• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野島 伸仁  Nojima Nobuhito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60450128
所属 (現在) 2025年度: サレジオ工業高等専門学校, その他部局等, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: サレジオ工業高等専門学校, 一般教科, 講師
2009年度: 育英学院 サレジオ工業高等専門学校, 専任講師
2007年度 – 2008年度: サレジオ工業高等専門学校, 一般教育, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学
キーワード
研究代表者
あはれ・をかし / 感性データベース / 電子化振り帳 / 小舞 / 日本舞踊 / かな文 / 狂言 / かな文連綿・意連所作 / 日本舞踊振り帳 / モーションキャプチャ / IT活用一人稽古法 / 狂言謡 / 狂言所作
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  狂言を事例とした所作を伴う芸術分野の臨場感ある国際伝統芸術交流e-ラーニング開発研究代表者

    • 研究代表者
      野島 伸仁, 森 幸男
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      サレジオ工業高等専門学校

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A study on applying IT to lessons of "Komai" short dance, a part of "Kyogen" a Traditional Japanese Drama2009

    • 著者名/発表者名
      Kan AYAI, Luis A.Marques, Nobuhito NOJIMA, Junichi YOSHINO, Isao J.OHSUGI, Masato SUZUKI, Hiroshi ICHIMURA
    • 雑誌名

      Kansei Engineering International Vol.8 No.2

      ページ: 199-204

    • NAID

      130007379025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300289
  • [雑誌論文] 日本舞踊電子振り帳の機能拡張および性能評価について2009

    • 著者名/発表者名
      河村辰也, 神山健太, L.A.マルケス, 野島伸仁, 吉野純一, 石原正仁, 市村洋
    • 雑誌名

      サレジオ工業高等専門学校 第35号

      ページ: 45-48

    • NAID

      110007568852

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300289
  • [雑誌論文] A study on applying IT to lessons of“Komai"short dance, a part of“Kyogen"a Traditional Japanese Drama2009

    • 著者名/発表者名
      Kan AYAI, Luis A. Marques, Nobuhito NOJIMA, Junichi YOSHINO, Isao J. OHSUGI, Masato SUZUKI, Hiroshi ICHIMURA
    • 雑誌名

      KEI(Kansei Engineering International) 8,2

      ページ: 199-204

    • NAID

      130007379025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300289
  • [雑誌論文] Recent Activities for the Intercultural Communication Program of EUSS and Salesian Polytechnic2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito NOJIMA, Luis A. MARQUES, Isao J. OHSUGI, Shota HORIKOSHI, Kenta KOUYAMA, Tatsuya KAWAMURA, Kan AYAI, Junichi YOSHINO, Hiroshi ICHIMURA
    • 雑誌名

      サレジオ工業高等専門学校研究紀要 第34号

      ページ: 11-18

    • NAID

      110007125234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300289
  • [雑誌論文] "IUSへのサレジオ高専への取り組み"2007

    • 著者名/発表者名
      小島知博, ルイス・マルケス, 野島伸仁, 吉野純一, 市村 洋, 大杉 功
    • 雑誌名

      2007年度サレジオ高専研究紀要 第33号

      ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300289
  • [学会発表] A Method of Transforming Implicit Knowledge into Explicit Knowledge to Actualize self-practice of kyogen movement by utilizing IT2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya KAWAMURA, Junichi YOSHINO, Nobuhito NOJIMA, Masato ISHIHARA, Hiroshi ICHIMURA
    • 学会等名
      International Conference on KANSEI Engineering and Emotion Reserch 2010
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2010-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300289
  • [学会発表] 狂言謡の一人稽古を支援するシステムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      塩澤隆允, 河村辰也, 神山健太, 綾井環, 野島伸仁, 吉野純一, 市村洋
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      滋賀県・立命館大学
    • 年月日
      2009-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300289
  • [学会発表] 狂言を事例とした暗黙知のマルチメディア活用表現法の一考察2009

    • 著者名/発表者名
      河野浩士, 河村辰也, 野島伸仁, Luis Marques, 吉野純一, 吉村晋, 市村洋
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      東京都・東京大学
    • 年月日
      2009-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300289
  • [学会発表] Motion Captureを用いた狂言小舞ひとり稽古支援システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      河村辰也, 野島伸仁, L.A.マルケス, 吉野純一, 市村洋
    • 学会等名
      第1回大学コンソーシアム八王子
    • 発表場所
      八王子市・八王子スクエアビル
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300289
  • [学会発表] Motion Capture 3Dモデルを用いた狂言所作の振り帳変換方式について2009

    • 著者名/発表者名
      河村辰也, 綾井環, 野島伸仁, 勝又洋子, 小坂敏文, 吉野純一, 市村洋
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      愛媛県・愛媛大学
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300289
  • [学会発表] 狂言謡のひとり稽古を支援するエディタの設計・開発2009

    • 著者名/発表者名
      塩澤隆允, 神山健太, 吉野純一, 野島伸仁, 石原正仁, 市村洋
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      東京都・芝浦工業大学
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300289
  • [学会発表] IT活用狂言所作ひとり稽古における暗黙知の形式知化方式について2009

    • 著者名/発表者名
      河村辰也, 吉野純一, 野島伸仁, 石原正仁, 市村洋
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      東京都・芝浦工業大学
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300289
  • [学会発表] 論理説明が不可能な伝統文化文言(狂言を事例)のマルチメディア活用法2009

    • 著者名/発表者名
      河野浩士, 河村辰也, 吉野純一, 野島伸仁, 吉村晋, 市村洋
    • 学会等名
      第1回大学コンソーシアム八王子
    • 発表場所
      八王子市・八王子スクエアビル
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300289
  • [学会発表] Motion Capture狂言所作3Dモデルの振り帳への変換方式について2009

    • 著者名/発表者名
      河村辰也, 綾井環, 野島伸仁, 勝又洋子, 吉野純一, 市村洋
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      滋賀県・立命館大学
    • 年月日
      2009-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300289
  • [学会発表] 日本舞踊電子振り帳の狂言適用に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      河村辰也, 新保瑛規, 塩澤隆允, 野島伸仁, 綾井環, 吉野純一, 市村洋
    • 学会等名
      八王子産学公連携機構
    • 発表場所
      八王子市・八王子スクエアビル
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300289
  • [学会発表] 日本舞踊電子化振り帳機能拡張版の機能及び性能について2008

    • 著者名/発表者名
      新保瑛規, 河村辰也, 神山健太, 山崎誠也, 綾井環, 野島伸仁, 吉野純一, 市村洋
    • 学会等名
      八王子産学公連携機構
    • 発表場所
      八王子市・八王子スクエアビル
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300289
  • [学会発表] 狂言謡の一人稽古を支援するシステムに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      塩澤隆允, 河村辰也, 神山健太, 野島伸仁, 綾井環, 吉野純一, 市村洋
    • 学会等名
      八王子産学公連携機構
    • 発表場所
      八王子市・八王子スクエアビル
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300289
  • [学会発表] A study on applying IT to lessons of "Komai" short dance, part of "Kyogen" a Traditional Japanese Drama2008

    • 著者名/発表者名
      Kan Ayai, Luis A. Marques, Nobuhito Nojima, Junichi Yoshino, Isao J. Ohsugi, Masato Suzuki, Hiroshi Ichimura
    • 学会等名
      International Symposium for Emotion and Sensibility 2008
    • 発表場所
      韓国
    • 年月日
      2008-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300289
  • 1.  鈴木 雅人 (50290721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  市村 洋 (10176307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  吉野 純一 (40280367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 4.  マルケス ルイス (10451387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  大杉 功 (70142627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  森 幸男 (50271490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  勝又 洋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  大野 顕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小坂 敏文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi