• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 信明  Kobayashi Nobuaki

研究者番号 60468155
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-7064-320X
所属 (現在) 2025年度: 横浜市立大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 講師
2014年度 – 2015年度: 横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
腫瘍治療学
キーワード
研究代表者
poly-G ODN / 抗腫瘍免疫活性 / 腫瘍免疫 / 免疫療法 / 抗腫瘍免疫 / 樹状細胞 / M1マクロファージ / 抗癌免疫療法 / 合成オリゴヌクレオチド / poly G ODN
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  poly-G ODNを用いた新規抗腫瘍免疫療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 信明
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腫瘍治療学
    • 研究機関
      横浜市立大学

すべて 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] Poly G oligonucleotide enhances anti-tumor immune response among the patients with primary lung cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Kobayashi
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research Annual Meeting 2017
    • 発表場所
      Washington D.C., USA
    • 年月日
      2017-04-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830111
  • 1.  柴田 裕司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  新海 正晴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  工藤 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金子 猛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  城田 英和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi