• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 正樹  Kato Masaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60444808
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 中村学園大学, 栄養科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 中村学園大学, 栄養科学部, 教授
2017年度 – 2019年度: 九州大学, 医学研究院, 准教授
2013年度 – 2015年度: 九州大学, 大学病院, 助教
2009年度 – 2011年度: 九州大学, 大学病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 消化器内科学
研究代表者以外
消化器内科学
キーワード
研究代表者
フィトケミカル / 非アルコール性脂肪肝炎 / 肝線維化 / NASH / 脂肪肝 / ZIP14 / 小胞体ストレス / 亜鉛 / 抗線維化 / 細胞死 … もっと見る / クルクミン / スルフォラファン / フィセチン / 細胞老化 / 線維化 / 定量的PCR / 類洞血流 / 肝硬変 / 慢性肝炎 / VEGFR2 / VEGFA / HO-1 / hedgehog / p21 / adrenomedullin / indian hedgehog / 末梢血単核球 / 肝星細胞 / 肝発癌 / 低酸素 / HepG2細胞 / HOMA-IR / RT-PCR / GIP / DPP-4 / インスリン抵抗性 / インクレチン / 糖尿病 / GLP-1 / 脂肪性肝炎 … もっと見る
研究代表者以外
糖代謝 / Warburg effect / 脂質代謝 / 糖質代謝 / 肝細胞癌 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  亜鉛による小胞体ストレス軽減を介したNASH治療方法の解明研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      中村学園大学
  •  細胞老化抑制による、新しいNASH治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      中村学園大学
  •  肝細胞癌における糖・脂質代謝の変化とその発癌・悪性化への関与に関する検討

    • 研究代表者
      国府島 庸之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  低酸素による肝炎増悪と発癌メカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  全く新しいタイプの糖尿病治療薬GLP-1による脂肪肝・肝炎への治療応用の検討研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2019 2016 2014 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Transcatheter arterial steroid injection therapy improves the prognosis of patients with acute liver failure2023

    • 著者名/発表者名
      Kuwano Akifumi、Okui Tasuku、Kohjima Motoyuki、Kurokawa Miho、Goya Takeshi、Tanaka Masatake、Aoyagi Tomomi、Takahashi Motoi、Imoto Koji、Tashiro Shigeki、Suzuki Hideo、Fujita Nobuhiro、Ushijima Yasuhiro、Ishigami Kousei、Tokunaga Shoji、Kato Masaki、Ogawa Yoshihiro
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 102 号: 10 ページ: e33090-e33090

    • DOI

      10.1097/md.0000000000033090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15976, KAKENHI-PROJECT-22K16021, KAKENHI-PROJECT-21K11689
  • [雑誌論文] Clinical Features of Liver Injury Induced by Immune Checkpoint Inhibitors in Japanese Patients2019

    • 著者名/発表者名
      Imoto Koji、Kohjima Motoyuki、Hioki Tomonobu、Kurashige Tomoyuki、Kurokawa Miho、Tashiro Shigeki、Suzuki Hideo、Kuwano Akifumi、Tanaka Masatake、Okada Seiji、Kato Masaki、Ogawa Yoshihiro
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Gastroenterology and Hepatology

      巻: 2019 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1155/2019/6391712

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17496, KAKENHI-PUBLICLY-18H05039, KAKENHI-PROJECT-19H01054, KAKENHI-PROJECT-19H03771, KAKENHI-PROJECT-17K09430
  • [雑誌論文] Recombinant human soluble thrombomodulin ameliorates acetaminophen-induced liver toxicity in mice2019

    • 著者名/発表者名
      A. Kuwano, M. Kohjima, H. Suzuki, A. Yamasaki, T. Ohashi, K. Imoto, M. Kurokawa, Y. Morita, M. Kato, and Y. Ogawa
    • 雑誌名

      Experimental and Therapeutic Medicine

      巻: 18 ページ: 1323-1330

    • DOI

      10.3892/etm.2019.7665

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05039, KAKENHI-PROJECT-19H01054, KAKENHI-PROJECT-17K09430
  • [雑誌論文] Intrahepatic microcirculatory disorder, parenchymal hypoxia and NOX4 upregulation result in zonal differences in hepatocyte apoptosis following lipopolysaccharide- and D-galactosamine-induced acute liver failure in rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Tanaka K, Masaki Y, Miyazaki M, Kato M, Kotoh K, Enjoji M, Nakamuta M, Takayanagi R.
    • 雑誌名

      Int J Mol Med.

      巻: 33 号: 2 ページ: 254-62

    • DOI

      10.3892/ijmm.2013.1573

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461000
  • [雑誌論文] Increased hepatic expression of dipeptidyl peptidase-4 in nonalcoholic fatty liver disease and its association with insulin resistance and glucose metabolism2012

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki M, Kato M, Tanaka M, Kohjima M, Nakamura K, Enjoji M, Nakamuta M, Kotoh K, Takayanagi R.
    • 雑誌名

      Mol Med Report

      巻: 5 ページ: 729-733

    • DOI

      10.3892/mmr.2011.707

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590850
  • [雑誌論文] Potential role of BCAA in glucose metabolism through the accelerated induction of the glucose sensing apparatus in the liver2011

    • 著者名/発表者名
      Higuchi N, Kato M, et.al.
    • 雑誌名

      J Cell Biochem.

      巻: 112 ページ: 30-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590850
  • [雑誌論文] Effects of insulin resistance and hepatic lipid accumulation on hepatic mRNA expression levels of apoB, MTP, and L-FABP in nonalcoholic fatty liver disease2011

    • 著者名/発表者名
      Higuchi N, Kato M, Tanaka M, Miyazaki M, Takao S, Kohjima M, Kotoh K, Enjoji M, Nakamuta M, Takayanagi R.
    • 雑誌名

      Experimental and Therapeutic Medicine

      巻: 2 号: 6 ページ: 1077-81

    • DOI

      10.3892/etm.2011.328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590850
  • [雑誌論文] NPC1L1 inhibitor ezetimibe is a reliable therapeutic agent for non-obese patients with nonalcoholic fatty liver disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Enjoji M, Kato M, et.al.
    • 雑誌名

      Lipids Health Dis

      巻: 12 ページ: 9-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590850
  • [学会発表] 若年女性における2つの糖代謝指標( グリコアルブミン・HbA1c) と関連する因子の比較検討2024

    • 著者名/発表者名
      河口雪乃、上村優里奈、今井克己、安武健一郎、森口里利子、竹嶋美夏子、小野美咲、 上野宏美、田中知香、阿具根美和、竹田百合子、吉田ほのか、野崎剛弘、加藤正樹、河手久弥
    • 学会等名
      日本病態栄養学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11689
  • [学会発表] 抗細胞老化作用をもつフィトケミカルが与えるNASHマウスの肝病態への影響の検討2024

    • 著者名/発表者名
      吉田ほのか、小野美咲、田辺賢一、末武勲、河手久弥、加藤正樹
    • 学会等名
      日本病態栄養学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11689
  • [学会発表] きのこ熱水抽出物のα-シヌクレインのアミロイド形成および分解に対する効果2023

    • 著者名/発表者名
      小野美咲、宗正智、隈本志帆、沖智之、折田綾音、佐々木裕子、加藤正樹、河手久弥、末武勲
    • 学会等名
      第26回日本病態栄養学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11689
  • [学会発表] まいたけ熱水抽出物中のα-シヌクレイ ンアミロイド形成阻害物質の推定2023

    • 著者名/発表者名
      小野美咲, 宗正智, 隈本志帆, 沖智之, 折田綾音, 佐々木裕子, 加藤正樹, 河手 久弥, 末武勲
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11689
  • [学会発表] NASH制御を目的とした、ファイトケミカルによるHepG2細胞の細胞老化抑制の試み2023

    • 著者名/発表者名
      隈本志帆、末武勲、小野美咲、河手久弥、加藤正樹
    • 学会等名
      第26回日本病態栄養学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11689
  • [学会発表] NAFLD・NASHの病態と臨床2022

    • 著者名/発表者名
      加藤正樹
    • 学会等名
      中性脂肪学会第5回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11689
  • [学会発表] 当院におけるFib-4 index上昇患者の臨床的特徴についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      倉重智之、正月泰士、井本効志、田代茂樹、鈴木秀生、桒野哲史、田中正剛、国府島庸之、加藤正樹、小川佳宏
    • 学会等名
      日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09430
  • [学会発表] 肝細胞癌に対する放射線治療についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      森田祐輔、大江真里、大穂有恒、田中正剛、国府島庸之、加藤正樹、小川佳宏
    • 学会等名
      日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09430
  • [学会発表] The effects of menopause and fructose intake on NAFLD/NASH development.2019

    • 著者名/発表者名
      Hideo Suzuki, Motoyuki Kohjima, Koji Imoto, Miho Kurokawa, Shigeki Tashiro, Akifumi Kuwano, Masatake Tanaka, Masaki Kato, Yoshihiro Ogawa
    • 学会等名
      AASLD liver meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09430
  • [学会発表] Glecaprevir + Pibrentasvir併用療法の治療効果・安全性と代謝への影響2019

    • 著者名/発表者名
      大角真央、国府島庸之、本村健太、中牟田誠、佐藤丈顕、多田靖哉、杉本理恵、大穂有恒、古藤和浩、徳松誠、横田昌樹、小柳年正、鶴田悟、國吉政美、森園周祐、内村浩太郎、本多正直、田畑伸司、加藤正樹、小川佳宏
    • 学会等名
      日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09430
  • [学会発表] 急性肝障害の病型分類とステロイド動注療法の治療効果2019

    • 著者名/発表者名
      国府島庸之、倉重智之、正月泰士、黒川美穂、井本効志、田代茂樹、鈴木英生、桒野哲史、田中正剛、加藤正樹、小川佳宏
    • 学会等名
      日本急性肝不全研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09430
  • [学会発表] Microcirculatory disturbance in acute liver injury.2019

    • 著者名/発表者名
      Motoyuki Kohjima, Hideo Suzuki, Akifumi Kuwano, Miho Kurokawa, Koji Imoto, Shigeki Tashiro, Masatake Tanaka, Masaki Kato, Yoshihiro Ogawa
    • 学会等名
      International symposium on inflammation cellular sociology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09430
  • [学会発表] 肝癌に対するレンバチニブ治療における早期治療効果、奏効に寄与する因子の解析2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎将之 杉本理恵、上田哲弘、大穂有恒、国府島庸之、多田靖哉、佐藤丈顕、吉本剛士、田中紘介、矢田雅佳、荒武良総、千住猛士、田中正剛、山下晋作、田中ゆき、本村健太、加藤正樹
    • 学会等名
      JDDW
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09430
  • [学会発表] New biochemical parameter using serum alanine aminotransferase and lactate dehydrogenase level of hepatic hyper-coagulation and hypoxia in acute liver injury2019

    • 著者名/発表者名
      Akifumi Kuwano, Motoyuki Kohjima, Shigeki Tashiro, Hideo Suzuki, Masatake Tanaka, Masaki Kato, Yoshihiro Ogawa
    • 学会等名
      AASLD liver meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09430
  • [学会発表] 高度進行肝癌(stage4)に対するレンバチニブの有効性と安全性の検討~多施設共同研究~2019

    • 著者名/発表者名
      杉本理恵、上田哲弘、大穂有恒、国府島庸之、多田靖哉、佐藤丈顕、吉本剛士、田中紘介、宮崎将之、矢田雅佳、荒武良総、千住猛士、田中正剛、山下晋作、田中ゆき、本村健太、加藤正樹
    • 学会等名
      JDDW
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09430
  • [学会発表] 進行肝癌に対するレンバチニブ治療における早期奏効と副作用の関係2019

    • 著者名/発表者名
      荒武良総、本村健太、中牟田誠、佐藤丈顕、多田靖哉、杉本理恵、大穂有恒、古藤和浩、徳松誠、横田昌樹、小柳年正、鶴田悟、國吉政美、森園周祐、内村浩太郎、本多正直、田畑伸司、国府島庸之、加藤正樹、小川佳宏
    • 学会等名
      日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09430
  • [学会発表] 閉経後女性における脂肪肝発症のメカニズムの解析とその臨床的特徴の検討2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木英生、倉重智之、正月泰士、井本効志、黒川美穂、田代茂樹、桒野哲史、田中正剛、国府島庸之、加藤正樹、小川佳宏
    • 学会等名
      日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09430
  • [学会発表] 当院における免疫チェックポイント阻害剤での肝障害の臨床的特徴2019

    • 著者名/発表者名
      井本効志、国府島庸之、加藤正樹
    • 学会等名
      日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09430
  • [学会発表] NAFLDにおけるSteatosis, Inflammation, Ballooning, Mallory-Denk body, Fibrosisの各因子と関連する臨床的特徴と遺伝子発現変化2019

    • 著者名/発表者名
      国府島庸之、田代茂樹、鈴木秀生、桒野哲史、倉重智之、井本効志、正月泰士、田中正剛、加藤正樹、小川佳宏
    • 学会等名
      日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09430
  • [学会発表] 末梢血単核球を用いた慢性疾患患者における低酸素ストレスと炎症マーカー、血管新生関連因子の評価2016

    • 著者名/発表者名
      桑野哲史、田中紘介、山崎晃裕、大橋朋子、加藤正樹、古藤和浩
    • 学会等名
      第52回日本肝臓学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2016-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461000
  • [学会発表] GLP-1投与によるNAFLD肝の改善メカニズムの解明2012

    • 著者名/発表者名
      田中紘介、加藤正樹
    • 学会等名
      第48回肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテル日航金沢(金沢)
    • 年月日
      2012-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590850
  • [学会発表] GLP-1投与によるNAFLD肝改善メカニズムの解明2012

    • 著者名/発表者名
      田中紘介、加藤正樹
    • 学会等名
      第48回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      金沢(予定)
    • 年月日
      2012-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590850
  • [学会発表] NAFLD症例におけるDPP-4発現の評価2010

    • 著者名/発表者名
      宮崎将之、樋口野日斗、加藤正樹、古藤和浩、高柳涼一
    • 学会等名
      第38回日本肝臓学会東部会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590850
  • [学会発表] 末梢血単核球を用いた、慢性肝疾患症例の低酸素ストレスレベルの評価の可能性

    • 著者名/発表者名
      田中紘介, 田中正剛, 真崎由子, 山崎晃裕, 原田林, 梅野成大, 加藤 正樹, 遠城寺宗近, 中牟田誠, 古藤 和浩, 髙栁 涼一
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461000
  • [学会発表] チオアセトアミド投与ラット肝硬変モデルにおける肝星細胞活性化とヘッジホッグシグナルの関連性についての組織学的検討

    • 著者名/発表者名
      田中正剛、加藤正樹、田中紘介、宮崎将之、古藤和浩
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461000
  • 1.  古藤 和浩 (80289579)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  末武 勲 (80304054)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  国府島 庸之 (00650748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  田辺 賢一 (60585727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  小野 美咲 (10441726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  安永 明日香 (60846319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 ほのか (70993020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 正剛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  桑野 哲史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  小川 佳宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi