• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市川 大樹  ICHIKAWA DAIJU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60462793
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 助教
2016年度 – 2017年度: 慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 助教
2010年度: 独)国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所免疫研究部, 研究員
2009年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所 免疫研究部, 流動研究員
2009年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 免疫研究部, 流動研究員
2008年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所・免疫研究部, 流動研究員
2008年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所免疫研究部, 流動研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 / 病態医化学 / 生物系薬学
研究代表者以外
膠原病・アレルギー内科学
キーワード
研究代表者
多発性骨髄腫 / 薬剤耐性 / 免疫調節薬 / IMiDs / エピゲノム / レナリドミド / 耐性 / LncRNA / lncRNA / CRBN非依存性 … もっと見る / シグナル伝達 / 癌 / 血液がん / CRBN非依存 / TC11 / IMiDs抵抗性 / E3リガーゼ / 自己免疫 / 細胞骨格 / 免疫寛容 / GRAIL / T細胞アナジー / 免疫学 … もっと見る
研究代表者以外
腸内細菌叢 / 免疫調節性細胞 / 関節炎 / MR1 / NKT細胞 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  エピゲノム制御による薬剤抵抗性難治性造血器腫瘍の克服研究代表者

    • 研究代表者
      市川 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  LncRNAを標的とした新規薬剤抵抗性造血器腫瘍の克服研究代表者

    • 研究代表者
      市川 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  難治性多発性骨髄腫に対する新規治療標的分子の探索および機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      市川 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  MR1拘束性T細胞を介した関節炎治療法の開発

    • 研究代表者
      三宅 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
  •  自己免疫寛容におけるGRAIL分子の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      市川 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター

すべて 2023 2017 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Synthesis and biological evaluation of the natural product komaroviquinone and related compounds aiming at a potential therapeutic lead compound for high-risk multiple myeloma.2017

    • 著者名/発表者名
      Suto Y, Sato M, Fujimori K, Kitabatake S, Okayama M, Ichikawa D, Matsushita M, Yamagiwa N, Iwasaki G, Kiuchi F, Hattori Y.
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 27 号: 19 ページ: 4558-4563

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2017.08.054

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09940, KAKENHI-PROJECT-16K19059
  • [雑誌論文] NLR Nod1 signaling promotes survival of BCR-engaged mature B cells through up-regulated Nod1 as a positive outcome.2017

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa K, Formica AM, Zhou Y, Ichikawa D, Asano M, Li YS, Shinton SA, Brill-Dashoff J, Nunez G, Hardy RR.
    • 雑誌名

      J Exp Med.

      巻: 214 号: 10 ページ: 3067-3083

    • DOI

      10.1084/jem.20170497

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19059
  • [雑誌論文] A novel phenylphthalimide derivative, pegylated TC11, improves pharmacokinetic properties and induces apoptosis of high-risk myeloma cells via G2/M cell-cycle arrest.2017

    • 著者名/発表者名
      Aida S, Hozumi M, Ichikawa D, Iida K, Yonemura Y, Tabata N, Yamada T, Matsushita M, Sugai T, Yanagawa H, Hattori Y
    • 雑誌名

      Biochem. Biophysic. Res. Commun.

      巻: 493 号: 1 ページ: 514-520

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.08.159

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09940, KAKENHI-PROJECT-16H04714, KAKENHI-PROJECT-16K19059
  • [学会発表] エピジェネティック因子CDYL2は多発性骨髄腫におけるレナリドミド感受性を減弱する2023

    • 著者名/発表者名
      市川大樹, 上岡優菜, 松下麻衣子, 服部豊
    • 学会等名
      第48回日本骨髄腫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07258
  • [学会発表] エピゲネティック因子CDYL2は多発性骨髄腫におけるレナリドミド耐性に関連する2023

    • 著者名/発表者名
      市川大樹、松下麻衣子、服部豊
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07258
  • [学会発表] Cereblon-independent anti-myeloma pathway of TC11, a novel compound of immunomodulatory drugs2017

    • 著者名/発表者名
      Misa Nakamura, Daiju Ichikawa, Shuji Aida, Nahoko Hashimoto, Wakana Murota, Ryo Uozaki, Mikio Okayama, Kota Fujimori,Yuko Yonemura, Noriko Tabata, Hiroshi Yanagawa, Maiko Matsushita, Yutaka Hattori
    • 学会等名
      第79回日本血液学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19059
  • [学会発表] PEG(E)-TC11, a novel polyethylene glycol-linked phthalimide derivative, inhibited high-risk MM cell growth in vivo and in vitro via cell cycle G2/M arrest in a CRBN-independent manner.2017

    • 著者名/発表者名
      Shuji Aida, Daiju Ichikawa, Kazuki Iida, Masashi Hozumi, Misa Nakamura, Ryo Uozaki, Nahoko Hashimoto, Mikio Okayama, Yuko Yonemura, Noriko Tabata, Taketo Yamada, Maiko Matsushita, Takeshi Sugai, Hiroshi Yanagawa, Yutaka Hattori
    • 学会等名
      American association for cancer research annual meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19059
  • [学会発表] PEG(E)-TC11はCRBN非依存的に細胞周期の調節を介してハイリスク骨髄腫の増殖を抑制する2017

    • 著者名/発表者名
      會田 宗司, 市川 大樹, 中村 美沙, 宇於崎 涼, 飯田 和樹, 穂積 暢史, 岡山 幹夫, 藤森 宏太, 米村 裕子, 田畠 典子, 山田 健人, 松下 麻衣子, 須貝 威, 柳川 弘志, 服部 豊
    • 学会等名
      第42回日本骨髄腫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19059
  • [学会発表] Mucosal associated invariant T cells contribute to the pathogenesis of arthritis2010

    • 著者名/発表者名
      Chiba A, Tajima R, Miyazaki Y, Ichikawa D, Yamamura T, Miyake S
    • 学会等名
      American College of Rheumatology 73^<th> Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Georgia World Congress Center, Atlanta, Georgia
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390284
  • [学会発表] The role of MR-1restricted MAIT cells in the pathogenesis of murines models of arthritis2010

    • 著者名/発表者名
      Chiba A, Tajima R, Miyazaki Y, Ichikawa D, Yamamura T, Miyake S
    • 学会等名
      10^<th> Annual Conference of FOCIS(Clinical Immunology, 135S:S52, 2010)
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2010-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390284
  • [学会発表] Celecoxib analogue lacking COX-2 inhibitory activity suppresses inflammatory disorders by inhibiting inflammatory cytokines.2010

    • 著者名/発表者名
      Chiba A, Miyazaki Y, Ryohsuke T, Miho M, Tomi C, Ichikawa D, Iraide A, Yamamura T, Vandenbroeck K, Miyake S
    • 学会等名
      10^<th> International Congress of Neuroimmunology
    • 発表場所
      Hotel Melia Sitges, Barcelona
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390284
  • [学会発表] The role of MR-1restricted MAIT cells in the pathogenesis of arthritis2010

    • 著者名/発表者名
      Chiba A, Tajima R, Miyazaki Y, Ichikawa D, Yamamura T, Miyake S
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Portopia Hotel, Kobe
    • 年月日
      2010-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390284
  • [学会発表] Celecoxib analogue lacking COX-2 inhibitory activity inhibits arthritis by suppressing IL-23 and inflammatory cytokines2010

    • 著者名/発表者名
      Chiba A, Ryohsuke T, Miho M, Tomi C, Ichikawa D, Iraide A, Yamamura T, Vandenbroeck K, Miyake S
    • 学会等名
      American College of Rheumatology 73^<th> Annual Scientific Meeting (Arthritis Rheum. 62:S371,2010)
    • 発表場所
      Atlanta, Georgia
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390284
  • [学会発表] The role of MR-1restricted MAIT cells in the pathogenesis of arthritis2010

    • 著者名/発表者名
      Chiba A, Tajima R, Miyazaki Y, Ichikawa D, Yamamura T, Miyake S
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2010-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390284
  • [学会発表] Celecoxib analogue lacking COX-2 inhibitory activity inhibits arthritis by suppressing IL-23 and inflammatory cytokines2010

    • 著者名/発表者名
      Chiba A, Ryohsuke T, Miho M, Tomi C, Ichikawa D, Iraide A, Yamamura T, Vandenbroeck K, Miyake S
    • 学会等名
      American College of Rheumatology 73^<th> Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Georgia World Congress Center, Atlanta, Georgia
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390284
  • [学会発表] The role of MR-1restricted MAIT cells in the pathogenesis of murines models of arthritis2010

    • 著者名/発表者名
      Chiba A, Tajima R, Miyazaki Y, Ichikawa D, Yamamura T, Miyake S
    • 学会等名
      10^<th> Annual Conference of FOCIS
    • 発表場所
      FOCIS2010会場(マリオットホテル)、Boston
    • 年月日
      2010-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390284
  • [学会発表] Celecoxib analogue lacking COX-2 inhibitory activity suppresses inflammatory disorders by inhibiting inflammatory cytokines2010

    • 著者名/発表者名
      Chiba A, Miyazaki Y, Ryohsuke T, Miho M, Tomi C, Ichikawa D, Iraide A, Yamamura T, Vandenbroeck K, Miyake S
    • 学会等名
      10^<th> International Congress of Neuroimmunology
    • 発表場所
      Barcelona
    • 年月日
      2010-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390284
  • [学会発表] Mucosal associated invariant T cells contribute to the pathogenesis of arthritis2010

    • 著者名/発表者名
      Chiba A, Tajima R, Miyazaki Y, Ichikawa D, Yamamura T, Miyake S
    • 学会等名
      American College of Rheumatology 73^<th> Annual Scientific Meeting(Arthritis Rheum. 62:S938, 2010)
    • 発表場所
      Atlanta, Georgia
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390284
  • [学会発表] 新規 celecoxib アナログはTh17, Th1細胞の抑制を介して多発性硬化症, 関節リウマチのマウスモデルを抑制する2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎雄生, 千葉麻子, 水野美歩, 任海千春, 市川大樹, Iraide Alloza, 山村隆, Koen Vanden broeck, 三宅幸子
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      大阪、大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390284
  • [学会発表] The role of MR-lrestricted MAIT cells in the pathogenesis of arthritis2009

    • 著者名/発表者名
      Chiba A, Tajima R, Miyazaki Y, Ichikawa D, Yamamura T, Miyake S
    • 学会等名
      American College of Rheumatology 73rd Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Philadelphia, Pennsylvania Convention Center
    • 年月日
      2009-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390284
  • [学会発表] 新規celecoxibアナログはTh17,Th1細胞の抑制を介して多発性硬化症,関節リウマチのマウスモデルを抑制する2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎雄生,千葉麻子,水野美歩,任海千春,市川大樹,Iraide Alloza,山村隆,Koen Vandenbroeck,三宅幸子
    • 学会等名
      ワークショップ18,第39回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      大坂
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390284
  • [学会発表] The role of MR-1restricted MAIT cells in the pathogenesis of arthritis2009

    • 著者名/発表者名
      Chiba A, Tajima R, Miyazaki Y, 市川大樹, Yamamura T, Miyake S
    • 学会等名
      American College of Rheumatology 73rd Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 年月日
      2009-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390284
  • [学会発表] 炎症性関節炎におけるMR1拘束性MSIT細胞の役割2009

    • 著者名/発表者名
      千葉麻子、宮崎雄生、市川大樹、山村隆、三宅幸子
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪、大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390284
  • [学会発表] T細胞アナジーに関連したE3リガーゼGRAILの基質同定2009

    • 著者名/発表者名
      市川大樹, 水野美歩, 大木伸司, 山村隆, 三宅幸子
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場, 大阪
    • 年月日
      2009-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790093
  • [学会発表] T細胞アナジーに関連したE3リガーゼGRAILの基質同定2009

    • 著者名/発表者名
      市川大樹
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪,大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790093
  • [学会発表] T細胞アナジーに関連したE3リガーゼGRAILの基質同定2009

    • 著者名/発表者名
      市川大樹,水野美歩,大木伸司,山村隆,三宅幸子
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390284
  • [学会発表] 炎症性関節炎におけるMR1拘束性MAIT細胞の役割2009

    • 著者名/発表者名
      千葉麻子、宮崎雄生、市川大樹、山村隆、三宅幸子
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390284
  • [学会発表] MR1拘束性Va19iT細胞の抗体誘導関節炎における機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      田島良亮、山村隆、宮崎雄生、市川大樹、三宅幸子
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会(第38回日本免疫学会総会抄録集p91)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390284
  • [学会発表] 腸管免疫制御におけるmucosao associated invariant T細胞の役割2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎雄生、田島良亮、市川大樹、八子徹、三宅幸子、山村隆
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会(第38回日本免疫学会総会抄録集p98)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390284
  • 1.  三宅 幸子 (50266045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  服部 豊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  木内 文之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  山田 健人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi