• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 妙子  NAKAMURA Taeko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60456275
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 研究員
2008年度: お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, リサーチフェロー
審査区分/研究分野
研究代表者
東洋史
キーワード
研究代表者
セルジューク朝 / アレッポ / ジハード / ザンギー朝 / シリア / 十字軍 / イスラム / 東洋史
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  中世シリア社会の変容とザンギー朝の果たした役割:勢力均衡構図からシリア統一へ研究代表者

    • 研究代表者
      中村 妙子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      お茶の水女子大学

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 初期十字軍時代におけるシリアの小都市--その外交交渉とシリアの勢力均衡構図--2009

    • 著者名/発表者名
      中村 妙子
    • 雑誌名

      お茶の水史学 52

      ページ: 43-76

    • NAID

      120002515711

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20820016
  • [雑誌論文] 初期十字軍時代におけるシリアの小都市--その外交交渉とシリアの勢力均衡構図--2009

    • 著者名/発表者名
      中村妙子
    • 雑誌名

      お茶の水史学 52巻

      ページ: 43-76

    • NAID

      120002515711

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20820016
  • [学会発表] 十字軍とシリア諸都市---その対立と共存2008

    • 著者名/発表者名
      中村妙子
    • 学会等名
      NIHUプログラム・イスラーム地域研究(人間文化研究機構)・公開シンポジウム「諸宗教からの平和的共存を問い直す」
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2008-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20820016
  • [学会発表] 初期十字軍時代におけるシリアの小都市2008

    • 著者名/発表者名
      中村妙子
    • 学会等名
      日本オリエント学会第50回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20820016

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi