• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荒浪 利昌  ARANAMI Toshimasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60435724
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所免疫研究部, 客員研究員
2012年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所免疫研究部, 室長
2010年度: 独)国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所免疫研究部, 室長
2010年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所・免疫研究部, 室長
2010年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所免疫研究部, 組織培養研究室長 … もっと見る
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所免疫研究部, 室長
2009年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所・免疫研究部, 室長
2008年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所免疫研究部, 室長
2007年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所・免疫研究部, 室長
2006年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所免疫研究部, 室長 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学
研究代表者以外
神経内科学
キーワード
研究代表者
インターロイキン17 / T細胞分化 / 多発性硬化症 / アクアポリン4 / 自己抗体 / アクアポリン4 / 視神経脊髄炎 / 神経病態免疫学 / マイクロアレイ / IL-23受容体 / Th17細胞 / CCR2 / ケモカイン受容体 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る NR4A2 / クラスタリン / 免疫制御機構 / ケモカイン受容体 / Th17細胞 / サイトカント / CD11c / NK細胞 / バイオマーカー / 多発性硬化症 / 薬剤反応性 / 免疫学 / マイクロアレイ / 脳神経疾患 / 神経科学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (61件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  アクアポリン4抗体陰性視神経脊髄炎の診断および治療法開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      荒浪 利昌
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
  •  多発性硬化症におけるILー17産生性T細胞の病原性および治療標的に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      荒浪 利昌
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
  •  多発性硬化症の臨床に有用なバイオマーカーの探索と確立に関する研究

    • 研究代表者
      山村 隆
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
  •  アジア型MSを惹起するインターロイキン17産生性T細胞分化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      荒浪 利昌
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 多発性硬化症の診断と治療2008

    • 著者名/発表者名
      荒浪利昌, 山村隆
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      多発性硬化症の疾患活動性のマーカーとそのモニタリング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Clinical improvement in a patient with neuromyelitis optica following therapy with the anti-IL-6 receptor monoclonal antibody tocilizumab.2012

    • 著者名/発表者名
      Araki M, Aranami T, Matsuoka T, Nakamura M, Miyake S, Yamamura T.
    • 雑誌名

      Mod. Rheumatol.

      巻: 未定

    • NAID

      10031189181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591285
  • [雑誌論文] Interleukin 6 signaling promotes anti-aquaporin 4 autoantibody production from plasmablasts in neuromyelitis optica.2011

    • 著者名/発表者名
      Chihara N., T.Aranami, W.Sato Y.Miyazaki S.Miyake, T.Okamoto, M.Ogawa T.Toda, T.Yamamura
    • 雑誌名

      PNAS 108

      ページ: 3701-3706

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Interleukin 6 signaling promotes anti-aquaporin 4 autoantibody production from plasmablasts in neuromyelitis optica2011

    • 著者名/発表者名
      Norio Chihara, Toshimasa Aranami, Wakiro Sato, Yusei Miyazaki, Sachiko Miyake, Tomoko Okamoto, Masafumi Ogawa, Tatsushi Toda, Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.

      巻: 108(9) ページ: 3701-3706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] 炎症とT細胞サブセット2010

    • 著者名/発表者名
      荒浪利昌、山村隆
    • 雑誌名

      治療学 44巻

      ページ: 11-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [雑誌論文] Th17細胞のケモカインレセプターの発現2010

    • 著者名/発表者名
      荒浪利昌、山村隆
    • 雑誌名

      Frontiers in Rheumatology & Clinical Immunology

      巻: 4 ページ: 28-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [雑誌論文] MSの免疫病態のトピックス2010

    • 著者名/発表者名
      冨田敦子、荒浪利昌、山村隆
    • 雑誌名

      Brain Medical 22巻

      ページ: 25-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [雑誌論文] 炎症とT細胞サブセット2010

    • 著者名/発表者名
      荒浪利昌、山村隆
    • 雑誌名

      治療学 44

      ページ: 11-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [雑誌論文] Th17細胞のケモカインレセプターの発現2010

    • 著者名/発表者名
      荒浪利昌、山村隆
    • 雑誌名

      Frontiers in Rheumatology & Clinical Immunology 4巻

      ページ: 28-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [雑誌論文] MSの免疫病態のトピックス2010

    • 著者名/発表者名
      冨田敦子、荒浪利昌、山村隆
    • 雑誌名

      Brain Medical

      巻: 22巻 ページ: 25-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] MSの免疫病態のトピックス2010

    • 著者名/発表者名
      冨田敦子、荒浪利昌、山村隆
    • 雑誌名

      Brain Medical

      巻: 22 ページ: 25-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [雑誌論文] 炎症とT細胞サブセット2010

    • 著者名/発表者名
      荒浪利昌、山村隆
    • 雑誌名

      治療学

      巻: 44 ページ: 11-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      荒浪利昌
    • 雑誌名

      多発性硬化症.炎症・再生医学事典(松島綱治, 西脇徹編集)(朝倉書店)

      ページ: 26-218

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] ヒトTh17細胞におけるケモカインレセプターの発現2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤和貴郎, 荒浪利昌, 山村隆
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 49

      ページ: 89-94

    • NAID

      40015854491

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [雑誌論文] 話題. ヒトTh17細胞におけるケモカインリセプターの発現2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤和貴郎, 荒浪利昌, 山村隆
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 49

      ページ: 89-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] 多発性硬化症の疾患活動性のマーカーとそのモニタリング2008

    • 著者名/発表者名
      荒浪 利昌
    • 雑誌名

      モダンフィジシャン (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18890242
  • [雑誌論文] ヒトTh17細胞におけるケモカインレセプターの発現2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤和貴郎、荒浪利昌、山村隆
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 49巻

      ページ: 89-94

    • NAID

      40015854491

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [雑誌論文] Th17 cells and autoimmune encephalomyelitis (EAE/MS)2008

    • 著者名/発表者名
      Aranami, T., T. Yamamura
    • 雑誌名

      Allergol. Int. 57

      ページ: 115-120

    • NAID

      10021246298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [雑誌論文] Th17 cells and autoimmune encephalomyelitis (EAE/MS).2008

    • 著者名/発表者名
      Aranami T., T.Yamamura
    • 雑誌名

      Allergol.Int. 57

      ページ: 115-120

    • NAID

      10021246298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Th17 cells and autoimmune encephalomyelitis(EAE/MS)2008

    • 著者名/発表者名
      Aranami T., T. Yamamura
    • 雑誌名

      Allergol.Int. 57巻

      ページ: 115-120

    • NAID

      10021246298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [雑誌論文] Th17 cells and autoimmune encephalomyelitis (EAE/MS)2008

    • 著者名/発表者名
      Aranami, T., T. Yamamura
    • 雑誌名

      Allergol. Int. 57

      ページ: 115-120

    • NAID

      10021246298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Th17 cells and autoimmune eneephalomyelitis(EAE/MS)2008

    • 著者名/発表者名
      Toshimasa Aranami
    • 雑誌名

      Allergology lnternational (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18890242
  • [雑誌論文] Cutting Edge.Human Th17 cells are identified as bearing CCR2+CCR5-phenotype.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato W., T.Aranami, T.Yamamura
    • 雑誌名

      J.Immunol. 178

      ページ: 7525-7529

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Cutting Edge : Human Th17 cells are identified as bearing CCR2+CCR5-phenotype.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato W., Aranami T., Yamamura T.
    • 雑誌名

      J. Immunol. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18890242
  • [雑誌論文] Human Th17 cells are identified asbearing CCR2+CCR5- phenotype2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, W., T. Aranami and T. Yamamura
    • 雑誌名

      J.Immunol 178

      ページ: 7525-7529

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] NK細胞と難治性自己免疫疾患2007

    • 著者名/発表者名
      荒浪利昌, 山村隆
    • 雑誌名

      実験医学 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18890242
  • [雑誌論文] Differential expression of CD11c by peripheral blood NK cells reflects temporal activity of multiple sclerosis2006

    • 著者名/発表者名
      Aranami, T., S.Miyakeand, T.Yamamura
    • 雑誌名

      J. Immunol. 177

      ページ: 5659-5667

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] 多発性硬化症の病態-免疫調節機構の破綻2006

    • 著者名/発表者名
      荒浪利昌, 山村隆
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 219

      ページ: 125-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18890242
  • [雑誌論文] Differential expression of CD11c by peripheral blood NK cells reflects temporal activity of multiple sclerosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Aranami T., S.Miyake, T.Yamamura
    • 雑誌名

      J.Immunol. 177

      ページ: 5659-5667

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] 多発性硬化症の病態 -免疫調節機構の破綻2006

    • 著者名/発表者名
      荒浪利昌, 山村 隆
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 219

      ページ: 125-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] T cellgene expression profiling identifies distinctsubgroups of Japanese multiple sclerosispatients2006

    • 著者名/発表者名
      Satoh, J., M. Nakanishi, F. Koike, H. Onoue, T. Aranami, T. Yamamoto, M. Kawai, S.Kikuchi, K. Nomura, K. Yokoyama, K. Ota, T. Saito, M. Ohta, S. Miyake, T. Kanda, T.Fukazawa and T. Yamamura
    • 雑誌名

      J. Neuroimmunol 174

      ページ: 108-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Differential expression of CD11c byperipheral blood NK cells reflects temporalactivity of multiple sclerosis2006

    • 著者名/発表者名
      Aranami, T., S. Miyake and T. Yamamura
    • 雑誌名

      J. Immunol 177

      ページ: 5659-5667

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Differential expression of CD11c by peripheral blood NK cells reflects temporal activity of multiple sclerosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Aranami T., Miyake S., Yamamura T.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 177・8

      ページ: 5659-5667

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18890242
  • [雑誌論文] T cell gene expression profiling identifies distinct subgroups of Japanese multiple sclerosis patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato J., Nakanishi M., Koike F., Onoue H., Aranami T.et al.
    • 雑誌名

      J. Neuroimmunol. 174・1-2

      ページ: 108-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18890242
  • [雑誌論文] Increase of Ki-67+natural killer cells in multiple sclerosis patients treated with interferon-b combined with low-dose oral steroids.

    • 著者名/発表者名
      Sanvito L., A.Tomita, N.Chihara, T.Okamoto, M.Ogawa, B.Gran, T.Aranami, T.Yamamura
    • 雑誌名

      J.Neuroimmunol. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] T cell subsets identified with chemokine receptors in MS2010

    • 著者名/発表者名
      Aranami T, Sato, Yamamura T
    • 学会等名
      MS Immunology Seminar
    • 発表場所
      Nottingham, England(National College for School Leadership)
    • 年月日
      2010-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] 発性硬化症病態におけるMMP9陽性CCR2陽性CCR5陽性T細胞の重要性2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤和貴郎、冨田敦子、荒浪利昌、山村隆
    • 学会等名
      第51回神経学会総会
    • 発表場所
      東京(東京国際フォーラム)
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [学会発表] 多発性硬化症病態におけるMMP9陽性CCR2陽性CCR5陽性T細胞の重要性2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤和貴郎、冨0.田敦子、荒浪利昌、山村隆
    • 学会等名
      第51回神経学会総会
    • 発表場所
      東京(東京国際フォーラム)
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [学会発表] MMP9を高発現するCCR2陽性CCR5陽性細胞の多発性硬化症における重要性2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤和貴郎、荒浪利昌、冨田敦子、岡本智子、小川雅文、山村隆
    • 学会等名
      第22回日本神経免疫学会
    • 発表場所
      東京、日経ホール
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [学会発表] T cell subsets identified with chemokine receptors in MS,2010

    • 著者名/発表者名
      Aranami T, Sato W, Yamamura T
    • 学会等名
      MS Immunology Seminar
    • 発表場所
      ノッチンガム、英国(National College for School Leadership)
    • 年月日
      2010-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [学会発表] Auto-reactive anti-aquaporin 4 antibodies are secreted from peripheral plasma cell-like B cells in neuromyelitis optics2010

    • 著者名/発表者名
      Chihara N, Aranami T, Sato W, Miyazaki Y, Miyake S, Okamoto T, Ogawa M, Yamamura T
    • 学会等名
      Kobe : 14th Internatinal Congress of Immunology 2010
    • 発表場所
      Kobe(神戸国際会議場)
    • 年月日
      2010-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] Plasma cell-like B cells produce aquaporin 4 autoantibody in neuromyelitis optica2010

    • 著者名/発表者名
      Chihara N, Aranami T, Sato W, Miyazaki Y, Miyake S, Okamoto T, Ogawa M, Yamamura T
    • 学会等名
      Kyoto : Neuroimmunology Kyoto Conference 2010
    • 発表場所
      Kyoto(京都ガーデンパレスホテル)
    • 年月日
      2010-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] ヒト免疫機能解析技術の進歩2010

    • 著者名/発表者名
      荒浪利昌
    • 学会等名
      多発性硬化症フォーラム
    • 発表場所
      東京(六本木ヒルズ)
    • 年月日
      2010-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [学会発表] 多発性硬化症病態におけるαB-crystalline 自己免疫の意義2010

    • 著者名/発表者名
      荒浪利昌、佐藤和貴郎、山村隆
    • 学会等名
      第22回日本神経免疫学会
    • 発表場所
      東京、日経ホール
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [学会発表] CCR2+ CCR5+ CD4+ T cells enriched in cerebrospinal fluid of relapsing multiple sclerosis patients strongly express matrix metalloproteinase-9 and osteopontin2010

    • 著者名/発表者名
      Wakiro Sato, Atsuko Tomita, Youwei Lin, Masafumi Ogawa, Tomoko Okamoto, Miho Murata, Toshimasa Aranami, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      Kobe : 14th Internatinal Congress of Immunology 2010
    • 発表場所
      Kobe(神戸国際会議場)
    • 年月日
      2010-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] CCR2+ CCR5+ CD4+ T cells enriched in cerebrospinal fluid of relapsing multiple sclerosis patients strongly express matrix metalloproteinase-9 and osteopontin2010

    • 著者名/発表者名
      Wakiro Sato, Atsuko Tomita, Youwei Lin, Masafumi Ogawa, Tomoko Okamoto, Miho Murata, Toshimasa Aranami, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      Kobe : 14th Internatinal Congress of Immunology
    • 発表場所
      神戸(神戸国際展示場)
    • 年月日
      2010-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [学会発表] 視神経脊髄炎(NMO)におけるB細胞の役割について2010

    • 著者名/発表者名
      千原典夫、佐藤和貴郎、荒浪利昌、宮崎雄生、三宅幸子、岡本智子、小川雅文、山村隆
    • 学会等名
      第22回日本神経免疫学会
    • 発表場所
      東京、日経ホール
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [学会発表] CCR2+ CCR5+ CD4+ T cells enriched in cerebrospinal fluid of relapsing multiple sclerosis patients strongly express matrix metalloproteinase-9 and osteopontin2010

    • 著者名/発表者名
      Wakiro Sato, Atsuko Tomita, Youwei Lin, Masafumi Ogawa, Tomoko Okamoto, Miho Murata, Toshimasa Aranami, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      14th Internatinal Congress of Immunology
    • 発表場所
      神戸(神戸コンベンションセンター)
    • 年月日
      2010-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [学会発表] T cell subsets identified with chemokine receptors in MS2010

    • 著者名/発表者名
      Aranami T, Sato W, Yamamura T
    • 学会等名
      MS Immunology Seminar
    • 発表場所
      ノッチンガム(イギリス)(National College for School Leadership)
    • 年月日
      2010-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [学会発表] MMP9を高発現するCCR2陽性CCR5陽性細胞の多発性硬化症における重要性2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤和貴郎、冨田敦子、荒浪利昌、岡本智子、小川雅文、山村隆
    • 学会等名
      第37回日本臨床免疫学会
    • 発表場所
      東京(東京ステーションコンファレンス)
    • 年月日
      2009-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [学会発表] MMP9を高発現するCCR2陽性CCR5陽性細胞の多発性硬化症における重要性2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤和貴郎、冨田敦子、荒浪利昌、岡本智子、小川雅文、山村隆
    • 学会等名
      第37回日本臨床免疫学会
    • 発表場所
      東京、東京ステーションコンファレンス
    • 年月日
      2009-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [学会発表] Aire-deficient Mice Develop Spontaneous Autoimmunity to the Central Nervous System Antigens2009

    • 著者名/発表者名
      Tagawa A, Aranami T, Matsumoto M, Yamamura T
    • 学会等名
      Federation Of Clinical Immunology Societies
    • 発表場所
      サンフランシスコ、マリオットホテル
    • 年月日
      2009-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [学会発表] MMP9を高発現するCCR2陽性CCR5陽性細胞の多発性硬化症における重要性2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤和貴郎、冨田敦子、荒浪利昌、岡本智子、小川雅文、山村隆
    • 学会等名
      第22回日本神経免疫学会
    • 発表場所
      東京(日経ホール)
    • 年月日
      2009-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [学会発表] 多発性硬化症における自己抗原熱ショック蛋白αB-crystallin の免疫刺激作用2009

    • 著者名/発表者名
      荒浪利昌、佐藤和貴郎、山村隆
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪、大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [学会発表] α B-crystallin as an immunomodulator in MS2009

    • 著者名/発表者名
      荒浪利昌、佐藤和貴郎、山村隆
    • 学会等名
      Second German-Japanese Neuroimmunology Symposium
    • 発表場所
      エイプゼー(ドイツ)、エイプゼーホテル
    • 年月日
      2009-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [学会発表] ケモカイン受容体の発現によって特徴づけられる二つのヒトTh17細胞2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤和貴郎, 荒浪利昌, 山村隆
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [学会発表] ヒトTh17細胞のケモカイン受容体の解析2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤和貴郎, 荒浪利昌, 山村隆
    • 学会等名
      日本神経免疫学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2008-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [学会発表] ヒトTh17細胞のケモカイン受容体の解析2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤和貴郎, 荒浪利昌, 山村隆
    • 学会等名
      日本臨床免疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591014
  • [学会発表] CD11c on NK cells mirrors the temporal disease activity of multiple scle rosis2007

    • 著者名/発表者名
      Toshimasa Aranami
    • 学会等名
      7th Annuman Meeting of FOCIS
    • 発表場所
      San Diego, Califomia, USA
    • 年月日
      2007-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18890242
  • [学会発表] MS寛解期ナチュラルキラー細胞CDllcは疾患活動性を反映する2007

    • 著者名/発表者名
      荒浪 利昌
    • 学会等名
      第19回日本神経免疫学会総会学術集会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2007-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18890242
  • [学会発表] Accumulation of highly differentiated CD28null Th1 cells lacking TIM-3expression in multiple sclemsis2007

    • 著者名/発表者名
      荒浪 利昌
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18890242
  • 1.  山村 隆 (90231670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  三宅 幸子 (50266045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi