• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塗谷 睦生  Nuriya Mutsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60453544
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授
2016年度 – 2018年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授
2016年度: 慶応大学, 医学部, 講師
2007年度 – 2015年度: 慶應義塾大学, 医学部, 講師
2008年度: 慶應大, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
生物物理学 / 薬理学一般 / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 小区分48030:薬理学関連 / 小区分37030:ケミカルバイオロジー関連 / 中区分48:生体の構造と機能およびその関連分野 / 神経化学・神経薬理学 / 生物系
研究代表者以外
生体関連化学
キーワード
研究代表者
アストロサイト / イメージング / グリア細胞 / 2光子顕微鏡 / 光第二高調波発生 / SHG / 神経細胞 / ラマン散乱 / 極小タグ / 脳 … もっと見る / 多光子顕微鏡 / 電位依存性チャネル / 低分子量生理活性物質 / 化学情報伝達 / 低分子量薬剤 / 薬物動態 / 生理活性物質 / プローブ / アルキンタグ / 分子動態 / ケミカルイメージング / 組織内水 / 構造機能連関 / 形態 / マルチモダル / 2光子顕微鏡 / 神経 / 第二高調波発生 / 翻訳後修飾 / 神経伝達物質 / 薬理学 / 樹状突起 … もっと見る
研究代表者以外
細胞膜 / 2光子顕微鏡 / バイオイメージング / 第2高調波 / 無発光性色素 / 細胞膜イメージング / アゾベンゼン / SHGイメージング 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (126件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  新規可視化法の開発と応用による微視的薬物動態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      塗谷 睦生
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  化学情報伝達の直接的可視化解析研究代表者

    • 研究代表者
      塗谷 睦生
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  組織内水のケミカルイメージングから迫る脳の生理学研究代表者

    • 研究代表者
      塗谷 睦生
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分48:生体の構造と機能およびその関連分野
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  アルキンタギングによる脳の病態生理学解明の新たなツールの開発と応用研究代表者

    • 研究代表者
      塗谷 睦生
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  SHG専用色素を用いたマルチモダル2光子顕微鏡の開発と応用研究代表者

    • 研究代表者
      塗谷 睦生
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  アストロサイトの構造機能連関とその制御の解明研究代表者

    • 研究代表者
      塗谷 睦生
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  無発光イメージング法確立に向けた分子開発

    • 研究代表者
      百武 篤也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  次世代色素を用いた光第二高調波イメージングによる生体現象の可視化研究代表者

    • 研究代表者
      塗谷 睦生
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  第二高調波イメージングの応用による神経生理機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      塗谷 睦生
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  神経伝達物質による樹状突起電位依存性チャネル制御の薬理学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      塗谷 睦生
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  神経調節物質による樹状突起電位依存性チャネル制御の解析研究代表者

    • 研究代表者
      塗谷 睦生
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Imaging membrane potential with second harmonic generation. A book chapter in "Second Harmonic Generation Imaging" Taylor and Francis2013

    • 著者名/発表者名
      Nuriya M & Yuste R
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [図書] Second Harmonic Generation Imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Nuriya M and Yuste R
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      Taylor and Francis
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [雑誌論文] 総説 オキシトシン可視化手法の開発と動態解析-オキシトシンの「見える化」とそこから見えてきたこと2023

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 75 号: 8 ページ: 957-963

    • DOI

      10.11477/mf.1416202450

    • ISSN
      1344-8129, 1881-6096
    • 年月日
      2023-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02881
  • [雑誌論文] Protocol to image deuterated propofol in living rat neurons using multimodal stimulated Raman scattering microscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Zhong W, Oda R, Ozeki Y, Yasui M, Nuriya M
    • 雑誌名

      STAR Protocols

      巻: 4(2) 号: 2 ページ: 102221-102221

    • DOI

      10.1016/j.xpro.2023.102221

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20593, KAKENHI-PROJECT-20H02881
  • [雑誌論文] 非線形光学顕微鏡の脳科学研究への応用2023

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 雑誌名

      フォトニクスニュース

      巻: 8(3) ページ: 131-135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02881
  • [雑誌論文] 非線形光学顕微鏡による生細胞イメージング2023

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 63 号: 1 ページ: 33-37

    • DOI

      10.2142/biophys.63.33

    • ISSN
      0582-4052, 1347-4219
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20593, KAKENHI-PROJECT-20H02881
  • [雑誌論文] Stimulated Raman scattering microscopy reveals a unique and steady nature of brain water dynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Takanori Shinotsuka, Tsuyoshi Miyazawa, Keiko Karasawa, Yasuyuki Ozeki, Masato Yasui, Mutsuo Nuriya
    • 雑誌名

      Cell Reports Methods

      巻: 3 号: 7 ページ: 100519-100519

    • DOI

      10.1016/j.crmeth.2023.100519

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20593, KAKENHI-PROJECT-20H02881
  • [雑誌論文] 非線形光学顕微鏡の脳科学研究への応用2023

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 雑誌名

      フォトニクスニュース

      巻: 8(3) ページ: 131-135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20593
  • [雑誌論文] 愛情の可視化へ:オキシトシンの脳内分布や動きを明かす2023

    • 著者名/発表者名
      中村花穂、塗谷睦生
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 626 ページ: 42-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02881
  • [雑誌論文] Direct visualization of general anesthetic propofol on neurons by stimulated Raman scattering microscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Robert Oda, Jingwen Shou, Wenying Zhong, Yasuyuki Ozeki, Masato Yasui, Mutsuo Nuriya
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25(3) 号: 3 ページ: 103936-103936

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.103936

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02881, KAKENHI-PROJECT-19J22546, KAKENHI-PROJECT-20K20593
  • [雑誌論文] Probing the spatiotemporal dynamics of oxytocin in brain tissue using a simple peptide alkyne-tagging approach2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Karasawa K, Yasui M, Nuriya M
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 94(35) 号: 35 ページ: 11990-11998

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.2c00452

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20593, KAKENHI-PROJECT-20H02881
  • [雑誌論文] ラマン散乱を用いた細胞水イメージング2022

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 雑誌名

      月刊「細胞」

      巻: 54(13) ページ: 8-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20593
  • [雑誌論文] 見たいものを見える化する非線形ラマン散乱顕微鏡の薬理学研究への応用2022

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 157 号: 5 ページ: 371-375

    • DOI

      10.1254/fpj.22060

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20593, KAKENHI-PROJECT-20H02881
  • [雑誌論文] ラマン散乱を用いた細胞水イメージング2022

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 雑誌名

      月刊「細胞」

      巻: 54(13) ページ: 8-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02881
  • [雑誌論文] Differentially regulated pools of aquaporin-4 (AQP4) proteins in the cerebral cortex revealed by biochemical fractionation analyses2021

    • 著者名/発表者名
      Julia Ramadhanti, Tomoko Yamada, Masato Yasui, Mutsuo Nuriya
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 146(1) 号: 1 ページ: 58-64

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2021.03.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02881, KAKENHI-PROJECT-20K20593
  • [雑誌論文] Alkyne-Tagged Dopamines as Versatile Analogue Probes for Dopaminergic System Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Nuriya, Yosuke Ashikari, Takanori Iino, Takuya Asai, Jingwen Shou, Keiko Karasawa, Kaho Nakamura, Yasuyuki Ozeki, Yukari Fujimoto, Masato Yasui
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 93(27) 号: 27 ページ: 9345-9355

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.0c05403

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02881, KAKENHI-PROJECT-19J22546
  • [雑誌論文] Characterization of Intra/Extracellular Water States Probed by Ultrabroadband Multiplex Coherent Anti-Stokes Raman Scattering (CARS) Spectroscopic Imaging.2019

    • 著者名/発表者名
      Nuriya M, Yoneyama H, Takahashi K, Leproux P, Coudrc V, Yasui M, Kano H.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A.

      巻: 123 (17) 号: 17 ページ: 3928-3934

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.9b03018

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02606, KAKENHI-PROJECT-16K07065, KAKENHI-PROJECT-18H02000
  • [雑誌論文] High-Resolution Plasma Membrane-Selective Imaging by Second Harmonic Generation2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuguchi Takaha、Yasui Masato、Nuriya Mutsuo
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 9 ページ: 359-366

    • DOI

      10.1016/j.isci.2018.11.008

    • NAID

      130007812910

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07065
  • [雑誌論文] Norepinephrine induces rapid and long-lasting phosphorylation and redistribution of connexin 43 in cortical astrocytes2018

    • 著者名/発表者名
      Nuriya Mutsuo、Morita Ayaka、Shinotsuka Takanori、Yamada Tomoko、Yasui Masato
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 504 号: 4 ページ: 690-697

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.09.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07065
  • [雑誌論文] Direct posttranslational modification of astrocytic connexin 43 proteins by the general anesthetic propofol in the cerebral cortex.2018

    • 著者名/発表者名
      Nuriya M, Yasui D, Yamada T, Aoki T & Yasui M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 497 号: 2 ページ: 734-741

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.02.142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07065
  • [雑誌論文] Background norepinephrine primes astrocytic calcium responses to subsequent norepinephrine stimuli in the cerebral cortex.2017

    • 著者名/発表者名
      Nuriya M, Takeuchi M and Yasui M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 483 号: 1 ページ: 732-738

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.12.073

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01434, KAKENHI-PROJECT-16K07065
  • [雑誌論文] 第二高調波顕微鏡~生体機能解明への挑戦~2017

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 雑誌名

      光アライアンス

      巻: 28 ページ: 37-43

    • NAID

      40021369589

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01434
  • [雑誌論文] 多光子顕微鏡法のためのSHG専用色素2017

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 68 ページ: 424-425

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01434
  • [雑誌論文] 光第二高調波顕微鏡の細胞生物学研究への応用2016

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 雑誌名

      OPTRONICS

      巻: 35(8) ページ: 69-73

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01434
  • [雑誌論文] Multimodal two-photon imaging using a second harmonic generation-specific dye2016

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Nuriya, Shun Fukushima, Atsuya Momotake, Takanori Shinotsuka, Masato Yasui & Tatsuo Arai
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: - 号: 1 ページ: 11557-11557

    • DOI

      10.1038/ncomms11557

    • NAID

      120007135505

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650052, KAKENHI-PUBLICLY-16H01434, KAKENHI-PROJECT-15K13735
  • [雑誌論文] Involvement of astrocytes in neurovascular communication2016

    • 著者名/発表者名
      Nuriya M, Hirase, H.
    • 雑誌名

      Progress in Brain Research

      巻: in press ページ: 41-62

    • DOI

      10.1016/bs.pbr.2016.02.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117520, KAKENHI-PROJECT-26650052
  • [雑誌論文] Astrocytic gap junctional networks suppress cellular damage in an in vitro model of ischemia.2014

    • 著者名/発表者名
      Shinotsuka T, Yasui, M and Nuriya M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 444 号: 2 ページ: 171-6

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.01.035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [雑誌論文] Sustained Downregulation of β-Dystroglycan and Associated Dysfunctions of Astrocytic Endfeet in Epileptic Cerebral Cortex.2014

    • 著者名/発表者名
      Gondo A, Shinotsuka T, Morita A, Abe Y, Yasui M, and Nuriya M.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 289 号: 44 ページ: 30279-30288

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.588384

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J07414, KAKENHI-PROJECT-26650052
  • [雑誌論文] 生体試料におけるSecond Harmonic Generation イメージング2013

    • 著者名/発表者名
      塗谷 睦生
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 64(6) ページ: 545-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [雑誌論文] Endfeet serve as diffusion-limited subcellular compartments in astrocytes.2013

    • 著者名/発表者名
      Nuriya M and Yasui M.
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience.

      巻: 33 号: 8 ページ: 3692-8

    • DOI

      10.1523/jneurosci.3050-12.2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [雑誌論文] 生体試料におけるSecond Harmonic Generationイメージング2013

    • 著者名/発表者名
      塗谷 睦生
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 64 ページ: 545-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [雑誌論文] Diffusion properties of molecules at the blood-brain interface: potential contributions of astrocyte endfeet to diffusion barrier functions.2013

    • 著者名/発表者名
      Nuriya M, Shinotsuka T and Yasui M.
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 23 号: 9 ページ: 2118-2126

    • DOI

      10.1093/cercor/bhs198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [雑誌論文] Evaluation of dialkylaminofluorene-based hemicyanine dyes for second harmonic generation imaging by the direct comparison approach.2013

    • 著者名/発表者名
      Nuriya, M, Momotake, A, Kimura, Y., Yasui, M., Kasai, H. & Arai, T.
    • 雑誌名

      Bull. Chemical Soc. Jpn.

      巻: 86 号: 10 ページ: 1190-1192

    • DOI

      10.1246/bcsj.20130094

    • NAID

      10031201275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000009, KAKENHI-PROJECT-23350075, KAKENHI-PROJECT-23657106, KAKENHI-PROJECT-25620123
  • [雑誌論文] Endfeet serve as diffusion-limited subcellular compartments in astrocytes.2013

    • 著者名/発表者名
      Nuriya M and Yasui M
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 33(8) ページ: 3692-3698

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [雑誌論文] Evaluation of dialkylaminofluorene-based hemicyanine dyes for second harmonic generation imaging by the direct comparison approach.2013

    • 著者名/発表者名
      Nuriya M , Momotake A, Kimura Y, Yasui M, Kasai H and Arai T.
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: 86 ページ: 1190-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [雑誌論文] 2光子顕微鏡の神経科学研究への応用:分子から個体までを繋ぐ病態解明への新たな光として2012

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 30 (13) ページ: 107-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [雑誌論文] 神経細胞における電位情報伝達のイメージング2012

    • 著者名/発表者名
      塗谷 睦生
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 40(4) ページ: 224-9

    • NAID

      10030510431

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [雑誌論文] 2 光子顕微鏡の神経科学研究への応用 : 分子から個体までを繋ぐ病態解明への新たな光として2012

    • 著者名/発表者名
      塗谷 睦生
    • 雑誌名

      実験医学増刊号「心とからだのクロストーク精神・神経疾患のメディカルサイエンス」

      巻: 30(13) ページ: 107-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [雑誌論文] 神経細胞における電位情報伝達のイメージング2012

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 40 (4) ページ: 224-229

    • NAID

      10030510431

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [雑誌論文] Regulation of Kv2.1 phosphorylation in an animal model of anoxia.2010

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Nuriya M, Yasui M.
    • 雑誌名

      Neurobiology of Disease. 38(1)

      ページ: 85-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [雑誌論文] Regulation of Kv2.1 phosphorylation in an animal model of anoxia.2010

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Nuriya M, Yasui M
    • 雑誌名

      Neurobiology of Disease 38(1)

      ページ: 85-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [雑誌論文] Membrane potential dynamics of axons in cultured hippocampal neurons probed by second harmonic generation imaging.2010

    • 著者名/発表者名
      Nuriya M, Yasui M.
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Optics. 15(2)

      ページ: 20503-20503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [雑誌論文] Membrane potential dynamics of axons in cultured hippocampal neurons probed by second-harmonic-generation imaging.2010

    • 著者名/発表者名
      Nuriya M, Yasui M
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Optics

      巻: 15(2) ページ: 20503-20503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [雑誌論文] Activity-dependent regulation of HCN1 protein in cortical neurons.2009

    • 著者名/発表者名
      Arimitsu T, Nuriya M, Ikeda K, Takahashi T, Yasui M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 387(1)

      ページ: 87-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [産業財産権] 化合物、化合物の塩、神経機能調節物質、神経機能調節物質の評価方法、化合物の製造方法、及び化合物の塩の製造方法2018

    • 発明者名
      塗谷睦生、芦刈洋祐、安井正人、藤本ゆかり
    • 権利者名
      塗谷睦生、芦刈洋祐、安井正人、藤本ゆかり
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07065
  • [産業財産権] 光第二高調波発生化合物、光第二高調波発生色素組成物及び細胞検査方法2014

    • 発明者名
      塗谷睦生、安井正人、新井達郎、百武篤也、福嶋瞬
    • 権利者名
      塗谷睦生、安井正人、新井達郎、百武篤也、福嶋瞬
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-05-23
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650052
  • [産業財産権] 光第二高調波発生化合物、光第二高調波発生色素組成物及び細胞検査方法2013

    • 発明者名
      塗谷睦生、安井正人、新井達郎、百武篤也、福嶋瞬
    • 権利者名
      塗谷睦生、安井正人、新井達郎、百武篤也、福嶋瞬
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [産業財産権] 光第二高調波発生化合物, 光第二高調波発生色素組成物及び細胞検査方法2013

    • 発明者名
      塗谷睦生, 安井正人, 新井達郎, 百武篤也, 福嶋瞬
    • 権利者名
      学校法人慶應義塾
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-109179
    • 出願年月日
      2013-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [学会発表] 脳組織内における水の流れの可視化解析2024

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      日本分光学会生細胞分光部会研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20593
  • [学会発表] マルチモダルな多光子顕微鏡による脳組織の水動態の可視化2023

    • 著者名/発表者名
      篠塚崇徳、宮澤剛史、唐澤啓子、小関泰之、安井正人、塗谷睦生
    • 学会等名
      日本神経科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20593
  • [学会発表] 非線形光学と非蛍光標識を用いた生理活性物質の可視化解析2023

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      東京大学IRCN光学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02881
  • [学会発表] 非線形光学と非蛍光標識を用いた生理活性物質の可視化解析2023

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      東京大学IRCN光学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20593
  • [学会発表] マルチモダル多光子顕微鏡を利用した脳内の水の動態の可視化2023

    • 著者名/発表者名
      篠塚崇徳、宮澤剛史、唐澤啓子、小関泰之、安井正人、塗谷睦生
    • 学会等名
      日本流体力学学会年会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20593
  • [学会発表] 多光子マルチモダルイメージングを使った脳組織内の水動態の可視化2022

    • 著者名/発表者名
      篠塚崇徳、宮澤剛史、唐澤啓子、小関泰之、安井正人、塗谷睦生
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20593
  • [学会発表] 脳組織内水動態の可視化解析2022

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20593
  • [学会発表] マルチモダル多光子顕微鏡を用いた生理活性物質の可視化解析2022

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      2021年度日本分光学会生細胞分光部会研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02881
  • [学会発表] 微視的薬物動態の解析手段としての非線形光学顕微鏡2022

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02881
  • [学会発表] 非線形光学顕微鏡を用いた細胞・組織内分子動態の解析2022

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      超高速光エレクトロニクス研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02881
  • [学会発表] マルチモダル多光子顕微鏡を用いた生理活性物質の可視化解析2022

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      2021年度日本分光学会生細胞分光部会研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20593
  • [学会発表] 非線形光学イメージングの生命科学研究への応用2022

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      第42回レーザー学会学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02881
  • [学会発表] 非線形光学顕微鏡を用いた細胞・組織内分子動態の解析2022

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      超高速光エレクトロニクス研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20593
  • [学会発表] 微視的薬物動態の解析手段としての非線形光学顕微鏡2022

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20593
  • [学会発表] 非線形光学イメージングの生命科学研究への応用2022

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      第42回レーザー学会学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20593
  • [学会発表] High-speed super-multiplex imaging of brain tissue2021

    • 著者名/発表者名
      Robert Oda, Jingwen Shou, Keiko Karasawa, Mutsuo Nuriya, Masato Yasui, Yasuyuki Ozeki
    • 学会等名
      SPIE BiOS, 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02881
  • [学会発表] 新規プローブの開発と応用による低分子量生体分子の可視化解析2021

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      第30回日本バイオイメージング学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02881
  • [学会発表] アルキンタグを用いた低分子量生理活性物質の新たな可視化法の開発と応用2021

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      4大学医工連携セミナー ~光×超音波×近赤外蛍光による医工連携イメージングと健康長寿への道~
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02881
  • [学会発表] 脳組織内オキシトシンの動態解析を実現する新規プローブの開発と応用2021

    • 著者名/発表者名
      中村花穂、塗谷睦生
    • 学会等名
      第145回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02881
  • [学会発表] 新規プローブの開発と応用による低分子量生体分子の可視化解析2021

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      第30回日本バイオイメージング学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20593
  • [学会発表] High-speed super-multiplex imaging of brain tissue2021

    • 著者名/発表者名
      Robert Oda, Jingwen Shou, Keiko Karasawa, Mutsuo Nuriya, Masato Yasui, Yasuyuki Ozeki
    • 学会等名
      SPIE BiOS, 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20593
  • [学会発表] 多光子現象を駆使した脳内化学情報伝達の可視化解析2020

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      学術変革(B)革新ラマン領域会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20593
  • [学会発表] 多光子現象を駆使した脳内化学情報伝達の可視化解析2020

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      学術変革(B)革新ラマン領域会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02881
  • [学会発表] 非線形光学顕微鏡 ~SHG 顕微鏡~2020

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      日本分光学会 第56 回 秋期セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02881
  • [学会発表] 非線形光学顕微鏡 ~SHG 顕微鏡~2020

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      日本分光学会 第56 回 秋期セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20593
  • [学会発表] 組織内の溶媒・溶質動態の可視化2019

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      第44回日本微小循環学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07065
  • [学会発表] Plasma membrane-selective visualization by multimodal two-photon imaging in living cells using second harmonic generation.2019

    • 著者名/発表者名
      Takaha Mizuguchi, Masato Yasui, Mutsuo Nuriya
    • 学会等名
      Biophysical Society 63rd Annual Meeting, Baltimore (MD, USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07065
  • [学会発表] クリックケミストリーを利用したドーパミンイメージングを可能とするアルキンタグ化されたドーパミン・プローブの開発2019

    • 著者名/発表者名
      芦刈洋祐、藤本ゆかり、安井正人、塗谷睦生
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07065
  • [学会発表] 第二高調波発生を用いた形質膜選択的イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      水口 高翔、安井 正人、塗谷 睦生
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07065
  • [学会発表] マルチモダル多光子顕微鏡のバイオイメージングへの応用2018

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      第27回日本バイオイメージング学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07065
  • [学会発表] 光第二高調波顕微鏡の生体機能解明への応用2017

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      光材料・応用技術研究会
    • 発表場所
      中央大学 理工学部 後楽園キャンパス(東京都文京区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01434
  • [学会発表] 光第二高調波イメージングの細胞生物学研究への応用2017

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01434
  • [学会発表] 光第二高調波イメージングの細胞生物学研究への応用2017

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 先端光学顕微鏡分科会 ワークショップ
    • 発表場所
      東京大学医学部教育研究棟(東京都文京区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01434
  • [学会発表] 光第二高調波発生イメージングの細胞生物学研究への応用2016

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      第305回光エレクトロニクス第130委員会研究会
    • 発表場所
      東京理科大学 森戸記念館(東京都新宿区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01434
  • [学会発表] 光第二高調波顕微鏡の細胞生物学研究への応用2016

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      月刊オプトロニクス特集連動特別セミナー
    • 発表場所
      飯田橋レインボービル会議室(東京都新宿区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01434
  • [学会発表] 蛍光だけじゃない!多光子現象を利用した新規顕微鏡法2015

    • 著者名/発表者名
      塗谷 睦生
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650052
  • [学会発表] Sustained downregulation of β-dystroglycan in astrocytic endfeet in epileptic cerebral cortex.2014

    • 著者名/発表者名
      Gondo A, Shinotsuka T, Morita A, Abe Y, Yasui M and Nuriya M.
    • 学会等名
      Neuro 2014, 日本神経科学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650052
  • [学会発表] アストロサイト足突起における情報伝達様式 ~神経血管連関の細胞生物学的基盤の理解に向けて~2014

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      第2回Neurovascular Unit 研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [学会発表] アストロサイトのギャップジャンクションによるネットワークは虚血ダメージを軽減する2014

    • 著者名/発表者名
      篠塚崇徳, 安井正人, 塗谷睦生
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [学会発表] 2光子顕微鏡の神経薬理学研究への応用2014

    • 著者名/発表者名
      塗谷 睦生
    • 学会等名
      第22回創薬薬理フォーラム
    • 発表場所
      日本薬学会長井記念ホール(東京都・渋谷区)
    • 年月日
      2014-09-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650052
  • [学会発表] アストロサイト細胞内外における分子動態解析が明らかにするグリア・血管相互作用様式2013

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [学会発表] アストロサイト細胞内外における分子動態解析が明らかにするグリア・血管相互作用様式2013

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [学会発表] Astrocytic gap junctional networks suppress cellular damages in an in vitro model of ischemia2013

    • 著者名/発表者名
      Shinotsuka T, Yasui M, Nuriya M
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 年月日
      2013-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [学会発表] アストロサイトのギャップジャンクションによるネットワークは虚血ダメージを軽減する2013

    • 著者名/発表者名
      篠塚崇徳, 塗谷睦生, 安井正人
    • 学会等名
      日本神経科学学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [学会発表] 光第二高調波イメージングの生命科学研究への応用 ~神経細胞における定量的膜電位イメージング~2013

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      応用物理学会・量子エレクトロニクス研究会
    • 発表場所
      軽井沢
    • 年月日
      2013-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [学会発表] 血液脳関門での物質拡散抑制機能に対しるアストロサイト足突起の寄与2012

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生、安井正人
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [学会発表] 血液脳関門での物質拡散抑制機能に対しるアストロサイト足突起の寄与2012

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [学会発表] Application of two-photon microscopy in physiology2011

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Nuriya
    • 学会等名
      7th Congress of the Federation of Asian and Oceanian Physiological Societies(招待講演)
    • 発表場所
      台湾
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [学会発表] 光第二高調波イメージングの生理学研究への応用2011

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      平成23年度生理研研究会「神経活動の光操作」(招待講演)
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [学会発表] 光第二高調波イメージングの生理学研究への応用2011

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      平成23年度生理研研究会「神経活動の光操作」
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [学会発表] Application of two-photon microscopy in physiology2011

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Nuriya
    • 学会等名
      7th Congress of the Federation of Asian and Oceanian Physiological Societies
    • 発表場所
      台湾
    • 年月日
      2011-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [学会発表] 第二高調波イメージングの生理学研究への応用2011

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第67回学術講演会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [学会発表] 第二高調波イメージングの生理学研究への応用2011

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第67回学術講演会(招待講演)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [学会発表] 第二高調波イメージングを用いた神経細胞細部における電位情報伝達の解析2010

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      日本バイオイメージング学会第19回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [学会発表] 第二高調波イメージングを用いた神経細胞情報伝達機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      第31回日本レーザー医学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [学会発表] Biochemical and Optical Analyses of Membrane Potential Dynamics in Neurons2010

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Nuriya
    • 学会等名
      Fifth International Neural Microcircuitry Conference-Microsircuitry of Cortex-
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [学会発表] Biochemical and Optical Analyses of Membrane Potential Dynamics in Neurons2010

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Nuriya
    • 学会等名
      Fifth International Neural Microcircuitry Conference
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [学会発表] Imaging Membrane Potential Dynamics in Fine Structures using Second Harmonic Generation Imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Nuriya
    • 学会等名
      Light in Life Science Conference
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [学会発表] 第二高調波イメージングを用いた培養海馬神経細胞の軸索における電位情報伝達の解析2010

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生、安井正人
    • 学会等名
      第48回生物物理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [学会発表] 第二高調波イメージングを用いた樹状突起における電位情報伝達の解析2009

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生、安井正人
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [学会発表] Imaging Membrane Potential Dynamics in Dendrites using Second Harmonic Generation Imaging2009

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Nuriya
    • 学会等名
      International Symposium "Topical Problems of Biophotonics-2009"
    • 発表場所
      ロシア
    • 年月日
      2009-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [学会発表] Electrical Signaling in Dendrites Probed by Second Harmonic Generation Imaging2009

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Nuriya
    • 学会等名
      The 32nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [学会発表] Imaging Membrane Potential Dynamics in Fine Structures using Second Harmonic Generation Imaging2009

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Nuriya
    • 学会等名
      Light in Life Science Conference
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2009-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [学会発表] NMDA 型グルタミン酸受容体活性によるKv4.2カリウムチャネルの制御2009

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生、伊藤尚志、安井正人
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [学会発表] Imaging Membrane Potential Dynamics in Dendrites using Second Harmonic Generation Imaging2009

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Nuriya
    • 学会等名
      International Symposium "Topical Problems of Biophotonics-2009"
    • 発表場所
      Nizhny Novgod, Russia
    • 年月日
      2009-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [学会発表] Imaging Membrane Potential Dynamics in Fine Structures using Second Harmonic Generation Imaging2009

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Nuriya
    • 学会等名
      Light in Life Science Conference
    • 発表場所
      オーストラリア
    • 年月日
      2009-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [学会発表] Imaging Membrane Potential Dynamics in Fine Structures using the Second Harmonic Generation Imaging2009

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Nuriya
    • 学会等名
      International Congress of Physiological Sciences (IUPS 2009)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [学会発表] Regulation of Kv4.2 by NMDA receptor activity2009

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [学会発表] Second Harmonic Generation (SHG)イメージングによる定量的膜電位計 測2008

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      第46回生物物理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [学会発表] 神経細胞におけるNMDA受容体活性によるKv42カリウムチャネルの制御2008

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      第119回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [学会発表] 多光子励起レーザ走査顕微鏡が切り拓く新しいイメージングの世界2008

    • 著者名/発表者名
      塗谷睦生
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [学会発表] Regulation of Kv4.2 by neuronal activity2008

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Nuriya
    • 学会等名
      38^<th> Annual Meeting, Society for Neuroscience (USA)
    • 発表場所
      Washington D.C. (USA)
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [学会発表] Regulation of Kv4.2 by Neuronal Activity.2008

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Nuriya, Takashi Ito, Anne E.Anderson, Masato Yasui
    • 学会等名
      北米神経科学会年会
    • 発表場所
      アメリカ合衆国
    • 年月日
      2008-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790211
  • [学会発表] アストロサイトのギャップジャンクションによるネットワークは虚血ダメージを軽減する

    • 著者名/発表者名
      篠塚崇徳, 塗谷睦生, 安井正人
    • 学会等名
      日本神経科学会年会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [学会発表] アストロサイト足突起における情報伝達様式 ~神経血管連関の細胞生物学的基盤の理解に向けて~

    • 著者名/発表者名
      塗谷 睦生
    • 学会等名
      Neurovascular Unit研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [学会発表] 光第二高調波イメージングの生命科学研究への応用 ~神経細胞における定量的膜電位イメージング~

    • 著者名/発表者名
      塗谷 睦生
    • 学会等名
      応用物理学会・量子エレクトロニクス研究会
    • 発表場所
      軽井沢上智大学セミナーハウス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [学会発表] Astrocytic gap junctional networks suppress cellular damages in an in vitro model of ischemia

    • 著者名/発表者名
      Shinotsuka T, Yasui M, Nuriya M
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Society for Neuroscience (U.S.)
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • [学会発表] アストロサイトのギャップジャンクションによるネットワークは虚血ダメージを軽減する

    • 著者名/発表者名
      篠塚崇徳, 安井正人, 塗谷睦生
    • 学会等名
      日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657106
  • 1.  百武 篤也 (70375369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  芦刈 洋祐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  水口 高翔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  安井 正人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  河西 春郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  平瀬 肇
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi