• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松本 幸久  Matsumoto Yukihisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60451613
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, リベラルアーツ研究教育院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京医科歯科大学, 統合教育機構, 准教授
2022年度: 東京医科歯科大学, 統合教育機構, 助教
2013年度 – 2022年度: 東京医科歯科大学, 教養部, 助教
2010年度: 北海道大学, 大学院・理学研究院, 研究員
2009年度: 北海道大学, 大学院・先端生命科学研究院, 学術研究員
2008年度: 東北大学, 大学院・生命科学研究科, 研究支援者
審査区分/研究分野
研究代表者
動物生理・行動 / 小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
キーワード
研究代表者
長期記憶 / メラトニン / 嗅覚学習 / 加齢性記憶障害 / フタホシコオロギ / コオロギ / 昆虫 / AMK / 一酸化窒素 / 次世代 … もっと見る / 加齢 / 糖代謝 / インスリンシグナル / 神経行動学 / cAMP-PKA系 / ニコチン型アセチルコリン受容体 / NO-cGMP系 / 色覚学習 / 視覚学習 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (124件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  老齢の親から生まれた子の記憶能力の低下現象とその原因の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松本 幸久
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  メラトニン代謝産物AMKによる加齢性記憶障害改善の神経分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松本 幸久
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  メラトニンによる加齢性記憶障害改善の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松本 幸久
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  昆虫の寿命延長処理に伴う記憶障害の分子基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松本 幸久
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  昆虫の加齢に伴う記憶障害の神経機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松本 幸久
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 最先端コオロギ学 -世界初!新しい生物学がここにある-2022

    • 著者名/発表者名
      野地澄晴、青沼仁志、石丸善康、大内淑代、片岡孝介、酒井正樹、下澤楯夫、富岡憲治、西野浩史、濱田良真、坂東哲哉、松本幸久、水波誠、三戸太郎、宮脇克行、由良敬、渡邉崇人、渡邊崇之
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      北隆館
    • ISBN
      9784832610125
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06310
  • [図書] 最先端コオロギ学 -世界初!新しい生物学がここにある-2022

    • 著者名/発表者名
      野地澄晴、青沼仁志、石丸善康、大内淑代、片岡孝介、酒井正樹、下澤楯夫、富岡憲治、西野浩史、濱田良真、坂東哲哉、松本幸久、水波誠、三戸太郎、宮脇克行、由良敬、渡邉崇人、渡邊崇之
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      北隆館
    • ISBN
      9784832610125
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06759
  • [図書] Crickets as a model organism: development, regeneration and behavior. Chapter 9, Learning and memory.2017

    • 著者名/発表者名
      M. Mizunami and Y. Matsumoto
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      4431564764
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [図書] Crickets as a model organism: development, regeneration and behavior. Chapter 16, Reproductive behavior and physiology in the cricket Gryllus bimaculatus.2017

    • 著者名/発表者名
      M. Sakai, M. Kumashiro, Y. Matsumoto, M. Ureshi and T. Otsubo
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      4431564764
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [図書] Crickets as a model organism: development, regeneration and behavior. Chapter 17, Protocols for olfactory conditioning.2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumoto, C. S. Matsumoto and M. Mizunami
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      4431564764
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [図書] 研究者が教える動物実験 第2巻 神経・筋2015

    • 著者名/発表者名
      松本幸久、志賀向子
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [図書] 研究者が教える動物実験 第3巻 行動2015

    • 著者名/発表者名
      松本幸久、佐藤千尋、水波誠
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [図書] Invertebrate Learning and Memory2013

    • 著者名/発表者名
      M. Mizunami, Y. Matsumoto, H. Watanabe and H. Nishino
    • 総ページ数
      588
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [図書] 行動生物学辞典2013

    • 著者名/発表者名
      松本幸久・水波 誠
    • 総ページ数
      637
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [図書] Advanced Methods in Neuroethological Research2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumoto, J.C. Sandoz and M. Giurfa
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [図書] コオロギの学習と記憶」曽我部正博編, 『動物の多様な生き方(全5巻)動物は何を考えているのか? :学習と記憶の比較生物学』第4巻第1章第4節pp.65-812009

    • 著者名/発表者名
      水波誠・松本幸久
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [図書] 動物の多様な生き方(全5巻)動物は何を考えているのか?:学習と記憶の比較生物学(第4巻第1章第4節)(コオロギの学習と記憶)(曽我部正博編)2009

    • 著者名/発表者名
      水波誠、松本幸久
    • 出版者
      共立出版(分担執筆)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [図書] 昆虫ミメティクス~昆虫の設計に学ぶ~(昆虫の学習を司る報酬系と罰系)(下澤楯夫・針山孝彦監修)2008

    • 著者名/発表者名
      水波誠、松本幸久
    • 出版者
      NTS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [図書] 昆虫の学習を司る報酬系と罰系(分担執筆)「昆虫ミメティックス」2008

    • 著者名/発表者名
      水波誠・松本幸久
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      NTS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [雑誌論文] Roles of octopamine neurons in the vertical lobe of the mushroom body for the execution of a conditioned response in cockroaches2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Chihiro Sato、Matsumoto Yukihisa、Mizunami Makoto
    • 雑誌名

      Neurobiology of Learning and Memory

      巻: 203 ページ: 107778-107778

    • DOI

      10.1016/j.nlm.2023.107778

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06310
  • [雑誌論文] <i>oskar</i>acts with the transcription factor Creb to regulate long-term memory in crickets2023

    • 著者名/発表者名
      Kulkarni Arpita、Ewen-Campen Ben、Terao Kanta、Matsumoto Yukihisa、Li Yaolong、Watanabe Takayuki、Kao Jonchee A.、Parhad Swapnil S.、Ylla Guillem、Mizunami Makoto、Extavour Cassandra G.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 21

    • DOI

      10.1073/pnas.2218506120

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06310
  • [雑誌論文] Learning and memory in the cricket <i>Gryllus bimaculatus</i>2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Yukihisa
    • 雑誌名

      Physiological Entomology

      巻: 1 号: 3 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1111/phen.12387

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06759
  • [雑誌論文] Spontaneous recovery from overexpectation in an insect2022

    • 著者名/発表者名
      Terao Kanta、Matsumoto Yukihisa、Alvarez Beatriz、Mizunami Makoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 9827-9827

    • DOI

      10.1038/s41598-022-13800-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06759, KAKENHI-PROJECT-21K19245, KAKENHI-PROJECT-19K16882
  • [雑誌論文] The melatonin metabolite N1‐acetyl‐5‐methoxykynuramine facilitates long‐term object memory in young and aging mice2021

    • 著者名/発表者名
      Iwashita Hikaru、Matsumoto Yukihisa、Maruyama Yusuke、Watanabe Kazuki、Chiba Atsuhiko、Hattori Atsuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Pineal Research

      巻: 70 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1111/jpi.12703

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11016, KAKENHI-PROJECT-19K06759, KAKENHI-PROJECT-20J13034, KAKENHI-PROJECT-20K17520
  • [雑誌論文] Development of behavioural automaticity by extended Pavlovian training in an insect2019

    • 著者名/発表者名
      Mizunami M, Hirohata S, Sato A, Arai R, Terao K, Sato M, Matsumoto Y.
    • 雑誌名

      Proc. Biol. Sci.

      巻: 286 号: 1894 ページ: 21182132-21182132

    • DOI

      10.1098/rspb.2018.2132

    • NAID

      120006727605

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434, KAKENHI-PROJECT-19H03261
  • [雑誌論文] Signaling pathways for long-term memory formation in the cricket2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Matsumoto CS, Mizunami M.
    • 雑誌名

      Front. Psychol.

      巻: 9 ページ: 1014-1014

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2018.01014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434, KAKENHI-PROJECT-16H04814
  • [雑誌論文] Roles of octopamine and dopamine neurons for mediating appetitive and aversive signals in Pavlovian conditioning in crickets2017

    • 著者名/発表者名
      M. Mizunami and Y. Matsumoto
    • 雑誌名

      Frontier in Physiology

      巻: 8 ページ: 1027-1027

    • DOI

      10.3389/fphys.2017.01027

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434, KAKENHI-PROJECT-16H04814, KAKENHI-PROJECT-16K14774
  • [雑誌論文] Searching for cognitive processes underlying insect learning2017

    • 著者名/発表者名
      M. Mizunami, C. S. Matsumoto and Y. Matsumoto
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Animal Pychology

      巻: 67 ページ: 1-10

    • NAID

      130006894416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [雑誌論文] Effects of caffeine on olfactory learning in crickets.2016

    • 著者名/発表者名
      S. Sugimachi, Y. Matsumoto, M. Mizunami and J. Okada
    • 雑誌名

      Zool. Sci.

      巻: 33 ページ: 513-519

    • NAID

      120006987638

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [雑誌論文] Roles of OA1 octopamine receptor and Dop1 dopamine receptor in mediating appetitive and aversive reinforcement revealed by RNAi studies2016

    • 著者名/発表者名
      Awata H., Wakuda R., Ishimaru Y., Matsuoka Y., Terao K., Katata S., Matsumoto Y., Hamanaka Y., Noji S., Mito T., Mizunami M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep29696

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J01414, KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [雑誌論文] Activation of NO-cGMP signaling rescues age-related memory impairment in crickets.2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumoto, C. Sato, T. Takahashi and M. Mizunami
    • 雑誌名

      Front. Behav. Neurosci.

      巻: 10: 166

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2016.00166

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [雑誌論文] Interaction of inhibitory and facilitatory effects of conditioning trials on long-term memory formation2016

    • 著者名/発表者名
      Hosono S, Matsumoto Y, Mizunami M.
    • 雑誌名

      Learning & Memory

      巻: 23 号: 12 ページ: 669-678

    • DOI

      10.1101/lm.043513.116

    • NAID

      120006366476

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04814, KAKENHI-PROJECT-16K07434, KAKENHI-PROJECT-16K14774
  • [雑誌論文] Roles of octopamine and dopamine in appetitive and aversive memory acquisition studied in olfactory conditioning of maxillary palpi extension response in crickets.2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumoto, C. S. Matsumoto, R. Wakuda, S. Ichihara and M. Mizunami
    • 雑誌名

      Front. Behav. Neurosci.

      巻: 9: 230

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2015.00230

    • NAID

      120005663126

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [雑誌論文] Critical evidence for the prediction error theory in associative learning.2015

    • 著者名/発表者名
      Terao K, Matsumoto Y, Mizunami M
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 5 号: 1 ページ: 8929-8929

    • DOI

      10.1038/srep08929

    • NAID

      120005602518

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370030, KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [雑誌論文] Roles of calcium/calmodulin-dependent kinase II in long-term memory formation in crickets.2015

    • 著者名/発表者名
      Mizunami M, Nemoto Y, Terao K, Hamanaka Y, Matsumoto Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 9 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0107442

    • NAID

      120005496509

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370030, KAKENHI-PROJECT-25440163, KAKENHI-PROJECT-26840109
  • [雑誌論文] Cyclic nucleotide–gated channels, calmodulin, adenylyl cyclase and calcium/calmodulin-dependent kinase II are required for late but not early long-term memory formation in the honey bee2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Sandoz JC, Devaud JM, Lormant F, Mizunami M, Giurfa M
    • 雑誌名

      Learning & Memory

      巻: 21 号: 5 ページ: 272-286

    • DOI

      10.1101/lm.032037.113

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370030, KAKENHI-PROJECT-24657049, KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [雑誌論文] Targeted gene delivery in the cricket brain, using in vivo electroporation2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto CS, Shidara H, Matsuda K, Nakamura T, Mito T, Matsumoto Y, Oka K, Ogawa H
    • 雑誌名

      J Insect Physiol

      巻: 59 号: 12 ページ: 1235-1241

    • DOI

      10.1016/j.jinsphys.2013.10.001

    • NAID

      120005348948

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23687033, KAKENHI-PUBLICLY-24120502, KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [雑誌論文] Roles of NO signaling in long-term memory formation in visual learning in an insect.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Hirashima D, Terao K, Mizunami M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 7 ページ: e68538-e68538

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0068538

    • NAID

      120005342541

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370030, KAKENHI-PROJECT-24657049, KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [雑誌論文] Participation of NO signaling in formation of long-term memory in salivary conditioning of the cockroach.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, C.S., Kuramochi, T., Matsumoto, Y., Watanabe, H., Nishino, H., Mizunami, M.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 印刷中 ページ: 4-8

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2013.01.010

    • NAID

      120005295655

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570087, KAKENHI-PROJECT-24370030, KAKENHI-PROJECT-24657049, KAKENHI-PROJECT-24870029, KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [雑誌論文] Analysis and modeling of neural processes underlying sensory preconditioning2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Hirashima D, Mizunami M.
    • 雑誌名

      Neurobiol. Learn. Mem.

      巻: 101 ページ: 103-113

    • DOI

      10.1016/j.nlm.2013.01.008

    • NAID

      120005228719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370030, KAKENHI-PROJECT-24657049, KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [雑誌論文] Roles of aminergic neurons in formation and recall of associative memory in crickets.2010

    • 著者名/発表者名
      M.Mizunami, Y.Matsumoto
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [雑誌論文] 昆虫の匂い記憶の読み出しに関わるモノアミン作動性ニューロン2010

    • 著者名/発表者名
      水波誠、松本幸久
    • 雑誌名

      Aroma Research(フレグランスジャーナル社,三報社印刷,東京) 41

      ページ: 53-57

    • NAID

      40017011698

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [雑誌論文] Roles of aminergic neurons in formation and recall of associative memory in crickets.2010

    • 著者名/発表者名
      M.Mizunami, Y.Matsumoto
    • 雑誌名

      Front.Behav.Neurosci. 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [雑誌論文] 昆虫の匂い記憶の読み出しに関わるモノアミン作動性ニューロン2010

    • 著者名/発表者名
      水波誠・松本幸久
    • 雑誌名

      Aroma Research 41

      ページ: 53-57

    • NAID

      40017011698

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [雑誌論文] Why the carrot is more effective than the stick : different dynamics of punishment memory and reward memory and its possible biological basis.2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakatani, Y.Matsumoto, Y.Mori, D.Hirashima, H.Nishino, K.Arikawa, M.Mizunami
    • 雑誌名

      Neurobiol.Learn.Mem. 92

      ページ: 370-380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [雑誌論文] Roles of octopaminergic and dopaminergic neurons in appetitive and aversive memory recall in an insect2009

    • 著者名/発表者名
      M.Mizunami, S.Unoki, Y.Mori, D.Hirashima, A.Hatano, Y.Matsumoto
    • 雑誌名

      BMC Biology 7:46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [雑誌論文] Stimulation of the cAMP system by the nitric oxide-cGMP system underlying the formation of long-term memory in an insect2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumoto, A.Hatano, S.Unoki, M.Mizunami
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 467

      ページ: 81-85

    • NAID

      120001702451

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [雑誌論文] Early calcium increase triggers the formation of olfactory long-term memory in honeybees.2009

    • 著者名/発表者名
      E.Perisse, V.D.Raymond, I.Neant, Y.Matsumoto, C.Leclerc, M.Moreau, J.C.Sandoz
    • 雑誌名

      BMC Biology 7

      ページ: 30-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [雑誌論文] Systemic RNA interference for the study of learning and memory in an insect.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Takahashi, A.Hamada, K.Miyawaki, Y.Matsumoto, T.Mito, S.Noji, M.Mizunami
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Methods 179

      ページ: 9-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [雑誌論文] Early calcium increase triggers the formation of olfactory long-term memory in honeybees2009

    • 著者名/発表者名
      E.Perisse, V.D.Raymond, I.Neant, Y.Matsumoto, C.Leclerc, M.Moreau, J.C.Sandoz
    • 雑誌名

      BMC Biology 7:30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [雑誌論文] Stimulation of the cAMP system by the nitric oxide-cGMP system underlying the formation of long-term memory in an insect.2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumoto, A.Hatano, S.Unoki, M.Mizunami
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 467

      ページ: 81-85

    • NAID

      120001702451

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [雑誌論文] Why the carrot is more effective than the stick : different dynamics of punishment memory and reward memory and its possible biological basis2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakatani, Y.Matsumoto, Y.Mori, D.Hirashima, H.Nishino, K.Arikawa, M.Mizunami
    • 雑誌名

      Neurobiology Learning and Memory 92

      ページ: 370-380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [雑誌論文] Systemic RNA interference for the study of learning and memory in an insect2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T., Hamada, A., Miya waki, K., Matsumoto, Y., Mito, T Noji, S., and Mizunami, M.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Methods 179

      ページ: 9-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [雑誌論文] Roles of octopaminergic and dopaminergic neurons in appetitive and aversive memory recall in an insect.2009

    • 著者名/発表者名
      M.Mizunami, S.Unoki, Y.Mori, D.Hirashima, A.Hatano, Y.Matsumoto
    • 雑誌名

      BMC Biology 7

      ページ: 46-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [雑誌論文] 昆虫の記憶関連分子:ショウジョウバエの学習・記憶変異体の研究から2009

    • 著者名/発表者名
      松本幸久、佐藤千尋
    • 雑誌名

      比較生理生化学(佐野商会印刷,久留米) 26(1)

      ページ: 12-22

    • NAID

      10025617338

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [雑誌論文] 昆虫の記憶関連分子 : ショウジョウバエの学習・記億変異体の研究から2009

    • 著者名/発表者名
      松本幸久・佐藤千尋
    • 雑誌名

      比較生理生化学 26

      ページ: 12-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] Extinction and renewal in classical conditioning in an insect2023

    • 著者名/発表者名
      Kanta TERAO, Beatriz ALVAREZ, Shun FUJIMAKI, Yutaka KOSAKI, Yukihisa MATSUMOTO, Makoto MIZUNAMI
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06310
  • [学会発表] Social contexts mediate reward systems in a cricket Gryllus bimaculatus2023

    • 著者名/発表者名
      Kanta TERAO, Yutaka KOSAKI, Yusuke MARUYAMA, Kazuki WATANABE, Kosuke KATAOKA, Atushiko HATTORI, Yukihisa MATSUMOTO
    • 学会等名
      Non-Traditional Arthropod Model Systems: Studying Form and Function (NTrMS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06310
  • [学会発表] Melatonin eliminates the negative effects of parental age on the memory formation ability of offspring in crickets2023

    • 著者名/発表者名
      Yukihisa MATSUMOTO
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06310
  • [学会発表] フタホシコオロギ Gryllus bimaculatusにおける消去2023

    • 著者名/発表者名
      寺尾勘太, Beatriz ALVAREZ, 神前裕, 松本幸久, 水波誠
    • 学会等名
      日本動物学会関東支部第75回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06310
  • [学会発表] 社会的隔離が連合学習や報酬への応答に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      寺尾勘太、神前裕、服部淳彦、松本幸久
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06759
  • [学会発表] Effects of social isolation in crickets Gryllus bimaculatus2022

    • 著者名/発表者名
      Kanta Terao, Yutaka Kosaki, Yusuke Maruyama, Atsuhiko Hattori, Yukihisa Matsumoto
    • 学会等名
      日本動物心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06759
  • [学会発表] 単独性動物における社会的隔離の連合学習能への影響2022

    • 著者名/発表者名
      寺尾勘太・神前裕・服部淳彦・松本幸久
    • 学会等名
      日本動物学会・関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06759
  • [学会発表] Extinction learning in crickets2021

    • 著者名/発表者名
      Kanta Terao, Yukihisa Matsumoto, Yutaka Kosaki
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第43回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06759
  • [学会発表] Parental ages affect the memory formation ability of offspring in crickets2021

    • 著者名/発表者名
      Yukihisa Matsumoto
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第43回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06759
  • [学会発表] 予測誤差理論のさらなる検証:コオロギの連合学習におけるoverexpectation現象2020

    • 著者名/発表者名
      寺尾勘太・Beatritz LVAREZ・松本幸久・水波誠
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06759
  • [学会発表] 過剰予測効果をコオロギの連合学習で検証する2020

    • 著者名/発表者名
      寺尾勘太・Beatritz LVAREZ・松本幸久・水波誠
    • 学会等名
      日本基礎心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06759
  • [学会発表] Olfactory memory in the crickets2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumoto
    • 学会等名
      The 10th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [学会発表] Olfactory memory in the crickets2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumoto
    • 学会等名
      The 10th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06759
  • [学会発表] マウスの長期記憶形成に関与する内因性のメラトニン代謝産物N-acetyl-5-methoxykynuramine (AMK)2018

    • 著者名/発表者名
      岩下洸・丸山雄介・張賢・松本幸久・千葉篤彦・服部淳彦
    • 学会等名
      日本比較内分泌学会第43回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [学会発表] 内因性メラトニン代謝産物N-acetyl-5-methoxykynuramine (AMK)による長期記憶誘導作用2018

    • 著者名/発表者名
      岩下洸・松本幸久・丸山雄介・張賢・千葉篤彦・服部淳彦
    • 学会等名
      日本抗加齢医学会第18回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [学会発表] Prediction error theory in insects; blocking experiment and pharmacological evaluation.2017

    • 著者名/発表者名
      K. Terao, Y. Matsumoto, M. Mizunami
    • 学会等名
      The 44th Naito Conference: Decision Making in the Brain―Motivation, Prediction, and Learning
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [学会発表] 記憶力が低下した加齢マウスにおけるメラトニン脳内代謝産物の長期記憶誘導作用2017

    • 著者名/発表者名
      岩下洸・松本幸久・丸山雄介・千葉篤彦・服部淳彦
    • 学会等名
      日本動物学会第88回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [学会発表] コオロギにおける長期記憶形成能の概日変化とメラトニン及びその脳内代謝産物の長期記憶誘導効果2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤紀之・松本幸久・丸山雄介・服部淳彦
    • 学会等名
      第24回日本時間生物学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [学会発表] メラトニンの脳内代謝産物N-acetyl-5-methoxykynuramine (AMK)による老齢マウスにおける長期記憶誘導作用2017

    • 著者名/発表者名
      岩下洸・松本幸久・丸山雄介・千葉篤彦・服部淳彦
    • 学会等名
      日本抗加齢医学会第17回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [学会発表] コオロギの長期記憶形成能の日内および概日変化と昼夜で異なるメラトニン脳内代謝産物の長期記憶誘導効果2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤紀之・松本幸久・丸山雄介・服部淳彦
    • 学会等名
      日本比較内分泌学会第42回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [学会発表] メラトニンによる長期記憶の誘導効果は投与時刻により異なる―コオロギにおいて2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤紀之・松本幸久・服部淳彦
    • 学会等名
      日本動物学会第88回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [学会発表] メラトニン産生能を持つマウスにおけるメラトニンの脳内代謝産物N-acetyl-5-methoxykynuramine (AMK)の長期記憶誘導作用2017

    • 著者名/発表者名
      岩下洸・松本幸久・丸山雄介・張賢・千葉篤彦・服部淳彦
    • 学会等名
      日本比較内分泌学会第42回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [学会発表] メラトニン代謝産物N-acetyl-5-methoxykynuramine (AMK)とその類似物質による長期記憶の誘導効果 -コオロギをモデル動物として2017

    • 著者名/発表者名
      松本幸久・丸山雄介・松本千尋・影近弘之・増野弘幸・岩下洸・千葉篤彦・服部淳彦
    • 学会等名
      日本抗加齢医学会第17回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [学会発表] メラトニンには単回投与でも長期記憶を誘導する効果がある -コオロギをモデル動物として2016

    • 著者名/発表者名
      松本幸久・丸山雄介・松本‐佐藤千尋・岩下洸・千葉篤彦・服部淳彦
    • 学会等名
      日本抗加齢医学会第16回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [学会発表] メラトニンの脳内代謝産物であるN-acetyl-5-methoxykynuramine (AMK)のマウスにおける長期記憶誘導作用2016

    • 著者名/発表者名
      岩下洸・松本幸久・丸山雄介・千葉篤彦・服部淳彦
    • 学会等名
      比較内分泌学会第41回大会
    • 発表場所
      北里大学(神奈川県・相模原市)
    • 年月日
      2016-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [学会発表] Melatonin metabolites rescue age-related memory impairment in the cricket Gryllus bimaculatus2016

    • 著者名/発表者名
      松本幸久・丸山雄介・松本‐佐藤千尋・岩下洸・千葉篤彦・服部淳彦
    • 学会等名
      The 22th International Congress of Zoology
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県・宜野湾市)
    • 年月日
      2016-11-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [学会発表] メラトニンには単回投与でも長期記憶を誘導する効果がある-マウスを用いて2016

    • 著者名/発表者名
      岩下洸・松本幸久・丸山雄介・服部淳彦・千葉篤彦
    • 学会等名
      日本抗加齢医学会第16回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [学会発表] メラトニンの脳内代謝産物であるN-acetyl-5-methoxykynuramine (AMK)はコオロギの長期記憶形成に重要である2016

    • 著者名/発表者名
      松本幸久・丸山雄介・松本‐佐藤千尋・岩下洸・千葉篤彦・服部淳彦
    • 学会等名
      比較内分泌学会第41回大会
    • 発表場所
      北里大学(神奈川県・相模原市)
    • 年月日
      2016-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07434
  • [学会発表] Melatonin rescues age-related memory impairment in the cricket, Gryllus bimaculatus2015

    • 著者名/発表者名
      松本幸久・松本‐佐藤千尋・丸山雄介・服部淳彦
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会・比較内分泌学会合同大会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [学会発表] コオロギの記憶の分子メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      松本幸久
    • 学会等名
      日本動物学会第86回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [学会発表] メラトニンには加齢に伴う長期記憶形成障害を予防・回復させる効果がある -コオロギをモデル動物として2015

    • 著者名/発表者名
      松本幸久・松本‐佐藤千尋・水波誠・丸山雄介・服部淳彦
    • 学会等名
      日本抗加齢医学会第15回大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [学会発表] Control of gene expression pattern within adult cricket brain using in vivo electroporation.2013

    • 著者名/発表者名
      C.S. Matsumoto, H. Shidara, K. Matsuda, T. Nakamurra, T. Mito, Y. Matsumoto, K. Oka and H. Ogawa
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [学会発表] Analysis and modeling of sensory preconditioning in crickets.2013

    • 著者名/発表者名
      M. Mizunami, Y. Matsumoto, D. Hirashima
    • 学会等名
      JSCPB2013
    • 発表場所
      姫路
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [学会発表] Sensory preconditioning in the cricket Gryllus bimaculatus: Associations between neutral sensory stimuli.2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumoto, D. Hirashima and M. Mizunami
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [学会発表] RNA干渉法によるコオロギの学習・記憶の分子メカニズムの解析2013

    • 著者名/発表者名
      和久田亮・中村太郎・松本幸久・野地澄晴・三戸太郎・水波誠
    • 学会等名
      日本動物学会第84回大会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [学会発表] フタホシコオロギの加齢性記憶障害における飼育環境の影響2013

    • 著者名/発表者名
      松本幸久・松本‐佐藤千尋・中野真樹・服部淳彦・水波誠
    • 学会等名
      日本動物学会第84回大会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [学会発表] コオロギ古典的条件付けにおける習慣形成とオクトパミンニューロンの関係の解明2013

    • 著者名/発表者名
      廣鰭翔・松本幸久・水波誠
    • 学会等名
      日本動物学会第84回大会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [学会発表] MERを用いたゴキブリの学習2013

    • 著者名/発表者名
      細野翔平・松本幸久・水波誠
    • 学会等名
      日本動物学会第84回大会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [学会発表] コオロギの古典的条件付けにおけるブロッキング2013

    • 著者名/発表者名
      寺尾勘太・松本幸久・水波誠
    • 学会等名
      日本動物学会第84回大会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [学会発表] Effect of epinastine on acquisition and retrieval of appetitive olfactory memory in the cockroach.2010

    • 著者名/発表者名
      C.S.Matsumoto, Y.Matsumoto, M.Mizunami
    • 学会等名
      The 9^<th> Congress of the International Society for Neuroethology
    • 発表場所
      Salamanca, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] コオロギの匂い学習・記憶におけるアセチルコリン受容体の働き2010

    • 著者名/発表者名
      松本幸久・佐藤千尋・水波誠
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第32回大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] NO-cGMP signaling is involved in age-related memory impairment in the cricket Gryllus bimaculatus.2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumoto, C.Sato, T.Takahashi, M.Mizunami
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      Kobe (Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] Effect of epinastine on acquisition and retrieval of appetitive olfactory memory in the cockroach.2010

    • 著者名/発表者名
      C.S.Matsumoto, Y.Matsumoto, M.Mizunami
    • 学会等名
      The 9^<th> Congress of the International Society for Neuroethology
    • 発表場所
      Salamanca (Spain)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] フタホシコオロギの加齢性記憶障害とNO-cGMPシグナル伝達系2010

    • 著者名/発表者名
      松本幸久
    • 学会等名
      無脊椎動物神経科学研究会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2010-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] Age-related memory impairment and its pharmacological rescue in the cricket.2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumoto, C.S.Matsumoto, T.Takahashi, M.Mizunami
    • 学会等名
      The 9^<th> Congress of the International Society for Neuroethology
    • 発表場所
      Salamanca (Spain)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] Cognitive aspects of insect classical conditioning revealed by studying the roles of aminergic neurons in associative memory recall.2010

    • 著者名/発表者名
      M.Mizunami, Sae Unoki, Y.Matsumoto
    • 学会等名
      The 9^<th> Congress of the International Society for Neuroethology
    • 発表場所
      Salamanca, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] NO-cGMP signaling is involved in age-related memory impairment in the cricket Gryllus bimaculatus.2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumoto, C.Sato, T.Takahashi, M.Mizunami
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] "Cognitive" aspects of insect classical conditioning revealed by studying the roles of aminergic neurons in associative memory recall.2010

    • 著者名/発表者名
      M.Mizunami, Sae Unoki, Y.Matsumoto
    • 学会等名
      The 9^<th> Congress of the International Society for Neuroethology
    • 発表場所
      Salamanca (Spain)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] Age-related memory impairment and its pharmacological rescue in the cricket.2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumoto, C.S.Matsumoto, T.Takahashi, M.Mizunami
    • 学会等名
      The 9^<th> Congress of the International Society for Neuroethology
    • 発表場所
      Salamanca, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] なぜ罰記憶は報酬記憶より忘れやすいのか2009

    • 著者名/発表者名
      水波誠・仲谷嘉洋・松本幸久
    • 学会等名
      日本動物学会第80回大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] フタホシコオロギにおける連合条件付けの訓練間隔と記憶の関係2009

    • 著者名/発表者名
      松本幸久・水波誠
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第31回大会・第34回日本比較内分泌学会大会合同大会CompBiol2009
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] ゴキブリ触角葉における匂い刺激応答の光学計測2009

    • 著者名/発表者名
      松本幸久・山方恒宏・佐藤千尋・河野芳明・水波誠
    • 学会等名
      日本動物学会第80回大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] フタホシコオロギにおける連合条件付けの訓練間隔と記憶の関係2009

    • 著者名/発表者名
      松本幸久・水波誠
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第31回大会・第34回日本比較内分泌学会大会合同大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪)
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] ゴキブリ触角葉における匂い刺激応答の光学計測2009

    • 著者名/発表者名
      松本幸久・山方恒宏・佐藤千尋・河野芳明・水波誠
    • 学会等名
      日本動物学会第80回大会
    • 発表場所
      静岡グランシップ(静岡)
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] なぜ罰記憶は報酬記憶より忘れやすいのか?2009

    • 著者名/発表者名
      水波誠・仲谷嘉洋・松本幸久
    • 学会等名
      日本動物学会第80回大会
    • 発表場所
      静岡グランシップ(静岡)
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] フタホシコオロギの加齢性記憶障害2008

    • 著者名/発表者名
      松本幸久・高橋俊文・佐藤千尋・水波誠
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第30回大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] フタホシコオロギの匂い学習の加齢性記憶障害2008

    • 著者名/発表者名
      松本幸久, 高橋俊文, 佐藤千尋, 水波誠
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] フタホシコオロギにおける感覚的事前条件付けの成立2008

    • 著者名/発表者名
      平島大介, 松本幸久, 水波誠
    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] フタホシコオロギの加齢性記憶障害2008

    • 著者名/発表者名
      松本幸久, 高橋俊文, 佐藤千尋, 水波誠
    • 学会等名
      第30回日本比較生理生化学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] フタホシコオロギの匂い学習・記憶とアセチルコリン受容体2008

    • 著者名/発表者名
      松本幸久・郭沛源・佐藤千尋・水波誠
    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] フタホシコオロギの視覚学習長期記憶における一酸化窒素の役割2008

    • 著者名/発表者名
      平島大輔・宇ノ木佐会・松本幸久・水波誠
    • 学会等名
      日本神経科学大会第31回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] フタホシコオロギの視覚学習長期記億における一酸化窒素の役割2008

    • 著者名/発表者名
      平島大介, 宇ノ木佐会, 松本幸久, 水波誠
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] コオロギの「習慣形成」-どれだけ訓練すれば学習行動は習慣になるのか2008

    • 著者名/発表者名
      羽田野愛・松本幸久・水波誠
    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] フタホシコオロギの匂い学習の加齢性記憶障害2008

    • 著者名/発表者名
      松本幸久・高橋俊文・佐藤千尋・水波誠
    • 学会等名
      日本神経科学大会第31回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] フタホシコオロギにおける感覚的事前条件付けの成立2008

    • 著者名/発表者名
      平島大輔・松本幸久・水波誠
    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] フタホシコオロギの匂い学習・記憶とアセチルコリン受容体2008

    • 著者名/発表者名
      松本幸久, 郭浦源, 佐藤千尋, 水波誠
    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] ワモンゴキブリの嗅覚報酬学習におけるオクトパミン受容体阻害剤の影響2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤千尋・松本幸久・渡邉英博・水波誠
    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] ワモンゴキブリの嗅覚報酬学習におけるオクトパミン受容体阻害剤の影響2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤千尋, 松本幸久, 渡邉英博, 水波誠
    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] コオロギの「習慣形成」-どれだけ訓練すれば学習行動は習慣になるのか?2008

    • 著者名/発表者名
      羽田野愛, 松本幸久, 水波誠
    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20770053
  • [学会発表] 加齢コオロギにみられる長期記憶障害に対するメラトニンの抑制効果

    • 著者名/発表者名
      松本幸久・松本‐佐藤千尋・水波誠・中野真樹・服部淳彦
    • 学会等名
      日本動物学会第85回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [学会発表] Critical evidence for the prediction error theory in associative learning.

    • 著者名/発表者名
      K. Terao, Y. Matsumoto, M. Mizunami
    • 学会等名
      2014 ICN/JSCPB
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [学会発表] 加齢性記憶障害に対する一酸化窒素による回復とメラトニンの長期投与の効果-コオロギをモデル動物として

    • 著者名/発表者名
      松本幸久・松本‐佐藤千尋・水波誠・中野真樹・服部淳彦
    • 学会等名
      日本抗加齢医学会第14回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-06-06 – 2014-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440163
  • [学会発表] 予想誤差に基づく昆虫の学習

    • 著者名/発表者名
      寺尾勘太・松本幸久・水波誠
    • 学会等名
      日本動物学会第85回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440163
  • 1.  三戸 太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  水波 誠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  西野 浩史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  服部 淳彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi