• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長倉 伯博  NAGAKKURA Norihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60437142
所属 (現在) 2025年度: 滋賀医科大学, 医学部, その他
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 滋賀医科大学, 医学部, その他
2009年度 – 2011年度: 滋賀医科大学, 医学部, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中国哲学・印度哲学・仏教学 / 医療社会学
キーワード
研究代表者以外
生老病死みないのち / 生命科学の生命と生老病死のいのち / 臨床宗教師とビハーラ僧 / 死に逝く道しるべ / 終末期医療に関する公開講座 / 終末期緩和医療 / 医療者と仏教者の協働 / 緩和病 / 宗教者の緩和教育 / 早期医学教育 … もっと見る / 緩和医療教育 / 医療と宗教の協働 / ビハーラ活動 / スピリチュアルペイン / 医学教育 / 医療者と宗教者の協働 / 緩和医療 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  緩和ケア医療チームで活躍できる実践的仏教活動者(ビハーラ僧)育成の応用研究

    • 研究代表者
      早島 理
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      中国哲学・印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  医療者と宗教者の協働による緩和医療のための医学教育実践の研究

    • 研究代表者
      馬場 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      滋賀医科大学

すべて 2016 2015 2014 2011

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 長生きのゆくえ2016

    • 著者名/発表者名
      早島理、長倉伯博
    • 出版者
      光明山福住寺
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370061
  • [図書] ミトルヒト2015

    • 著者名/発表者名
      長倉伯博
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      本願寺出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370061
  • [雑誌論文] ベッドサイドに仏教がある風景2014

    • 著者名/発表者名
      長倉伯博
    • 雑誌名

      教化研究

      巻: 156 ページ: 112-130

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370061
  • [雑誌論文] 生きるということ2011

    • 著者名/発表者名
      長倉伯博
    • 雑誌名

      真実心

      巻: 32 ページ: 53-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590561
  • [学会発表] いのちを見つめ、いのちに寄り添う2016

    • 著者名/発表者名
      長倉伯博、早島理
    • 学会等名
      中津公開講座
    • 発表場所
      中津市長久寺
    • 年月日
      2016-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370061
  • [学会発表] いのちの終わりを見つめ合う2016

    • 著者名/発表者名
      室寺義仁、長倉伯博、早島理
    • 学会等名
      鹿児島公開講座
    • 発表場所
      鹿児島市よかセンター
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370061
  • [学会発表] いのちの終わりを見つめ合う、~医療者と宗教者の対話~2015

    • 著者名/発表者名
      早島理、長倉伯博他
    • 学会等名
      広島公開講座
    • 発表場所
      浄土真宗本願寺派安芸教区広島別院
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370061
  • [学会発表] 終末期緩和医療で医療者と協働できる仏教者の考察2015

    • 著者名/発表者名
      早島理、長倉伯博、室寺義仁他
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第66回学術大会パネル発表
    • 発表場所
      高野山大学
    • 年月日
      2015-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370061
  • 1.  早島 理 (60108272)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  横尾 美智代 (00336158)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  馬場 忠雄 (40079819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 浩 (90090430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  丸尾 良浩 (80314160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  室寺 義仁 (00190942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi