• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福山 泰治郎  Fukuyama Taijiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

福山 泰次郎  FUKUYAMA Taijirou

隠す
研究者番号 60462511
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 信州大学, 学術研究院農学系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 信州大学, 学術研究院農学系, 助教
2021年度 – 2023年度: 信州大学, 学術研究院農学系, 助教
2014年度 – 2019年度: 信州大学, 学術研究院農学系, 助教
2012年度 – 2014年度: 信州大学, 農学部, 助教
2009年度 – 2010年度: 信州大学, 農学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分25030:防災工学関連 / 自然災害科学・防災学 / 環境影響評価・環境政策
研究代表者以外
自然災害科学・防災学 / 小区分40010:森林科学関連 / 森林科学
キーワード
研究代表者
森林 / リモートセンシング / 山岳域 / 空中写真 / 倒木 / 南アルプス / マウンド / ピット / 幹折れ / 根返り … もっと見る / 雪崩 / 火山噴出物 / 遷急線 / 表層崩壊 / 地形特性 / 崩壊発生場 / 地形量 / 開析 / 曲率 / 地形 / 崩壊の規模 / 斜面崩壊 / 伊豆大島 / 土地利用 / 土砂流出 / 堆積年代 / 堆積物柱状試料 / ため池 / 里山 / 土地利用履歴調査 / 空中写真判読 / 堆積年代推定 / 放射性降下物 / 貯水池堆積物 / 里山の管理放棄 / 中山間地域 … もっと見る
研究代表者以外
斜面崩壊 / 物理模型実験 / レッドゾーン / イエローゾーン / 能登半島地震 / 危機管理 / 減災 / 防災 / 土砂災害 / 熊本地震 / せん断抵抗力 / 地震加速度 / 崩壊発生限界雨量 / 地盤劣化 / 開口亀裂 / 加速度 / 地震後の経過時間 / 土質強度 / 斜面安定 / 警戒避難基準雨量 / 大規模地震 / 花崗岩地域 / 現地水文観測 / 散水実験 / 崩壊予測 / バイパス / マトリックス流 / 根系流 / 樹木根系 / ^<137>Cs / リター層 / 経根吸収 / 微生物 / リター / 上方輸送 / 放射性セシウム 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  地震を誘因とする土砂災害のイエロー・レッドゾーン設定への布石

    • 研究代表者
      堤 大三
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  山岳域の積雪・森林リモートセンシングを活用した「雪崩・倒木ハザードマップ」の構築研究代表者

    • 研究代表者
      福山 泰治郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  大規模地震発生後の土砂災害警戒避難基準雨量の設定と解除時期に関する実験的研究

    • 研究代表者
      平松 晋也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      信州大学
  •  火山噴出物に覆われた地域の斜面崩壊リスク評価と森林の崩壊防止機能の限界研究代表者

    • 研究代表者
      福山 泰治郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      信州大学
  •  崩壊予測手法の解析精度向上のための森林斜面内での雨水の挙動に関する水文学的研究

    • 研究代表者
      平松 晋也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      信州大学
  •  森林土壌における放射性セシウム上方輸送の制御要因解明と定量的評価

    • 研究代表者
      竹中 千里
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  流域の環境変動解析:放射性降下物をプローブとする里山管理放棄の影響評価研究研究代表者

    • 研究代表者
      福山 泰治郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2023 2022 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 雪投沢における雪崩によって形成された根返りによる土砂生産2023

    • 著者名/発表者名
      嵐裕介,福山泰治郎
    • 学会等名
      砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04607
  • [学会発表] 大規模雪崩による森林被害の再現と予測2022

    • 著者名/発表者名
      前田耕平,福山泰治郎
    • 学会等名
      砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04607
  • [学会発表] 大規模雪崩による森林被害の再現と予測2022

    • 著者名/発表者名
      前田耕平・福山泰治郎
    • 学会等名
      砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04607
  • [学会発表] 地震動が土質強度に及ぼす影響の定量的評価2018

    • 著者名/発表者名
      桑澤昭雄,平松晋也,福山泰治郎
    • 学会等名
      日本地すべり学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01325
  • [学会発表] 阿蘇山周辺斜面の土層構造と地下水深形成過程2018

    • 著者名/発表者名
      桑澤昭雄,平松晋也,福山泰治郎
    • 学会等名
      砂防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01325
  • [学会発表] 火山地域で発生する崩壊のタイミングとその規模に及ぼす樹木の影響2017

    • 著者名/発表者名
      平松晋也,桑澤昭雄,齋藤悠樹,佐藤空,福山泰治郎
    • 学会等名
      平成29年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01260
  • [学会発表] 樹木根系の存在が火山地域で発生する表層崩壊の規模に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      桑澤昭雄,平松晋也,福山泰治郎
    • 学会等名
      平成29年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01260
  • [学会発表] 土層構造の変化が豪雨時の地下水帯形成過程に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      藤井直也, 平松晋也, 福山泰治郎
    • 学会等名
      砂防学会
    • 発表場所
      富山県民会館(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01260
  • [学会発表] 土層構造の変化が豪雨時の地下水帯形成過程に及ぼす影響-火山地域を例として-2016

    • 著者名/発表者名
      藤井直也, 平松晋也, 福山泰治郎
    • 学会等名
      平成28年度砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      富山県民会館(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01260
  • [学会発表] 火山地域での土層構造の特徴が豪雨時における斜面内での雨水の浸透・流下過程に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤空, 平松晋也, 福山泰治郎
    • 学会等名
      砂防学会
    • 発表場所
      富山県民会館(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01260
  • [学会発表] 樹木根系の存在が花崗岩地域での雨水の側方流出過程に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      碓井公貴,平松晋也,福山泰治郎
    • 学会等名
      砂防学会
    • 発表場所
      富山県民会館
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350504
  • [学会発表] 樹木根系の存在が花崗岩地域での雨水の側方流出過程に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      碓井公貴,平松晋也,福山泰治郎
    • 学会等名
      砂防学会
    • 発表場所
      富山県民会館(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350504
  • [学会発表] 火山地域での土層構造の特徴が豪雨時における斜面内での雨水の浸透・流下過程に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤空, 平松晋也, 福山泰治郎
    • 学会等名
      平成28年度砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      富山県民会館(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01260
  • [学会発表] 斜面土層内部に存在する樹木根系周辺部からの流出に及ぼす地質の影響2015

    • 著者名/発表者名
      稲田隆平,平松晋也,福山泰治郎
    • 学会等名
      砂防学会
    • 発表場所
      宇都宮市 栃木県総合文化センター
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350504
  • [学会発表] 樹木根系が花崗岩斜面土層内での雨水の挙動に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      阿部 美沙,平松 晋也,福山 泰治郎
    • 学会等名
      砂防学会
    • 発表場所
      新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350504
  • [学会発表] 斜面土層内部における雨水の挙動に関する基礎的研究2014

    • 著者名/発表者名
      稲田隆平,平松 晋也,福山 泰治郎
    • 学会等名
      砂防学会
    • 発表場所
      新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350504
  • [学会発表] 樹木根系が花崗岩斜面土層内での雨水の挙動に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      阿部 美沙,平松 晋也,福山 泰治郎
    • 学会等名
      砂防学会
    • 発表場所
      新潟市 朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350504
  • [学会発表] 斜面土層内部における雨水の挙動に関する基礎的研究

    • 著者名/発表者名
      稲田隆平,平松 晋也,福山 泰治郎
    • 学会等名
      砂防学会
    • 発表場所
      新潟市 朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350504
  • 1.  平松 晋也 (70294824)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  小野 裕 (00231241)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  竹中 千里 (40240808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  富岡 利恵 (40456588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  堤 大三 (40372552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi