• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石原 正彦  Ishihara Masahiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60510047
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 金沢工業大学, 情報デザイン学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 金沢工業大学, 情報フロンティア学部, 教授
2014年度 – 2015年度: 金沢工業大学, 情報フロンティア学部, 准教授
2009年度: 東京理科大学, 大学院・総合科学技術経営研究科, 助教
2008年度 – 2009年度: 東京理科大学, 総合科学技術経営研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
経営学
キーワード
研究代表者
北陸地域 / 澁谷工業 / 事業展開性評価 / 技術活用 / 技術育成 / 北陸 / 事業展開性 / 企業成長 / 評価指標 / 事業展開 … もっと見る / 製造業 / インターフェロン / スタチン / エリスロポイエチン / 新薬開発 / イノベーション / 市場規模予測 / コア技術 / 中核技術 / バイオテクノロジー / 医薬品開発 / イノベーション・プロセス / MOT / 技術経営 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  製造業の製造・生産技術に関する事業展開性評価指標の探索研究代表者

    • 研究代表者
      石原 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  医薬品産業におけるイノベーションの初期プロセスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      石原 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      東京理科大学

すべて 2009 その他

すべて 学会発表 図書

  • [図書] 中核技術の認識の重要性とむつかしさ(伊丹敬之・東京理科大学MOT研究会編著)2009

    • 著者名/発表者名
      石原正彦
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830094
  • [学会発表] なぜ新薬の市場規模予測は大きく外れるのか?~医薬開発現場における市場規模予測の背後に潜む論理~2009

    • 著者名/発表者名
      石原正彦
    • 学会等名
      組織学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2009-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830094
  • [学会発表] 製造業の事業展開性評価指標の探索 ~澁谷工業株式会社の事例分析から評価指標候補の仮説的導出~

    • 著者名/発表者名
      石原正彦 川田文人
    • 学会等名
      日本経営工学会 2015年春季大会
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス(東京都八王子市南大沢1-1)
    • 年月日
      2015-05-16 – 2015-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590067
  • 1.  川田 文人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi