• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 幹生  YOSHIDA Mikio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60444650
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 同志社大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 同志社大学, 理工学部, 教授
2021年度 – 2022年度: 同志社大学, 理工学部, 教授
2016年度 – 2019年度: 同志社大学, 理工学部, 准教授
2012年度 – 2014年度: 岡山大学, 自然科学研究科, 助教
2007年度 – 2010年度: 岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
化工物性・移動操作・単位操作 / 小区分27010:移動現象および単位操作関連 / 化工物性・移動操作・単位操作
キーワード
研究代表者
微小粒子添加 / リサイクル / 乾式分離 / 固気流動層 / 粒子流動性向上 / 粘度低減 / スラリー / 相互作用力変化 / 粒子構造 / スラリー液体条件 … もっと見る / 微小粒子添加条件 / 粘度低減効果 / スラリー粘度 / 流動性 / 粉体工学 / 被覆状態 / 流動性改善効果 / 粒子流動性 / 画像解析 / SEM / 表面被覆状態 / 混合条件 / 粒子流動性改善 / 仮想粉体層 / 粉体層 / 音波伝達特性 / 複合材料 / 3次元混合情報 / 超音波透過特性 / 混合状態評価 / 処理速度 / 見掛け粘度 / 物体浮沈速度 / シックナータイプ / 高処理速度 / 気泡 / 見掛け比重 / 物体移動速度 / 見掛け浮力 / 物体浮沈 / 圧力損失 / 空気分散器 / 流動化制御 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (26件)
  •  エアレーションを利用した粒子流動性向上効果に対する粒子物性と層撹拌操作の影響研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 幹生
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分27010:移動現象および単位操作関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  スラリーの粘度低減効果に及ぼす微小粒子添加時の液体条件および添加条件の影響研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 幹生
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分27010:移動現象および単位操作関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  微小粒子添加法における微小粒子の被覆状態が主粒子の流動性改善効果に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 幹生
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      同志社大学
  •  粉体層の音響特性を用いた粉体混合状態の評価研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 幹生
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      岡山大学
  •  乾式比重分離技術の処理速度増加のための物体移動速度の測定と新規連続装置の作製研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 幹生
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      岡山大学
  •  固気流動層の流動化制御による乾式比重分離技術の高精度化研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 幹生
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2022 2021 2019 2018 2013 2012 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 固気流動層内での物体浮沈に及ぼす粒度偏析と物体投入高さの影響2009

    • 著者名/発表者名
      吉田 幹生
    • 雑誌名

      化学工学論文集 35

      ページ: 216-220

    • NAID

      10025307344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19860054
  • [雑誌論文] 固気流動層内での物体浮沈に及ぼす粒度偏析と物体投入高さの影響2009

    • 著者名/発表者名
      吉田幹生・中務真吾・後藤邦彰・押谷潤
    • 雑誌名

      化学工学論文集 35

      ページ: 216-220

    • NAID

      10025307344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19860054
  • [学会発表] 主粒子表面の微小粒子被覆が流体抵抗力と圧力損失に及ぼす影響のシミュレーション解析2022

    • 著者名/発表者名
      中島 将希,吉田 幹生,白川 善幸
    • 学会等名
      粉体工学会 2022年度 秋期研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05131
  • [学会発表] 添加微小粒子の粒子径とその存在状態がスラリー粘度低減効果に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      岡本雄貴,吉田幹生,白川善幸
    • 学会等名
      粉体工学会 2021年度 春期研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05131
  • [学会発表] スラリー粘度低減の微粒子添加条件を知ろう2021

    • 著者名/発表者名
      吉田幹生,白川善幸
    • 学会等名
      APPIE産学官連携フェア2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05131
  • [学会発表] 微小粒子添加スラリーの濃度とpHが粘度低減効果に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      恩田美紀,下坂厚子,吉田幹生,白川善幸
    • 学会等名
      粉体工学会 2019年度 春期研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05131
  • [学会発表] 微小粒子添加でスラリー流動性を向上!2019

    • 著者名/発表者名
      吉田幹生,白川善幸
    • 学会等名
      APPIE産学官連携フェア2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05131
  • [学会発表] 混合時の押付強度と回転速度が微小粒子添加法の充填率向上効果に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      辻本 大輔, 下坂 厚子, 吉田 幹生, 白川 善幸
    • 学会等名
      化学工学会 第50回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06826
  • [学会発表] 複合材料の混合状態評価へ向けた異種界面の音波減衰特性2013

    • 著者名/発表者名
      川原崎祐太,押谷潤,後藤邦彰,吉田幹生
    • 学会等名
      第7回 中四国若手CE合宿
    • 発表場所
      山口市, ホテル常盤
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760621
  • [学会発表] 音波伝達特性を用いた粒子系複合材料モデルの混合状態評価2013

    • 著者名/発表者名
      川原崎祐太,押谷潤,後藤邦彰,吉田幹生
    • 学会等名
      化学工学会 第45回 秋季大会
    • 発表場所
      岡山市,岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760621
  • [学会発表] 粉体混合状態評価へ向けた音波特性の基礎的検討2012

    • 著者名/発表者名
      吉田幹生
    • 学会等名
      第6回 中四国若手CE合宿
    • 発表場所
      高松市,栗林山荘
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760621
  • [学会発表] 高速処理のためのシックナータイプ乾式比重分離装置の開発2010

    • 著者名/発表者名
      吉田幹生
    • 学会等名
      国際粉体工業展東京2010・アカデミックコーナー
    • 発表場所
      東京ビッグサイト(東京)
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760609
  • [学会発表] 分離効率向上を目的としたシックナータイプ乾式比重分離装置の開発2010

    • 著者名/発表者名
      吉田幹生・白石貴史・岡本健太・後藤邦彰・押谷潤
    • 学会等名
      第48回粉体に関する討論会
    • 発表場所
      高松(高松シンボルタワー)
    • 年月日
      2010-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760609
  • [学会発表] 分離効率向上を目的としたシックナータイプ乾式比重分離装置の開発2010

    • 著者名/発表者名
      吉田幹生
    • 学会等名
      第48回粉体に関する討論会
    • 発表場所
      高松シンボルタワー(高松)
    • 年月日
      2010-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760609
  • [学会発表] 高速処理のためのシックナータイプ乾式比重分離装置の開発2010

    • 著者名/発表者名
      吉田幹生
    • 学会等名
      国際粉体工業展東京2010(アカデミックコーナー)
    • 発表場所
      東京(東京ビッグサイト)
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760609
  • [学会発表] 固気流動層内の物体沈降速度に及ぼす比重差と空塔速度比の影響2009

    • 著者名/発表者名
      加来俊樹・押谷潤・後藤邦彰・吉田幹生
    • 学会等名
      第2回化学工学3支部合同北九州大会
    • 発表場所
      北九州(西日本総合展示場)
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760609
  • [学会発表] 固気流動層内の物体沈降速度に及ぼす比重差と空塔速度比の影響2009

    • 著者名/発表者名
      吉田幹生
    • 学会等名
      第2回 化学工学3支部合同北九州大会
    • 発表場所
      西日本総合展示場(北九州市)
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21760609
  • [学会発表] 未分級の流動化粉体を用いたシュレッダーダストからの塩素含有プラスチックの乾式比重分離2008

    • 著者名/発表者名
      吉田 幹生
    • 学会等名
      粉体工学会 第44回 夏期シンポジウム
    • 発表場所
      京都府 関西セミナーハウス
    • 年月日
      2008-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19860054
  • [学会発表] 乾式比重分離の安定性に及ぼす分離対象物体サイズの影響2008

    • 著者名/発表者名
      吉田幹生・中務真吾・奥津龍紀・後藤邦 彰・押谷潤
    • 学会等名
      第46回粉体に関する討論会
    • 発表場所
      奈良(奈良新公会堂)
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19860054
  • [学会発表] 乾式比重分離の安定性に及ぼす分離対象物体サイズの影響2008

    • 著者名/発表者名
      吉田 幹生
    • 学会等名
      第46回 粉体に関する討論会
    • 発表場所
      奈良県 新公会堂
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19860054
  • [学会発表] 未分級の砂を用いたシュレッダーダストからの塩素含有プラスチックの分離2008

    • 著者名/発表者名
      吉田幹生・中務真吾・難波雅明・後藤邦 彰・押谷潤・図師竜也・久保泰雄
    • 学会等名
      粉体工学会第44回夏期シンポジウム
    • 発表場所
      東都(関西セミナーハウス)
    • 年月日
      2008-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19860054
  • [学会発表] 物体サイズが固気流動層内の物体浮沈に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      奥津龍紀・吉田幹生・後藤邦彰・押谷潤
    • 学会等名
      第10回化学工学会学生発表会
    • 発表場所
      吹田(関西大・千里山キャンパス)
    • 年月日
      2008-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19860054
  • [学会発表] 物体サイズが固気流動層内の物体浮沈に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      吉田 幹生
    • 学会等名
      第10回化学工学会学生発表会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス
    • 年月日
      2008-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19860054
  • [学会発表] 音波伝達特性を用いた粒子系複合材料の混合状態評価へ向けた基礎的検討

    • 著者名/発表者名
      川原崎祐太,押谷潤,後藤邦彰,吉田幹生
    • 学会等名
      2014年度 粉体工学会 秋期研究発表会
    • 発表場所
      東京,東京ビッグサイト
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760621
  • [学会発表] A fundamental investigation for evaluation of a filler distribution in a composite material using ultrasonic properties

    • 著者名/発表者名
      Mikio Yoshida, Yuta Kawarazaki, Jun Oshitani, Kuniaki Gotoh, Kazuhiro Fujimori
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials (ICCCI2015)
    • 発表場所
      Kurashiki (Japan),Kurashiki Royal Art Hotel
    • 年月日
      2015-07-07 – 2015-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760621
  • [学会発表] 音波伝達特性を用いた複合材料モデルの体積割合および混合状態評価

    • 著者名/発表者名
      川原崎祐太,押谷潤,後藤邦彰,吉田幹生
    • 学会等名
      第8回 中四国若手CE合宿
    • 発表場所
      倉敷市,倉敷シーサイドホテル
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760621

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi