• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

真野 啓子  マノ ケイコ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60512548
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 中部学院大学短期大学部, その他部局等, 教授
2017年度: 中部学院大学短期大学部, 社会福祉学科, 教授
2016年度: 中部学院大学短期大学部, その他部局等, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会福祉学
キーワード
研究代表者以外
教育プログラム開発 / 介護専門職 / 社会福祉関係 / 事例研究 / ヒアリング調査 / 個別ニーズ / 介護福祉施設 / 自助具作成 / 介護福祉 / 福祉用具作成 … もっと見る / アセスメント / 介護福祉士 / 教育プログラム / 3Dプリンタ / 自助具 / 福祉用具 / デジタル工作技術 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  デジタル工作技術を生活支援に活かせる介護人材養成プログラムの開発

    • 研究代表者
      吉川 杉生
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      中部学院大学短期大学部

すべて 2017 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] 福祉用具作成における3Dプリンタ活用と教育プログラム作成の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      高野晃伸、真野啓子
    • 学会等名
      日本介護福祉教育学会
    • 発表場所
      金城大学(石川県)
    • 年月日
      2017-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13453
  • [学会発表] 福祉用具作成における3Dプリンタ活用の可能性-介護福祉施設のヒアリング調査を通して-2016

    • 著者名/発表者名
      吉川杉生、中川雅人、高野晃伸、真野啓子
    • 学会等名
      人間福祉学会
    • 発表場所
      中部学院大学(岐阜県)
    • 年月日
      2016-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13453
  • 1.  吉川 杉生 (10331597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  中川 雅人 (10352832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  高野 晃伸 (60512879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi