• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山口 真美  YAMAGUCHI Mami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60450540
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 新領域研究センター ジェンダー・社会開発研究グループ, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 新領域研究センター ジェンダー・社会開発研究グループ, 研究員
2015年度 – 2017年度: 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター東アジア研究グループ, 研究員
2015年度: 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター・東アジア研究グループ, 研究員
2015年度: 日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター東アジア研究グループ, 副主任研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, その他部局等, 研究員 … もっと見る
2011年度: 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター・東アジア研究グループ, 研究員
2011年度: 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター東アジア研究グループ, 研究員
2010年度: 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 研究員
2010年度: 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, アジア経済研究所地域研究センター, 研究員
2009年度: 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 研究企画部, 海外派遣員
2008年度: 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 研究企画部, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地域研究 / 地域研究
研究代表者以外
中区分6:政治学およびその関連分野 / 経済政策
キーワード
研究代表者
農民工 / 中国 / 社会学 / 市民運動 / 草の根NGO / NGO / 新しい社会運動 / ストライキ / 労働災害 / 労働者 … もっと見る / 外国人労働者 / 日本 / 支援団体 / 定住化 / 第2世代 / 定着 / ニューカマー / 在日外国人 / 技能実習生 / 工会 / 新しい労働運動 / 権益保護 / 社会運動 / 労働運動 / 労働NGO / 国際研究者交流 / 職業階層 / Uターン就業 / キャリア・パターン / 職業移動 / 労働市場 / 工業化 / 都市化 / 職業教育 / 農村労働市場 / 社会移動 / 地域移動 / 労働移動 … もっと見る
研究代表者以外
中国 / 社会政策 / 労働 / 労働法 / 比較政治 / 労使間家 / 労働組合 / 比較政治学 / 中国政治 / 社会学 / 国際関係 / 労働経済学 / 経済学 / 労使関係 / 労働社会学 / 政治学 / 国際情報交換 / 共分散構造分析 / 職務意識 / 労務管理 / 農民工 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  中国農民工の組織化をめぐるガバナンスの変容―中華全国総工会と労働NGOとの関係性

    • 研究代表者
      石井 知章
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      明治大学
  •  中国・農民工支援NGOの活動に見る新時代の社会運動研究代表者

    • 研究代表者
      山口 真美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2023
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所
  •  ルイス転換点後の中国労働市場の構造変化:農民工の就業選択・世代間格差分析

    • 研究代表者
      寳劔 久俊
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所
  •  現代中国における地域移動者の社会移動に関する定性的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山口 真美
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所

すべて 2022 2021 2019 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新興国の「新しい労働運動」:南アフリカ、ブラジル、インド、中国2021

    • 著者名/発表者名
      太田 仁志(編)(山口真美 分担執筆 第4章 中国の2つの「新しい労働運動」――1989年天安門事件と2000年代)
    • 総ページ数
      195
    • 出版者
      日本貿易振興機構アジア経済研究所
    • ISBN
      9784258046478
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00065
  • [図書] "Labor: From Fixed Cost to Variable Cost," in Mariko Watanabe ed., The Disintegration of Production: Firm Strategy and Industrial Development in China2014

    • 著者名/発表者名
      Yoko Asuyama and Mami Yamaguchi
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      Edward Elgar
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380350
  • [図書] 労働:固定費から変動費へ(渡邉真理子編『中国の産業はどのように発展してきたか』)2013

    • 著者名/発表者名
      明日山陽子・山口真美
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380350
  • [図書] 「農村労働力の非農業就業と農民工政策の変遷」、池上彰英、寶劔久俊編『中国農村改革と農業産業化』第3章2009

    • 著者名/発表者名
      山口真美
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710196
  • [図書] 池上彰英、寳劔久俊編『中国農村改革と農業産業化』第3章「農村労働力の非農業就業と農民工政策の変遷」2009

    • 著者名/発表者名
      山口真美
    • 総ページ数
      29
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710196
  • [図書] 中国農村改革と農業産業化(農村労働力の非農業就業と農民工政策の変遷)(池上彰英、寳劔久俊編)第3章

    • 著者名/発表者名
      山口真美
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710196
  • [雑誌論文] 第4回 中国――ゼロコロナ政策と労働者の国際移動2022

    • 著者名/発表者名
      山口 真美
    • 雑誌名

      IDE スクエア -- コラム 国際移動:アフターコロナをみすえて

      巻: 11 ページ: 1-6

    • DOI

      10.20561/00053546

    • URL

      https://ir.ide.go.jp/records/53590

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21642, KAKENHI-PROJECT-20H00065
  • [雑誌論文] 中国農民工の離職意向はどのような要因に規定されているのか―江蘇省蘇州市の製造業従業員調査に基づく実証分析―2022

    • 著者名/発表者名
      寳劔久俊・山口 真美・佐藤 宏
    • 雑誌名

      アジア経済

      巻: 63 号: 2 ページ: 2-31

    • DOI

      10.24765/ajiakeizai.63.2_2

    • ISSN
      0002-2942, 2434-0537
    • 年月日
      2022-06-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01449, KAKENHI-PROJECT-15K21642, KAKENHI-PROJECT-20H00065
  • [雑誌論文] 天安門事件と中国の新しい労働運動 ―新旧労働運動史の整理―2019

    • 著者名/発表者名
      山口 真美
    • 雑誌名

      「新興国の新しい労働運動」 予備的考察

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21642
  • [雑誌論文] 中国・草の根の労働運動-労働NGOの活躍と弾圧2016

    • 著者名/発表者名
      山口 真美
    • 雑誌名

      アジ研 ワールド・トレンド

      巻: 247 ページ: 42-48

    • NAID

      120006948836

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21642
  • [雑誌論文] 中国・草の根の労働運動――労働NGOの活躍と弾圧2016

    • 著者名/発表者名
      山口真美
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド

      巻: 第247巻 ページ: 42-48

    • NAID

      120006948836

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380350
  • [雑誌論文] The Voices and Protests of China’s Labour NGOs and Their Effort to Promote Migrant Worker Rights2015

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, Mami
    • 雑誌名

      IDE Discussion Paper Series

      巻: No. 508 ページ: 1-25

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380350
  • [雑誌論文] The Voices and Protests of China’s Labour NGOs and Their Effort to Promote Migrant Worker Rights2015

    • 著者名/発表者名
      Mami Yamaguchi
    • 雑誌名

      IDE Discussion Papers

      巻: No. 508 ページ: 1-26

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380350
  • [雑誌論文] 長期化する『出稼ぎ』と定着,帰郷志向:深セン日系メーカー工場の事例研究より2014

    • 著者名/発表者名
      山口真美
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 第68巻8号 ページ: 2-14

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380350
  • [雑誌論文] 産業の内陸移転と地域労働市場の展開――中国・製靴産業の事例2014

    • 著者名/発表者名
      山口真美
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド

      巻: 第221号 ページ: 48-55

    • NAID

      120006947944

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380350
  • [雑誌論文] 漂流する農民工と農業政策のゆらぎ2011

    • 著者名/発表者名
      寳劔久俊・山口真美
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド

      巻: 184 ページ: 8-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710196
  • [雑誌論文] 漂流する農民工と農業政策のゆらぎ2011

    • 著者名/発表者名
      寶剱久俊・山口真美
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド

      巻: 184巻 ページ: 8-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710196
  • [雑誌論文] 漂流する農民工と農業政策のゆらぎ2011

    • 著者名/発表者名
      寳劔久俊・山口真美
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド No.184

      ページ: 8-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710196
  • [雑誌論文] 出稼ぎと市民の間2010

    • 著者名/発表者名
      山口真美
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド

      巻: 174巻 ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710196
  • [雑誌論文] 出稼ぎと市民の問2010

    • 著者名/発表者名
      山口真美
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド No.176

      ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710196
  • [学会発表] 「職場へのコミットメント」の高さは農民工の離職意向を低下させるのか? 江蘇省蘇州市の職務意識調査に基づく実証分析2015

    • 著者名/発表者名
      寳劔久俊、山口真美、佐藤宏
    • 学会等名
      中国経済経営学会 2015年度全国大会
    • 発表場所
      京都市(龍谷大学)
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380350
  • [学会発表] 出稼ぎ子女義務教育と財政保障(日本における中国の出稼ぎ子女教育問題研究と日本の経験)(原文中国語)2009

    • 著者名/発表者名
      山口真美
    • 学会等名
      国際シンポジウムにて報告
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710196
  • [学会発表] 日本における中国の出稼ぎ子女教育問題研究と日本の経験(原文中国語)2009

    • 著者名/発表者名
      山口真美
    • 学会等名
      「出稼ぎ子女義務教育と財政保障」国際シンポジウム
    • 発表場所
      中国広東省広州市・中山大学
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710196
  • [学会発表] 長期化する農民工の出稼ぎと定着――深セン日系メーカー工場の事例

    • 著者名/発表者名
      山口真美
    • 学会等名
      日本現代中国学会関東部会定例研究会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(目黒区駒場3-8-1)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380350
  • 1.  寳劔 久俊 (90450527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  佐藤 宏 (50211280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  石井 知章 (90350264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  及川 淳子 (40781836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  澤田 ゆかり (50313268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  梶谷 懐 (70340916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  阿古 智子 (80388842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi