• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蜂谷 昌之  Hachiya Masayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60510542
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(教), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(教), 准教授
2016年度 – 2019年度: 広島大学, 教育学研究科, 准教授
2012年度 – 2015年度: 広島大学, 教育学研究科(研究院), 准教授
2010年度 – 2011年度: 広島大学, 大学院・教育学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 教科教育学
研究代表者以外
教科教育学
キーワード
研究代表者
図画教育 / 美術教育史 / 児童画 / 教育実践史 / 図画教科書 / 昭和期 / 美術教育思想 / 図画教育史 / 臨画 / 中等学校用図画教科書 … もっと見る / 毛筆画教育 / 大正期 / 画題 / 地方教育史 / 図画題材 / 卒業作品 / 教育思想 / 臨画教育 / 題材研究 / 大正自由画教育 / 昭和戦後期 / 自由画展覧会 / 明治期 / 表現教育 / 図画作品 / 児童作品 / 教育史 / データベース / アーカイブ化 / 表現分析 / 卒業制作 / デジタル化 / 児童表現 / 美術教育 … もっと見る
研究代表者以外
自己理解・他者理解 / 自尊感情 / ガイダンス / 共感性 / いじめ / 人間関係 / いじめ問題 / 学級活動 / 特別活動 / 自己肯定感 / 他者理解 / 自己理解 / 生徒指導 / 異年齢集団活動 / 児童会活動 / 人間関係づくり 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  卒業記念画と手本としての図画教科書の研究研究代表者

    • 研究代表者
      蜂谷 昌之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  卒業記念画にみる図画題材の通史的分析と作品資料の活用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      蜂谷 昌之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  特別活動で育むいじめ未然予防プログラムの開発研究-人間関係を再構築する学級活動-

    • 研究代表者
      松岡 敬興
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      山口大学
  •  図画作品にみる20世紀図画教育変遷の検証研究代表者

    • 研究代表者
      蜂谷 昌之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      広島大学
  •  特別活動によるいじめ未然防止プログラムの開発研究-学級活動で育む人間関係の構築-

    • 研究代表者
      松岡 敬興
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      山口大学
      桃山学院大学
  •  100年間の児童の表現分析と作品資料のデジタルアーカイブ化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      蜂谷 昌之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] "A study of brush painting textbooks and children's artwork in Japan's early 20th century" InSEA World Congress 2023 Programme and Book of Abstracts2023

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Hachiya
    • 総ページ数
      123
    • 出版者
      InSEA Publications
    • ISBN
      9789895360062
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02784
  • [図書] "A Teacher Who Contributed to Art Education Practice in an Elementary School Located in a Rural Area of Japan" InSEA 2019 World Congress Proceedings2020

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Hachiya
    • 総ページ数
      867
    • 出版者
      InSEA Publications
    • ISBN
      9789895468348
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02784
  • [図書] "Classroom activities for fostering desirable relationships among students: A group-based collaborative drawing activity". InSEA 2019 World Congress Abstracts2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka,Yoshiki&Hachiya,Masayuki
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      INTERNATIONAL SOCIETY FOR EDUCATION THROUGH ART
    • ISBN
      9789895468331
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04867
  • [図書] "Classroom Activities for Fostering Desirable Relationships among Students: A Group-based Collaborative Drawing Activity". InSEA 2019 World Congress Proceedings2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Matsuoka , Masayiki Hachiya
    • 総ページ数
      873
    • 出版者
      INTERNATIONAL SOCIETY FOR EDUCATION THROUGH ART
    • ISBN
      9789895468348
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04867
  • [図書] "A teacher who contributed to art education practice in an elementary school located in a rural area of Japan" InSEA 2019 World Congress Booklet of Abstracts2020

    • 著者名/発表者名
      Hachiya, Masayuki
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      InSEA Publications
    • ISBN
      9789895468331
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02784
  • [雑誌論文] 大正期尋常科児童図画作品に関する研究-旧平米小学校卒業記念画と図画教科書掲載図版との関係を中心に-2024

    • 著者名/発表者名
      蜂谷昌之
    • 雑誌名

      美術教育学研究

      巻: 56 ページ: 225-232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02784
  • [雑誌論文] 博労小学校所蔵大正期尋常科児童図画作品に関する研究-図画教科書掲載図版との関係に着目して-2023

    • 著者名/発表者名
      蜂谷昌之
    • 雑誌名

      美術教育学研究

      巻: 55 ページ: 241-248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02784
  • [雑誌論文] 卒業記念画に関する研究-昭和前期に制作された尋常科児童作品への再調査-2022

    • 著者名/発表者名
      蜂谷昌之
    • 雑誌名

      美術教育学研究

      巻: 54 ページ: 241-248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02784
  • [雑誌論文] 平米小学校所蔵図画作品の研究-大正期及び昭和期の高等科児童作品を対象として-2021

    • 著者名/発表者名
      蜂谷昌之
    • 雑誌名

      美術教育学研究

      巻: 53 ページ: 193-200

    • NAID

      40022546103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02784
  • [雑誌論文] 博労小学校所蔵高等科児童図画作品の研究-大正期及び昭和期の作品を対象として-2020

    • 著者名/発表者名
      蜂谷昌之
    • 雑誌名

      美術教育学研究

      巻: 52号 ページ: 297-304

    • NAID

      130008012468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02784
  • [雑誌論文] 道徳的視点からみた大正期児童作品に関する研究-博労小学校所蔵作文及び習字作品に着目して-2019

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興・蜂谷昌之
    • 雑誌名

      山口大学教育学部研究論叢

      巻: 第68巻 ページ: 47-53

    • NAID

      120006718521

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381210
  • [雑誌論文] 昭和40年代から50年代の図画教育に関する研究-博労小学校所蔵資料及び図画作品の分析を中心に-2019

    • 著者名/発表者名
      蜂谷昌之
    • 雑誌名

      美術教育学研究

      巻: 第51号 ページ: 273-280

    • NAID

      130007823851

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381210
  • [雑誌論文] 人間関係にみる協働的描画表現活動による児童への教育効果に関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興・蜂谷昌之
    • 雑誌名

      山口大学教育学部研究論叢

      巻: 69 ページ: 49-56

    • NAID

      120006797973

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04867
  • [雑誌論文] 道徳的視点からみた大正期児童作品に関する研究-博労小学校所蔵作文及び習字作品に着目して-2018

    • 著者名/発表者名
      松岡 敬興・蜂谷 昌之
    • 雑誌名

      山口大学教育学部研究論叢

      巻: 68 ページ: 47-53

    • NAID

      120006718521

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04867
  • [雑誌論文] 新聞報道にみる大正期自由画展覧会-北陸地方における世界児童自由画展覧会を中心に-2018

    • 著者名/発表者名
      蜂谷昌之
    • 雑誌名

      美術教育学

      巻: 39

    • NAID

      130007828287

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381210
  • [雑誌論文] 明治期における図画教育に関する研究-博労小学校所蔵資料及び図画作品の分析から-2018

    • 著者名/発表者名
      蜂谷昌之
    • 雑誌名

      美術教育学研究

      巻: 50 ページ: 297-304

    • NAID

      130007621021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381210
  • [雑誌論文] 戦後の図画教育変遷に関する研究-昭和20~30年代の図画作品に注目して-2017

    • 著者名/発表者名
      蜂谷昌之
    • 雑誌名

      美術教育学研究

      巻: 第49号 ページ: 289-296

    • NAID

      130006594927

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381210
  • [雑誌論文] 昭和前期における図画教育の変容-高岡の二つの小学校所蔵作品を手掛かりとして-2016

    • 著者名/発表者名
      蜂谷昌之
    • 雑誌名

      美術教育学研究

      巻: 第48号 ページ: 321-328

    • NAID

      130005529133

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381210
  • [雑誌論文] 特別活動におけるいじめ未然防止プログラムの開発研究-学級活動で育む人間関係の構築-2016

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興・蜂谷昌之
    • 雑誌名

      山口大学教育学部 研究論叢

      巻: 第66巻第3部 ページ: 269-280

    • NAID

      120005971101

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381281
  • [雑誌論文] 平米小学校所蔵作品にみる大正期図画教育の変遷-自由画教育の地域的動向に着目して-2015

    • 著者名/発表者名
      蜂谷昌之
    • 雑誌名

      美術教育学研究

      巻: 第47号 ページ: 255-262

    • NAID

      40021902377

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381210
  • [雑誌論文] 大正期における自由画への関心と図画表現の変容2014

    • 著者名/発表者名
      蜂谷昌之
    • 雑誌名

      美術教育学研究

      巻: 第46号 ページ: 213-220

    • NAID

      40021901723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730706
  • [雑誌論文] 博労小学校所蔵児童作品にみられる自由画教育-大正期の作品に着目して-2013

    • 著者名/発表者名
      蜂谷昌之
    • 雑誌名

      大学美術教育学会誌

      巻: 第45号 ページ: 295-302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730706
  • [雑誌論文] 博労小学校所蔵児童作品にみられる自由画教育-大正期の作品に着目して-2013

    • 著者名/発表者名
      蜂谷昌之
    • 雑誌名

      大学美術教育学会誌

      巻: 第45号 ページ: 295-302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730706
  • [雑誌論文] 戦時体制下における表現作品制作の取り組みに関する調査-博労小学校所蔵児童作品から-2012

    • 著者名/発表者名
      蜂谷昌之
    • 雑誌名

      大学美術教育学会誌第44号

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730706
  • [雑誌論文] 戦時体制下における表現作品制作の取り組みに関する調査-博労小学校所蔵児童作品から-2012

    • 著者名/発表者名
      蜂谷昌之
    • 雑誌名

      大学美術教育学会誌

      巻: 第44号 ページ: 351-358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730706
  • [雑誌論文] 博労小学校所蔵児童作品への調査と課題-これまでの研究成果と作品欠落期に注目して-2011

    • 著者名/発表者名
      蜂谷昌之
    • 雑誌名

      大学美術教育学会誌

      巻: 第43号 ページ: 279-286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730706
  • [雑誌論文] 博労小学校所蔵児童作品への調査と課題-これまでの研究成果と作品欠落期に注目して-2011

    • 著者名/発表者名
      蜂谷昌之
    • 雑誌名

      大学美術教育学会誌第43号

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730706
  • [学会発表] 旧平米小学校卒業作品にみる大正期尋常科児童臨画作品2023

    • 著者名/発表者名
      蜂谷昌之
    • 学会等名
      第62回大学美術教育学会香川大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02784
  • [学会発表] A Study of Brush Painting Textbooks and Children's Artwork in Japan's Early 20th Century2023

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Hachiya
    • 学会等名
      International Society for Education Through Art, World Congress 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02784
  • [学会発表] A Teacher Who Contributed to Art Education Practice in an Elementary School Located in a Rural Area of Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Hachiya
    • 学会等名
      2019 International Society for Education Through Art World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02784
  • [学会発表] A Connection through Students' Art Expressions from the 20th Century2019

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Hachiya
    • 学会等名
      The 7th Roundtable Meeting of Asia-Pacific Network for Holistic Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02784
  • [学会発表] Classroom Activities for Fostering Desirable Relationships Among students : A Group-based Collaborative Drawing Activity2019

    • 著者名/発表者名
      松岡敬興、蜂谷昌之
    • 学会等名
      The 37th World Congress of the lnt'l Society for Education Through Art
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04867
  • [学会発表] Making Connections through Students' Artwork: Focusing on a Case from a Japanese School2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Hachiya
    • 学会等名
      The 6th Roundtable Meeting of the Asia-Pacific Network for Holistic Education: International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381210
  • [学会発表] 新聞報道にみる大正期自由画展覧会-北陸地区における世界児童自由画展を中心に-2017

    • 著者名/発表者名
      蜂谷昌之
    • 学会等名
      第39回美術科教育学会静岡大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター
    • 年月日
      2017-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381210
  • [学会発表] Towards Building Better Relationships with Others through an Art Activity2017

    • 著者名/発表者名
      松岡 敬興,蜂谷 昌之
    • 学会等名
      InSEA(International Society for Education through Art)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04867
  • [学会発表] A Study on Changes in Students' Artwork in the 20th Century: Focusing on Grade 6 Pictorial Works Preserved at an Elementary School2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Hachiya
    • 学会等名
      The 35th World Congress of the International Society for Education through Art
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381210
  • 1.  松岡 敬興 (10510539)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  小沢 昭巳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi