• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

根本 直人  Nemoto Naoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60509727
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 埼玉大学, 理工学研究科, その他
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 埼玉大学, 理工学研究科, その他
2021年度 – 2024年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 教授
2014年度 – 2019年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 教授
2017年度: 埼玉大学, 大学院理工学研究科, 教授
2011年度 – 2013年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系 / 薬学およびその関連分野 / ケミカルバイオロジー / 生物分子科学
研究代表者以外
薬理学一般 / 大区分E / 分析化学 / 基盤・社会脳科学
キーワード
研究代表者
進化工学 / ペプチド / cDNA display / ペプチドアプタマー / アプタマー / 進化分子工学 / 分子ロボティクス / チャネル / リポソーム / ペプチドリガンド … もっと見る / 環状ペプチド / ナノディスク / cDNAディスプレイ / in vitro selectioin / 抗体医薬 / 膜タンパク質 / GPCR / 抗体 / ソフトマター / 界面化学 / 磁性体ゲル / 表面・界面物性 / 生物物理 / ナノ材料 / ナノバイオ / ナノマシン / 薬物送達 / アメーバー型ロボット / 非天然アミノ酸 / 次世代抗体 / 架橋ペプチド / 試験管内進化 / 多様性 / ペプチドライブラリ / プルダウン法 / 表面プラズモン共鳴法 / 分子間相互作用解析 / 低分子認識分子 / 抗体低分子化 / mRNA/cDNA display / Peptide aptamer / In vitro selection / ジスルフィド結合 / 架橋構造 / 分子認識 / mRNA display / cDNA display / 試験管内淘汰 / 分子間相互作用 / アミノ基認識 … もっと見る
研究代表者以外
組換え抗体 / プロテオーム / 神経科学 / 分子認識 / 薬理学 / PNA / L-aTNA / SNA / 化学ライゲーション / Pre-RNA world / 人工核酸 / 蛍光センサー / 共焦点顕微鏡 / 合成化学 / バイオテクノロジー / 遺伝子 / 蛍光プローブ / 分子進化 / 脳機能プローブ / アプタマー / プローブ / 蛍光 / イメージング / 進化工学 / スクリーニング / 低分子抗体 / cDNAディスプレイ / ペプチドアプタマー / 可視化プローブ / cDNAディスプレイ 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (159件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  非環状型人工核酸による人工遺伝システムの創成とその進化分子工学への応用

    • 研究代表者
      浅沼 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分E
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  膜タンパク質を標的とした高親和性人工ペプチドリガンドスクリーニングシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      根本 直人
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      薬学およびその関連分野
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  単一ドメイン抗体無細胞ディスプレイと光を用いた創薬標的探索の効率化

    • 研究代表者
      櫻井 隆
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  膜穿孔タンパク質と熱応答磁性ナノ粒子による環境感応型リポソーム駆動システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      根本 直人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  進化工学を利用した蛍光プローブの開発研究

    • 研究代表者
      中井 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      基盤・社会脳科学
    • 研究機関
      東北大学
      埼玉大学
  •  タンパク質・プローブペアを用いた細胞内アルカリ金属イオン動態の可視化

    • 研究代表者
      寺井 琢也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      埼玉大学
      東京大学
  •  人工架橋構造と非天然アミノ酸による多様な分子形状形成と機能創出研究代表者

    • 研究代表者
      根本 直人
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  抗体様スキャフォルドと光を用いた創薬標的のハイスループット探索

    • 研究代表者
      櫻井 隆
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  RNA-ペプチド複合体による人工チャネルの進化工学的創製研究代表者

    • 研究代表者
      根本 直人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  低分子化合物を特異的に認識する新機能ペプチドの進化工学的創製研究代表者

    • 研究代表者
      根本 直人
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  無細胞抗体ディスプレイを用いた神経-グリア相互作用創薬標的のハイスループット探索

    • 研究代表者
      櫻井 隆
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] ペプチド医薬品のスクリーニング・安定化・製剤化技術2017

    • 著者名/発表者名
      寺井琢也、熊地重文、根本直人
    • 総ページ数
      557
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05529
  • [図書] ペプチド医薬品のスクリーニング・安定化・製剤化技術2017

    • 著者名/発表者名
      寺井琢也、熊地重文、根本直人
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861046872
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15206
  • [図書] ペプチド医薬品のスクリーニング・安定化・製剤化技術2017

    • 著者名/発表者名
      寺井琢也、熊地重文、根本直人
    • 総ページ数
      557
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19471
  • [図書] 遺伝子型-表現型対応付け技術,『進化分子工学-高速分子進化によるタンパク質・核酸の開発-』 第2編 第3章2013

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 出版者
      (株)エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [図書] 『進化分子工学-高速分子進化によるタンパク質・核酸の開発-』2013

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      (株)エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [図書] 『進化分子工学-高速分子進化によるタンパク質・核酸の開発-』2013

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      (株)エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25104503
  • [図書] Evolution of Disulfide-Rich Peptide Aptamers Using cDNA Display, Methods in Mol. Biol2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Mochizuki, N. Nemoto
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [図書] Evolutionary Molecular Engineering to Efficiently Direct in vitro Protein Synthesis, CELL-FREE PROTEIN SYNTHESIS (Edited by Manish Biyani)2012

    • 著者名/発表者名
      M. Biyani, M. Biyani, N. Nemoto, Y. Husimi
    • 出版者
      InTech
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [図書] cDNA Display : Rapid Stabilization of mRNA Display, Methods in Mol. Biol2012

    • 著者名/発表者名
      S. Ueno, N. Nemoto
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [図書] Peptide Science 2011: K. Sakaguchi (Ed.)2012

    • 著者名/発表者名
      Naoto Nemoto, Shinnosuke Kimura, Shigefumi Kumachi, Weiyan Cai, Miho Suzuki, Koichi Nishigaki, and Tai Kubo
    • 総ページ数
      431
    • 出版者
      In vitro Selection of Peptide Aptamers against Acetylcholine-binding Protein (AChBP) from Disulfide-rich Peptide Library by cDNA Display
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [図書] CELL-FREE PROTEIN SYNTHESIS (Edited by Manish Biyani)2012

    • 著者名/発表者名
      Manish Biyani, Madhu Biyani, Naoto Nemoto and Yuzuru Husimi
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      InTech
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [雑誌論文] A novel agonist with homobivalent single-domain antibodies that bind the FGF receptor 1 domain III functions as an FGF2 ligand2023

    • 著者名/発表者名
      Yonehara Ryo、Kumachi Shigefumi、Kashiwagi Kenji、Wakabayashi-Nakao Kanako、Motohashi Maiko、Murakami Taihei、Yanagisawa Teruhiko、Arai Hidenao、Murakami Akikazu、Ueno Yukio、Nemoto Naoto、Tsuchiya Masayuki
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 299 号: 2 ページ: 102804-102804

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.102804

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05025
  • [雑誌論文] Construction of a Humanized Artificial VHH Library Reproducing Structural Features of Camelid VHHs for Therapeutics2022

    • 著者名/発表者名
      T. Murakami, S. Kumachi, Y. Matsunaga, M. Sato, K. Wakabayashi-Nakao, H. Masaki, R. Yonehara, M. Motohashi, N. Nemoto, and M. Tsuchiya
    • 雑誌名

      Antibodies

      巻: 11 号: 1 ページ: 10-10

    • DOI

      10.3390/antib11010010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21380, KAKENHI-PROJECT-21H05025
  • [雑誌論文] Comprehensive analysis of transglutaminase substrate preference by cDNA display coupled with next-generation sequencing and bioinformatics2022

    • 著者名/発表者名
      Damnjanovic Jasmina、Odake Nana、Fan Jicheng、Camagna Maurizio、Jia Beixi、Kojima Takaaki、Nemoto Naoto、Hitomi Kiyotaka、Nakano Hideo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 13578-13578

    • DOI

      10.1038/s41598-022-17494-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05025
  • [雑誌論文] Nasal delivery of single-domain antibody improves symptoms of SARS-CoV-2 infection in an animal model2021

    • 著者名/発表者名
      Haga Kei、Takai-Todaka Reiko、Matsumura Yuta、Song Chihong、Takano Tomomi、Tojo Takuto、Nagami Atsushi、Ishida Yuki、Masaki Hidekazu、Tsuchiya Masayuki、Ebisudani Toshiki、Sugimoto Shinya、Sato Toshiro、Yasuda Hiroyuki、Fukunaga Koichi、Sawada Akihito、Nemoto Naoto、Murata Kazuyoshi、Morimoto Takuya、Katayama Kazuhiko
    • 雑誌名

      PLOS Pathogens

      巻: 17 号: 10 ページ: 1009542-1009542

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1009542

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08496, KAKENHI-PROJECT-21K19540, KAKENHI-PROJECT-21H05025, KAKENHI-PROJECT-20H03746
  • [雑誌論文] Interleukin-17A Peptide Aptamers with an Unexpected Binding Moiety Selected by cDNA Display under Heterogenous Conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Anzai Hiroki、Terai Takuya、Wakabayashi-Nakao Kanako、Noguchi Taro、Kumachi Shigefumi、Tsuchiya Masayuki、Nemoto Naoto
    • 雑誌名

      ACS Medicinal Chemistry Letters

      巻: 12 号: 9 ページ: 1427-1434

    • DOI

      10.1021/acsmedchemlett.1c00217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02103, KAKENHI-PUBLICLY-21H00273, KAKENHI-PROJECT-21H05025
  • [雑誌論文] In Vitro Construction of Large-scale DNA Libraries from Fragments Containing Random Regions using Deoxyinosine-containing Oligonucleotides and Endonuclease V2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yasuhide、Terai Takuya、Kumachi Shigefumi、Nemoto Naoto
    • 雑誌名

      ACS Combinatorial Science

      巻: 22 号: 4 ページ: 165-171

    • DOI

      10.1021/acscombsci.9b00167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04535, KAKENHI-PROJECT-18H02103, KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [雑誌論文] In vitro selection of anti-gliadin single-domain antibodies from a na?ve library for cDNA-display mediated immuno-PCR2020

    • 著者名/発表者名
      Jayathilake Chathuni、Kumachi Shigefumi、Arai Hidenao、Motohashi Maiko、Terai Takuya、Murakami Akikazu、Nemoto Naoto
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry

      巻: 589 ページ: 113490-113490

    • DOI

      10.1016/j.ab.2019.113490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04535, KAKENHI-PROJECT-18H02103, KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [雑誌論文] Selection of peptides that associate with dye-conjugated solid surfaces in a pH-dependent manner using cDNA display2019

    • 著者名/発表者名
      Takuya Terai, Hiroki Anzai, and Naoto Nemoto
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 4 号: 4 ページ: 7378-7384

    • DOI

      10.1021/acsomega.9b00631

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04535, KAKENHI-PROJECT-16J01710, KAKENHI-PROJECT-17K19471, KAKENHI-PROJECT-18H02103
  • [雑誌論文] A novel immuno-PCR method using cDNA display2019

    • 著者名/発表者名
      Anzai Hiroki、Terai Takuya、Jayathilake Chathuni、Suzuki Takeru、Nemoto Naoto
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry

      巻: - ページ: 1-6

    • DOI

      10.1016/j.ab.2019.04.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15206, KAKENHI-PUBLICLY-18H04535, KAKENHI-PROJECT-18H02103, KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [雑誌論文] In Vitro Selection of Single-Domain Antibody (VHH) Using cDNA Display2018

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Naoto、Kumachi Shigefumi、Arai Hidenao
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 1827 ページ: 269-285

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-8648-4_14

    • ISBN
      9781493986477, 9781493986484
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19471, KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [雑誌論文] A Study to Select pH-dependent Phenolphthalein-Binding Peptide Aptamers by cDNA Display Method2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Anzai, Takuya Terai, and Naoto Nemoto
    • 雑誌名

      Peptide Sci.

      巻: 2017 ページ: 54-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05529
  • [雑誌論文] Anti-survivin single-domain antibodies derived from an artificial library including three synthetic random regions by in?vitro selection using cDNA display2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Takeru、Mochizuki Yuki、Kimura Shinnosuke、Akazawa-Ogawa Yoko、Hagihara Yoshihisa、Nemoto Naoto
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 503 号: 3 ページ: 2054-2060

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.07.158

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15206, KAKENHI-PROJECT-17K19471, KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [雑誌論文] Enhanced mRNA-protein fusion efficiency of a single-domain antibody by selection of mRNA display with additional random sequences in the terminal translated regions2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Takahashi, Masato Sunohara, Takuya Terai, Shigefumi Kumachi and Naoto Nemoto
    • 雑誌名

      Biophysics and Physicobiology

      巻: 14 号: 0 ページ: 23-28

    • DOI

      10.2142/biophysico.14.0_23

    • NAID

      130005396150

    • ISSN
      2189-4779
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00797, KAKENHI-PROJECT-16J01710, KAKENHI-PROJECT-15K05529, KAKENHI-PROJECT-16K15206, KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [雑誌論文] In vitro Selection of Random Peptides against Artificial Lipid Bilayers: A Potential Tool to Immobilize Molecules on Membranes2017

    • 著者名/発表者名
      Shota Kobayashi, Takuya Terai, Yuki Yoshikawa, Ryoya Ohkawa, Mika Ebihara, Masahito Hayashi, Kingo Takiguchi, and Naoto Nemoto
    • 雑誌名

      Chem Commun (Camb)

      巻: 53 号: 24 ページ: 3458-3461

    • DOI

      10.1039/c7cc00099e

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00797, KAKENHI-PLANNED-24104004, KAKENHI-PROJECT-16J01710, KAKENHI-PROJECT-15K05529, KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [雑誌論文] cDNAディスプレイによる機能性ペプチドアプタマーの創生2016

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 雑誌名

      日本生物工学会誌

      巻: 94 ページ: 481-484

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00797
  • [雑誌論文] 膜穿孔タンパク質と熱応答磁性ナノ粒子による環境感応型リポソーム駆動システムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 雑誌名

      Molecular Robotics Research Group. Newsletter

      巻: 17 ページ: 14-14

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00797
  • [雑誌論文] 試験管内進化を加速するcDNA display システム2016

    • 著者名/発表者名
      熊地重文、根本直人
    • 雑誌名

      酵素工学ニュース

      巻: 76 ページ: 21-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15206
  • [雑誌論文] 試験管内進化を加速するcDNA display システム2016

    • 著者名/発表者名
      熊地重文、根本直人
    • 雑誌名

      酵素工学ニュース

      巻: 76 ページ: 21-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [雑誌論文] 試験管内進化を加速するcDNA display システム2016

    • 著者名/発表者名
      熊地重文、根本直人
    • 雑誌名

      酵素工学ニュース

      巻: 76 ページ: 21-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00797
  • [雑誌論文] An RNA Binding Peptide Consisting of Four Types of Amino Acid by in Vitro Selection Using cDNA Display2016

    • 著者名/発表者名
      Shigefumi Kumachi, Yuzuru Husimi, and Naoto Nemoto
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 1 号: 1 ページ: 52-57

    • DOI

      10.1021/acsomega.6b00015

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00797, KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [雑誌論文] cDNAディスプレイによる機能性ペプチドアプタマーの創生2016

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 雑誌名

      日本生物工学会誌

      巻: 94 ページ: 481-484

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [雑誌論文] cDNAディスプレイによる機能性ペプチドアプタマーの創生2016

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 雑誌名

      日本生物工学会誌

      巻: 94 ページ: 481-484

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15206
  • [雑誌論文] Functional Analysis of Liposome Anchoring Peptide Selected by Complementary DNA display (cDNA display)2015

    • 著者名/発表者名
      Naoto Nemoto, Yuki Yoshikawa, Toshiki Miyajima, and Shota Kobayashi
    • 雑誌名

      Peptide Science 2014 (Edited by Akira Otaka)

      巻: 51 ページ: 71-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [雑誌論文] A versatile puromycin-linker using cnvK for high-throughput in vitro selection by cDNA display2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mochizuki, Takeru Suzuki, Kenzo Fujimoto, Naoto Nemoto
    • 雑誌名

      Journal of Biotechnology

      巻: 212 ページ: 174-180

    • DOI

      10.1016/j.jbiotec.2015.08.020

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970, KAKENHI-PUBLICLY-15H00797, KAKENHI-PROJECT-26620131, KAKENHI-PROJECT-26670127, KAKENHI-PROJECT-26288077
  • [雑誌論文] Easy and rapid binding assay for functional analysis of disulfide-containing peptides by a pull-down method using a puromycin-linker and a cell-free translation system2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Tanemura, Yuki Mochizuki, Shigefumi Kumachi and Naoto Nemoto
    • 雑誌名

      Biology

      巻: 4 号: 1 ページ: 161-172

    • DOI

      10.3390/biology4010161

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J08919, KAKENHI-PROJECT-26350970, KAKENHI-PROJECT-26670127
  • [雑誌論文] Functional Analysis of Liposome Anchoring Peptide Selected by Complementary DNA display (cDNA display)2015

    • 著者名/発表者名
      Naoto Nemoto, Yuki Yoshikawa, Toshiki Miyajima, and Shota Kobayashi
    • 雑誌名

      Peptide Science 2014 (Edited by Akira Otaka)

      巻: 51 ページ: 71-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25104503
  • [雑誌論文] Functional Analysis of Liposome Anchoring Peptide Selected by Complementary DNA display (cDNA display)2015

    • 著者名/発表者名
      Naoto Nemoto, Yuki Yoshikawa, Toshiki Miyajima, and Shota Kobayashi
    • 雑誌名

      Peptide Science 2014 (Edited by Akira Otaka)

      巻: 51 ページ: 71-72

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00797
  • [雑誌論文] 架橋ペプチドの進化工学とその応用2014

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 65 ページ: 13-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [雑誌論文] Amino group binding peptide aptamers with double disulphide-bridged loops selected by in vitro selection using cDNA display2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Mochizuki, K. Nishigaki, N. Nemoto
    • 雑誌名

      Chem Commun

      巻: 50 ページ: 5608-5610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [雑誌論文] Versatile C-terminal specific biotinylation of proteins using both a puromycin-linker and a cell-free translation system for studying high-throughput protein-molecule interactions2014

    • 著者名/発表者名
      Nemoto N, Fukushima T, Kumachi S, Suzuki M, Nishigaki K, Kubo T.
    • 雑誌名

      Anal Chem.

      巻: 86 号: 17 ページ: 8535-8540

    • DOI

      10.1021/ac501601g

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25104503, KAKENHI-PROJECT-26350978
  • [雑誌論文] Amino group binding peptide aptamers with double disulphide-bridged loops selected by in vitro selection using cDNA display2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mochizuki, Koichi Nishigaki, and Naoto Nemoto
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 50 号: 42 ページ: 5608-5610

    • DOI

      10.1039/c4cc00799a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J08919, KAKENHI-PROJECT-23510253, KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [雑誌論文] A pull-down method with a biotinylated bait protein prepared by cell-free translation using a puromycin-linker2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Mochizuki, F. Kohno, K. Nishigaki, N. Nemoto
    • 雑誌名

      Anal. Biochem

      巻: 434 ページ: 93-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [雑誌論文] cDNA displayによる分子デザイン -mRNA display(in vitro virus)からcDNA displayへ-2013

    • 著者名/発表者名
      根本直人、望月佑樹、上野真吾
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 53 ページ: 250-253

    • NAID

      10031191846

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25104503
  • [雑誌論文] Increasing the library size in cDNA display by optimizing purification procedures2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Mochizuki, S. Kumachi, K. Nishigaki, N. Nemoto
    • 雑誌名

      Biol Proced Online

      巻: 15 ページ: 7-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [雑誌論文] Increasing the library size in cDNA display by optimizing purification procedures2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mochizuki, Shigefumi Kumachi, Koichi Nishigaki and Naoto Nemoto
    • 雑誌名

      Biological Procedures Online

      巻: 15 号: 1 ページ: 7-7

    • DOI

      10.1186/1480-9222-15-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J08919, KAKENHI-PROJECT-23510253, KAKENHI-PROJECT-24240059
  • [雑誌論文] A pull-down method with a biotinylated bait protein prepared by cell-free translation using a puromycin-linker2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mochizuki, Fumiaki Kohno, Koichi Nishigaki, Naoto Nemoto
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry

      巻: 434 号: 1 ページ: 93-95

    • DOI

      10.1016/j.ab.2012.10.041

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253, KAKENHI-PROJECT-23659141
  • [雑誌論文] cDNA display による分子デザイン- mRNA display(in vitro virus)からcDNA display へ-2013

    • 著者名/発表者名
      根本直人、望月佑樹、上野真吾
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 53 ページ: 250-253

    • NAID

      10031191846

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [雑誌論文] cDNA displayによる分子デザイン -mRNA display(in vitro virus)からcDNA displayへ-2013

    • 著者名/発表者名
      根本直人、望月佑樹、上野真吾
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 53 ページ: 250-253

    • NAID

      10031191846

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [雑誌論文] A function of the primitive protein consisting of four kinds of amino acids2012

    • 著者名/発表者名
      Shigefumi Kumachi, Miho Suzuki, Koichi Nishigaki, Yuzuru Husimi, Naoto Nemoto
    • 雑誌名

      Viva Origino

      巻: 40 (Supplement) ページ: 47-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [雑誌論文] Evolution of Disulfide-Rich Peptide Aptamers Using cDNA Display2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mochizuki and Naoto Nemoto
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 805 ページ: 237-250

    • DOI

      10.1007/978-1-61779-379-0_13

    • ISBN
      9781617793783, 9781617793790
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [雑誌論文] An approach towards the origin of primitive translation system from the viewpoint of genotype-phenotype linking strategy2012

    • 著者名/発表者名
      Naoto Nemoto, Yuzuru Husimi
    • 雑誌名

      Viva Origino

      巻: 40 (Supplement) ページ: 48-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [雑誌論文] cDNA Display: Rapid Stabilization of mRNA Display2012

    • 著者名/発表者名
      Shingo Ueno and Naoto Nemoto
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 805 ページ: 113-135

    • DOI

      10.1007/978-1-61779-379-0_8

    • ISBN
      9781617793783, 9781617793790
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253, KAKENHI-PROJECT-23659141
  • [雑誌論文] In vitro Selection of Peptide Aptamers against Acetylcholine-binding Protein (AChBP) from Disulfide-rich Peptide Library by cDNA Display2012

    • 著者名/発表者名
      N. Nemoto, S. Kimura, S. Kumachi, W. Cai, M. Suzuki, K. Nishigaki, and T. Kubo
    • 雑誌名

      Peptide Science 2011: K. Sakaguchi (Ed.)

      ページ: 89-90

    • NAID

      10030204056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [雑誌論文] Improvement of a puromycin-linker to extend the selection target varieties in cDNA display method.2012

    • 著者名/発表者名
      Ueno S, Kimura S, Ichiki T, Nemoto N.
    • 雑誌名

      Journal of Biotechnology

      巻: 162 号: 2-3 ページ: 299-302

    • DOI

      10.1016/j.jbiotec.2012.09.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253, KAKENHI-PROJECT-23659141
  • [雑誌論文] Antagonistic effect of disulfide-rich peptide aptamers selected by cDNA display on interleukin-6-dependent cell proliferation2012

    • 著者名/発表者名
      N. Nemoto, C. Tsutsui, J. Yamaguchi, S. Ueno, M. Machida, T. Kobayashi, T. Sakai
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 421 ページ: 129-133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [雑誌論文] One-pot preparation of mRNA/cDNA display by a novel and versatile puromycin-linker DNA2011

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mochizuki , Manish Biyani , Sachika Tsuji-Ueno , Miho Suzuki , Koichi Nishigaki , Yuzuru Husimi and Naoto Nemoto
    • 雑誌名

      ACS Comb. Sci.

      巻: 13 号: 5 ページ: 478-485

    • DOI

      10.1021/co2000295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [雑誌論文] One-pot preparation of mRNA/cDNA display by a novel and versatile puromycin-linker DNA2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Mochizuki , M. Biyani , S. T. -Ueno , M. Suzuki , K. Nishigaki , Y. Husimi , and N. Nemoto
    • 雑誌名

      ACS Comb. Sci

      巻: 13 ページ: 478-485

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [産業財産権] 配列解析方法2022

    • 発明者名
      浅沼浩之、村山 恵司、根本 直人、瀧澤 佐恵
    • 権利者名
      国立大学法人東海国立大学機構、EME
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-177900
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05025
  • [産業財産権] 配列解析方法2022

    • 発明者名
      樫田啓、香川恵未莉、浅沼浩之、村山 恵司、根本 直人、清水優香
    • 権利者名
      国立大学法人東海国立大学機構、EME
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-032911
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05025
  • [産業財産権] 分子精製用リガンド、分子精製用タグペプチド及びこれらを用いた分子精製方法2017

    • 発明者名
      安齋宏紀、寺井琢也、根本直人
    • 権利者名
      (株)Epsilon Molecular Engineering
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-167056
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05529
  • [産業財産権] 非天然アミノ酸含有ペプチドライブラリ2016

    • 発明者名
      根本直人、照井直樹
    • 権利者名
      埼玉大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-115257
    • 出願年月日
      2016-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00797
  • [産業財産権] 非天然アミノ酸含有ペプチドライブラリ2016

    • 発明者名
      根本直人、照井直樹
    • 権利者名
      埼玉大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-115257
    • 出願年月日
      2016-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [産業財産権] 試験管内淘汰及び分子間相互作用解析のための高速光架橋型共用リンカー、そのリンカーを用いた試験管内淘汰方法2015

    • 発明者名
      根本直人、望月佑樹
    • 権利者名
      埼玉大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-072810
    • 出願年月日
      2015-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [産業財産権] 架橋ペプチドの作製方法、及びその方法を用いて作製した架橋ペプチド2015

    • 発明者名
      根本直人、種村裕太郎、糠塚明
    • 権利者名
      埼玉大学、デンソー
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-220862
    • 出願年月日
      2015-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [産業財産権] 化学架橋ペプチドの作製方法、その方法を用いて作製した化学架橋ペプチド及びそのペプチドを用いて構築したcDNAディスプレイ法によるペプチドライブラリ2014

    • 発明者名
      根本直人,種村裕太郎,望月佑樹,熊地重文
    • 権利者名
      埼玉大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-195274
    • 出願年月日
      2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [産業財産権] 磁性体ゲルビーズを用いた標的分子の高感度検出方法及び検出用キット2014

    • 発明者名
      根本直人、蛙田佑介
    • 権利者名
      埼玉大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-113367
    • 出願年月日
      2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25104503
  • [産業財産権] リポソーム結合ペプチド及びその作製方法2013

    • 発明者名
      根本直人、小林省太、吉川 裕紀
    • 権利者名
      埼玉大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-203708
    • 出願年月日
      2013-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25104503
  • [産業財産権] 特許2012

    • 発明者名
      根本直人、熊地重文、塩野博文
    • 権利者名
      埼玉大学、(株)ニコン
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-255737
    • 出願年月日
      2012-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [産業財産権] スリーフィンガー構造を有するリガンド、及びそれを用いた分子の検出2011

    • 発明者名
      根本直人、四本勇也
    • 権利者名
      根本直人、四本勇也
    • 産業財産権番号
      2011-253311
    • 出願年月日
      2011
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] Pre-RNAワールド実証に向けた非環状型人工核酸(L-aTNA)の進化工学2023

    • 著者名/発表者名
      瀧澤佐恵、沖田ひかり、村山恵司、浅沼浩之、根本直人
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05025
  • [学会発表] フローサイトメトリーを利用したポア形成ペプチドの進化分子工学2018

    • 著者名/発表者名
      吉延武留, 宮嶋俊樹, 關谷悠介, 川野竜司, 根本直人
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] cDNA display法を用いたプロテアーゼの基質探査法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      藤谷聡, 寺井琢也, 根本直人
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] In vitro selection of peptide aptamers that recognize a specific conformation of an organic dye2018

    • 著者名/発表者名
      Terai T, Anzai H, Yamada R, Nemoto N
    • 学会等名
      日本化学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] In vitro selection of anti-gliadin single-domain antibodies from an alpaca-derived VHH library with cDNA display2018

    • 著者名/発表者名
      Chathuni Jayathlake, Shigefumi Kumachi, Maiko Motohashi, Akikazu Murakami, Naoto Nemoto
    • 学会等名
      10th International Peptide Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19471
  • [学会発表] 細胞イメージング応用のための色素-蛍光増強アプタマーの開発2018

    • 著者名/発表者名
      久保貴, 池野喬之, 花岡健二郎, 根本直人
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] 制限酵素非依存ライブラリ構築法を利用した非天然次世代抗体VHHライブラリ2018

    • 著者名/発表者名
      山本恭秀、熊地重文、松川優太、望月祐樹、根本直人
    • 学会等名
      日本化学会 第98回春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15206
  • [学会発表] Phenolphtalein binding peptide aptamers by in vitro selection using complementary DNA display2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Anzai, Takuya Terai, Naoto Nemoto
    • 学会等名
      10th International Peptide Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19471
  • [学会発表] Evolution of high-affinity anti-gliadin antibodies from alpaca-derived VHH library with cDNA display method2018

    • 著者名/発表者名
      Jayathlake C, Kumachi S, Arai H, Motohashi M, Murakami A, Nemoto N
    • 学会等名
      The Polymer Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] 進化分子工学による低分子認識ポリペプチドの開発2018

    • 著者名/発表者名
      寺井 琢也, 安齋 宏紀, 山田 陸, 根本 直人
    • 学会等名
      The Polymer Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] 新規ペプチド融合タンパク質によるリポソーム膜透過2018

    • 著者名/発表者名
      宇都木康人, 大川僚也, 根本直人
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] 制限酵素非依存ライブラリ構築法を利用した非天然次世代抗体VHHライブラリ2018

    • 著者名/発表者名
      〇山本恭秀、熊地重文、松川優太、望月祐樹、根本直人
    • 学会等名
      日本化学会 第98回春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19471
  • [学会発表] cDNAディスプレイ法を用いた夾雑環境下での試験管内淘汰2018

    • 著者名/発表者名
      安齋宏紀, 根本直人, 寺井琢也
    • 学会等名
      日本化学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] フローサイトメトリーを利用したポア形成ペプチドの進化分子工学2018

    • 著者名/発表者名
      吉延武留、宮嶋俊樹、關谷悠介、川野竜司、根本直人
    • 学会等名
      細胞を創る研究会11.0
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19471
  • [学会発表] pH応答型タンパク質精製システムを目指した低分子結合ペプチドの探索研究2018

    • 著者名/発表者名
      山田陸, 安斎宏紀, 寺井琢也, 根本直人
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] Development of Phenolphtalein Binding Peptide Aptamers Using cDNA Display2018

    • 著者名/発表者名
      Anzai H, Yamada R, Terai T, Nemoto N
    • 学会等名
      日本ペプチド学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] RNA複製酵素を提示したin vitro virusによる自律進化システム2018

    • 著者名/発表者名
      〇新井秀直、伏見 譲、根本直人
    • 学会等名
      生命の起源および進化学会 第43回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19471
  • [学会発表] Evolution of high-affinity anti-gliadin antibodies from alpaca-derived VHH library with cDNA display method2018

    • 著者名/発表者名
      Chathuni Jayathlake, Shigefumi Kumachi, Hidenao Arai, Maiko Motohashi, Akikazu Murakami, Naoto Nemoto
    • 学会等名
      1st G'L'owing Polymer Symposium in KANTO 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19471
  • [学会発表] In Vitro Selection of Anti-gliadin Single-domain Antibodies from an Alpaca-Derived VHH Library with cDNA Display2018

    • 著者名/発表者名
      Jayathilake C, Kumachi S, Motohashi M, Murakami K, Nemoto N
    • 学会等名
      日本ペプチド学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] High-throughput selection of pore-forming peptides assemblising in Iiposome membranes by combining complementary dna display method with cell sorter2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Miyajima, 〇Naoto Nemoto
    • 学会等名
      日本ペプチド学会 第54回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19471
  • [学会発表] In vitro selection of single-domain antibodies from an artificial DNA library by cDNA display2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木武尊、○安斎宏紀、望月佑樹、木村真之介、根本直人
    • 学会等名
      IUPAB(International Union of Pure & Applied Biophysics) 19th IUPAB congress and 11th EBSA congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19471
  • [学会発表] cDNAディスプレイ法を用いた単ドメイン抗体のFALIへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      橋本祥江、望月佑樹、熊地重文、樫山拓、上窪裕二、藤本健造、根本直人、櫻井隆
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15206
  • [学会発表] 試験管内RNAワールドからペプチドの多様な機能を探る2017

    • 著者名/発表者名
      根本直人、熊地重文
    • 学会等名
      日本進化学会 第19回大会 (京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19471
  • [学会発表] cDNA display法を用いた機能性ペプチドスクリーニングの最前線2017

    • 著者名/発表者名
      寺井 琢也・安齋 宏紀・小林 省太・吉川 祐紀・蛯原 三華・根本 直人
    • 学会等名
      化学工学会 第49回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19471
  • [学会発表] Phenolphthalein binding peptide aptamers by in vitro selection using complementary DNA display2017

    • 著者名/発表者名
      〇Hiroki Anzai, Takuya Terai, Naoto Nemoto
    • 学会等名
      日本ペプチド学会 第54回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19471
  • [学会発表] 進化分子工学を用いた有機小分子の構造変化を認識するペプチドアプタマーの開発2017

    • 著者名/発表者名
      安齋宏紀、寺井琢也、根本直人
    • 学会等名
      第11回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05529
  • [学会発表] In vitro selection of peptide aptamers that recognize structural change of organic small molecules2017

    • 著者名/発表者名
      ○安斎宏紀、寺井琢也、根本直人
    • 学会等名
      日本化学会ー生体機能関連化学部会、バイオテクノロジー部会 第11回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19471
  • [学会発表] Phenolphthalein binding peptide aptamers by in vitro selection using complementary DNA display2017

    • 著者名/発表者名
      安齋宏紀、寺井琢也、根本直人
    • 学会等名
      第54回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05529
  • [学会発表] In vitro selection of single-domain antibodies from an artificial DNA library by cDNA display2017

    • 著者名/発表者名
      Takeru Suzuki, Hiroki Anzai, Yuki Mochizuki, Shinnosuke Kimura, Naoto Nemoto
    • 学会等名
      19th IUPAB congress and 11th EBSA congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15206
  • [学会発表] cDNA display法によるペプチドスクリーニングの最前線2017

    • 著者名/発表者名
      寺井琢也、安齋宏紀、小林省太、吉川祐紀、蛯原三華、根本 直人
    • 学会等名
      日本化学工学会 第49回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05529
  • [学会発表] ゆらぎ・進化・生体高分子― 実験室内進化実験から見た生体高分子 -2016

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      第2回若手勉強会「ソフトマター若手勉強会」
    • 発表場所
      東京大学検見川セミナーハウス、千葉県千葉市花見川区
    • 年月日
      2016-03-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00797
  • [学会発表] ハイスループット淘汰技術を用いた配列空間探査による新機能分子(ネオバイオ分子)の創製2016

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15206
  • [学会発表] 試験管内進化による次世代抗体の創製2016

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      自治医科大学・埼玉大学合同シンポジウム
    • 発表場所
      自治医科大学、栃木県下野市
    • 年月日
      2016-03-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [学会発表] 完全人工デザインVHH抗体の進化工学的創製2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木武尊、根本直人
    • 学会等名
      第16回日本蛋白質科学会年会 ワークショップ
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-06-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15206
  • [学会発表] ハイスループット淘汰技術を用いた配列空間探査による新機能分子(ネオバイオ分子)の創製2016

    • 著者名/発表者名
      根本 直人
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00797
  • [学会発表] ハイスループット淘汰技術を用いた配列空間探査による新機能分子(ネオバイオ分子)の創製2016

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [学会発表] 完全人工デザインVHH抗体の進化工学的創製2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木武尊、根本直人
    • 学会等名
      日本蛋白質科学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-06-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [学会発表] cDNA display method and its applications for the in vitro selection of functional peptides2016

    • 著者名/発表者名
      根本 直人
    • 学会等名
      第68回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [学会発表] リポソームとFACSを用いたSELEX法によるRNAアプタマーのハイスループットスクリーニング2016

    • 著者名/発表者名
      松川 優太,熊地 重文,蛯原 三華,濱田 枝里,中井 淳一,根本 直人
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00797
  • [学会発表] ゲルシフトセレクションによるシングルドメイン抗体(VHH)のmRNA-タンパク質複合体形成効率の向上2016

    • 著者名/発表者名
      春原 聖人,高橋 一貴,寺井 琢也,熊地 重文,根本 直人
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [学会発表] FACSを用いたペプチドアプタマーの高速スクリーニングシステムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      濱田 枝里,熊地 重文,松川 優太,蛯原 三華,中井 淳一,藤本 健造,根本 直人
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00797
  • [学会発表] 合成繊維(ナイロン)を分解する人工ペプチド酵素の創生2016

    • 著者名/発表者名
      照井 直樹,寺井 琢也,根本 直人
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [学会発表] cDNA display method and its applications for the in vitro selection of functional peptides2016

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      第68回日本生物工学会大会 国際シンポジウム
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-09-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15206
  • [学会発表] cDNA display method and its applications for the in vitro selection of functional peptides2016

    • 著者名/発表者名
      根本 直人
    • 学会等名
      第68回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-09-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00797
  • [学会発表] 進化分子工学から見た生体高分子のキラリティーについて2016

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第41回学術講演会
    • 発表場所
      鳴門教育大学、徳島県鳴門市
    • 年月日
      2016-03-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [学会発表] リポソームへの簡易なタンパク質固定化のためのリポソーム結合ペプチド配列2016

    • 著者名/発表者名
      大川 僚也,根本 直人,小林 省太,宮嶋 俊樹
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00797
  • [学会発表] Magnetically-driven moving liposomes that sense environmental information2016

    • 著者名/発表者名
      Mika Ebihara, Taro Toyota, Naoto Nemoto
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00797
  • [学会発表] リポソームに穴を開けよう: ペプチドによる進化的アプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      新学術「ゆらぎと構造」+「分子ロボティクス」合同研究会
    • 発表場所
      東京大学(本郷キャンパス)東京都文京区
    • 年月日
      2015-06-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00797
  • [学会発表] In Vitro Selection of Liposome Anchoring Peptide by cDNA display2015

    • 著者名/発表者名
      Naoto Nemoto, Ryoya Okawa, Yuki Yoshikawa, Toshiki Miyajima, , Shota Kobayashi
    • 学会等名
      The 29th Annual Symposium of The Protein Society
    • 発表場所
      Barcelona (Spain)
    • 年月日
      2015-07-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00797
  • [学会発表] 試験管内ジスフィドリッチペプチドアプタマー淘汰のためのライブラリデザイン比較2015

    • 著者名/発表者名
      種村 裕太郎, 望月 佑樹, 糠塚 明, 福田 裕章, 根本直人
    • 学会等名
      日本分子生物学会、第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [学会発表] In Vitro Selection of Liposome Anchoring Peptide by cDNA display2015

    • 著者名/発表者名
      Naoto Nemoto, Ryouya Okawa, Yuki Yoshikawa, Toshiki Miyajima, Shota Kobayasi
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学、石川県金沢市
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00797
  • [学会発表] cDNA display法による機能分子創出2015

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      第22回ケミカルバイオロジー研究所セミナー
    • 発表場所
      大阪府立大学ケミカルバイオロジー研究所、大阪府大阪市
    • 年月日
      2015-05-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [学会発表] 化学架橋剤導入による高安定化架橋ペプチドアプタマーの試験管内淘汰2015

    • 著者名/発表者名
      水谷 真奈, 新井 秀直, 種村 裕太郎, 望月 佑樹, 根本直人
    • 学会等名
      日本分子生物学会、第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [学会発表] 人工脂質二重膜結合ペプチドの試験管内淘汰とその応用2015

    • 著者名/発表者名
      根本 直人, 大川 僚也, 吉川 祐紀, 宮嶋 俊樹, 小林 省太
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00797
  • [学会発表] 人工合成ラクダ科単ドメイン抗体(VHH)ライブラリを用いたsurvivin結合分子のcDNA display法による試験管内淘汰2014

    • 著者名/発表者名
      木村 真之介, 望月 佑樹, 鈴木 武尊, 根本 直人
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670127
  • [学会発表] 試験管内選択により取得されたジスルフィドリッチペプチドアプタマーは分子認識スキャフォールドとなりうるか?2014

    • 著者名/発表者名
      望月 佑樹, 根本 直人
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670127
  • [学会発表] 進化工学による機能分子創出・・・cDNA display法からのアプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      第19回分子複合医薬研究会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所関西センター (大阪府池田市)
    • 年月日
      2014-11-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [学会発表] 進化分子工学による分子デザイン2014

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      埼玉大学脳末梢科学セミナー
    • 発表場所
      埼玉大学 (埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2014-11-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [学会発表] 進化工学による機能分子創出・・・cDNA display法からのアプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      第19回分子複合医薬研究会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(大阪府池田)
    • 年月日
      2014-11-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25104503
  • [学会発表] ペプチドで広がる医療・診断技術 - ペプチドアプタマーを中心にして -2013

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      第4回 「医工連携によるイノベーション創出研究会」
    • 発表場所
      さいたま市
    • 年月日
      2013-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] 標的分子の多様性を拡張するペプチドアプタマー取得ための cDNA display 法2013

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      Biotech 2013
    • 発表場所
      東京(東京ビックサイト)
    • 年月日
      2013-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] cDNA display 法を用いた TNFα に対するシステインリッチペプチドライブラリの試験管内淘汰実験2013

    • 著者名/発表者名
      澤田 貴宏,望月 佑樹、鈴木 美穂,西垣功一、根本 直人
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] Optimization of In Vitro Protein Selection using mRNA/cDNA Display Method to Search Functional Peptides and Proteins Rapidly2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mochizuki & Naoto Nemoto
    • 学会等名
      Protein & Peptide Conference2012(招待講演)
    • 発表場所
      Beijing International Convention Center, Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] Optimization of In Vitro Protein Selection using mRNA/cDNA Display Method to Search Functional Peptides and Proteins Rapidly2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Mochizuki, N. Nemoto
    • 学会等名
      Protein & Peptide Conference 2012
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] 4種類のアミノ酸(GADV)からなる原始タンパク質の機能2012

    • 著者名/発表者名
      熊地 重文 、鈴木 美穂 、西垣 功一 、伏見 譲 、根本 直人
    • 学会等名
      生命の起源および進化学会第37回学術講演会
    • 発表場所
      大阪薬科大学 (高槻)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] Easy-to-use and Rapid Molecular Interaction Analysis by Combination of Pull-down method with mRNA Display2012

    • 著者名/発表者名
      F. Kono, Y. Mochizuki, M. Suzuki, K. Nishigaki, N. Nemoto
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2012-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] Molecular Interactions Analysis by Fluorescence Correlation Spectroscopy(FCS) Method and Rapid Fluorescence Labeling of Proteins with a cell-free Translation System2012

    • 著者名/発表者名
      Shigefumi Kumachi, Miho Suzuki, Koichi Nishigaki, Naoto Nemoto
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan, (Fukuoka, 2012)
    • 発表場所
      福岡 (福岡国際会議場)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] cDNA display法による新機能分子の創出2011

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      理研シンポジウム 第6回 「バイオものづくり」シンポジウム」(招待講演)
    • 発表場所
      理化学研究所 (埼玉県・和光)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] タンパク/ペプチドの簡易で迅速な精製・ビオチン化法2011

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      イノベーション・ジャパン2011「新技術説明会」(招待講演)
    • 発表場所
      東京国際フォーラム (東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] タンパク/ペプチドの簡易で迅速な精製・ビオチン化法2011

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      イノベーション・ジャパン2011「新技術説明会」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] cDNA display 法によるジスルフィド結合を複数含むペプチドライブラリからのアセチルコリン結合タンパク質結合ペプチドアプタマーの試験管内淘汰2011

    • 著者名/発表者名
      根本直人、木村真之介、熊地重文、Cai Weiyan、鈴木美穂、西垣功一、久保 泰
    • 学会等名
      第48回ペプチド討論会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] cDNA display法による新機能分子の創出2011

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      第6回理研「バイオものづくり」シンポジウム(招待講演)
    • 発表場所
      埼玉県和光市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659141
  • [学会発表]2011

    • 著者名/発表者名
      T. Fukushima, W. Cai, M. Suzuki, K. Nishigaki, T. Kubo, N. Nemoto
    • 学会等名
      第49回日本物理学会年会
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] In vitro evolution of peptide aptamers against survivin from a novel three-finger scaffold library by cDNA display2011

    • 著者名/発表者名
      Yuya Yotsumoto,Yuki Mochizuki,Miho Suzuki,Koichi Nishigaki,Naoto Nemoto
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会(MBSJ2011)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] 抗体に代るペプチドを用いた分子認識材料(ペプチドアプタマー)の迅速な創製2011

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      埼玉大学地域オープンイノベーションセンター産学官協議会第12回定期総会(招待講演)
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ (大宮)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] Generation of functional peptides consisting of four kinds of amino acids by in vitro selection-An approach to the origin of translation2011

    • 著者名/発表者名
      Shigefumi Kumachi, Miho Suzuki, Koich Nishigaki, Yuzuru Husimi, Naoto Nemoto
    • 学会等名
      第49回日本物理学会年会
    • 発表場所
      兵庫県立大学 (姫路)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] In vitro evolution of peptide aptamers against survivin from a novel three-finger scaffold library by cDNA display2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Yotsumoto,Y. Mochizuki,M. Suzuki,K. Nishigaki,N. Nemoto
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会(MBSJ2011)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] cDNA display法によるジスルフィド結合を複数含むペプチドライブラリからのアセチルコリン結合タンパク質結合ペプチドアプタマーの試験管内淘汰2011

    • 著者名/発表者名
      根本直人、木村真之介、熊地重文、Cai Wei yan、鈴木美穂、西垣功一、久保 泰
    • 学会等名
      第48回ペプチド討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] 抗体に代るペプチドを用いた分子認識材料(ペプチドアプタマー)の迅速な創製2011

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      H23年度首都圏北部4大学新技術説明会(招待講演)
    • 発表場所
      JST/サイエンスプラザ (東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] cDNA display 法による新機能分子の創出2011

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      理研シンポジウム 第6回「バイオものづくり」シンポジウム
    • 発表場所
      和光
    • 年月日
      2011-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] ペプチドアプタマーと熱応答性磁性ナノ粒子を用いた高感度検出方法の開発

    • 著者名/発表者名
      蛙田 佑介, 眞山 博幸, 根本 直人
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-23 – 2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25104503
  • [学会発表] 試験管内選択により取得されたジスルフィドリッチペプチドアプタマーは分子認識スキャフォールドとなりうるか?

    • 著者名/発表者名
      望月 佑樹, 根本 直人
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [学会発表] Functional analysis of Liposome binding peptide selected by cDNA display

    • 著者名/発表者名
      Y. Yoshikawa、S. Kobayashi, M. Suzuki, K. Nishigaki, N. Nemoto
    • 学会等名
      CBI学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25104503
  • [学会発表] 新規ピューロマイシン・リンカーを利用した翻訳後修飾ペプチドのプルダウン法

    • 著者名/発表者名
      種村 裕太郎, 望月 佑樹, 熊地 重文, 根本 直人
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [学会発表] ペプチドで広がる医療・診断技術 ー ペプチドアプタマーを中心にして -

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      第4回 「医工連携によるイノベーション創出研究会」
    • 発表場所
      大宮ビジネスセンター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510253
  • [学会発表] Functional property of Lipid-bilayer binding peptide selected by cDNA display

    • 著者名/発表者名
      Y. Yoshikawa, S. Kobayashi, T. Miyajima, M. Suzuki, N. Nemoto
    • 学会等名
      第23回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜情報文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25104503
  • [学会発表] Exploring the peptide aptamer against amino group on a solid-phase by cDNA display and analysis of its molecular recognition mechanism

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mochizuki, Koichi Nishigaki, Naoto Nemoto
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350970
  • [学会発表] 標的分子の多様性を拡張するペプチドアプタマー取得ためのcDNA display法

    • 著者名/発表者名
      根本直人
    • 学会等名
      Biotech 2013
    • 発表場所
      東京ビックサイト
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25104503
  • [学会発表] In vitro Selection of Liposome Binding Peptide by cDNA Display

    • 著者名/発表者名
      NaotNemoto, Toshiki Miyajima, Yuki Yoshikawa, Shota Kobayashi
    • 学会等名
      20th International Conference on DNA Computing and Molecular Programming
    • 発表場所
      京都大学 芝蘭会館 (京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25104503
  • 1.  櫻井 隆 (70225845)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中井 淳一 (80237198)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  樫山 拓 (90338343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  寺井 琢也 (00508145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  安藤 恵子 (40221741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大倉 正道 (70369172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  戸澤 譲 (90363267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  浅沼 浩之 (20282577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  橋本 祥江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  安齋 宏紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  桜井 正樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  芳賀 慧
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  松永 康佑
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi