• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川中 宣太  Kawanaka Norita

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60507838
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 理学研究科, 特任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京都立大学, 理学研究科, 特任研究員
2022年度: 京都大学, 基礎物理学研究所, 特定研究員
2013年度: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 研究員
2010年度 – 2011年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分16010:天文学関連 / 天文学
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者
恒星進化 / 位置天文学 / 重力レンズ / 連星 / 降着円盤 / ブラックホール / 粒子加速 / ガンマ線 / 反粒子 / 宇宙線 / 理論天文学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 超高エネルギー宇宙線 / 宇宙論 / コンパクト化 / 超重力理論 / 高エネルギー天体 / 宇宙物理学 / インフレーション / 重力波 / 宇宙背景放射 / ガンマ線天文学 / ブラックホール / モジュライ / 超弦理論 / アクシオン 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  銀河系内ブラックホールの人口調査から探るブラックホール形成過程研究代表者

    • 研究代表者
      川中 宣太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分16010:天文学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
      京都大学
  •  アクシオン型モジュライの引き起こす多様な宇宙現象をもちいた余剰次元探査

    • 研究代表者
      小玉 英雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  高エネルギー天体からの宇宙線電子・陽電子放射研究代表者

    • 研究代表者
      川中 宣太
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

すべて 2024 2023 2022 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The Relationships between Active Galactic Nucleus Power and Molecular Gas Mass within 500 pc of the Center of Elliptical Galaxies2024

    • 著者名/発表者名
      Fujita Yutaka、Izumi Takuma、Nagai Hiroshi、Kawakatu Nozomu、Kawanaka Norita
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 964 号: 1 ページ: 29-29

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ad28c0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03918, KAKENHI-PROJECT-22K03624, KAKENHI-PROJECT-22K03686, KAKENHI-PROJECT-23K03462, KAKENHI-PROJECT-18K03709, KAKENHI-PROJECT-21K03628, KAKENHI-PROJECT-21H04496
  • [雑誌論文] Model of a "Warm Corona" as the origin of the soft X-ray excess of active galactic nuclei2024

    • 著者名/発表者名
      Norita Kawanaka、Shin Mineshige
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03686
  • [雑誌論文] Spatial and Binary Parameter Distributions of Black Hole Binaries in the Milky Way Detectable with Gaia2023

    • 著者名/発表者名
      Shikauchi Minori、Tsuna Daichi、Tanikawa Ataru、Kawanaka Norita
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 953 号: 1 ページ: 52-52

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acd752

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03686, KAKENHI-PROJECT-19K03907, KAKENHI-PROJECT-18H03698
  • [雑誌論文] Effects of Heat Conduction on Blocking off the Super-Eddington Growth of Black Holes at High Redshift2023

    • 著者名/発表者名
      Kawanaka Norita、Kohri Kazunori
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 955 号: 1 ページ: 67-67

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acee6d

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03686, KAKENHI-PUBLICLY-22H05270
  • [雑誌論文] Search for a Black Hole Binary in Gaia DR3 Astrometric Binary Stars with Spectroscopic Data2023

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa Ataru , Hattori Kohei , Kawanaka Norita , Kinugawa Tomoya , Shikauchi Minori , Tsuna Daichi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 946 号: 2 ページ: 79-79

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acbf36

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06357, KAKENHI-PLANNED-17H06360, KAKENHI-PROJECT-22K03686, KAKENHI-PROJECT-19K03907, KAKENHI-PROJECT-21K13915, KAKENHI-PROJECT-18H03698
  • [雑誌論文] White Dwarf Pulsars as Possible Cosmic-Ray Electron-Positron Factories2011

    • 著者名/発表者名
      Kashiyama, K., Ioka, K., Kawanaka, N.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 83

    • NAID

      120002871167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740131
  • [雑誌論文] Possible Origin of Rapid Variability of Gamma-Ray Bursts due to Convective Energy Transfer in Hyperaccretion Disks2011

    • 著者名/発表者名
      Norita Kawanaka, Kazunori Kohri
    • 雑誌名

      Monthly Notice of Royal Astronomical Society

      巻: 419 号: 1 ページ: 713-717

    • DOI

      10.1111/j.1365-2966.2011.19733.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111006, KAKENHI-PROJECT-22244030, KAKENHI-PROJECT-22740131, KAKENHI-PROJECT-23540327
  • [雑誌論文] Positron annihilation as a cosmic-ray probe2011

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ohira, Kazunori Kohri, Norita Kawanaka
    • 雑誌名

      Monthly Notice of Royal Astronomical Society Letters

      巻: 421 号: 1 ページ: L102-L106

    • DOI

      10.1111/j.1745-3933.2011.01215.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111006, KAKENHI-PROJECT-22244030, KAKENHI-PROJECT-23540327
  • [雑誌論文] TeV Electron Spectrum for Probing Cosmic-Ray Escape from a Supernova Remnant2011

    • 著者名/発表者名
      Kawanaka, N., Ioka, K.Ohira, Y., Kashiyama, K.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 729 ページ: 93-99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740131
  • [学会発表] 超巨大ブラックホールの超エディントン降着成長における熱伝導の影響2023

    • 著者名/発表者名
      川中宣太
    • 学会等名
      2023年日本天文学会秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03686
  • [学会発表] 超巨大ブラックホールの超エディントン降着成長における熱伝導の影響2023

    • 著者名/発表者名
      川中宣太
    • 学会等名
      ブラックホール大研究会 ~星質量から超巨大ブラックホールまで~
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03686
  • [学会発表] Origin of Spectral Hardening and Softening of Secondary Cosmic Ray Nuclei2023

    • 著者名/発表者名
      Norita Kawanaka
    • 学会等名
      38th International Cosmic Ray Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03686
  • [学会発表] 銀河宇宙線原子核スペクトルの理論的解釈のその検証法について2023

    • 著者名/発表者名
      川中宣太
    • 学会等名
      CALETによる銀河宇宙線・ガンマ線観測の現状と展望
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03686
  • [学会発表] 活動銀河核の軟X線超過の起源2023

    • 著者名/発表者名
      川中宣太
    • 学会等名
      ブラックホール降着円盤・ジェット・円盤風研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03686
  • [学会発表] 活動銀河核の軟X線超過の起源:温かいコロナの加熱とその安定性2023

    • 著者名/発表者名
      川中宣太
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03686
  • [学会発表] 活動銀河核の軟X線超過の起源としての温かいコロナモデル2023

    • 著者名/発表者名
      川中宣太
    • 学会等名
      第10回山田研究会 宇宙における降着現象~活動性・多様性の源~
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03686
  • [学会発表] 活動銀河核の軟X線超過の起源としての温かいコロナモデル2022

    • 著者名/発表者名
      川中宣太
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03686
  • [学会発表] TeV宇宙線電子・陽電子スペクトルによる宇宙線加速シナリオの検証2010

    • 著者名/発表者名
      川中宣太
    • 学会等名
      2010年度日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740131
  • [学会発表] Injectrion of e+- from Nearby Pulsars and their GeV/TeV Spectral Features2010

    • 著者名/発表者名
      Norita Kawanaka
    • 学会等名
      TeV Particle Astrophysics 2010
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2010-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740131
  • [学会発表] Injectrion of e+- from Nearby Pulsars and their GeV/TeV Spectral Features2010

    • 著者名/発表者名
      Norita Kawanaka
    • 学会等名
      COSMO/CosPA 2010
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740131
  • 1.  太田 信義 (90167304)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 史宜 (60503878)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小玉 英雄 (40161947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中山 和則 (90596652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  柴田 大 (80252576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  溝口 俊弥 (00222323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小林 達夫 (60322153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  早田 次郎 (00222076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  郡 和範 (50565819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  石橋 明浩 (10469877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  井岡 邦仁 (80402759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉野 裕高 (20377972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  野澤 真人 (60547321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  永田 竜 (00571209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  富沢 真也 (20624042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川勝 望
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi