• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 隆史  Okamoto Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60446119
所属 (現在) 2025年度: 産業医科大学, 医学部, 非常勤助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 産業医大, 医学部, 研究員
2008年度 – 2009年度: 産業医科大学, 医学部, 非常勤助教
2007年度: 産業医科大学, 産業医実務研修センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔・蘇生学
研究代表者以外
疼痛学
キーワード
研究代表者
Xenopus oocytes / 培養DRG細胞 / スライス標本 / パッチクランプ / TRPV1
研究代表者以外
カルシウム / 電気生理学 / 脳神経 / 鎮痛 / チャネル / TRP / 疼痛
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  TRPチャネルを中心にした腰痛の疼痛機序解明に向けた細胞内痛みセンサーの解析

    • 研究代表者
      横山 徹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  麻酔薬、鎮痛薬のカプサイシン受容体に対する新たな作用機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 隆史
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      産業医科大学

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Ghrelin potentiates miniature excitatory postsynaptic currents in supraoptic magnocellular neurones.2009

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama T, Saito T, Ohbuchi T, Suzuki H, Otsubo H, Okamoto T, Fujihara H, Nagatomo T, Ueta Y.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroendocrinology 21(11)

      ページ: 910-920

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602019
  • [雑誌論文] Ghrelin potentiates miniature excitatory postsynaptic currents in supraoptic magnocellular neurones2009

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama T, Saito T, Ohbuchi, Suzuki H, Otsubo H, Okamoto T, Fujihara H, Nagatomo T, Ueta Y
    • 雑誌名

      Journal of Neuroendocrinology 21(11)

      ページ: 910-920

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602019
  • [学会発表] Pain sensor TRPV1 facilities excitatory synaptic inputs to the maanocellular neurons in the supraoptic nucleus of rat2008

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama T, Minami K, Okamoto T, Ueta Y
    • 学会等名
      The 3rd Asian Pain Symposium
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791094
  • [学会発表] Pain sensor TRPV1 facilities excitatory synaptic inputs to the magnocellular neurons in the supraoptic nucleus of rat.2008

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama T, Minami K, Okamoto T, Ueta Y
    • 学会等名
      The 3rd Asian Pain Symposium.
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2008-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602019
  • [学会発表] 腰痛の疼痛機解明に向けた細胞内痛みセンサ-の解析-客観的な腰痛診断法を目指した生理学と産業医学のコラボレーションー2008

    • 著者名/発表者名
      横山徹、岡本隆史、南浩一郎、上田陽一
    • 学会等名
      第26回産業医科大学学会総会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791094
  • [学会発表] Pain sensor TRPV1 facilities excitatory synaptic inputs to the magnocellular neurons in the supraoptic nucleus of rat.2008

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama T, Minami K, Okamoto T, Ueta Y.
    • 学会等名
      The 3rd Asian Pain Symposium
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602019
  • 1.  横山 徹 (80425321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  南 浩一郎 (70279347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  上田 陽 (10232745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上田 陽一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi