏
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分16010:天文学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  ブラックホールにX線でズームイン:新概念干渉計の基礎開発と偏光・超高精度分光観測

    • 研究代表者
      林田 清
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分16:天文学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  補償光学面分光によるブラックホールが銀河形成史に果たした役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      川口 俊宏
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      尾道市立大学
  •  大型望遠鏡によるLyα輝線ガス雲の面分光観測から探る銀河形成進化

    • 研究代表者
      尾崎 忍夫
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  活動銀河核多波長モニターデータベースと活動銀河核変光・放射機構の研究

    • 研究代表者
      峰崎 岳夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  原始活動銀河核のブラックホール・銀河共進化究明と偏光X線放射予測研究代表者

    • 研究代表者
      川口 俊宏
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  原始活動銀河核におけるブラックホール・銀河の共進化と偏光X線放射研究代表者

    • 研究代表者
      川口 俊宏
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      青山学院大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Subaru High-z Exploration of Low-luminosity Quasars (SHELLQs). XVI. 69 New Quasars at 5.8 < z < 7.02022

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Y.、Iwasawa K.、Onoue M.、Izumi T.、Kashikawa N.、Strauss M.A.、Imanishi M.、Nagao T.、Akiyama M.、Silverman J.D.、Asami N.、Bosch J.、Furusawa H.、Goto T.、Gunn J.E.、Harikane Y.、Ikeda H.、Ishimoto R.、Kawaguchi Toshihiro、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 259 号: 1 ページ: 18-18

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac3d31

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PLANNED-20H05856, KAKENHI-PROJECT-20H00181, KAKENHI-PROJECT-21H04490, KAKENHI-PROJECT-19K03917, KAKENHI-PROJECT-20K03942, KAKENHI-PROJECT-21K03632, KAKENHI-PROJECT-20K14531, KAKENHI-PROJECT-21K03625, KAKENHI-PROJECT-20H01932, KAKENHI-PLANNED-20H05855, KAKENHI-PROJECT-17H06130, KAKENHI-PROJECT-20H01949, KAKENHI-PROJECT-19K14759
  • [雑誌論文] Subaru High-z Exploration of Low-luminosity Quasars (SHELLQs). XII. Extended [C ii] Structure (Merger or Outflow) in a z = 6.72 Red Quasar2021

    • 著者名/発表者名
      Izumi T., Onoue M., Matsuoka Y., M.A. Strauss, S. Fujimoto, H. Umehata, M. Imanishi, T. Kawamuro, T. Nagao, Y. Toba, K. Kohno, N. Kashikawa, K. Inayoshi, T. Kawaguchi, 他20名
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 908 号: 2 ページ: 235-235

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abd7ef

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-19K14759, KAKENHI-PROJECT-20K14529, KAKENHI-PROJECT-18J01050, KAKENHI-PROJECT-19J01222, KAKENHI-PROJECT-20H01946
  • [雑誌論文] The eROSITA Final Equatorial-Depth Survey (eFEDS). An X-ray-bright, extremely luminous infrared galaxy at z = 1.872021

    • 著者名/発表者名
      Toba Yoshiki、Brusa Marcella、Liu Teng、Buchner Johannes、Terashima Yuichi、Urrutia Tanya、Salvato Mara、Akiyama Masayuki、Arcodia Riccardo、Goulding Andy D.、Higuchi Yuichi、Inoue Kaiki T.、Kawaguchi Toshihiro、Lamer Georg、Merloni Andrea、Nagao Tohru、Ueda Yoshihiro、Nandra Kirpal
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 649 ページ: L11-L11

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202140317

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J01050, KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-20H01949, KAKENHI-PROJECT-20H01946, KAKENHI-PROJECT-20K04014, KAKENHI-PROJECT-19K14759
  • [雑誌論文] Ionizing radiation from AGNs at <i>z</i> &amp;gt; 3.3 with the Subaru Hyper Suprime-Cam Survey and the CFHT Large Area U-band Deep Survey (CLAUDS)2021

    • 著者名/発表者名
      Iwata Ikuru、Sawicki Marcin、Inoue Akio K、Akiyama Masayuki、Micheva Genoveva、Kawaguchi Toshihiro、Kashikawa Nobunari、Gwyn Stephen、Arnouts Stephane、Coupon Jean、Desprez Guillaume
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 509 号: 2 ページ: 1820-1836

    • DOI

      10.1093/mnras/stab2742

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [雑誌論文] Destruction of the central black hole gas reservoir through head-on galaxy collisions2021

    • 著者名/発表者名
      Miki Yohei、Mori Masao、Kawaguchi Toshihiro
    • 雑誌名

      Nature Astronomy

      巻: 5 号: 5 ページ: 478-484

    • DOI

      10.1038/s41550-020-01286-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-20K04022, KAKENHI-PROJECT-20K14517
  • [雑誌論文] Subaru High-z Exploration of Low-luminosity Quasars (SHELLQs). XIII. Large-scale Feedback and Star Formation in a Low-luminosity Quasar at z = 7.07 on the Local Black Hole to Host Mass Relation2021

    • 著者名/発表者名
      Izumi T.、Matsuoka Y.、Fujimoto S.、Onoue M.、Strauss M.A.、Umehata H.、Imanishi M.、Kohno K.、Kawaguchi Toshihiro、Kawamuro T.、Baba S.、Nagao T.、Toba Y.、Inayoshi K.、Silverman J.D.、Inoue A.K.、Ikarashi S.、Iwasawa K.、Kashikawa N.、Hashimoto T.、Nakanishi K.、Ueda Y.、Schramm M.、Lee C.-H.、Suh H.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 914 号: 1 ページ: 36-36

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abf6dc

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-20H01946, KAKENHI-PROJECT-19J00892, KAKENHI-PROJECT-21K03632, KAKENHI-PROJECT-20K14529, KAKENHI-PROJECT-20K14531, KAKENHI-PROJECT-17H06130, KAKENHI-PROJECT-20H01949, KAKENHI-PROJECT-19K14759
  • [雑誌論文] Optical Spectroscopy of Dual Quasar Candidates from the Subaru HSC-SSP program2021

    • 著者名/発表者名
      Tang S.、Silverman J.D.、Ding X.、Li J.、Lee K.-G.、Strauss M.A.、Goulding A.、Schramm M.、Kawinwanichakij L.、Xavier P.J.、Hennawi J.F.、Imanishi M.、Iwasawa K.、Toba Y.、Kayo I.、Oguri M.、Matsuoka Y.、Onoue M.、Jahnke K.、Ichikawa K.、Hartwig T.、Kashikawa N.、Kawaguchi Toshihiro、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 922 号: 1 ページ: 83-83

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac1ff0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-19K23437, KAKENHI-PROJECT-20H01939, KAKENHI-PROJECT-20H01946, KAKENHI-PROJECT-18K03696, KAKENHI-PROJECT-20K04016, KAKENHI-PROJECT-21K03632, KAKENHI-PROJECT-19K14752, KAKENHI-PROJECT-20K14464, KAKENHI-PROJECT-18H01251, KAKENHI-PLANNED-20H05856, KAKENHI-PUBLICLY-20H04730, KAKENHI-PROJECT-19K14759
  • [雑誌論文] Revisiting the Soltan Argument Based on a Semianalytical Model for Galaxy and Black Hole Evolution2020

    • 著者名/発表者名
      Shirakata Hikari、Kawaguchi Toshihiro、Okamoto Takashi、Nagashima Masahiro、Oogi Taira
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 898 号: 1 ページ: 63-63

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab9949

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-20K22360, KAKENHI-PROJECT-20H01950, KAKENHI-PLANNED-18H05437
  • [雑誌論文] NuSTAR Non-detection of a Faint Active Galactic Nucleus in an Ultraluminous Infrared Galaxy with Kpc-scale Fast Wind2020

    • 著者名/発表者名
      Chen Xiaoyang、Ichikawa Kohei、Noda Hirofumi、Kawamuro Taiki、Kawaguchi Toshihiro、Toba Yoshiki、Akiyama Masayuki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 905 号: 1 ページ: 2-7

    • DOI

      10.3847/2041-8213/abca30

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-19K14759, KAKENHI-PROJECT-20K14529, KAKENHI-PROJECT-18J01050, KAKENHI-PROJECT-20H01941, KAKENHI-PROJECT-23K20239
  • [雑誌論文] Subaru Hyper Suprime-Cam view of quasar host galaxies at z &lt; 12020

    • 著者名/発表者名
      Ishino Toru、Matsuoka Yoshiki、Koyama Shuhei、Saeda Yuya、Strauss Michael A、Goulding Andy D、Imanishi Masatoshi、Kawaguchi Toshihiro、Minezaki Takeo、Nagao Tohru、Noboriguchi Akatoki、Schramm Malte、Silverman John D、Taniguchi Yoshiaki、Toba Yoshiki
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 72 号: 5 ページ: 83-83

    • DOI

      10.1093/pasj/psaa072

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-19K14759, KAKENHI-PROJECT-18J01050, KAKENHI-PROJECT-20H01949
  • [雑誌論文] Dual Supermassive Black Holes at Close Separation Revealed by the Hyper Suprime-Cam Subaru Strategic Program2020

    • 著者名/発表者名
      Silverman J.D., Tang S., Lee K.-G., T. Hartwig, A. Goulding, M.A. Strauss, M. Schramm, X. Ding, R. Riffel, S. Fujimoto, C. Hikage, M. Imanishi, K. Iwasawa, K. Jahnke, I. Kayo, N. Kashikawa, T. Kawaguchi, 他16名
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 899 号: 2 ページ: 154-154

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aba4a3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-18K03696, KAKENHI-PROJECT-16K17684, KAKENHI-PROJECT-19K14752, KAKENHI-PROJECT-19K14759, KAKENHI-PROJECT-20K14464, KAKENHI-PROJECT-19K23437, KAKENHI-PUBLICLY-20H04730, KAKENHI-PROJECT-18J01050, KAKENHI-PROJECT-20H01946, KAKENHI-ORGANIZER-17H06357, KAKENHI-PROJECT-18H01251
  • [雑誌論文] A Wide and Deep Exploration of Radio Galaxies with Subaru HSC (WERGS). III. Discovery of a z = 4.72 Radio Galaxy with the Lyman Break Technique2020

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Takuji、Nagao Tohru、Ikeda Hiroyuki、Toba Yoshiki、Kajisawa Masaru、Ono Yoshiaki、Tanaka Masayuki、Akiyama Masayuki、Harikane Yuichi、Ichikawa Kohei、Kawaguchi Toshihiro、Kawamuro Taiki、Kohno Kotaro、Lee Chien-Hsiu、Lee Kianhong、Matsuoka Yoshiki、Niida Mana、Ogura Kazuyuki、Onoue Masafusa、Uchiyama Hisakazu
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 160 号: 2 ページ: 60-60

    • DOI

      10.3847/1538-3881/ab98fe

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-19K14752, KAKENHI-PROJECT-19K14759, KAKENHI-PROJECT-20K14529, KAKENHI-PROJECT-18J01050, KAKENHI-PROJECT-19J01222, KAKENHI-PROJECT-17H06130, KAKENHI-PROJECT-20H01949
  • [雑誌論文] Application of an X-Ray Clumpy Torus Model (XCLUMPY) to 10 Obscured Active Galactic Nuclei Observed with Suzaku and NuSTAR2020

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto Atsushi、Ueda Yoshihiro、Odaka Hirokazu、Ogawa Shoji、Yamada Satoshi、Kawaguchi Toshihiro、Ichikawa Kohei
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 897 号: 1 ページ: 2-2

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab96bc

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-19J22216, KAKENHI-PROJECT-19H01906, KAKENHI-PROJECT-20H01946, KAKENHI-PROJECT-20J00119
  • [雑誌論文] Tracing the Coevolution Path of Supermassive Black Holes and Spheroids with AKARI-selected Ultraluminous IR Galaxies at Intermediate Redshifts2020

    • 著者名/発表者名
      Chen Xiaoyang、Akiyama Masayuki、Ichikawa Kohei、Noda Hirofumi、Toba Yoshiki、Yamamura Issei、Kawaguchi Toshihiro、UF Abdurro’、Kokubo Mitsuru
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 900 号: 1 ページ: 51-51

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aba599

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-19K14759, KAKENHI-PROJECT-18J01050
  • [雑誌論文] A Comparison of Properties of Quasars with and without Rapid Broad Absorption Line Variability2020

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi Takashi、Morokuma Tomoki、Misawa Toru、Hanayama Hidekazu、Kawaguchi Toshihiro
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 159 号: 5 ページ: 237-237

    • DOI

      10.3847/1538-3881/ab83f5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-18K18760, KAKENHI-PROJECT-18K03698
  • [雑誌論文] Semi-analytic modelling of AGNs: autocorrelation function and halo occupation2020

    • 著者名/発表者名
      Oogi Taira、Shirakata Hikari、Nagashima Masahiro、Nishimichi Takahiro、Kawaguchi Toshihiro、Okamoto Takashi、Ishiyama Tomoaki、Enoki Motohiro
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 497 号: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1093/mnras/staa1961

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-20K22360, KAKENHI-PROJECT-19H00677, KAKENHI-PROJECT-17H04828, KAKENHI-PROJECT-17K14273, KAKENHI-PROJECT-20H01950, KAKENHI-PLANNED-18H05437
  • [雑誌論文] Subaru High-z Exploration of Low-Luminosity Quasars (SHELLQs). IX. Identification of two red quasars at z &gt; 5.62020

    • 著者名/発表者名
      Kato Nanako、Matsuoka Yoshiki、Onoue Masafusa、Koyama Shuhei、Toba Yoshiki、Akiyama Masayuki、Fujimoto Seiji、Imanishi Masatoshi、Iwasawa Kazushi、Izumi Takuma、Kashikawa Nobunari、Kawaguchi Toshihiro、Lee Chien-Hsiu、Minezaki Takeo、Nagao Tohru、Noboriguchi Akatoki、Strauss Michael A
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 72 号: 5 ページ: 84-84

    • DOI

      10.1093/pasj/psaa074

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-19K14759, KAKENHI-PROJECT-18J01050, KAKENHI-PROJECT-20H01949
  • [雑誌論文] Subaru High-zExploration of Low-luminosity Quasars (SHELLQs). XI. Proximity Zone Analysis for Faint Quasar Spectra atz? 62020

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto Rikako、Kashikawa Nobunari、Onoue Masafusa、Matsuoka Yoshiki、Izumi Takuma、Strauss Michael A.、Fujimoto Seiji、Imanishi Masatoshi、Ito Kei、Iwasawa Kazushi、Kawaguchi Toshihiro、Lee Chien-Hsiu、Liang Yongming、Lu Ting-Yi、Momose Rieko、Toba Yoshiki、Uchiyama Hisakazu
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 903 号: 1 ページ: 60-60

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abb80b

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-19K14759, KAKENHI-PROJECT-18J01050
  • [雑誌論文] Slowing down of cosmic growth of supermassive black holes: theoretical prediction of the Eddington ratio distribution2019

    • 著者名/発表者名
      Shirakata Hikari、Kawaguchi Toshihiro、Oogi Taira、Okamoto Takashi、Nagashima Masahiro
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 487 号: 1 ページ: 409-419

    • DOI

      10.1093/mnras/stz1282

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04333, KAKENHI-PROJECT-17H02867, KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PLANNED-18H05437
  • [雑誌論文] A Wide and Deep Exploration of Radio Galaxies with Subaru HSC (WERGS). II. Physical Properties Derived from the SED Fitting with Optical, Infrared, and Radio Data2019

    • 著者名/発表者名
      Toba Yoshiki、Yamashita Takuji、Nagao Tohru、Wang Wei-Hao、Ueda Yoshihiro、Ichikawa Kohei、Kawaguchi Toshihiro、Akiyama Masayuki、Hsieh Bau-Ching、Kajisawa Masaru、Lee Chien-Hsiu、Matsuoka Yoshiki、Noboriguchi Akatoki、Onoue Masafusa、Schramm Malte、Tanaka Masayuki、Komiyama Yutaka
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 243 号: 1 ページ: 15-37

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ab238d

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14759, KAKENHI-PROJECT-16H03958, KAKENHI-PROJECT-18J01050, KAKENHI-PROJECT-17K05384, KAKENHI-PROJECT-18K13584, KAKENHI-PROJECT-17H06129, KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [雑誌論文] SILVERRUSH. VIII. Spectroscopic Identifications of Early Large-scale Structures with Protoclusters over 200 Mpc at z ~ 6-7: Strong Associations of Dusty Star-forming Galaxies2019

    • 著者名/発表者名
      Harikane Yuichi、Ouchi Masami、Ono Yoshiaki、Fujimoto Seiji、Donevski Darko、Shibuya Takatoshi、Faisst Andreas L.、Goto Tomotsugu、Hatsukade Bunyo、Kashikawa Nobunari、Kohno Kotaro、Hashimoto Takuya、Higuchi Ryo、Inoue Akio K.、Lin Yen-Ting、Martin Crystal L.、Overzier Roderik、Smail Ian、Toshikawa Jun、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 883 号: 2 ページ: 142-142

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab2cd5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14752, KAKENHI-PROJECT-15H02064, KAKENHI-PROJECT-17H01114, KAKENHI-PROJECT-19J01222, KAKENHI-PROJECT-19J11429, KAKENHI-PROJECT-17K14257, KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-17H01110
  • [雑誌論文] XCLUMPY: X-Ray Spectral Model from Clumpy Torus and Its Application to the Circinus Galaxy2019

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto Atsushi、Ueda Yoshihiro、Odaka Hirokazu、Kawaguchi Toshihiro、Fukazawa Yasushi、Kawamuro Taiki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 877 号: 2 ページ: 95-95

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab1b20

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J06407, KAKENHI-PROJECT-17J09016, KAKENHI-PROJECT-17K05384, KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [雑誌論文] The New Numerical Galaxy Catalogue (ν2GC): properties of active galactic nuclei and their host galaxies2019

    • 著者名/発表者名
      Shirakata, H., Okamoto, T., Kawaguchi, T., Nagashima, M., Ishiyama, T., Makiya, R., Kobayashi, M. A. R., Enoki, M., Oogi, T., Okoshi, K.
    • 雑誌名

      MONTHLY NOTICES OF THE ROYAL ASTRONOMICAL SOCIETY

      巻: 482 号: 4 ページ: 48464873-48464873

    • DOI

      10.1093/mnras/sty2958

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05299, KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21733, KAKENHI-PLANNED-15H05896, KAKENHI-PUBLICLY-18H04333, KAKENHI-PROJECT-17H02867, KAKENHI-PROJECT-17H04828, KAKENHI-PROJECT-18J12081, KAKENHI-PLANNED-18H05437
  • [雑誌論文] Subaru High-z Exploration of Low-luminosity Quasars (SHELLQs). X. Discovery of 35 Quasars and Luminous Galaxies at 5.7 < z < 7.02019

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Yoshiki、Iwasawa Kazushi、Onoue Masafusa、Kashikawa Nobunari、Strauss Michael A.、Lee Chien-Hsiu、Imanishi Masatoshi、Nagao Tohru、Akiyama Masayuki、Asami Naoko、Bosch James、Furusawa Hisanori、Goto Tomotsugu、Gunn James E.、Harikane Yuichi、Ikeda Hiroyuki、Izumi Takuma、Kawaguchi Toshihiro、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 883 号: 2 ページ: 183-183

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab3c60

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14752, KAKENHI-PROJECT-19K14759, KAKENHI-PROJECT-16H03958, KAKENHI-PROJECT-17H04830, KAKENHI-PROJECT-18J01050, KAKENHI-PROJECT-15K05030, KAKENHI-PROJECT-17K05409, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21733, KAKENHI-PLANNED-15H05892, KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [雑誌論文] Optical Properties of Infrared-bright Dust-obscured Galaxies Viewed with Subaru Hyper Suprime-Cam2019

    • 著者名/発表者名
      Noboriguchi Akatoki、Nagao Tohru、Toba Yoshiki、Niida Mana、Kajisawa Masaru、Onoue Masafusa、Matsuoka Yoshiki、Yamashita Takuji、Chang Yu-Yen、Kawaguchi Toshihiro、Komiyama Yutaka、Nobuhara Kodai、Terashima Yuichi、Ueda Yoshihiro
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 876 号: 2 ページ: 132-149

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab1754

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14759, KAKENHI-PROJECT-16H03958, KAKENHI-PROJECT-18J01050, KAKENHI-PROJECT-16K05296, KAKENHI-PROJECT-17K05384, KAKENHI-PROJECT-19J10458, KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [雑誌論文] Discovery of the First Low-luminosity Quasar at z > 72019

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Yoshiki、Onoue Masafusa、Kashikawa Nobunari、Strauss Michael A、Iwasawa Kazushi、Lee Chien-Hsiu、Imanishi Masatoshi、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 872 号: 1 ページ: 2-2

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ab0216

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05030, KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PLANNED-15H05892, KAKENHI-PLANNED-15H05893, KAKENHI-PROJECT-15H03645, KAKENHI-PROJECT-15H03654, KAKENHI-PROJECT-16J03329, KAKENHI-PROJECT-18J01050, KAKENHI-PROJECT-18J11887, KAKENHI-PROJECT-17H06129, KAKENHI-PROJECT-16H03958, KAKENHI-PROJECT-17H04830
  • [雑誌論文] Discovery of Extreme Ionized-gas Outflow in an AKARI-selected Ultra-luminous Infrared Galaxy at z=0.52019

    • 著者名/発表者名
      X. Chen, M. Akiyama, H. Noda, A.’Uf, Y. Toba, I. Yamamura, T. Kawaguchi, M. Kokubo and K. Ichikawa
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 71 号: 2 ページ: 29-29

    • DOI

      10.1093/pasj/psz002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-16H03954, KAKENHI-PROJECT-17J01884, KAKENHI-PROJECT-19K14759, KAKENHI-PROJECT-18J01050, KAKENHI-PROJECT-18K13584, KAKENHI-PROJECT-17H06129
  • [雑誌論文] Application of Clumpy Torus Model to Broadband X-ray Spectra of Two Seyfert 1 Galaxies: IC 4329A and NGC 74692019

    • 著者名/発表者名
      S. Ogawa, Y. Ueda, S. Yamada, A. Tanimoto, and T. Kawaguchi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 875 号: 2 ページ: 115-115

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab0e08

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-17J06407, KAKENHI-PROJECT-17K05384, KAKENHI-PROJECT-19J22216
  • [雑誌論文] Subaru High-z Exploration of Low-luminosity Quasars (SHELLQs). VI. Black Hole Mass Measurements of Six Quasars at 6.1 ? z ? 6.72019

    • 著者名/発表者名
      Onoue Masafusa、Kashikawa Nobunari、Matsuoka Yoshiki、Kato Nanako、Izumi Takuma、Nagao Tohru、Strauss Michael A.、Harikane Yuichi、Imanishi Masatoshi、Ito Kei、Iwasawa Kazushi、Kawaguchi Toshihiro、Lee Chien-Hsiu、Noboriguchi Akatoki、Suh Hyewon、Tanaka Masayuki、Toba Yoshiki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 880 号: 2 ページ: 77-91

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab29e9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14759, KAKENHI-PROJECT-16H03958, KAKENHI-PROJECT-17H04830, KAKENHI-PROJECT-18J01050, KAKENHI-PROJECT-15K05030, KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [雑誌論文] Subaru High-z Exploration of Low-luminosity Quasars (SHELLQs). IV. Discovery of 41 Quasars and Luminous Galaxies at 5.7 < z < 6.92018

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Yoshiki、Iwasawa Kazushi、Onoue Masafusa、Kashikawa Nobunari、Strauss Michael A.、Lee Chien-Hsiu、Imanishi Masatoshi、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 237 号: 1 ページ: 5-5

    • DOI

      10.3847/1538-4365/aac724

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05030, KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PLANNED-15H05893, KAKENHI-PROJECT-15H03645, KAKENHI-PROJECT-15H03654, KAKENHI-PROJECT-18J01050, KAKENHI-PROJECT-18J11887, KAKENHI-PROJECT-17H06129, KAKENHI-PROJECT-16H03958, KAKENHI-PROJECT-17H04830
  • [雑誌論文] The quasar luminosity function at redshift 4 with the Hyper Suprime-Cam Wide Survey2018

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Masayuki、He Wanqiu、Ikeda Hiroyuki、Niida Mana、Nagao Tohru、Bosch James、Coupon Jean、Enoki Motohiro、Imanishi Masatoshi、Kashikawa Nobunari、Kawaguchi Toshihiro、Komiyama Yutaka、Lee Chien-Hsiu、Matsuoka Yoshiki、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 34-57

    • DOI

      10.1093/pasj/psx091

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05030, KAKENHI-PROJECT-16K05296, KAKENHI-PROJECT-17K05384, KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PUBLICLY-16H01101, KAKENHI-PROJECT-15H03645, KAKENHI-PROJECT-16H03958, KAKENHI-PROJECT-17H06129
  • [雑誌論文] Imaging Extended Emission-Line Regions of Obscured AGN with the Subaru Hyper Suprime-Cam Survey2018

    • 著者名/発表者名
      Ai-Lei Sun, Jenny E. Greene, Nadia L. Zakamska, Andy Goulding, Michael Strauss, Song Huang, Sean Johnson, Toshihiro Kawaguchi, Yoshiki Matsuoka, Alisabeth A. Marsteller, Tohru Nagao, Yoshiki Toba
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 480 号: 2 ページ: 2302-2323

    • DOI

      10.1093/mnras/sty1394

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-16H03954, KAKENHI-PROJECT-18J01050, KAKENHI-PROJECT-16H03958
  • [雑誌論文] A 100-pc Scale, Fast and Dense Outflow in Narrow-Line Seyfert 1 Galaxy IRAS 04576+09122018

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro KAWAGUCHI, Shinobu OZAKI, Hajime SUGAI, Kazuya MATSUBAYASHI, Takashi HATTORI, Atsushi SHIMONO, Kentaro AOKI, Yutaka HAYANO, Yosuke MINOWA, Kazuma MITSUDA and Yasuhito HASHIBA
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: 5 ページ: 93-93

    • DOI

      10.1093/pasj/psy089

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-16H03954
  • [雑誌論文] Subaru High-z Exploration of Low-luminosity Quasars (SHELLQs). V. Quasar Luminosity Function and Contribution to Cosmic Reionization at z = 62018

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Yoshiki、Strauss Michael A.、Kashikawa Nobunari、Onoue Masafusa、Iwasawa Kazushi、Tang Ji-Jia、Lee Chien-Hsiu、Imanishi Masatoshi、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 869 号: 2 ページ: 150-150

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aaee7a

    • NAID

      120006707417

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05030, KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PLANNED-15H05892, KAKENHI-PLANNED-15H05893, KAKENHI-PROJECT-15H03645, KAKENHI-PROJECT-15H03654, KAKENHI-PROJECT-16J03329, KAKENHI-PROJECT-18J01050, KAKENHI-PROJECT-18J11887, KAKENHI-PROJECT-17H06129, KAKENHI-PROJECT-16H03958, KAKENHI-PROJECT-17H04830
  • [雑誌論文] Clustering of quasars in a wide luminosity range at redshift 4 with Subaru Hyper Suprime-Cam wide field imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Wanqiu HE, Masayuki AKIYAMA, James BOSCH, Motohiro ENOKI, Yuichi HARIKANE, Hiroyuki IKEDA, Nobunari KASHIKAWA, Toshihiro KAWAGUCHI, 他20名
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 33-52

    • DOI

      10.1093/pasj/psx129

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PUBLICLY-16H01101, KAKENHI-PROJECT-15H03645, KAKENHI-PROJECT-16H03958, KAKENHI-PROJECT-17H06129, KAKENHI-PROJECT-17H02867
  • [雑誌論文] Subaru High-z Exploration of Low-Luminosity Quasars (SHELLQs). II. Discovery of 32 quasars and luminous galaxies at 5.7 < z < 6.82018

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Yoshiki、Onoue Masafusa、Kashikawa Nobunari、Iwasawa Kazushi、Strauss Michael A、Nagao Tohru、Imanishi Masatoshi、Lee Chien-Hsiu、Akiyama Masayuki、Asami Naoko、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1093/pasj/psx046

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05030, KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21733, KAKENHI-PLANNED-15H05890, KAKENHI-PLANNED-15H05893, KAKENHI-PUBLICLY-16H01101, KAKENHI-PROJECT-15H03645, KAKENHI-PROJECT-15H03654, KAKENHI-PROJECT-16H03958, KAKENHI-PROJECT-15J02115, KAKENHI-PROJECT-17H06129, KAKENHI-PROJECT-17H04830
  • [雑誌論文] A Wide and Deep Exploration of Radio Galaxies with The Subaru HSC (WERGS).I: The Optical Counterparts of FIRST Radio Sources2018

    • 著者名/発表者名
      T. Yamashita, T. Nagao, M. Akiyama, W. He, H. Ikeda, M. Tanaka, M. Niida, M. Kajisawa, Y. Matsuoka, K. Nobuhara, C.-H. Lee, T. Morokuma, Y. Toba, T. Kawaguchi and A. Noboriguchi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 866 号: 2 ページ: 140-140

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aae1ac

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-18J01050, KAKENHI-PROJECT-18J11887, KAKENHI-PROJECT-17H06129, KAKENHI-PROJECT-16H03958
  • [雑誌論文] The Compton Shoulder Diagnostics in Active Galactic Nuclei for Probing the Metalicity of the Obscuring Compton-Thick Tori2018

    • 著者名/発表者名
      M. Hikitani, M. Ohno, Y. Fukazawa, T. Kawaguchi and H. Odaka
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 867 号: 1 ページ: 80-80

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aae1fe

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PROJECT-16H03954, KAKENHI-PROJECT-18H05861
  • [雑誌論文] Theoretical Re-evaluations of Scaling Relations between SMBHs and Their Host Galaxies. 2. Importance of AGN Feedback Suggested by Stellar Age - Velocity Dispersion Relation2017

    • 著者名/発表者名
      Hikari Shirakata, Toshihiro Kawaguchi, Takashi Okamoto, and Tomoaki Ishiyama
    • 雑誌名

      Frontiers in Astronomy and Space Sciences

      巻: 4

    • DOI

      10.3389/fspas.2017.00013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PUBLICLY-16H01085, KAKENHI-PROJECT-16H03954
  • [雑誌論文] Theoretical Re-evaluations of Scaling Relations between SMBHs and Their Host Galaxies . 1. Effect of Seed BH Mass2017

    • 著者名/発表者名
      Hikari Shirakata, Toshihiro Kawaguchi, Takashi Okamoto, Ryu Makiya, Tomoaki Ishiyama, Yoshiki Matsuoka, Masahiro Nagashima, Motohiro Enoki, Taira Oogi, and Masakazu A. R. Kobayashi
    • 雑誌名

      Frontiers in Astronomy and Space Sciences

      巻: 4

    • DOI

      10.3389/fspas.2017.00015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PUBLICLY-16H01085
  • [雑誌論文] X-ray-bright optically faint active galactic nuclei in the Subaru Hyper Suprime-Cam wide survey2017

    • 著者名/発表者名
      Terashima et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1

    • DOI

      10.1093/pasj/psx109

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05296, KAKENHI-PROJECT-17K05384, KAKENHI-PROJECT-17K05389, KAKENHI-PUBLICLY-16H01101, KAKENHI-PROJECT-15H02070, KAKENHI-PROJECT-16H03954, KAKENHI-PROJECT-16H03958, KAKENHI-PROJECT-17H06129
  • [雑誌論文] Innermost Structure and Near-Infrared Emission of AGN Dusty Tori2013

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of Torus Workshop 2012

      巻: 1 ページ: 0-0

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [雑誌論文] Near-infrared Reverberation by Dusty Clumpy Tori in Active Galactic Nuclei2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Toshihiro and Mori, Masao
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 737 号: 2 ページ: 105-105

    • DOI

      10.1088/0004-637x/737/2/105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244013, KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [雑誌論文] Orientation Effects on the Inner Region of Dusty Torus of Active Galactic Nuclei2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, T., Mori, M.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 724

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [雑誌論文] Orientation Effects on the Inner Region of Dusty Torus of Active Galactic Nuclei2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Toshihiro and Mori, Masao
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 724 号: 2 ページ: L183-L187

    • DOI

      10.1088/2041-8205/724/2/l183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244013, KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [雑誌論文] Orientation Effects on the Inner Region of Dusty Torus of Active Galactic Nuclei2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kawaguchi, M.Mori
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters 724

      ページ: 183-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [雑誌論文] Orientation Effects on the Inner Region of Dusty Torus of Active Galactic Nuclei2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kawaguchi, M.Mori
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 724 ページ: 183-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [雑誌論文] Long-Term Spectral Variations of Ultraluminous X-ray Sources in the interacting galaxy systems M51 and NGC4490/852010

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida, K.Ebisawa, K.Matsushita, M.Tsujimoto, T.Kawaguchi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 722

      ページ: 760-773

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [雑誌論文] Long-Term Spectral Variations of Ultraluminous X-ray Sources in the interacting galaxy systems M51 and NGC4490/852010

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida, K.Ebisawa, K.Matsushita, M.Tsujimoto, T.Kawaguchi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 722 ページ: 760-773

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [雑誌論文] First Detection of 12CO (1→0) Emission from Two Narrow-Line Seyfert 1 Galaxies2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kawaguchi, K. Nakanishi, K. Kohno, K. Ohta, K. Aoki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 676巻

      ページ: 37-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [雑誌論文] First Detection of 12CO (1→0) Emission from Two Narrow-Line Seyfert 1 Galaxies2008

    • 著者名/発表者名
      T.Kawaguchi, K.Nakanishi, K.Kohno, K.Ohta, K.Aoki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 676

      ページ: 137-146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [雑誌論文] Formation of Intermediate-Mass Black Holes as Primordial Black Holes in the Inflationary Cosmology with Running Spectral Index2008

    • 著者名/発表者名
      T.Kawaguchi, M.Kawasaki, T.Takayama, M.Yamaguchi, J.Yokoyama
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 388

      ページ: 1426-1432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [雑誌論文] First Detection of 12C0 emission line from 2 Narrow-Line Seyfert 1 Galaxies2008

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏、中西康一郎、河野孝太郎、太田幸司、青木賢太郎
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 676

      ページ: 137-146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [雑誌論文] Formation of Intermediate-Mass Black Holes as Primordial Black Holes in the Inflationary Cosmology with Running Spectral Index2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kawaguchi, M. Kawasaki, T. Takayama, M. Yamaguchi, J. Yokoyama
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 388巻

      ページ: 1426-1432

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [雑誌論文] Formation of Intermediate-Mass Black Holes as Primordial Black Holes in the Inflationary Cosmology with Running Spectral Index2008

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏、川崎雅也、高山務、山口昌英、横山順一
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 388

      ページ: 1426-1432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [雑誌論文] A Bar Fuels a Super-Massive Black hole? : Host Galaxies of Narrow-Line Seyfert 1 Galaxies2007

    • 著者名/発表者名
      K.Ohta, K.Aoki, T.Kawaguchi, G.Kiuchi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18840038
  • [雑誌論文] Do ULXs Really Contain Intermediate--Mass Black Holes?2006

    • 著者名/発表者名
      K.Vierdayanti, S.Mineshige, K.Ebisawa, T.Kawaguchi
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 58

      ページ: 915-923

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18840038
  • [雑誌論文] Massive Stellar Black Hole in the Ultra-luminous X-ray Source M82 X-1?2006

    • 著者名/発表者名
      T.Okajima, K.Ebisawa, T.Kawaguchi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters 652

      ページ: 105-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18840038
  • [雑誌論文] New Insights on the Determination of Black Hole Masses by Reverberation Mapping in AGN2006

    • 著者名/発表者名
      S.Collin, T.Kawaguchi, B.Peterson, M.Vestergaard
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics 456

      ページ: 75-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18840038
  • [雑誌論文] Long-Term Spectral Variations of Ultraluminous X-ray Sources in the interacting galaxy systems M51 and NGC4490/85

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshida, K. Ebisawa, K. Matsushita, M. Tsujimoto, T. Kawaguchi
    • 雑誌名

      Submitted to The Astrophysical Journal

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] A Wide and Deep Exploration of Radio Galaxies with Subaru HSC (WERGS): z= 0.3-1.4の電波銀河周辺環境の統計的理解2022

    • 著者名/発表者名
      内山 久和,山下 拓時,長尾 透,久保 真理子,鍛冶澤 賢, 市川 幸平,登口 暁,鳥羽 儀樹,石川 将吾, 川口 俊宏,川勝 望, Chien-Hsiu Lee
    • 学会等名
      日本天文学会 春期年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] Uchuu simulation と準解析的モデルで探る高赤方偏移クエーサー形成2021

    • 著者名/発表者名
      大木平, 石山智明, 長島雅裕, 川口俊宏, 岡本崇, 榎基宏, 白方光
    • 学会等名
      日本天文学会 秋期年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] The Correlation between Broad Absorption Line Variability and Quasar Properties2021

    • 著者名/発表者名
      T. Horiuchi, T. Morokuma, T. Misawa, H. Hanayama, and T. Kawaguchi
    • 学会等名
      Galaxy Evolution Workshop 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] 富岳時代の準解析的銀河・AGN形成モデル2021

    • 著者名/発表者名
      大木平, 白方光, 長島雅裕, 西道啓博, 川口俊宏, 他3名
    • 学会等名
      日本天文学会 春期年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] Extreme nature of blue-excess dust-obscured galaxies revealed by optical spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      登口 暁, 長尾 透, 鳥羽 儀樹, 市川 幸平, 上田 佳宏, 鍛冶澤 賢, 加藤 奈々子, 川口 俊宏, 松原 英雄, 松岡 良樹, 大西 響子, 尾上 匡房, 玉田 望, 寺尾 航暉, 寺島 雄一, 山下 拓時
    • 学会等名
      「埋もれたAGNの宇宙論的進化」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] サブ秒角からマイクロ秒角のX線撮像を実現する多重像X線干渉計MIXIM2021

    • 著者名/発表者名
      林田 清, 朝倉一統、佐久間翔太郎、石倉彩美、澤上拳明、鴨川航、 米山友景、野田博文、岡崎貴樹、花岡真帆、服部兼吾、松下友亮、 峯田大靖、善本真梨那、大出優一、袴田知宏、松本浩典、常深 博、 中嶋 大、粟木久光、寺島雄一、川口俊宏
    • 学会等名
      日本物理学会 年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] 富岳時代の準解析的銀河・AGN形成モデル2021

    • 著者名/発表者名
      大木平, 白方光, 長島雅裕, 西道啓博, 川口俊宏, 岡本崇, 石山智明, 榎基宏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] A Wide and Deep Exploration of RGs with Subaru HSC (WERGS). VII Statistical Characterization of Radio Galaxy Environments at z = 0.3-1.42021

    • 著者名/発表者名
      Hisakazu Uchiyama, Takuji Yamashita, Tohru Nagao, Kohei Ichikawa, Yoshiki Toba, Shogo Ishikawa, Mariko Kubo, Masaru Kajisawa, Toshihiro Kawaguchi, Nozomu Kawakatu, Chien-Hsiu Lee, Akatoki Noboriguchi
    • 学会等名
      「埋もれたAGNの宇宙論的進化」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] Hungry black hole: 銀河衝突によるAGNの活動停止とduty cycleとの関係2021

    • 著者名/発表者名
      三木洋平,森正夫,川口俊宏
    • 学会等名
      日本天文学会 春期年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] eROSITA view of an extremely luminous infrared galaxy at z = 1.872021

    • 著者名/発表者名
      Y. Toba, M. Brusa, T. Liu, J. Buchner, Y. Terashima, T. Urrutia, M. Salvato, M. Akiyama, R. Arcodia, A.D. Goulding, Y. Higuchi, K.T. Inoue, T. Kawaguchi
    • 学会等名
      Galaxy Evolution Workshop 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] Sub-arcsecond to μ-arcsecond x-ray imaging with Multi Image X-ray Interferometer Method (MIXIM): Concept and scalablemission plans2020

    • 著者名/発表者名
      K. Hayashida, K. Asakura, A. Ishikura, S. Sakuma, T. Hanasaka, T. Kawabata, T. Yoneyama, H. Noda, K. Okazaki, M. Hanaoka, K. Hattori, K. Sawagami, W. Kamogawa, Y. Matsushita, T. Mineta, M. Yoshimoto, T. Hakamata, Y. Ode, H. Matsumoto, H. Tsunemi, H. Nakajima, H. Awaki, Y. Terashima, T. Kawaguchi
    • 学会等名
      SPIE2020 Astronomical Telescopes&Instrumentation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] MUSE/Narrow-Field-Mode を用いたI Zw 1 の高速ガス噴出領域の大きさへの制限2020

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏, 尾崎忍夫, Tanya Urrutia, 稲見華恵, Anna Felte, 青木賢太郎
    • 学会等名
      天文学会春期年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] 超巨大ブラックホールの周辺を空間分解観測する多重像X線干渉計MIXIM計画2020

    • 著者名/発表者名
      林田清, 朝倉一統, 石倉彩美, 佐久間翔太郎, 米山友景, 野田博文, 澤上拳明, 鴨川航, 岡崎貴樹, 花岡真帆, 服部兼吾, 松下友亮, 峯田大靖, 善本真梨那, 大出優一, 袴田知宏, 松本浩典, 常深博, 中嶋大, 粟木久光, 寺島雄一, 川口俊宏, 伊藤琢博, 河野功, 五十里哲
    • 学会等名
      宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00176
  • [学会発表] 超小型衛星による超精密フォーメーションフライト実証計画2020

    • 著者名/発表者名
      五十里 哲,川村静児,安東正樹,松尾太郎,林田清,武者満,金田英宏,藤井友香,川口俊宏, 河野功,中須賀真一,佐藤訓志
    • 学会等名
      第64回 宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] サブ秒角からマイクロ秒角の角度分解能のX線撮像を目指すMIXIM:近傍活動銀河核の観測に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      林田清, 朝倉一統, 野田博文, 米山友景, 岡崎貴樹, 中田諒, 松本浩典, 粟木久光, 寺島雄一, 川口俊宏
    • 学会等名
      天文学会春期年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] AGNクラスタリングで探る超巨大ブラックホール成長史2020

    • 著者名/発表者名
      大木平, 白方光, 長島雅裕, 西道啓博, 川口俊宏, 岡本崇, 石山智明, 榎基宏
    • 学会等名
      日本天文学会 秋期年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] サブ秒角からマイクロ秒角の角度分解能による活動銀河核のX線撮像:MIXIMを例にした長期的展望2020

    • 著者名/発表者名
      林田 清, 朝倉一統, 野田博文, 米山友景, 岡崎貴樹, 佐久間翔太郎, 石倉彩美, 花岡真帆, 服部兼吾, 澤上 拳明, 松下友亮, 峯田大靖, 松本浩典, 粟木久光, 寺島雄一, 川口俊宏
    • 学会等名
      日本天文学会 秋期年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] 超巨大ブラックホールの周辺を空間分解観測する多重像X線干渉計 MIXIM計画2020

    • 著者名/発表者名
      林田 清, 朝倉一統 石倉彩美、佐久間翔太郎、 米山友景 、野田博文、 澤上拳明、鴨川航、岡崎貴樹、 花岡真帆、服部兼吾、 松下友亮、 峯田大靖、善本真梨那、大出優一、袴田知宏 、 松本浩典 、常深博, 中嶋 大、粟木久光 、寺島雄一 、川口俊宏, 伊藤琢博、河野功、五十里哲
    • 学会等名
      第64回 宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] eFEDS view of WISE 22um-selected galaxies/AGNs collaborated with Subaru Hyper Suprime-Cam2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Toba, Mara Salvato, Marcella Brusa, Masayuki Akiyama, Andy Goulding, Kohei Ichikawa, Toshihiro Kawaguchi, Kotaro Kohno, Andrea Merloni, Tohru Nagao, Hyewon Suh, Yuichi Terashima, Yoshihiro Ueda, Tanya Urrutia, and eFEDS collaboration
    • 学会等名
      Mapping the X-ray Sky with SRG: First Results from eROSITA and ART-XC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] Exploring the AGN clustering using a semi-analytic model of galaxy formation2019

    • 著者名/発表者名
      T. Oogi, H. Shirakata, M. Nagashima, T. Kawaguchi, T. Okamoto, T. Ishiyama
    • 学会等名
      6th Galaxy Evolution Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] Slowing Down of Cosmic Growth of Supermassive Black Holes2019

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏
    • 学会等名
      理論天文学 ミニワークショップ 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] テラヘルツ帯で観る活動銀河核とその母銀河2019

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏
    • 学会等名
      「テラヘルツ波が拓く新しい宇宙像」研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] 準解析的モデルによるAGN自己相関の研究2019

    • 著者名/発表者名
      大木平, 白方光, 長島雅裕, 川口俊宏, 岡本崇, 石山智明
    • 学会等名
      日本天文学会 春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] 巨大ブラックホール天体からの広波長放射モデル2019

    • 著者名/発表者名
      川口 俊宏
    • 学会等名
      高感度・広帯域X線観測で探るブラックホール降着現象の物理
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] クランピートーラスからの X 線スペクトルモデルのセイファート 1 型銀河への適用2019

    • 著者名/発表者名
      小川翔司, 上田佳宏, 山田智史, 谷本敦, 川口俊宏
    • 学会等名
      日本天文学会 春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] FOCAS IFU による銀河スケールのアウトフローを示すAGN/ULIRG Mrk273の観測2019

    • 著者名/発表者名
      尾崎忍夫, 服部尭, 青木賢太郎, 川口俊宏
    • 学会等名
      天文学会秋期年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] 広帯域X線スペクトルで探るセイファート1型銀河のトーラス特性2019

    • 著者名/発表者名
      小川翔司, 上田佳宏, 山田智史, 谷本敦, 川口俊宏
    • 学会等名
      天文学会秋期年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] AGNクラスタリングで探る X-ray AGN の発現機構2019

    • 著者名/発表者名
      大木平, 白方光, 長島雅裕, 川口俊宏, 岡本崇, 石山智明
    • 学会等名
      天文学会秋期年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] "Slowing Down" of the Cosmic Growth of Supermassive Black Holes2019

    • 著者名/発表者名
      白方光, 川口俊宏, 岡本崇, 大木平, 長島雅裕
    • 学会等名
      天文学会秋期年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] Fast and Dense Outflow from Active Galactic Nuclei with High Gas Accretion Rates2019

    • 著者名/発表者名
      T. Kawaguchi
    • 学会等名
      Dynamics and physics of outflows in protostellar disks and active galactic nuclei
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] Estimation of the physical condition of the torus in active galactic nuclei by a modeling of the Compton shoulder in the reflected X-ray spectrum2018

    • 著者名/発表者名
      M. Hikitani, M. Ohno, Y. Fukazawa, T. Kawaguchi and H. Odaka
    • 学会等名
      日中X線宇宙物理国際会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] HSC Transient Survey (VIII): Tidal Disruption Events2018

    • 著者名/発表者名
      諸隈智貴, 川口俊宏, 満田和真
    • 学会等名
      天文学会 春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] 高光度赤外線銀河NGC5135が持つ活動銀河核の広帯域X線スペクトル解析2018

    • 著者名/発表者名
      山田智史, 上田佳宏, 谷本敦, 小高裕和, 川口俊宏, 深沢泰司
    • 学会等名
      日本天文学会 秋期年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] コンプトショルダーを用いた X線反射モデルによる活動銀河核トーラスの物理状態推定2018

    • 著者名/発表者名
      挽谷 政弥,大野 雅功,深沢 泰司,川口 俊宏
    • 学会等名
      2018年度応用物理・物理系学会中国四国支部 合同学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] 準解析的銀河形成モデルを用いた超大質量ブラックホールへの 降着タイムスケールに関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      白方光, 岡本崇, 川口俊宏
    • 学会等名
      天文学会 春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] A 100-pc Scale, Fast and Dense Outflow in a Super-Eddington Accreting Active Galactic Nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kawaguchi
    • 学会等名
      Breaking the limits 2018: Super-Eddington accretion onto compact objects
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] 高ガス降着率活動銀河核からのガス噴出の面分光による研究2018

    • 著者名/発表者名
      川口 俊宏
    • 学会等名
      天体形成研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] クランピートーラスからの広帯域X線スペクトルモデルの Circinus galaxyへの適用2018

    • 著者名/発表者名
      谷本敦, 上田佳宏, 小高裕和, 深沢泰司, 川口俊宏
    • 学会等名
      天文学会 春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] 巨大ブラックホールが宇宙の歴史に果たした影響のすばる望遠鏡を用いた計測の試み2018

    • 著者名/発表者名
      川口 俊宏
    • 学会等名
      すばる望遠鏡 Hyper Suprime-Cam と ALMA で挑むクエーサー研究
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] Some Aspects of Super-Eddington Accreting AGNs; Illumination and the Feedback Process2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kawaguchi
    • 学会等名
      Slim Accretion Disks Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] 狭輝線1型セイファート銀河核からの高速ガス噴出のすばる 補償光学付き面分光観測による測定2018

    • 著者名/発表者名
      川口 俊宏, 尾崎 忍夫, 菅井 肇, 松林 和也, 服部 尭, 下農 淳司, 美濃和 陽典, 早野 裕, 青木 賢太郎, 満田 和真
    • 学会等名
      天文学会 春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] 弱い広輝線が母銀河でのフィードバック現象の検証に影響を与える可能性2018

    • 著者名/発表者名
      川口 俊宏, 尾崎 忍夫, 菅井 肇, 松林 和也, 服部 尭, 下農 淳司, 美濃和 陽典, 早野 裕, 青木 賢太郎, 満田 和真
    • 学会等名
      日本天文学会 秋期年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] 活動銀河核のEddington比分布の赤方偏移進化に関する準解析的銀河形成モデルを用いた研究2018

    • 著者名/発表者名
      白方光, 川口俊宏, 岡本崇, 大木平
    • 学会等名
      日本天文学会 秋期年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] AO-Assisted Optical IFU Study on Fast Outflow from Active Galactic Nuclei with High Gas Accretion Rates2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kawaguchi
    • 学会等名
      Subaru Users' Meeting FY2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] 高いガス降着率を持つ活動銀河核からの高速・高密度ガス噴出2018

    • 著者名/発表者名
      川口 俊宏
    • 学会等名
      Workshop of Theoretical Astronomy 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] コンプトンショルダーを用いたX線反射モデルによる 活動銀河核トーラスの物理状態の推定2018

    • 著者名/発表者名
      挽谷政弥、深沢泰司、大野雅功、川口俊宏
    • 学会等名
      天文学会 春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] クランピートーラスからの X 線スペクトルモデルと NuSTAR data への適用2018

    • 著者名/発表者名
      谷本敦、上田佳宏、山田智史、小高裕和、川口俊宏、深沢泰司
    • 学会等名
      日本天文学会 秋期年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] Infrared properties of optically-faint radio galaxies/quasars discovered by Subaru/HSC and FIRST2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Toba , T. Yamashita , T. Nagao, W.-H. Wang, Y. Ueda, Toshihiro Kawaguchi
    • 学会等名
      IAU Focus Meeting FM3 "Radio Galaxies: Resolving the AGN phenomenon"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] クランピートーラスモデル概観2018

    • 著者名/発表者名
      川口 俊宏
    • 学会等名
      AGNトーラスミニ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] X-ray bright optically faint AGNs found in XMM-Newton and Subaru Hyper Suprime-Cam surveys2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Terashima, M. Suganuma. M. Akiyama, J. E. Greene, T. Kawaguchi, K. Iwasawa, T. Nagao, H. Noda, Y. Toba, Y. Ueda. & T. Yamashita
    • 学会等名
      天文学会 秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] 高ガス降着率活動銀河核からのガス噴出の面分光による研究2017

    • 著者名/発表者名
      川口 俊宏
    • 学会等名
      第8回アウトフロー研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] 高ガス降着率活動銀河核からのガス噴出の面分光による研究2017

    • 著者名/発表者名
      川口 俊宏
    • 学会等名
      磁気流体プラズマで探る高エネルギー天体現象研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] すばる補償光学付き面分光観測による銀河中心部のガスの 運動・構造の計測2017

    • 著者名/発表者名
      川口 俊宏, 尾崎 忍夫, 菅井 肇, 松林 和也, 服部 尭, 下農 淳司, 美濃和 陽典, 早野 裕, 青木 賢太郎, 満田 和真
    • 学会等名
      天文学会 秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] モンテカルロシミュレーションを用いたX線反射モデルによる 活動銀河核トーラスの物理状態の推定2017

    • 著者名/発表者名
      挽谷政弥、深沢泰司、大野雅功、川口俊宏
    • 学会等名
      天文学会 秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] Radio mode AGN feedbackが銀河の速度分散と年齢の関係 に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      白方光, 岡本崇, 川口俊宏, 石山智明
    • 学会等名
      天文学会 秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05389
  • [学会発表] 銀河中心に鎮座する巨大ブラックホール周辺の 構造と銀河衝突に伴う巨大ブラックホールの成長2013

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏
    • 学会等名
      談話会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] 速度分解エコーマッピングで探る巨大ブラックホール周辺のガス流出入2013

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏、峰崎岳夫 他
    • 学会等名
      岡山3.8m新望遠鏡によるサイエンス・装置ワークショップ
    • 発表場所
      国立天文台(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] 電波観測で探る銀河衝突に伴う巨大ブラックホールの成長2013

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏
    • 学会等名
      山口大学--北海道大学 合同研究会
    • 発表場所
      山口大学(山口県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] 巨大ブラックホールの形成・成長と銀河との共進化2013

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      埼玉大学(埼玉県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] 電波観測で探る銀河衝突に伴う巨大ブラックホールの成長2013

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏
    • 学会等名
      ALMAミリ波サブミリ波観測で押さえる銀河の基本観測量とその理解
    • 発表場所
      国立天文台(東京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] 銀河衝突に伴う巨大ブラックホールの進化2012

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏 他
    • 学会等名
      アンドロメダ銀河ワークショップ
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] Growth of massive black holes revealed via the HSC survey2012

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, T.
    • 学会等名
      Supermassive Black Holes in the Universe: The Era of the HSC Surveys
    • 発表場所
      Matsuyama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] ダストトーラスと降着円盤の軸不一致が引き起こす放射特性2012

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏、森正夫
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      龍谷大学(京都府)
    • 年月日
      2012-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] Innermost Structure and Near-Infrared Emission of AGN Dusty Tori2012

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, T.
    • 学会等名
      Torus Workshop 2012
    • 発表場所
      U of Texas, San Antonio, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] Innermost Structure and Near-Infrared Emission of AGN Dusty Tori2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kawaguchi
    • 学会等名
      Torus Workshop 2012
    • 発表場所
      U of Texas, San Antonio,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] Emission from AGN Dusty Tori and a Wandering BH2012

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, T. et al.
    • 学会等名
      AGN Workshop 2012 in Jeju
    • 発表場所
      Ramada Hotel Jeju, South Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] 漂う巨大ブラックホールと中間質量ブラックホールの探査2012

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏
    • 学会等名
      銀河中心超巨大ブラックホールの起源
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] ダストトーラスの最内縁構造モデル2012

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏
    • 学会等名
      ASTRO-H衛星で目指すブラックホール研究の新展開
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] Near-Infrared Emission from Dusty Clumpy Tori in AGNs2012

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, T., Mori, M.
    • 学会等名
      Growing black holes in COSMOS
    • 発表場所
      IPMU, Kashiwa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] 銀河ハロー中を漂う巨大ブラックホールへのガス降着と その広波長域放射2012

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏 他
    • 学会等名
      第25回理論懇シンポジウム「計算宇宙物理学の新展開」
    • 発表場所
      つくば市(茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] 活動銀河核のダストトーラス、及び中間質量ブラックホールの探査2012

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏
    • 学会等名
      国立天文台理論部プラズマセミナー
    • 発表場所
      国立天文台(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] 活動銀河核のダストトーラス2011

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏
    • 学会等名
      北大滞在型研究会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] 活動銀河核の光と影:ダストトーラスの自己掩蔽2011

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏、森正夫
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] 活動銀河核からの近赤外線放射の時間変動モデル2011

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏、森正夫
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] Near-Infrared Emission from Dusty Clumpy Tori in AGNs2011

    • 著者名/発表者名
      T. Kawaguchi and M. Mori
    • 学会等名
      Through the Infrared Looking Glass
    • 発表場所
      Pasadena, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] 銀河衝突による活動銀河中心核への影響2011

    • 著者名/発表者名
      三木洋平、森正夫、川口俊宏
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] 赤方偏移3のSDSSクェーサーで探る超巨大ブラックホール・バルジ関係の宇宙論的進化2011

    • 著者名/発表者名
      諸隈智貴、峰崎岳夫、小坂文、川勝望、川口俊宏、長尾透、松岡健太、今西昌俊、美濃和陽典、大井渚、今瀬佳介
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] Wandering Blackhole and Andromeda Stellar Stream2011

    • 著者名/発表者名
      濟藤祐理子、三木洋平、川口俊宏、森正夫
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] 銀河衝突による活動銀河中心核への影響2011

    • 著者名/発表者名
      三木洋平、森正夫、川口俊宏
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] 赤方偏移3のSDSSクェーサーで探る超巨大ブラックホール・バルジ関係の宇宙論的進化2011

    • 著者名/発表者名
      諸隈智貴、峰崎岳夫、小坂文、川勝望、川口俊宏、長尾透、松岡健太、今西昌俊、美濃和陽典、大井渚、今瀬佳介
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2011-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] 活動銀河核からの近赤外線放射の時間変動モデル2011

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏、森正夫
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      筑波大学(中止)
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] Wandering Blackhole and Andromeda Stellar Stream2011

    • 著者名/発表者名
      濟藤祐理子、三木洋平、川口俊宏、森正夫
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] 活動銀河核からの近赤外線放射の時間変動モデル2011

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏、森正夫
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] 活動銀河核変光の紫外線可視放射の多波長相関2011

    • 著者名/発表者名
      峰崎岳夫、川口俊宏, 他
    • 学会等名
      「HSC活動銀河核探査によるサイエンス」研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2011-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] 活動銀河核ダストトーラスの近赤外線放射モデル2011

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏
    • 学会等名
      第24回理論懇シンポジウム
    • 発表場所
      国立天文台、東京
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] 活動銀河核ダストトーラスの構造2011

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏
    • 学会等名
      第4回クエーサー吸収線研究会
    • 発表場所
      信州大学(長野県)
    • 年月日
      2011-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] Emission from AGN Dusty Tori and a Wandering BH2011

    • 著者名/発表者名
      T. Kawaguchi
    • 学会等名
      AGN Workshop 2012 in Jeju
    • 発表場所
      Ramada Hotel Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] 活動銀河核変光の紫外線可視放射の多波長相関2011

    • 著者名/発表者名
      峰崎岳夫、川口俊宏
    • 学会等名
      HSC活動銀究会
    • 発表場所
      京都大学,京都
    • 年月日
      2011-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] 降着円盤の放射の非等方性がダストトーラス内縁構造に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏、森正夫
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] JASMINEによるCygX-1の軌道測定2010

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏
    • 学会等名
      「JASMINEサイエンスワークショップ-10uasで切り拓く天文学新時代-」研究会
    • 発表場所
      国立天文台
    • 年月日
      2010-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] 活動銀河核からの近赤外線放射の時間変動モデル2010

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏、森正夫
    • 学会等名
      「林忠四郎先生と天文学・宇宙物理学」シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] 降着円盤の放射の非等方性がダストトーラス内縁構造に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏、森正夫
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] A statistical study of long-term variabilities of ultraluminous X-ray sources2010

    • 著者名/発表者名
      吉田鉄生、海老沢研、松下恭子、辻本匡弘、川口俊宏
    • 学会等名
      Ultra-Luminous X-ray sources and Middle Weight Black Holes'研究会
    • 発表場所
      マドリッド(スペイン)
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] 降着円盤の非等方性放射が活動銀河核ダストトーラス内縁構造に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏、森正夫
    • 学会等名
      Grain Formation Workshop-銀河のダスト研究会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] 降着円盤の非等方性放射が活動銀河核ダストトーラス内縁構造に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏、森正夫
    • 学会等名
      Grain Formation Workshop・銀河のダスト研究会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] 活動銀河核からの近赤外線放射の時間変動モデル2010

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏、森正夫
    • 学会等名
      「林忠四郎先生と天文学・宇宙物理学」シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所(京都府)
    • 年月日
      2010-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] 活動銀河核中心100pc領域に迫る2010

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏
    • 学会等名
      「TMTで切り拓く2020年代の新しい天文学」研究会
    • 発表場所
      国立天文台
    • 年月日
      2010-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] 活動銀河核中心100pc領域に迫る2010

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏
    • 学会等名
      「TMTで切り拓く2020年代の新しい天文学」研究会
    • 発表場所
      国立天文台(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] 降着円盤の放射の非等方性がダストトーラス内縁構造に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏、森正夫
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県)
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] 活動銀河核からの近赤外線放射の時間変動モデル2010

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏、森正夫
    • 学会等名
      「林忠四郎先生と天文学・宇宙物理学」シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] JASMINEによるCyg X-1の軌道測定2010

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏
    • 学会等名
      「JASMINEサイエンスワークショップ-10uasで切り拓く天文学新時代-」研究会
    • 発表場所
      国立天文台(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] 降着円盤の放射の非等方性がダストトーラス内縁構造に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏、森正夫
    • 学会等名
      Grain Formation Workshop・銀河のダスト研究会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540247
  • [学会発表] 活動銀河核の可視光光度の多波長時間変動モデル2009

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏、板垣弘樹
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] Formation of IMBHs as PBHs in the inflationary cosmology with running spectral index2008

    • 著者名/発表者名
      高山務, 川口俊宏, 山口昌英, 川崎雅裕, 横山順一
    • 学会等名
      日本物理学会秋期年会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] 銀河とブラックホール共進化を探る:狭輝線1型セイファート銀河のバルジに付随する分子ガスのsub-kpc観測2007

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏、中西康一郎、河野孝太郎、太田幸司、石附澄夫、川邊良平、青木賢太郎
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] Molecular Gas in Narrow-Line Seyfert 1 Galaxies2007

    • 著者名/発表者名
      川口 俊宏
    • 学会等名
      1st Subaru Symposium 「Panoramic Views of Galaxy Formation and Evolution」
    • 発表場所
      神奈川県葉山
    • 年月日
      2007-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] CO Observations on Narrow-Line Seyfert 1 Galaxies: Molecular Gasas Reservoir for Coevolving Black Holes and Bulges?2007

    • 著者名/発表者名
      川口 俊宏
    • 学会等名
      IAU Symposium 245 「Galaxy Bulges: Formation and Evolution」
    • 発表場所
      英国、オックスフォード大学
    • 年月日
      2007-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] Molecular Gas in Narrow-Line Seyfert 1 Galaxies2007

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏
    • 学会等名
      1st Subaru Symposium 「Panoramic Views of Galaxy Formation and Evolution」 ASP Conference Series, Vol.399, p.427
    • 発表場所
      神奈川県葉山
    • 年月日
      2007-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] CO Observations on Narrow-Line Seyfert 1 Galaxies : Molecular Gas as Reservoir for Coevolving Black Holes and Bulges2007

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏
    • 学会等名
      IAU Symposium 245「Galaxy Bulges : Formation and Evolution」 IAU Symposium, Volume 245, p.249-250
    • 発表場所
      英国、オックスフォード大学
    • 年月日
      2007-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] 狭輝線セイファート1型銀河に付随する分子ガス量2007

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏
    • 学会等名
      "宇宙物理学の未解決問題"研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • [学会発表] CO Observations on Narrow-Line Seyfert 1 Galaxies: Molecular Gas as Reservoir for Coevolving Black Holes and Bulges?2007

    • 著者名/発表者名
      川口俊宏
    • 学会等名
      IAU Symposium 245「Galaxy Bulges: Formation and Evolution」
    • 発表場所
      英国、オックスフォード大学IAU Symposium
    • 年月日
      2007-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740105
  • 1.  尾崎 忍夫 (60532710)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  峰崎 岳夫 (60292835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  服部 尭 (40450192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡田 則夫 (20311178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松田 有一 (20647268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  斎藤 智樹 (90450189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮崎 聡 (20290885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山下 卓也 (00211631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菅井 肇 (50291422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  林田 清 (30222227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  寺島 雄一 (20392813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  粟木 久光 (30252414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  小野 宜昭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  大越 克也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  岡本 崇
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  鳥羽 儀樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  森 正夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  今西 昌俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi