• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉山 耕一朗  Sugiyama Ko-ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60463733
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 松江工業高等専門学校, 情報工学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 松江工業高等専門学校, 情報工学科, 教授
2016年度 – 2023年度: 松江工業高等専門学校, 情報工学科, 准教授
2017年度: 松江工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
2015年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 研究員
2012年度: 北海道大学, 低温科学研究所, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
気象・海洋物理・陸水学 / 小区分17010:宇宙惑星科学関連
研究代表者以外
小区分17010:宇宙惑星科学関連 / 小区分09080:科学教育関連 / 小区分17020:大気水圏科学関連 / 超高層物理学
キーワード
研究代表者
雲対流 / 惑星大気 / 数値モデリング / 雲解像モデル / 木星大気 / 木星型惑星 / 惑星気象学 / 木製型惑星 / 数値計算 / 巨大ガス惑星 / 惑星大気循環 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 数値シミュレーション / 火星 / 金星 / 惑星大気 / 大気 / 数値モデル / 対流 / 重力波 / 電波掩蔽 / 大気重力波 / タブレット活用 / 星座カメラ / 観察記録技術 / オンライン星空観察 / 天文教育 / 能動的観察意欲 / 指導案 / 星座観察 / ポータブル化 / プロジェクト型教育 / ものづくり教育 / 複合技術 / PBL / 教育 / ものづくり / AI / 工学教育 / IoT / 縞状構造 / 赤道加速 / 土星大気 / 木星大気 / 磁場データ / 可視赤外データ / 表層気象力学 / 深部ダイナミクス / ガス惑星 / メソスケール / メソ気象 / メソスケール気象 / 電波掩蔽観測 / 画像解析 / 惑星雷放電 / 地上光学望遠鏡観測 / 木星 / 雷放電 / 数値モデリング / ダストストーム / 大気循環 / 火星大気 / 惑星 / あかつき 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (63件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  惑星内部ダイナモから表層大気雲対流までを包括した木星変動現象の解明

    • 研究代表者
      堀 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  「お家で観察」を「皆一緒に」で充実させる!オンライン星空観察会を伴う天体学習新案

    • 研究代表者
      木村 かおる
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      大妻女子大学
  •  IoT技術教育をベースとした先進的人材育成手法の検討

    • 研究代表者
      外谷 昭洋
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      松江工業高等専門学校
  •  アンモニアの凝結・化学反応・水溶液の詳細計算から迫る木星大気の雲対流構造研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 耕一朗
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      松江工業高等専門学校
  •  地球流体力学的アプローチによる木星型惑星大気の研究

    • 研究代表者
      竹広 真一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  地上望遠鏡と探査機で探る惑星雷放電の時空間変動と大気対流機構

    • 研究代表者
      佐藤 光輝
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  超高鉛直分解能電波観測がひらく惑星大気科学

    • 研究代表者
      今村 剛
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  火星ダスト循環の鍵をにぎるローカルダストストーム発達機構の解明

    • 研究代表者
      小高 正嗣
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  木星型惑星大気の雲対流構造~放射冷却率と凝結性成分存在度に対する依存性研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 耕一朗
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      松江工業高等専門学校
  •  電波掩蔽観測と数値実験による惑星大気重力波の研究

    • 研究代表者
      今村 剛
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  木星型惑星大気の雲対流構造に関する数値的研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 耕一朗
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
      北海道大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 大規模惑星大気数値シミュレーションデータの可視化ツールの開発: 地図投影法の切り替え機能の実現方法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      森脇 大智, 村橋 究理基, 石渡 正樹, 林 祥介, 杉山 耕一朗
    • 雑誌名

      宇宙科学情報解析論文誌

      巻: JAXA-RR-22-009 ページ: 41-49

    • URL

      https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/49188

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05656
  • [雑誌論文] 製造業のプログラミング人材不足の解消に向けた機能検査用ビジュアルプログラミングツールSmrAIの開発2022

    • 著者名/発表者名
      杉山 耕一朗、奥田 彩月、田部 翼、高尾 宏治、東 裕人、田中 和明
    • 雑誌名

      コンピュータ ソフトウェア

      巻: 39 号: 4 ページ: 4_61-4_74

    • DOI

      10.11309/jssst.39.4_61

    • ISSN
      0289-6540
    • 年月日
      2022-10-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22341
  • [雑誌論文] ウェブ地図技術を用いた大規模惑星大気数値シミュレーションデータの可視化2021

    • 著者名/発表者名
      杉山 耕一朗 , 松村 和樹 , 森脇 大智 , 村橋 究理基 , 石渡 正樹 , 林 祥介
    • 雑誌名

      宇宙科学情報解析論文誌

      巻: 1 ページ: 127-137

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05656
  • [雑誌論文] 金星探査機「あかつき」のデータ検索閲覧システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      杉山 耕一朗 , 村社 光誠, 村上 真也
    • 雑誌名

      宇宙科学情報解析論文誌

      巻: JAXA-RR-20-010 ページ: 119-126

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1696/00047377/

    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01958
  • [雑誌論文] Numerical Simulations of Jupiter’s Moist Convection Layer: Structure and Dynamics in Statistically Steady States2014

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, K., Nakajima, K., Odaka, M., Kuramoto, K., and Y.-Y. Hayashi
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 229 ページ: 71-91

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2013.10.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23103003, KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [雑誌論文] 惑星科学研究センター (CPS) における知見アーカイブ2012

    • 著者名/発表者名
      杉山耕一朗, 鈴木絢子, 高橋隼, 中村友昭, 真鍋翔, 堺正太朗, 鶴巻亮一, 中岡礼奈, 辰巳信平, 谷伊織, 加藤則行, 梅本隆史, 押川智美, 三上峻, 倉本圭, 林祥介, 中川義次, 惑星科学研究センター
    • 雑誌名

      遊星人(日本惑星科学会学会誌)

      巻: 21 ページ: 368-376

    • NAID

      110009562848

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] ブロック-Ruby相互変換機能を用いた言語移行のための小学生向けプログラミング教育の実践2023

    • 著者名/発表者名
      田辺侑美, 杉山耕一朗
    • 学会等名
      教育システム情報学会2022年度学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22341
  • [学会発表] 小型デバイス向けデータフロー型ビジュアルプログラミング環境構築に向けたマイコンボードへのmruby/cコード書き込みツールの開発2023

    • 著者名/発表者名
      河原美優, 尾倉颯太, 杉山耕一朗, 田中和明
    • 学会等名
      情報処理学会第85回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22341
  • [学会発表] Data-Flow Visual Programming Environment for Small IoT Devices2023

    • 著者名/発表者名
      Ogura, S., Tanaka, K., Sugiyama, Ki., Kawahara, M.
    • 学会等名
      Computational Science and Its Applications; ICCSA 2023 Workshops
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22341
  • [学会発表] Matz葉がにロボコンで実践するSmalrubyとmruby/cを活用したプログラミング教育2023

    • 著者名/発表者名
      田辺 侑美, 杉山 耕一朗
    • 学会等名
      Ruby World Conference 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22341
  • [学会発表] 大規模惑星大気数値シミュレーションデータの可視化ツールの開発 - 共有機能の実装 -2023

    • 著者名/発表者名
      森脇 大智, 村橋 究理基, 石渡 正樹, 樫村 博基, 高橋 芳幸, 林 祥介, 杉山 耕一朗
    • 学会等名
      2022 年度宇宙科学情報解析シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05656
  • [学会発表] Antarctic water vapor column estimated from spectra of the Earth's atmosphere2023

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, H., Y. Takahashi, S. Takagi, H. Kubota, and M. Sato
    • 学会等名
      JpGU 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01954
  • [学会発表] 大規模惑星大気数値シミュレーションデータの可視化ツールの開発 ー地図投影の実装ー2022

    • 著者名/発表者名
      森脇 大智,村橋 究理基,石渡 正樹,林 祥介,杉山 耕一朗
    • 学会等名
      宇宙科学情報解析シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05656
  • [学会発表] 大規模惑星大気数値シミュレーションデータの可視化ツールの開発ー地図投影の実装ー2022

    • 著者名/発表者名
      森脇 大智, 村橋 究理基, 石渡 正樹, 林 祥介, 杉山 耕一朗
    • 学会等名
      2021年度 宇宙科学情報解析シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05656
  • [学会発表] 木星の雲対流の数値計算 ~放射伝達計算による平均冷却鉛直分布を与えた場合~2021

    • 著者名/発表者名
      関口 太郎,杉山 耕一朗,石渡 正樹,中島 健介,倉本 圭,林 祥介
    • 学会等名
      日本気象学会2021年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05656
  • [学会発表] 木星の雲対流の数値計算 ~放射伝達計算による平均冷却鉛直分布を与えた場合~2021

    • 著者名/発表者名
      関口 太郎,杉山 耕一朗,石渡 正樹,中島 健介,倉本 圭,林 祥介
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03651
  • [学会発表] 木星の雲対流の数値計算 ~放射伝達計算による平均冷却鉛直分布を与えた場合~2021

    • 著者名/発表者名
      関口 太郎,杉山 耕一朗,石渡 正樹,中島 健介,倉本 圭,林 祥介
    • 学会等名
      日本気象学会2021年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03651
  • [学会発表] ウェブ地図技術を用いた大規模惑星大気 数値シミュレーションデータの可視化2021

    • 著者名/発表者名
      杉山 耕一朗,松村 和樹,森脇 大智,村橋 究理基,石渡 正樹,林 祥介
    • 学会等名
      ARC-Space拠点集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05656
  • [学会発表] 木星の雲対流の数値計算 ~放射伝達計算による平均冷却鉛直分布を与えた場合~2021

    • 著者名/発表者名
      関口 太郎,杉山 耕一朗,石渡 正樹,中島 健介,倉本 圭,林 祥介
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05656
  • [学会発表] Cloud and haze activity at Jupiter’s polar regions and zone-belt structure investigated from multispectral and polarimetric observations2020

    • 著者名/発表者名
      Shuntaro, Y., M. Sato, Y. Takahashi, S. Takagi, T. Ono, Y. Sato, amd H. Sugiyama
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01954
  • [学会発表] Web地図技術を用いた大規模惑星大気数値シミュレーションデータの可視化2020

    • 著者名/発表者名
      松村 和樹,杉山 耕一朗,村橋 究理基,石渡 正樹,林 祥介
    • 学会等名
      JPGU-AGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05656
  • [学会発表] Inhibition of moist convection in the atmospheres of Jovian planets: the case of NH4SH formation by chemical reaction of NH3 and H2S2020

    • 著者名/発表者名
      K. Sugiyama, K. K. Nakajima, Kuramoto, and Y.-Y. Hayashi
    • 学会等名
      JpGU and AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05656
  • [学会発表] 凝結性成分による対流抑制条件を念頭においた木星型惑星の雲対流の数値計算2020

    • 著者名/発表者名
      杉山 耕一朗,中島 健介,倉本 圭,林 祥介
    • 学会等名
      日本気象学会2020年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05656
  • [学会発表] Numerical Modeling of Moist Convection in Jovian Planets considering negative buoyancy due to large amount of heavy components2020

    • 著者名/発表者名
      K. Sugiyama, K. Nakajima, K. Kuramoto, and Y.-Y. Hayashi
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05656
  • [学会発表] 凝結性成分による対流抑制条件を念頭においた木星型惑星の雲対流の数値計算2020

    • 著者名/発表者名
      杉山 耕一朗,中島 健介,倉本 圭,林 祥介
    • 学会等名
      日本気象学会 2020年 春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05656
  • [学会発表] Inhibition of moist convection in the atmospheres of Jovian planets: the case of NH4SH formation by chemical reaction of NH3 and H2S2020

    • 著者名/発表者名
      K. Sugiyama, K. Nakajima, K. Kuramoto, and Y.-Y. Hayashi
    • 学会等名
      JPGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05656
  • [学会発表] Characteristics of Jovian polar atmosphere derived from multispectral and polarimetric observations2020

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., M. Sato, Y. Takahashi, S. Takagi, T. Ono, Y. Sato, and H. Sugiyama
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01954
  • [学会発表] NH4SH生成反応による対流抑制条件を念頭においた木星型惑星の雲対流の数値計算2019

    • 著者名/発表者名
      杉山 耕一朗,中島 健介,倉本 圭,林 祥介
    • 学会等名
      日本惑星科学会 2019年 秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05656
  • [学会発表] 木星型惑星の大気における湿潤対流の禁止条件: NH3とH2Sの化学反応によるNH4SH生成の場合2019

    • 著者名/発表者名
      中島 健介,福之上嘉刀,杉山耕一朗
    • 学会等名
      日本惑星科学会 2019年 秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05656
  • [学会発表] Inhibition of moist convection in the atmospheres of Jovian planets: the case of formation of NH4SH by chemical reaction by chemical reaction of NH3 and H2S2019

    • 著者名/発表者名
      K. Nakajima, H. Fukunoue, K. Sugiyama, K. Kuramoto, and Y.-Y. Hayashi
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05656
  • [学会発表] 火星大気高解像度ラージエディシミュレーションによる地表面ダストフラックスの見積もり2018

    • 著者名/発表者名
      村橋究理基, 西澤誠也, 石渡正樹, 小高正嗣, 須藤康平, 中島健介, 竹広真一, 杉山耕一朗, 荻原弘尭, 高橋芳幸, 林祥介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2018 年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03718
  • [学会発表] Superstorms on Jupiter: Convection, volatiles, clouds, and lightning near Juno's 4th orbit2018

    • 著者名/発表者名
      Wong, M., Bjoraker, G., Brown, S. T., Rogers, J., de Pater, I., Tollefson, J., Goullaud, C., Moeckel, C., Simon, A., Li, C., Sugiyama, K., Nakajima, K.
    • 学会等名
      American Astronomical Society, DPS meeting #50
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05656
  • [学会発表] 高解像度火星境界層シミュレーションのデータを用いたダスト巻き上げ過程に関する解析2018

    • 著者名/発表者名
      村橋究理基, 須藤康平, 西澤誠也, 石渡正樹, 小高正嗣, 中島健介, 竹広真一, 杉山耕一朗, 荻原弘尭, 高橋芳幸, 林祥介
    • 学会等名
      日本惑星科学会 2018 年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03718
  • [学会発表] A Three-dimensional Numerical Simulation of Venus' Cloud-level Convection2018

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, K., Odaka, M., Nakajima, K., Ishiwatari, M., Imamura, T., Hayashi, Y.-Y.
    • 学会等名
      JpGU 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04060
  • [学会発表] 火星高解像度 LES を用いた地表面タストフラックスの見積もり2018

    • 著者名/発表者名
      村橋究理基, 須藤康平, 西澤誠也, 石渡正樹, 小高正嗣, 中島健介, 竹広真一, 杉山耕一朗, 荻原弘尭, 高橋芳幸, 林祥介
    • 学会等名
      日本気象学会 2018 年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03718
  • [学会発表] 高温多湿大気における積雲対流の数値実験2017

    • 著者名/発表者名
      中島健介, 谷川琢也, 杉山耕一朗, 小高正嗣, 石渡正樹, 竹広真一, 林祥介
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05656
  • [学会発表] 雲解像モデルを用いた金星大気重力波の2次元数値実験2016

    • 著者名/発表者名
      安藤 紘基、杉山 耕一朗、小高 正嗣、中島 健介、今村 剛、林 祥介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04060
  • [学会発表] 木星大気放射冷却に対する雲対流の寄与2015

    • 著者名/発表者名
      高橋康人, はしもとじょーじ, 石渡正樹, 高橋芳幸, 杉山耕一朗, 大西将徳, 倉本圭
    • 学会等名
      日本惑星科学会 2015 年秋季講演会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] 雲解像モデルを用いた木星大気のマイクロ波熱放射2015

    • 著者名/発表者名
      山﨑健吾, 竹内覚, 杉山耕一朗
    • 学会等名
      日本惑星科学会 2015 年秋季講演会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] 地球以外の惑星・衛星に見られる雲 ---地球の雲との共通点と相違点 ---2015

    • 著者名/発表者名
      杉山耕一朗
    • 学会等名
      名古屋大学 地球水循環研究センター 公開講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-07-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] 木星型惑星大気の雲対流の数値実験2015

    • 著者名/発表者名
      杉山耕一朗, 中島健介, 小高正嗣, 倉本圭, 林祥介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2015 年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] 木星型惑星大気の雲対流の数値実験2015

    • 著者名/発表者名
      杉山耕一朗, 中島健介, 小高正嗣, 倉本圭, 林祥介
    • 学会等名
      日本気象学会 2015 年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] 木星型惑星大気の雲対流の数値計算2014

    • 著者名/発表者名
      杉山耕一朗
    • 学会等名
      国立天文台天文シミュレーションプロジェクトユーザーミーティング
    • 発表場所
      国立天文台 (東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] Numerical simulations of Jupiter's moist convection layer: Structure and dynamics in statistically steady states2014

    • 著者名/発表者名
      K. Sugiyama, K. Nakajima, M. Odaka, K. Kuramoto, Y.-Y. Hayashi
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Royton Sapporo Hotel (Hokkaido, Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] 木星の大気構造2014

    • 著者名/発表者名
      杉山耕一朗
    • 学会等名
      巨大惑星系研究会
    • 発表場所
      東京工業大学 地球生命研究所 (東京都)
    • 年月日
      2014-04-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] 巨大惑星を想定した雲対流の2 次元数値計算2014

    • 著者名/発表者名
      杉山耕一朗, 中島健介, 小高正嗣, 倉本圭, 林祥介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2014 年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] 巨大惑星を想定した雲対流の2 次元数値計算2014

    • 著者名/発表者名
      杉山耕一朗, 中島健介, 小高正嗣, 倉本圭, 林祥介
    • 学会等名
      日本気象学会 2014 年度春季大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館 (神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] 木星大気の雲対流の直接数値計算: 雲対流の間欠性に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      杉山耕一朗, 中島健介, 小高正嗣, 石渡正樹, 倉本圭, 西澤誠也, 高橋芳幸, 林祥介
    • 学会等名
      日本気象学会 2014 年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] 木星大気の雲対流の直接数値計算: 雲対流の間欠性に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      杉山耕一朗, 中島健介, 小高正嗣, 石渡正樹, 倉本圭, 西澤誠也, 高橋芳幸, 林祥介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2013 年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ (千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] 木星大気の雲対流の直接数値計算: 雲対流の間欠性に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      杉山耕一朗, 中島健介, 小高正嗣, 石渡正樹, 倉本圭, 西澤誠也, 高橋芳幸, 林祥介
    • 学会等名
      日本気象学会 2013 年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター (東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] Construction of Hierarchical Models for the Fluid Dynamics in Earth and Planetary Sciences : DCMODEL project2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y.O., Sugiyama, K., Odaka, M., Ishiwatari, M., Sasaki, Y., Nishizawa, S., Nakajima, K., Takehiro, S., Hayashi, Y.-Y.
    • 学会等名
      2012 Fall Meeting, AGU
    • 発表場所
      Moscone Center (San Francisco, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] Numerical Modeling of Cloud Convection in Jupiter's Atmosphere: robustness and a mechanism of the intermittent emergence of vigorous cumulonimbus clouds2012

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, K., Nakajima, K., Odaka, M., Ishiwatari, M., Kuramoto, K., Nishizawa, S., Takahashi, Y.O., Hayashi, Y.-Y.
    • 学会等名
      2012 Fall Meeting, AGU
    • 発表場所
      Moscone Center (San Francisco, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] An attempt to estimate the static stability and the abundance of oxigen of Jupiter's lower atmosphere based on the vertical structure of large-scale disturbances2012

    • 著者名/発表者名
      Kawashita, S., Nakajima, K., Sugiyama, K.
    • 学会等名
      2012 Fall Meeting, AGU
    • 発表場所
      Moscone Center (San Francisco, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] 惑星科学研究センター (CPS) における知見アーカイブ2012

    • 著者名/発表者名
      杉山耕一朗, 鈴木絢子, 中村友昭, 真鍋翔, 堺正太朗, 鶴巻亮一, 辰巳信平, 中岡礼奈, 加藤則行, 谷伊織, 梅本隆史, 押川智美, 惑星科学研究センター
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会 2012 年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ (千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] Numerical simulations of Jupiter's moist convection layer: Structure and dynamics in statistically steady states

    • 著者名/発表者名
      K. Sugiyama, K. Nakajima, M. Odaka, K. Kuramoto, Y.-Y. Hayashi
    • 学会等名
      The Joint Workshop of 6th International Workshop on Global Cloud Resolving Modeling and 3rd International Workshop on Nonhydrostatic Numerical Models.
    • 発表場所
      RIKEN/AICS (Hyogo, Japan)
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] 木星大気の雲対流と大気構造

    • 著者名/発表者名
      杉山耕一朗, 中島健介, 小高正嗣, 倉本圭, 林祥介
    • 学会等名
      日本気象学会 2014 年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場 (福岡県)
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] 巨大惑星を想定した雲対流の 2 次元数値計算

    • 著者名/発表者名
      杉山耕一朗, 中島健介, 小高正嗣, 倉本圭, 林祥介
    • 学会等名
      日本気象学会 2014 年度春季大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館, 横浜情報文化センター (神奈川県)
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] Numerical Simulations of Jupiter’s Moist Convection Layer: Structure and Dynamics in Statistically Steady States

    • 著者名/発表者名
      K. Sugiyama, K. Nakajima, M. Odaka, K. Kuramoto, Y.-Y. Hayashi
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences society 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Royton Sapporo Hotel (Hokkaido, Japan)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] 巨大惑星を想定した雲対流の 2 次元数値計算

    • 著者名/発表者名
      杉山耕一朗, 中島健介, 小高正嗣, 倉本圭, 林祥介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2014 年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] 木星型惑星を想定した雲対流の数値計算

    • 著者名/発表者名
      杉山耕一朗, 中島健介, 小高正嗣, 倉本圭, 林祥介
    • 学会等名
      日本気象学会 2015 年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場 (茨城県)
    • 年月日
      2015-05-21 – 2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] 木星型惑星を想定した雲対流の数値計算

    • 著者名/発表者名
      杉山耕一朗, 中島健介, 小高正嗣, 倉本圭, 林祥介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2015 年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2015-05-24 – 2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] Numerical Simulations of Jupiter's Moist Convection Layer: Structure and Dynamics in Statistically Steady States

    • 著者名/発表者名
      K. Sugiyama, K. Nakajima, M. Odaka, K. Kuramoto, Y.-Y. Hayashi
    • 学会等名
      46th Meeting of the Division for Planetary Sciences with Historical Astronomy Division, American Astronomical Siciety
    • 発表場所
      JW Marriott Starr Pass (Arizona, USA)
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • [学会発表] 木星型惑星を想定した雲対流の数値計算

    • 著者名/発表者名
      杉山耕一朗, 中島健介, 小高正嗣, 倉本圭, 林祥介
    • 学会等名
      日本惑星科学会2014年秋季講演会
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパスさくらホ-ル (宮城県)
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740316
  • 1.  中島 健介 (10192668)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  今村 剛 (40311170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  安藤 紘基 (00706335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  野口 克行 (20397839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小高 正嗣 (60344462)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  竹広 真一 (30274426)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 光輝 (50312541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  林 祥介 (20180979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  石渡 正樹 (90271692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  高木 聖子 (40817392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  今井 正尭 (70830389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  神山 徹 (40645876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小郷原 一智 (50644853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  堀 久美子 (30636858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中島 涼輔 (30885603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 芳幸 (00372657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  倉本 圭 (50311519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  佐藤 隆雄 (50633509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  外谷 昭洋 (20616180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  衣笠 保智 (40300610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  芦田 洋一郎 (50846631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  平野 旭 (60594778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  木村 かおる (80879908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐藤 毅彦 (10297632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  石井 雅幸 (50453494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi