• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生野 昌範  SHONO Masanori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60512928
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国際仏教学大学院大学, 公私立大学の部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 国際仏教学大学院大学, 公私立大学の部局等, 研究員
2013年度: 大阪大学, 文学研究科, 研究員
2011年度 – 2012年度: 大阪大学, 文学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連 / 印度哲学・仏教学
キーワード
研究代表者
律経自注 / サンスクリット語写本 / ギルギット / 律 / ゲッティンゲン・コレクション / 根本説一切有部律 / グナプラバ / [根本]説一切有部 / トカラ語 / [根本]説一切有部 … もっと見る / 律経 / 雑阿含経 / 長阿含経 / テキスト再校訂 / 仏教学 / テキスト校訂 / 写本 / 受戒儀礼 / 仏教 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (25件)
  •  『律経自注』のサンスクリット語写本から回収される『根本説一切有部律』の研究研究代表者

    • 研究代表者
      生野 昌範
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
    • 研究機関
      国際仏教学大学院大学
  •  [根本]説一切有部の聖典に属する新出サンスクリット語写本断簡の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      生野 昌範
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
    • 研究機関
      国際仏教学大学院大学
  •  古代インドにおける受戒儀礼に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      生野 昌範
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 眞諦三蔵研究論集2012

    • 著者名/発表者名
      船山徹, 石井公成, 大竹晉, 生野昌範, 室寺義仁, 中西久味, 池田將則, 齋藤智寛, 加納和雄, 藤井淳, Michael Radich
    • 総ページ数
      531
    • 出版者
      京都大学人文科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720026
  • [図書] 眞諦三蔵研究論集2012

    • 著者名/発表者名
      生野昌範ほか
    • 総ページ数
      531
    • 出版者
      京都大学人文科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720026
  • [雑誌論文] Vinayasutravrttyabhidhanasvavyakhyana の梵文写本に引用されるテキスト(1)2022

    • 著者名/発表者名
      生野昌範
    • 雑誌名

      Bulletin of the International Institute for Buddhist Studies

      巻: 5 ページ: 99-133

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00061
  • [雑誌論文] Vinayasutravrttyabhidhanasvavyakhyana の利用価値2021

    • 著者名/発表者名
      生野昌範
    • 雑誌名

      印度學佛教學研究

      巻: 第70巻第1号 ページ: 468-463

    • NAID

      40022784490

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00067
  • [雑誌論文] Vinayasutravrttyabhidhanasvavyakhyana の古くて新しいサンスクリット語写本2021

    • 著者名/発表者名
      生野昌範
    • 雑誌名

      国際仏教学大学院大学研究紀要

      巻: 第25号 ページ: 63-92

    • NAID

      120007116500

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00067
  • [雑誌論文] トカラ語B断簡の伝えるYasodhara2021

    • 著者名/発表者名
      生野昌範
    • 雑誌名

      東洋文化研究所紀要

      巻: 第179册 ページ: 90-64

    • NAID

      120007192105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00067
  • [雑誌論文] 根本説一切有部律に属する Vinayavibhanga の Naissargika Payattika 第二条に相当するサンスクリット語断簡2021

    • 著者名/発表者名
      生野昌範
    • 雑誌名

      Bulletin of the International Institute for Buddhist Studies = 国際仏教学研究所紀要

      巻: 第4号 ページ: 33-70

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00067
  • [雑誌論文] 『根本説一切有部律』に属するVinayavibhanga, Payattika 第6条のサンスクリット語断簡2020

    • 著者名/発表者名
      生野昌範
    • 雑誌名

      国際仏教学大学院大学研究紀要

      巻: 第24号 ページ: 166-123

    • NAID

      120006876264

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00067
  • [雑誌論文] 三師七証2020

    • 著者名/発表者名
      生野昌範
    • 雑誌名

      印度學佛教學研究

      巻: 第69巻第1号 ページ: 427-423

    • NAID

      130008085075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00067
  • [雑誌論文] Vinaya-uttaragrantha の Upalipariprccha, Pratidesanika 第 2-4 条に相当するサンスクリット語断簡2020

    • 著者名/発表者名
      生野昌範
    • 雑誌名

      Bulletin of the International Institute for Buddhist Studies = 国際仏教学研究所紀要

      巻: 第3号 ページ: 91-120

    • NAID

      40022546878

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00067
  • [雑誌論文] 『雑阿含経』第 482-483 経に相当する新出サンスクリット語断簡2019

    • 著者名/発表者名
      生野昌範
    • 雑誌名

      印度學佛敎學研究

      巻: 第 68 巻第 1 号 ページ: 484-479

    • NAID

      130007899231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00067
  • [雑誌論文] How to Become a Buddhist Monk: A Re-edition of One of the Gilgit Karmavacana Texts2019

    • 著者名/発表者名
      Masanori Shono
    • 雑誌名

      Bulletin of the International Institute for Buddhist Studies

      巻: 第2号 ページ: 57-106

    • NAID

      120006775541

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00067
  • [雑誌論文] Vinayavibhanga の新出梵文写本断簡2012

    • 著者名/発表者名
      生野昌範
    • 雑誌名

      印度学佛教学研究

      巻: 61-1 ページ: 328-324

    • NAID

      110009586159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720026
  • [雑誌論文] Vinayavibhangaの新出焚文写本断簡2012

    • 著者名/発表者名
      生野 昌範
    • 雑誌名

      印度学佛教学研究

      巻: 61巻 ページ: 328-324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720026
  • [雑誌論文] 仏教僧団内のヒエラルヒー2011

    • 著者名/発表者名
      生野昌範
    • 雑誌名

      印度学佛教学研究

      巻: 60-1 ページ: 353-348

    • NAID

      110008897797

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720026
  • [雑誌論文] 仏教僧団内のヒエラルヒー2011

    • 著者名/発表者名
      生野昌範
    • 雑誌名

      印度學佛教學研究

      巻: 60巻 ページ: 353-348

    • NAID

      110008897797

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720026
  • [学会発表] Vinayasutravrttyabhidhanasvavyakhyana のサンスクリット語写本残簡2021

    • 著者名/発表者名
      生野昌範
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00067
  • [学会発表] upadhyayaとacarya2020

    • 著者名/発表者名
      生野昌範
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00067
  • [学会発表] ノルウェーと米国のコレクションに含まれる梵文『雑阿含経』断簡2019

    • 著者名/発表者名
      生野昌範
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00067
  • [学会発表] Vinayavibhanga の新出サンスクリット語写本断簡2012

    • 著者名/発表者名
      生野昌範
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会
    • 発表場所
      鶴見大学
    • 年月日
      2012-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720026
  • [学会発表] 律関係の新出サンスクリット語写本―スコイエン・コレクションとアメリカ合衆国ヴァージニア州の個人コレクション―2012

    • 著者名/発表者名
      生野昌範
    • 学会等名
      セミナー : 仏教文献の翻訳と流通
    • 発表場所
      金剛大学(大韓民国)
    • 年月日
      2012-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720026
  • [学会発表] 仏教僧団内のヒエラルキー2011

    • 著者名/発表者名
      生野昌範
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720026
  • [学会発表] 仏教僧団内のヒエラルキー2011

    • 著者名/発表者名
      生野昌範
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会
    • 発表場所
      龍谷大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720026
  • [学会発表] Vinayavibhanga の新出サンスクリット語写本断簡

    • 著者名/発表者名
      生野 昌範
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会
    • 発表場所
      鶴見大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720026
  • [学会発表] 律関係の新出サンスクリット語写本―スコイエン・コレクションとアメリカ合衆国ヴァージニア州の個人コレクション―

    • 著者名/発表者名
      生野 昌範
    • 学会等名
      セミナー:仏教文献の翻訳と流通
    • 発表場所
      金剛大学(大韓民国)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720026

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi