• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中谷 大作  Nakatani Daisaku

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60444535
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 健康スポーツ科学教育研究環, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 特任准教授(常勤)
2013年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 招へい教員
2012年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 招聘教員
2012年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
2012年度: 大阪大学, 医学系研究科, 研究員
2011年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 特任講師(常勤)
2010年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 特任助教(常勤)
審査区分/研究分野
研究代表者
生理学一般
研究代表者以外
循環器内科学
キーワード
研究代表者
腎動脈焼灼術 / 高血圧 / 焼灼術 / 腎動脈 / 交感神経
研究代表者以外
内科 / 循環器・高血圧 / バイオマーカー / 左室収縮能が保たれた / 心不全 … もっと見る / 左室収縮能が保たれた心不全 / リンホトキシンα / マイクロRNA / 動脈硬化 / マクロファージ / アンジオテンシン / 遺伝子多型 / 高血圧 / 心筋梗塞 / 分子血管病態学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  左室収縮能が保たれた心不全症例におけるバイオマーカーによる予後予測の有用性の検討

    • 研究代表者
      砂 真一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ブタ心筋梗塞、心不全モデルでの腎動脈周囲高周波焼灼術による心機能改善効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      中谷 大作
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  動脈硬化関連因子 LTA に関連してマクロフマージ泡沫化に関わるマイクロ RNA の同定

    • 研究代表者
      坂田 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2020 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Considerable Scatter in the Relationship Between Left Atrial Volume and Pressure in Heart Failure With Preserved Left Ventricular Ejection Fraction2020

    • 著者名/発表者名
      Shiro Hoshida, Tetsuya Watanabe, Yukinori Shinoda, Tomoko Minamisaka, Hidetada Fukuoka, Hirooki Inui, Keisuke Ueno, Takahisa Yamada, Masaaki Uematsu, Yoshio Yasumura, Daisaku Nakatani, Shinichiro Suna, Shungo Hikoso, Yoshiharu Higuchi, Yasushi Sakata, Osaka CardioVascular Conference (OCVC) Investigators
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 90-90

    • DOI

      10.1038/s41598-019-56581-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09496
  • [雑誌論文] on Behalf of The Osaka Acute Coronary Insufficiency Study (OACIS) Group Incidence Predictors, and Subsequent Mortality Risk of Recurrent Myocardial Infarction in Patients following Discharge for Acute Myocardial Infarction.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakatani D, Sakata Y, Suna S, Usami M, Matsumoto S, Shimizu M, Sumitsuji S, Kawano S, Ueda Y, Hamasaki T, Sato H, Nanto S, Hori M, Komuro I
    • 雑誌名

      Circ J.

      巻: 77 ページ: 439-446

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590827
  • [雑誌論文] Incidence, Predictors, and Subsequent Mortality Risk of Recurrent Myocardial Infarction in Patients following Discharge for Acute Myocardial Infarction.2013

    • 著者名/発表者名
      Daisaku Nakatani
    • 雑誌名

      Circ J.

      巻: 77 ページ: 439-446

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590827
  • [雑誌論文] A Subset of Circulating MicroRNAs are Predictive for Cardiac Death After Discharge for Acute Myocardial Infarction.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto S, Sakata Y, Nakatani D, Suna S, Mizuno H, Shimizu M, Usami M, Sasaki T, Sato H, Kawahara Y, Nanto S, Hamasaki T, Hori M, Komuro I.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 427 ページ: 280-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590827
  • [学会発表] Circulating MicroRNAs as Therepeutic Targets for Cardiac Remodeling and Heart Failure in Patients after Acute Myocardial Infarction.2013

    • 著者名/発表者名
      Sen Matsumoto, Yasuhiko Sakata, Daisaku Nakatani, Shinichiro Suna, Masaya Usami, Masahiko Hara, Yukio Kawahara, Toru Oka, Seiji Takashima, Tatsuya Sasaki, Hiroshi Sato, Shinsuke Nanto, Issei Komuro
    • 学会等名
      日本循環器学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590827
  • [学会発表] The association of circulating microRNAs with prognosis of patients after acute myocardial infarction2011

    • 著者名/発表者名
      松本 專、坂田泰彦、中谷大作、砂真一郎、宇佐美雅也、原正彦、南都伸介、小 室 一 成
    • 学会等名
      第28回国際心臓研究会
    • 発表場所
      日本部会(東京).
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590827
  • [学会発表] on behalf of Osaka Acute Coronary Insufficiency Study (OACIS) Group. Incidence, Predictors, and Long-Term Mortality of Recurrent Myocardial Infarction in Patients following Discharge for Acute Myocardial Infarction2011

    • 著者名/発表者名
      Daisaku Nakatani, Yasuhiko Sakata, Shinichiro Suna, Masaya Usamai, Sen Matsumoto, Toshimitsu Hamasaki, Hiroshi Sato, Masatsugu Hori, Shinsuke Nanto, Issei Komuro
    • 学会等名
      Annual Congress of American Heart Association
    • 発表場所
      Orlando, USA.
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590827
  • [学会発表] on behalf of Osaka Acute Coronary Insufficiency Study (OACIS) Group. Cardiovascular Events Associated with Lymphotoxin Alpha and its Polymorphism After the Onset of Myocardial Infarction2011

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Suna, Yasuhiko Sakata, Daisaku Nakatani, Masaya Usamai, Sen Matsumoto, Keiji Okuda, Kouichi Ozaki, Seiji Takashima, Tetsuo Minamino, Toshihiro Tanaka, Hiroshi Sato, Masatsugu Hori, Shinsuke Nanto, Issei Komuro
    • 学会等名
      Annual Congress of American Heart Association
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590827
  • 1.  砂 真一郎 (40573085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  坂田 泰彦 (90379206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  真田 昌爾 (70593797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小室 一成 (30260483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  坂田 泰史 (00397671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  彦惣 俊吾 (30423164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi