• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松本 大吾  Matsumoto Daigo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60434271
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉商科大学, サービス創造学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 千葉商科大学, サービス創造学部, 教授
2016年度 – 2020年度: 千葉商科大学, サービス創造学部, 准教授
2011年度 – 2013年度: 千葉商科大学, サービス創造学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
商学
研究代表者以外
小区分07090:商学関連 / 観光学
キーワード
研究代表者
マーケティング・コミュニケーション / 広告 / 商学 / 測定尺度 / 共感 / インタラクション / 情報開示 / 自己開示 / インタラクティブ・コミュニケーション / 尺度開発 … もっと見る / 販売員 / 人的販売 / listening / 傾聴 / Eコマース / 相互作用性 / interactivity / インターネット / マーケティング … もっと見る
研究代表者以外
消費者行動 / 参加 / ブランド・コミュニティ / ブランド / Embedded Advertising / 動画広告 / インターネット広告 / キッズユーチューバー / 動画 / YouTube / 広告 / 子ども / 羞恥感 / 店舗内コミュニケーション / 羞恥 / 印象管理 / 他者 / ツーリズム / 観光振興 / 経営学 / 新婚旅行 / リゾートウエディング / ブライダル産業 / ブライダルサービス / ブライダルツーリズム 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  オンライン・ブランド・コミュニティにおける消費者の積極的参加を促す要因の検討

    • 研究代表者
      宮澤 薫
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07090:商学関連
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  子ども向けコンテンツ統合型動画広告に対する子どもの情報処理と親の媒介効果の検証

    • 研究代表者
      中野 香織
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07090:商学関連
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  他者の存在が消費者の羞恥感と消費行動の抑制に及ぼす影響

    • 研究代表者
      宮澤 薫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07090:商学関連
    • 研究機関
      千葉商科大学
  •  「ブライダルツーリズム」の開発と展開可能性

    • 研究代表者
      今井 重男
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      千葉商科大学
  •  消費者の情報提供意図を促す情報開示と傾聴姿勢の効果研究代表者

    • 研究代表者
      松本 大吾
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      千葉商科大学
  •  インタラクティブ・コミュニケーション評価のための知覚相互作用性尺度の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松本 大吾
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      千葉商科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 販売員との相互作用と消費者の羞恥2024

    • 著者名/発表者名
      松本大吾
    • 雑誌名

      BtoBコミュニケーション

      巻: 2024年1月号 ページ: 13-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01965
  • [雑誌論文] 日本の消費者が店舗内で羞恥を感じる状況 ―計量テキスト分析を用いた探索的研究―2023

    • 著者名/発表者名
      宮澤薫  松本大吾
    • 雑誌名

      千葉商大論叢

      巻: 60 ページ: 49-68

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01965
  • [雑誌論文] 学生とその他の年代における挙式スタイルの選択意識の違い2021

    • 著者名/発表者名
      松本大吾
    • 雑誌名

      千葉商大論叢

      巻: 58 ページ: 197-210

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01965
  • [雑誌論文] 子どものYouTube視聴実態とYouTubeに対する親の評価 ―おもちゃ紹介動画とキッズユーチューバーに着目して2021

    • 著者名/発表者名
      中野香織、五十嵐正毅、松本大吾
    • 雑誌名

      『日経広告研究所報』(日経広告研究所)

      巻: 318 ページ: 32-39

    • NAID

      40022659942

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01762
  • [雑誌論文] 店舗内の他者の存在は、なぜ消費者のネガティブな購買行動を促すのか-影響要因の再整理と媒介要因としての羞恥感の可能性-2021

    • 著者名/発表者名
      宮澤薫、松本大吾
    • 雑誌名

      千葉商大論叢

      巻: 59 ページ: 43-61

    • NAID

      120007179672

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01965
  • [雑誌論文] 観光地や宿泊施設の広告レイアウトと消費者の心理的距離2019

    • 著者名/発表者名
      石井裕明・外川拓・朴宰佑・松本大吾
    • 雑誌名

      第34回日本観光研究学会 全国大会 学術論文集

      巻: 第34回全国大会学術論文集 ページ: 65-68

    • NAID

      40022104861

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02081
  • [雑誌論文] 広告研究における前提条件と広告概念の整理(下)マーケティング・コミュニケーションとの関係に注目して2018

    • 著者名/発表者名
      松本大吾
    • 雑誌名

      日経広告研究所報

      巻: 第52巻第6号 ページ: 16-22

    • NAID

      40021749200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17197
  • [雑誌論文] 広告研究における前提条件と広告概念の整理(上)マーケティング・コミュニケーションとの関係に注目して2018

    • 著者名/発表者名
      松本大吾
    • 雑誌名

      日経広告研究所報

      巻: 第52巻第5号 ページ: 2-7

    • NAID

      40021698167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17197
  • [雑誌論文] 「聞き上手」な企業こそ顧客との関係を構築できる2017

    • 著者名/発表者名
      松本大吾
    • 雑誌名

      BtoB コミュニケーション

      巻: 49(2) ページ: 3-10

    • NAID

      40021102523

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17197
  • [雑誌論文] インタラクティブ・コミュニケーションにおける傾聴尺度の概観 : マーケティング・コミュニケーションの視点から2017

    • 著者名/発表者名
      松本大吾
    • 雑誌名

      千葉商大論叢

      巻: 第55巻第1号 ページ: 29-49

    • NAID

      120006367639

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17197
  • [雑誌論文] マーケティング・コミュニケーションにおける知覚相互作用性とは何か―その定義、次元と構造―2013

    • 著者名/発表者名
      松本大吾
    • 雑誌名

      千葉商大論叢

      巻: 第51巻第1号 ページ: 141-158

    • NAID

      110009623982

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730414
  • [雑誌論文] マーケティング・コミュニケーションにおける知覚相互作用性とは何か―その定義、次元と構造―2013

    • 著者名/発表者名
      松本大吾
    • 雑誌名

      千葉商大論叢 (千葉商科大学国府台学会)

      巻: 第51巻第1号 ページ: 141-158

    • NAID

      110009623982

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110009623982

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730414
  • [雑誌論文] インタラクティブ・コミュニケーションの捉え方―企業ウェブサイトの評価指標としての知覚相互作用性尺度―2011

    • 著者名/発表者名
      松本大吾
    • 雑誌名

      産業広告

      巻: 43(8) ページ: 2-9

    • NAID

      40018961126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730414
  • [学会発表] 店舗内で消費者が羞恥を感じる状況と羞恥のレベル2023

    • 著者名/発表者名
      宮澤薫、松本大吾
    • 学会等名
      日本広告学会 第 54 回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01965
  • [学会発表] 子どものYouTube視聴に対する親の意識と介入行動 ―おもちゃ紹介動画に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      中野香織、五十嵐正毅、松本大吾
    • 学会等名
      日本広告学会 第53回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01762
  • [学会発表] Conceptual Association of Vertical Layout in Advertisements and Psychological Distance2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ishii・Taku Togawa・Jaewoo Park・Daigo Matsumoto
    • 学会等名
      International Conference on Research in Advertising
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02081
  • [学会発表] 販売員の傾聴行動に対する評価尺度の検討2019

    • 著者名/発表者名
      松本大吾
    • 学会等名
      日本広告学会第50回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17197
  • [学会発表] 観光地や宿泊施設の広告レイアウトと消費者の心理的距離2019

    • 著者名/発表者名
      石井裕明・外川拓・朴宰佑・松本大吾
    • 学会等名
      日本観光研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02081
  • [学会発表] スマートフォン向けサイトへの評価が購買意図に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      松本大吾
    • 学会等名
      日本ダイレクトマーケティング学会第13回全国研究発表大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730414
  • [学会発表] ウェディング・プランナーの自己開示が顧客とのインタラクションに与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      松本大吾、石井裕明、今井重男
    • 学会等名
      商品開発・管理学会第22回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730414
  • [学会発表] ウェディング・プランナーの自己開示が顧客とのインタラクションに与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      石井裕明、松本大吾、今井重男
    • 学会等名
      商品開発・管理学会第22回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学 (発表確定)
    • 年月日
      2014-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730414
  • [学会発表] ブランドサイト評価のための知覚相互作用性尺度の開発2013

    • 著者名/発表者名
      松本大吾
    • 学会等名
      日本広告学会第44回全国大会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2013-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730414
  • [学会発表] 企業ウェブサイトが消費者の情報提供意図に与える影響―『自己開示』と『返報性』への注目―2013

    • 著者名/発表者名
      松本大吾
    • 学会等名
      日本広報学会第19回研究発表大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2013-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730414
  • [学会発表] 統一論題報告 : 広告メディア研究と消費者行動研究の接点2013

    • 著者名/発表者名
      松本大吾
    • 学会等名
      日本消費者行動研究学会第47回消費者行動研究コンファレンス
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2013-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730414
  • [学会発表] 統一論題報告:広告メディア研究と消費者行動研究の接点2013

    • 著者名/発表者名
      松本大吾
    • 学会等名
      日本消費者行動研究学会第47回消費者行動研究コンファレンス
    • 発表場所
      法政大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730414
  • [学会発表] ウェブサイトにおけるメディア・エンゲージメントの有効性2012

    • 著者名/発表者名
      中野香織、松本大吾、五十嵐正毅、石崎徹
    • 学会等名
      日本ダイレクトマーケティング学会第11回全国研究発表大会
    • 発表場所
      城西国際大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730414
  • 1.  宮澤 薫 (10552119)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  今井 重男 (40596657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  内田 彩 (60632750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石井 裕明 (50548716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  MILLER KEVIN (00751588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中野 香織 (20434269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  五十嵐 正毅 (40615358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi