• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

進藤 麻子  Shindo Asako

研究者番号 60512118
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3314-7151
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院理学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 大阪大学, 大学院理学研究科, 教授
2020年度 – 2023年度: 熊本大学, 発生医学研究所, 准教授
2019年度: 名古屋大学, 理学研究科, 講師
2015年度 – 2018年度: 名古屋大学, 理学研究科, 助教
2014年度 – 2015年度: 名古屋大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
細胞生物学 / 中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野 / 小区分44020:発生生物学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 生物系 / 発生生物学
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅲ)
キーワード
研究代表者
アフリカツメガエル / 細胞骨格 / 形態形成 / 甲状腺 / 発生生物学 / 細胞・組織 / アクトミオシン / 組織形態形成 / 耐性 / 全身システム … もっと見る / 環境 / 器官形成 / ライブイメージング / 細胞極性 / 発生生物 / 球体組織 / 内腔 / 細胞 / 腔構造 / 胚組織 / 表皮形成 / 化合物スクリーニング / 表皮形態形成 / 胚 / 組織形態 / 細胞運動 / 創傷修復 / 形態形成・修復 / 発生・分化 / 組織形態修復 / 平面内細胞極性経路 / 収斂伸長運動 / 細胞生物学 / 細胞集団 / 創傷治癒 … もっと見る
研究代表者以外
管腔メカニクス / 組織構築 / 管腔組織 / メカノケミカルフィードバック 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (57件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  器官の3D形態を構築する細胞集団運動と細胞極性制御研究代表者

    • 研究代表者
      進藤 麻子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  器官形態を完成する個体システムの探索研究代表者

    • 研究代表者
      進藤 麻子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      熊本大学
  •  管腔組織の秩序化におけるメカノケミカルフィードバックと組織機能の創発

    • 研究代表者
      Phng LiKun
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  甲状腺の形態形成から見る内腔-細胞相互作用と球体集合体の構築研究代表者

    • 研究代表者
      進藤 麻子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      熊本大学
  •  アクトミオシンを駆動力とする組織形態制御研究代表者

    • 研究代表者
      進藤 麻子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      熊本大学
      名古屋大学
  •  細胞の不均一性を基盤とした組織形態形成のメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      進藤 麻子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  In vivo細胞集団動態制御と運動マシナリー研究代表者

    • 研究代表者
      進藤 麻子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  創傷治癒における細胞集団の協調メカニズムの探索研究代表者

    • 研究代表者
      進藤 麻子
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Tissues flow and grow2023

    • 著者名/発表者名
      Shindo Asako
    • 雑誌名

      Nature Physics

      巻: 19 号: 7 ページ: 938-938

    • DOI

      10.1038/s41567-023-01996-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05168
  • [雑誌論文] β-adrenergic receptor regulates embryonic epithelial extensibility through actomyosin inhibition2023

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi Yohei、Nakashima Kaoru、Sato Ayato、Shindo Asako
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 26 号: 12 ページ: 108469-108469

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.108469

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05168
  • [雑誌論文] Nutritional control of thyroid morphogenesis through gastrointestinal hormones2022

    • 著者名/発表者名
      Takagishi Maki、Aleogho Binta Maria、Okumura Masako、Ushida Kaori、Yamada Yuichiro、Seino Yusuke、Fujimura Sayoko、Nakashima Kaoru、Shindo Asako
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 32 号: 7 ページ: 1485-1496

    • DOI

      10.1016/j.cub.2022.01.075

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11608, KAKENHI-PUBLICLY-21H05788, KAKENHI-PLANNED-22H05168
  • [雑誌論文] PCP-dependent transcellular regulation of actomyosin oscillation facilitates convergent extension of vertebrate tissue2019

    • 著者名/発表者名
      Asako Shindo, Yasuhiro Inoue, Makoto Kinoshita, and John Wallingford
    • 雑誌名

      Developmental biology

      巻: 446 ページ: 159-167

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17799
  • [雑誌論文] Septin-dependent remodeling of cortical microtubule drives cell reshaping during epithelial wound healing2018

    • 著者名/発表者名
      Asako Shindo, Anastasia Audrey, Maki Takagishi, Masahide Takahashi, John Wallingford, and Makoto Kinoshita
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 131 号: 12 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1242/jcs.212647

    • NAID

      120006545911

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17799, KAKENHI-PUBLICLY-17H05564
  • [学会発表] 環境に応答する器官形態形成と細胞集団運動2023

    • 著者名/発表者名
      Asako Shindo
    • 学会等名
      第47回比較内分泌学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05168
  • [学会発表] Nutrients control thyroid morphogenesis - Regulation of cell polarity by collective ell movement2023

    • 著者名/発表者名
      Asako Shindo
    • 学会等名
      19th International Xenopus Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05168
  • [学会発表] 栄養環境に依存する器官形態形成と細胞集団運動2023

    • 著者名/発表者名
      Asako Shindo
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05168
  • [学会発表] Nutritional control of thyroid morphogenesis2023

    • 著者名/発表者名
      進藤 麻子
    • 学会等名
      The third NINS-Princeton Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05788
  • [学会発表] Multi-lumina organization during thyroid morphogenesis2023

    • 著者名/発表者名
      Asako Shindo
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05168
  • [学会発表] 栄養環境に依存する器官形態形成と細胞集団運動2023

    • 著者名/発表者名
      進藤 麻子
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18128
  • [学会発表] Nutritional control of thyroid morphogenesis2023

    • 著者名/発表者名
      進藤麻子
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory, Cell & Developmental biology of Xenopus
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18128
  • [学会発表] Nutritional control of thyroid morphogenesis2023

    • 著者名/発表者名
      Asako Shindo
    • 学会等名
      Cell and Developmental Biology of Xenopus Course
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05168
  • [学会発表] アフリカツメガエルで見る細胞集団運動と形態形成2023

    • 著者名/発表者名
      進藤 麻子
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18128
  • [学会発表] 甲状腺の形態形成を制御する全身性機構と細胞運動2023

    • 著者名/発表者名
      進藤 麻子
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05788
  • [学会発表] 環境に応答する器官形態形成と細胞集団運動2023

    • 著者名/発表者名
      進藤 麻子
    • 学会等名
      比較内分泌学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18128
  • [学会発表] Multi-lumina organization during thyroid morphogenesis2023

    • 著者名/発表者名
      進藤 麻子
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18128
  • [学会発表] アフリカツメガエルで見る細胞集団運動と形態形成2023

    • 著者名/発表者名
      Asako Shindo
    • 学会等名
      第94回日本動物学会, 学会企画シンポジウム,
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05168
  • [学会発表] Nutrients control thyroid morphogenesis -Regulation of cell polarity by collective cell movement2023

    • 著者名/発表者名
      進藤麻子
    • 学会等名
      19th International Xenopus Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18128
  • [学会発表] 栄養環境に依存する器官形態形成2022

    • 著者名/発表者名
      進藤 麻子
    • 学会等名
      第93回日本動物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05788
  • [学会発表] Regulation of morphological homeostasis of the epithelial tissue during development2022

    • 著者名/発表者名
      進藤 麻子
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05788
  • [学会発表] 甲状腺の形態形成を制御する全身性機構と細胞運動2022

    • 著者名/発表者名
      Asako Shindo
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05168
  • [学会発表] 栄養に依存する器官形態形成をオタマジャクシで紐解く2022

    • 著者名/発表者名
      Asako Shindo
    • 学会等名
      広島大学両生類研究センターバイオリソース棟落成記念シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05168
  • [学会発表] 栄養が制御する甲状腺形態形成と細胞接着分子の役割2022

    • 著者名/発表者名
      進藤 麻子
    • 学会等名
      第95回日本生化学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05788
  • [学会発表] 4.Regulation of morphological homeostasis of the epithelial tissue during development2022

    • 著者名/発表者名
      Asako Shindo
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05168
  • [学会発表] Nutritional control of thyroid morphogenesis,2022

    • 著者名/発表者名
      Asako Shindo
    • 学会等名
      3rd NINS-Princeton Joint Symposium, Emerging Life Sciences
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05168
  • [学会発表] 栄養が制御する甲状腺形態形成と細胞接着分子の役割2022

    • 著者名/発表者名
      Asako Shindo
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05168
  • [学会発表] Nutritional control of thyroid morphogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      進藤 麻子
    • 学会等名
      1st International symposium jointly organized by JSDB and SDBS
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05788
  • [学会発表] 器官形成における球体の構築と細胞極性 -甲状腺の形態形成から-2021

    • 著者名/発表者名
      進藤麻子
    • 学会等名
      発生生物学会 ワークショップ 「細胞極性研究の新展開」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05788
  • [学会発表] 栄養摂取依存的な器官形態形成と細胞極性制御2021

    • 著者名/発表者名
      進藤麻子
    • 学会等名
      第99回生化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05788
  • [学会発表] Nutritional control of thyroid morphogenesis.2021

    • 著者名/発表者名
      進藤麻子
    • 学会等名
      第16回生命医科学研究所ネットワーク国際シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05788
  • [学会発表] 組織形態形成に関わる生理活性物質と細胞骨格制御2021

    • 著者名/発表者名
      進藤麻子
    • 学会等名
      第44回分子生物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05788
  • [学会発表] Cellular machinery for controlling actomyosin contractility in vivo2020

    • 著者名/発表者名
      進藤麻子
    • 学会等名
      日本生物物理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17799
  • [学会発表] 胚表皮形態を維持する細胞骨格動態と制御分子ネットワーク2020

    • 著者名/発表者名
      進藤麻子
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17799
  • [学会発表] Spatial and temporal regulations of membrane cytoskeleton during tissue formation in vertebrate embryos2019

    • 著者名/発表者名
      Asako Shindo
    • 学会等名
      16th Membrane Research Forum, Meso-scale membrane compartments, domains, and interaction with the cytoskeleton
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17799
  • [学会発表] Spatiotemporal control of actomyosin contractility by planar cell polarity pathway during vertebrate convergent extension2018

    • 著者名/発表者名
      Asako Shindo
    • 学会等名
      Joint Annual Meeting of Japan Society for Developmental Biology 51th and Japan Society of Cell Biology 70th
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17799
  • [学会発表] Collective cell movements driven by actomyosin contractility2018

    • 著者名/発表者名
      Asako Shindo
    • 学会等名
      17th International Xenopus conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17799
  • [学会発表] Frequency and asynchrony of actomyosin oscillation promote PCP-dependent convergent extension2018

    • 著者名/発表者名
      Asako Shindo
    • 学会等名
      77th Annual meeting of Society of Developmental Biology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17799
  • [学会発表] Spatiotemporal control of actomyosin contractility by planar cell polarity pathway during vertebrate convergent extension2018

    • 著者名/発表者名
      進藤 麻子
    • 学会等名
      Joint Annual Meeting of Japan Society for Developmental Biology 51th and Japan Society of Cell Biology 70th
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21065
  • [学会発表] Collective Cell Movements Driven by Actomyosin Contractility2018

    • 著者名/発表者名
      進藤 麻子
    • 学会等名
      17th International Xenopus conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21065
  • [学会発表] Collective cell movements driven by actomyosin contractility in vertebrate embryos2018

    • 著者名/発表者名
      Asako Shindo
    • 学会等名
      56th Annual meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17799
  • [学会発表] Cytoskeletal dynamics shaping tissues during development2018

    • 著者名/発表者名
      Asako Shindo
    • 学会等名
      91th Annual meeting of the Japanese Biochemical Society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17799
  • [学会発表] Septins coordinate cortical microtubules in epithelia wound closure2017

    • 著者名/発表者名
      進藤麻子
    • 学会等名
      Gordon research conference, Directed cell migration
    • 発表場所
      Texas, USA
    • 年月日
      2017-01-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01318
  • [学会発表] Collaborative function of cytoskeleton for rapid cell behaviors during embryonic wound closure2017

    • 著者名/発表者名
      進藤麻子
    • 学会等名
      Intercellular interaction in context: towars a mechanistic understanding of cells in organs, The Company of Biologist, Workshop
    • 発表場所
      Wiston, UK
    • 年月日
      2017-02-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01318
  • [学会発表] Collaborative function of cytoskeletons for rapid cell behaviors during embryonic wound closure2017

    • 著者名/発表者名
      進藤 麻子
    • 学会等名
      The Company of Biologists, Workshop, “Intercellular interactions in context: towards a mechanistic understanding of cells in organs”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17799
  • [学会発表] Collective cell movements driven by actomyosin contractility in vertebrate embryos2017

    • 著者名/発表者名
      進藤 麻子
    • 学会等名
      Japan-China Young Women Scientists symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17799
  • [学会発表] Collective cell movements driven by actomyosin contractility in vertebrate embryos2017

    • 著者名/発表者名
      進藤 麻子
    • 学会等名
      International Symposium on “Harmonized supramolecular motility machinery and its diversity”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17799
  • [学会発表] 組織形態形成における非古典的Wnt経路のアクトミオシン空間制御2016

    • 著者名/発表者名
      進藤麻子
    • 学会等名
      第68回細胞生物学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-06-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21065
  • [学会発表] Planar cell polarity pathway regulates local driving force to orchestrate the collective cell movement during morphogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      進藤麻子
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01318
  • [学会発表] Local regulation of actomyosin for the globally orchestrated collective cell movement during tissue morphogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      進藤麻子
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2016-11-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21065
  • [学会発表] Planar cell polarity pathway regulates local driving force to orchestrate the collective cell movement during morphogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      進藤麻子
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21065
  • [学会発表] Local regulation of actomyosin for the globally orchestrated collective cell movement during tissue morphogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      進藤麻子
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2016-11-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01318
  • [学会発表] Planar cell polarity pathway coordinates local cortical actomyosin during collective cell movement2015

    • 著者名/発表者名
      Asako Shindo
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21065
  • [学会発表] Septins control contractile force during epithelial wound closure2015

    • 著者名/発表者名
      Asako Shindo
    • 学会等名
      Gordon Research Confrence (Cell contact and adhesion)
    • 発表場所
      Proctor Academy, Andover, NH
    • 年月日
      2015-06-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21065
  • [学会発表] Septins control contractile force during epithelial wound closure2015

    • 著者名/発表者名
      進藤麻子
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Cell Contact and Adhesion
    • 発表場所
      Andover, NH, USA
    • 年月日
      2015-06-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01318
  • [学会発表] Planar cell polarity pathway coordinates local cortical actomyosin during collective cell movment2015

    • 著者名/発表者名
      進藤麻子
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01318
  • [学会発表] Septins control contractile forces during collective cell movement

    • 著者名/発表者名
      進藤麻子
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26891012
  • 1.  Phng LiKun (70794098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤森 俊彦 (80301274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  清野 祐介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi