• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

矢島 大介  Yajima Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60451754
所属 (現在) 2025年度: 国際医療福祉大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 国際医療福祉大学, 医学部, 教授
2015年度: 千葉大学, 大学院医学研究院, 特任准教授
2014年度 – 2015年度: 千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任准教授
2013年度: 千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任講師
2012年度: 千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2007年度 – 2008年度: 千葉大学, 大学院・医学研究院, 特任教員
審査区分/研究分野
研究代表者
法医学 / 小区分58040:法医学関連
研究代表者以外
小区分58040:法医学関連 / 法医学
キーワード
研究代表者
虚血・再灌流 / 脂質過酸化 / 細胞死 / 法医学 / 臓器からのCO分析 / 各種臓器からのCOHb%分析 / 臓器からのCOHb%分析 / 体腔液のCOHb%分析 / 臓器抽出液での一酸化炭素ヘモグロビン分析 / 体腔液での一酸化炭素ヘモグロビン分析 … もっと見る / 法中毒学 / 骨からの薬物分析 / 骨からの薬物検出 / 脂質の過酸化 / 過酸化脂質 / 虚血・再灌流 / 脂質酸化 … もっと見る
研究代表者以外
死因究明 / ディープラーニング / 人工知能 / 死亡時画像診断 / 死後CT / 固相マイクロ抽出 / トロイダル型イオントラップ質量分析計 / 揮発性薬毒物 / アルコール / 覚醒剤 / 薬毒物 / スクリーニング / 質量分析 / 法中毒学 / 社会医学 / DNA型検査 / 放射性炭素測定 / ラセミ化反応 / スウェーデン / 国際情報交換 / AMS / 山形大学 / DNA / 放射性炭素 / ラセミ化 / 歯 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  人工知能(AI)を用いた死後CT学習による死因究明支援

    • 研究代表者
      槇野 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58040:法医学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  トロイダル型イオントラップ質量分析装置を用いた薬毒物検出システムの開発

    • 研究代表者
      井上 博之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58040:法医学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  血液以外を用いた一酸化炭素中毒の新規診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      矢島 大介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58040:法医学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  硬組織からの薬物検出方法の開発と血中濃度との相関に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      矢島 大介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  虚血・再灌流障害で産生される過酸化カルジオリピンの法医診断への応用研究代表者

    • 研究代表者
      矢島 大介
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  1本の歯を用いた、年齢推定、環境推測及びDNA型判定

    • 研究代表者
      斉藤 久子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  虚血・再灌流における細胞死の機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      矢島 大介
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2014 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The relationship between cell membrane damage and lipid peroxidation under the condition of hypoxia-reoxygenation: Analysis of the mechanism using antioxidants and electron transport inhibitors

    • 著者名/発表者名
      Yajima D.,Motani H., Iwase H., et al.
    • 雑誌名

      Cell Biochemistry & Function (掲載決定しているが未定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890042
  • [雑誌論文] The relationship between cell membrane damage and lipid peroxidation under the condition of hypoxia-reoxygenation : Analysis of the mechanism using antioxidants and electron transport inhibitors

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yajima, Hisako Motani, Mutsumi Hayakawa, Yayoi Sato, Kaoru Sato, Hirotaro Iwase
    • 雑誌名

      Cell Biochemistry & Function (掲載は決定しているが巻は未定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890042
  • [学会発表] Determination of methamphetamine in human urine by portable GC-MS with solid-phase microextraction2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Inoue, Tsuneo Kobayashi, Yuna Koizumi, Ken-ichi Tokita, Soichiro Yamamoto, Keisuke Okaba, Kie Horioka, Namiko Ishii, Ayumi Motomura, Hisamitsu Higashiyama, Daisuke Yajima
    • 学会等名
      Pittcon2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10530
  • [学会発表] 各種臓器を用いた一酸化炭素ヘモグロビン飽和度分析2023

    • 著者名/発表者名
      矢島大介、望月里奈、井上博之、本村あゆみ、石井名実子、岡馬恵介、馬上千裕
    • 学会等名
      日本法中毒学会第42年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10531
  • [学会発表] 固相マイクロ抽出と携帯型GC-MSを用いた血中・尿中アルコールの測定2023

    • 著者名/発表者名
      井上博之、小林恒夫、小泉友佑菜、時田健一、山本荘一郎、岡馬恵介、堀岡希衣、石井名実子、本村あゆみ、馬上千裕、東山尚光、矢島大介
    • 学会等名
      日本法中毒学会第42年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10530
  • [学会発表] Determination of Alcohols in Blood and Urine by Portable GC-MS with Solid-Phase Microextraction2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Inoue, Tsuneo Kobayashi, Ken-ichi Tokita, Soichiro Yamamoto, Keisuke Okaba, Kie Horioka, Namiko Ishii, Ayumi Motomura, Hisamitsu Higashiyama, Daisuke Yajima
    • 学会等名
      Pittcon 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10530
  • [学会発表] 携帯型GC-MSを用いた血中・尿中アルコール類の測定2022

    • 著者名/発表者名
      井上博之、小林恒夫、時田健一、山本荘一郎、岡馬恵介、堀岡希衣、石井名実子、本村あゆみ、東山尚光、矢島大介
    • 学会等名
      第106次日本法医学会学術全国集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10530
  • [学会発表] 一酸化炭素ヘモグロビン飽和度分析における代替試料検索の試み2021

    • 著者名/発表者名
      矢島大介、平田雄一郎、岡馬恵介1,2)、本村あゆみ、井上博之、 石井名実子、堀岡希衣、三浦みゆき、岩瀬博太郎
    • 学会等名
      第11回国際医療福祉大学学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10531
  • [学会発表] A Challenge to Detect Drugs from Bones2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yajima, Hiroko Abe, Yoshikazu Yamagishi, Miyuki Miura, Keisuke Okaba, Yohsuke Makino, Ayumi Motomura, Hirotaro Iwase
    • 学会等名
      Lecture of Forensic medicine in Chiang Mai University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09262
  • [学会発表] 骨試料からの薬物検出の試み2018

    • 著者名/発表者名
      矢島 大介、安部 寛子、永澤 明佳、岩瀬 博太郎
    • 学会等名
      日本法中毒学会第37年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09262
  • [学会発表] A Challenge to Detect Drugs from Bones2018

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yajima, Hiroko Abe, Suguru Torimitsu, Keisuke Okaba, Miyuki Miura, Hirotaro Iwase
    • 学会等名
      Lecture in National Forensic Service, Republic of Korea
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09262
  • [学会発表] Legal Medicine Service and Research in Chiba University2014

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yajima
    • 学会等名
      Seminar for forensic doctors, forensic experts, health care professionals, medical doctors. NEW TECHNOLOGY IN FORENSIC MEDICINE PRACTICE.
    • 発表場所
      Vilnius in Lithuania
    • 年月日
      2014-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590848
  • [学会発表] 虚血・再灌流における細胞死の機序の解明2007

    • 著者名/発表者名
      矢島大介、岩瀬博太郎
    • 学会等名
      第91次日本法医学会総会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2007-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890042
  • 1.  齋藤 久子 (10292674)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井上 博之 (40159992)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  岡馬 恵介 (80844240)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  幸村 知子 (30337985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  永澤 明佳 (30536735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  猪口 剛 (20572580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安部 寛子 (40707204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  山岸 由和 (50834470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  平田 雄一郎 (20896344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  槇野 陽介 (50725017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岩瀬 博太郎 (30272420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川上 英良 (30725338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉田 真衣子 (70317139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  Kanar Alkass
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  Henrik Druid
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi