• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

出 佳奈子  ide kanako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60469426
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 弘前大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 弘前大学, 教育学部, 准教授
2021年度 – 2023年度: 弘前大学, 教育学部, 准教授
2008年度 – 2009年度: 弘前大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09020:教育社会学関連 / 中区分1:思想、芸術およびその関連分野
研究代表者以外
美学・美術史
キーワード
研究代表者
翻訳児童文学 / 少女教育 / 少女表象 / ジェンダー / 美術館展示 / 嗅覚システム / 美術作品の受容 / 香りと脳波 / ニオイセンサ / 檀像 … もっと見る / 脳 / 嗅覚 / 香り / 美術作品 / 参加型アート / 記憶 / 匂い / 現代美術 … もっと見る
研究代表者以外
芸術理論 / パトロネージ(芸術庇護) / アート・コレクション(美術収集) / 財産目録 / 芸術学 / アート・コレクション / 西洋美術史 / 政治性 / 聖遺物 / 台座 / 蒐集 / 展示 / 宮廷 / 博物館学 / 美術史 / パトロネージ / コレクション 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  近代日本における少女表象の生成と教育メディア研究代表者

    • 研究代表者
      出 佳奈子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  美術作品と「嗅覚」ーイメージ受容における香りの作用をめぐって研究代表者

    • 研究代表者
      出 佳奈子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      弘前大学
  •  テキストとしてのコレクション:アート・コレクション制度の成立とその読解

    • 研究代表者
      遠山 公一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2023 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 事象関連電位を用いた匂いが人間の画像認識に与える影響の調査2023

    • 著者名/発表者名
      佐久間航輝,高見景亮,竹囲年延,出佳奈子ほか
    • 雑誌名

      ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集

      巻: 2023 号: 0 ページ: 2A1-G27

    • DOI

      10.1299/jsmermd.2023.2A1-G27

    • ISSN
      2424-3124
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18328
  • [雑誌論文] 15世紀のメディチ邸内における絵画:「記念図像」から「美術品」へ2009

    • 著者名/発表者名
      出佳奈子
    • 雑誌名

      弘前大学 教育学部紀要 102号

      ページ: 39-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320030
  • [雑誌論文] 15世紀のメディチ邸内における絵画:「記念図像」から「美術品」へ2009

    • 著者名/発表者名
      出佳奈子
    • 雑誌名

      弘前大学教育学部紀要 102

      ページ: 39-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320030
  • [学会発表] 15世紀メディチ家財産目録における絵画の位置づけ2009

    • 著者名/発表者名
      出 佳奈子
    • 学会等名
      [テキストとしてのコレクション]シンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2009-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320030
  • [学会発表] 15世紀メディチ家財産目録における絵画の位置づけ2009

    • 著者名/発表者名
      出佳奈子
    • 学会等名
      「テキストとしてのコレクション」シンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2009-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320030
  • 1.  末吉 雄二 (30051709)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  遠山 公一 (90227562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金山 弘昌 (60327278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金原 由紀子 (20445141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  細野 喜代 (20513287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  望月 典子 (40449020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  竹囲 年延 (60517712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  慶野 結香 (00736746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi