• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

望月 信幸  Mochizuki Nobuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60508787
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 熊本県立大学, 総合管理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 熊本県立大学, 総合管理学部, 教授
2018年度: 熊本県立大学, 総合管理学部, 准教授
2010年度 – 2012年度: 熊本県立大学, 総合管理学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07100:会計学関連
研究代表者以外
小区分07100:会計学関連 / 教育工学
キーワード
研究代表者
リスク管理 / MCS / BCP / 業種別管理 / マネジメント・コントロール・システム / 地域継続計画(CCP) / 事業継続計画(BCP) / 中小企業 / CCP / 業績評価 / マネジメントコントロール … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ダイナミック・ケイパビリティ / 事業継続管理BCM / 事業継続計画BCP / マネジメント・コントロール・システム / 管理会計 / 中小企業 / BCP / MCS / 組織レジリエンス / システム開発 / 教育工学 / 学習環境 / リメディアル教育 / 行動学理論 / リメディアル / テーラリング 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  業種別BCPとMCSに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      望月 信幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07100:会計学関連
    • 研究機関
      熊本県立大学
  •  組織レジリエンスを高めるマネジメント・コントロール・システムの発展的研究

    • 研究代表者
      吉川 晃史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07100:会計学関連
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  マネジメント・コントロール・システムの拡張可能性:企業と地域の共助を目指して研究代表者

    • 研究代表者
      望月 信幸
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07100:会計学関連
    • 研究機関
      熊本県立大学
  •  テーラリング手法を基盤としたリメディアル教育支援システムの開発

    • 研究代表者
      小薗 和剛
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      熊本県立大学

すべて 2024 2021 2020 2019 2018 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ERM フレームワークの経営目的志向への転回2024

    • 著者名/発表者名
      木村眞実, 吉川晃史, 工藤栄一郎, 望月信幸
    • 雑誌名

      経営と経済

      巻: 103巻4号 ページ: 73-98

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01828
  • [雑誌論文] 中小企業におけるMCSとBCPの展開 -熊本の中小企業の事例-2021

    • 著者名/発表者名
      望月 信幸,吉川 晃史,木村 眞実,工藤 栄一郎
    • 雑誌名

      東京都市大学横浜キャンパス紀要

      巻: 8 ページ: 36-45

    • NAID

      40022560808

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01917
  • [雑誌論文] 中小企業におけるBCPとMCS : 責任会計の観点から2021

    • 著者名/発表者名
      望月信幸
    • 雑誌名

      産業経理

      巻: 81(3) ページ: 54-63

    • NAID

      40022740178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01917
  • [雑誌論文] A Business Plan for disaster2020

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mochizuki
    • 雑誌名

      Impact

      巻: December ページ: 48-50

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01917
  • [雑誌論文] 災害対応リスクマネジメントと定常対応マネジメント・コントロールの相互作用2019

    • 著者名/発表者名
      吉川晃史,工藤栄一郎,木村眞実,望月信幸
    • 雑誌名

      会計専門職紀要

      巻: 10

    • NAID

      120007032063

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01917
  • [学会発表] リスク/クライシスに対するMCS/BCP研究2021

    • 著者名/発表者名
      望月 信幸,吉川 晃史,木村 眞実,工藤 栄一郎
    • 学会等名
      日本会計研究学会第108回九州部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01917
  • [学会発表] 中小企業における BCP と MCS の関係 - 熊本の中小企業の事例 -2020

    • 著者名/発表者名
      望月 信幸,吉川 晃史,木村 眞実,工藤 栄一郎
    • 学会等名
      日本会計研究学会第79回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01917
  • [学会発表] Effective Disaster Response Risk Management Based on Enabling Management Control in SMEs: A Case of a Japanese SME’s Recovery from the Earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Kohji Yoshikawa, Eiichiro Kudo, Mami Kimura, Nobuyuki Mochizuki
    • 学会等名
      1st Conference On Management Accounting and Control in SMEs
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01917
  • [学会発表] The interaction between Risk Management Control2018

    • 著者名/発表者名
      吉川晃史,工藤栄一郎,木村眞実,望月信幸
    • 学会等名
      12th New Zealand Management Accounting Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01917
  • [学会発表] 災害対応リスクマネジメントと定常対応マネジメント・コントロールの相互作用2018

    • 著者名/発表者名
      木村眞実,吉川晃史,工藤栄一郎,望月信幸
    • 学会等名
      日本会計研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01917
  • [学会発表] 熊本県立大学における e-Learning を利用した入学前教育の実施結果2010

    • 著者名/発表者名
      小薗 和剛,三浦 章,飯村 伊智郎,上拂耕生,望月 信幸,進藤 三雄
    • 学会等名
      電気学会 A 部門,教育フロンティア研究会資料
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500932
  • [学会発表] 入学前教育におけるメールマガジン利用の取組み2010

    • 著者名/発表者名
      小薗和剛,進藤三雄,上拂耕生,望月信幸, 飯村伊智郎, 三浦 章
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会,第5回九州・沖縄支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500932
  • 1.  吉川 晃史 (20612930)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  工藤 栄一郎 (30225156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  木村 眞実 (80516865)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  小薗 和剛 (30381015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  三浦 章 (10508782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  飯村 伊智郎 (50347697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  上拂 耕生 (40405569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  河村 洋子 (00568719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi