• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細谷 剛  Hosoya Gou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60514403
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪産業大学, システム工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 大阪産業大学, 工学部, 准教授
2023年度: 早稲田大学, グローバルエデュケーションセンター, 講師(任期付)
2020年度 – 2021年度: 早稲田大学, グローバルエデュケーションセンター, 講師(任期付)
2017年度 – 2019年度: 東京理科大学, 工学部情報工学科, 講師
2016年度: 東京理科大学, 工学部情報工学科, 助教 … もっと見る
2015年度: 東京理科大学, 工学部 情報工学科, 助教
2013年度 – 2015年度: 東京理科大学, 工学部, 助教
2008年度 – 2009年度: 早稲田大学, 理工学術院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
通信・ネットワーク工学 / 小区分60010:情報学基礎論関連 / 小区分21020:通信工学関連
研究代表者以外
通信・ネットワーク工学 / 小区分60010:情報学基礎論関連 / 情報学基礎理論
キーワード
研究代表者
符号化変調 / LDPC符号 / ビット置換符号化変調 / レートコンパチブル符号 / 低密度パリティ検査符号 / 誤り訂正符号 / 通信路符号化 / 情報理論 / 信号点 / シグナルシェーピング … もっと見る / ポーラ符号 / レーストラックメモリ / RAID / 記憶メディア / 遅延符号化 / 記録メディア / 位置誤り / ストレージデバイス / 復号法 / 符号化 / 情報通信工学 / BICM / 挿入/削除誤り / 空間結合低密度パリティ検査符号 / シェーピング / プロトグラフ符号 / 空間結合符号 / 確率伝搬アルゴリズム / BP復号法 / レート可変符号 / LDPC符号 / アルゴリズム / バースト消失 / 確率伝播アルゴリズム / 通信・ネットワーク工学 … もっと見る
研究代表者以外
判定基準 / LDPC符号 / 光CDMA / セキュリティ / 光CDMA / リスト復号法 / 復号誤り確率 / 線型符号 / ARQ方式 / ミスマッチ復号 / 通信方式(無線、有線、衛星、光、移動) / 量子ドット / 全光信号処理 / 量子ドット光増幅器 / 情報セキュリティ / 光論理回路 / 量子ドット半導体光増幅器 / 計算量 / 符号化定理 / 誤り確率の上界式 / S2上界式 / 判定帰還方式 / DS2上界式 / レギュラー通信路 / 線形符号 / Shulman-Feder上界式 / 誤り指数 / 判定帰還(ARQ)方式 / 疑似乱数 / マルコフ連鎖モデル / 光直交符号 / 多元接続干渉 / カオス 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (165件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ポーラ符号を用いた効率的な符号化変調方式およびシグナルシェーピング研究代表者

    • 研究代表者
      細谷 剛
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60010:情報学基礎論関連
    • 研究機関
      大阪産業大学
  •  ミスマッチ復号における自動再送要求方式およびリスト復号法に関する研究

    • 研究代表者
      新家 稔央
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60010:情報学基礎論関連
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  位置誤りを訂正する符号化方式の開発研究代表者

    • 研究代表者
      細谷 剛
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分21020:通信工学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
      東京理科大学
  •  線形符号・LDPC符号を用いた判定帰還方式における誤り指数と計算量の削減について

    • 研究代表者
      新家 稔央
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報学基礎理論
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  干渉抑圧機能とセキュリティ機能を有する全光CDMA

    • 研究代表者
      八嶋 弘幸
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  誤り訂正符号を用いた高効率な符号化変調方式の開発研究代表者

    • 研究代表者
      細谷 剛
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  カオス符号系列を用いた高セキュリティ光CDMA

    • 研究代表者
      八嶋 弘幸
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  訂正能力が可変なLDPC符号の設計および性能解析研究代表者

    • 研究代表者
      細谷 剛
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  情報通信における確率伝播アルゴリズムの改良と性能解析研究代表者

    • 研究代表者
      細谷 剛
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A Novel Concatenation Scheme of Protograph-Based LDPC Codes and Markers for Recovering Synchronous Errors2020

    • 著者名/発表者名
      SHIBATA Ryo、HOSOYA Gou、YASHIMA Hiroyuki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E103.B 号: 11 ページ: 1318-1330

    • DOI

      10.1587/transcom.2019EBP3244

    • NAID

      130007933906

    • ISSN
      0916-8516, 1745-1345
    • 年月日
      2020-11-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400, KAKENHI-PROJECT-20K04473
  • [雑誌論文] Concatenated LDPC/2-D-Marker Codes and Non-Iterative Detection/Decoding for Recovering Position Errors in Racetrack Memories2020

    • 著者名/発表者名
      Shibata Ryo、Hosoya Gou、Yashima Hiroyuki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: 56 号: 9 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1109/tmag.2020.3011447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400, KAKENHI-PROJECT-20K04473
  • [雑誌論文] 擬似乱数系列を用いたビット置換符号化変調に対するシェーピング手法2020

    • 著者名/発表者名
      由利昌司, 柴田凌, 細谷剛, 八嶋弘幸,
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(A)

      巻: J103-A ページ: 176-184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400
  • [雑誌論文] Concatenated LDPC/Trellis Codes: Surpassing the Symmetric Information Rate of Channels with Synchronization Errors2020

    • 著者名/発表者名
      SHIBATA Ryo、HOSOYA Gou、YASHIMA Hiroyuki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E103.A 号: 11 ページ: 1283-1291

    • DOI

      10.1587/transfun.2020EAP1019

    • NAID

      130007933517

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2020-11-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400, KAKENHI-PROJECT-20K04473
  • [雑誌論文] Design and Construction of Irregular LDPC Codes for Channels with Synchronization Errors: New Aspect of Degree Profiles2020

    • 著者名/発表者名
      SHIBATA Ryo、HOSOYA Gou、YASHIMA Hiroyuki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E103.A 号: 10 ページ: 1237-1247

    • DOI

      10.1587/transfun.2020EAP1004

    • NAID

      130007920201

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2020-10-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400, KAKENHI-PROJECT-20K04473
  • [雑誌論文] Ultrafast all-optical digital comparator using quantum-dot semiconductor optical amplifiers2019

    • 著者名/発表者名
      Komatsu K.、Hosoya G.、Yashima H.
    • 雑誌名

      Optical and Quantum Electronics

      巻: 51 号: 2 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1007/s11082-019-1756-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020, KAKENHI-PROJECT-17K06443, KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [雑誌論文] Protograph-Based LDPC Coded System for Position Errors in Racetrack Memories2019

    • 著者名/発表者名
      SHIBATA Ryo、HOSOYA Gou、YASHIMA Hiroyuki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E102.A 号: 10 ページ: 1340-1350

    • DOI

      10.1587/transfun.E102.A.1340

    • NAID

      130007721955

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2019-10-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400, KAKENHI-PROJECT-17K00020, KAKENHI-PROJECT-17K06443
  • [雑誌論文] Spatially Coupled Low-Density Parity-Check Codes on Two-Dimensional Array Erasure Channel2018

    • 著者名/発表者名
      HOSOYA Gou、YASHIMA Hiroyuki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E101.A 号: 12 ページ: 2008-2017

    • DOI

      10.1587/transfun.E101.A.2008

    • NAID

      130007539036

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2018-12-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020, KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [雑誌論文] `All-Optical Logic NOR Gate Using a Single Quantum-Dot SOA-Assisted an Optical Filter2018

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 雑誌名

      Optical and Quantum Electronics

      巻: 50: 131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020
  • [雑誌論文] All-Optical Logic NOR Gate Using a Single Quantum-Dot SOA-Assisted an Optical Filter2018

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 雑誌名

      Optical and Quantum Electronics

      巻: 50-131 号: 3 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1007/s11082-018-1384-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06443
  • [雑誌論文] Joint Iterative Decoding of Spatially Coupled Low-Density Parity-Check Codes for Position Errors in Racetrack Memories2018

    • 著者名/発表者名
      SHIBATA Ryo、HOSOYA Gou、YASHIMA Hiroyuki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E101.A 号: 12 ページ: 2055-2063

    • DOI

      10.1587/transfun.E101.A.2055

    • NAID

      130007539025

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2018-12-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020, KAKENHI-PROJECT-17K06443, KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [雑誌論文] Performance of all-optical AND gate using photonic-crystal QDSOA at 160 Gb/s2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T.、Komatsu K.、Hosoya G.、Yashima H.
    • 雑誌名

      Electronics Letters

      巻: 54.9 号: 9 ページ: 580-582

    • DOI

      10.1049/el.2018.0371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06443, KAKENHI-PROJECT-17K00020, KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [雑誌論文] All-Optical Logic NOR Gate Using a Single Quantum-Dot SOA-Assisted an Optical Filter2018

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 雑誌名

      Optical and Quantum Electronics

      巻: 50:131 ページ: 1-18

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [雑誌論文] OCDMAにおけるMAIの持続性を考慮したBERの解析2016

    • 著者名/発表者名
      寺尾優史,細谷 剛,八嶋弘幸
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(A)

      巻: J99-A

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [雑誌論文] OCDMAにおけるMAIの持続性を考慮したBERの解析2016

    • 著者名/発表者名
      寺尾優史, 細谷 剛, 八嶋弘幸
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(A)

      巻: J99-A ページ: 185-193

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [雑誌論文] OCDMAにおけるMAIの持続性を考慮したBERの解析2016

    • 著者名/発表者名
      寺尾優史,細谷 剛,八嶋弘幸
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(A)

      巻: J99-A

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [雑誌論文] An Improved Iterative Decoding Algorithm of Rate-Compatible Punctured LDPC Codes2015

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya
    • 雑誌名

      Far East Journal of Electronics and Communications

      巻: 15 ページ: 133-149

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [雑誌論文] 次世代ネットワークを支える暗号,誤り訂正符号,OCDMAおよびUWBと情報通信技術の最近の発展動向2014

    • 著者名/発表者名
      五十嵐保隆,大野光平,寺尾優史,細谷剛,八嶋弘幸
    • 雑誌名

      信号処理

      巻: 18 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.2299/jsp.18.1

    • NAID

      130004849306

    • ISSN
      1342-6230, 1880-1013
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386, KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [雑誌論文] Rate-compatible punctured LDPC codes with two subgraphs2013

    • 著者名/発表者名
      Gou Hosoya, Keishi Osada and Masayuki Goto
    • 雑誌名

      Far East Journal of Electronics and Communications

      巻: 10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [雑誌論文] Log-likelihood ratio calculation for iterative decoding on Rayleigh fading channels using Pade's approximation2013

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya and H. Yashima
    • 雑誌名

      Journal of Appilied Mathematics

      巻: Article ID 970126 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [雑誌論文] Log-likelihood ratio calculation for iterative decoding on Rayleigh fading channels using Pade approximation2013

    • 著者名/発表者名
      Gou Hosoya and Hiroyuki Yashima
    • 雑誌名

      Journal of Appilied Mathematics

      巻: 2013 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1155/2013/970126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [雑誌論文] Multi-valued document classification based on generalized Bradley-Terry classifiers utilizing accuracy information2013

    • 著者名/発表者名
      Tairiku Ogihara, Kenta Mikawa, Masayuki Goto, and Gou Hosoya
    • 雑誌名

      China-USA Business Review

      巻: 12 ページ: 911-917

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [雑誌論文] Adapative decoding algorithms for low-density parity-check codes over the binary erasure channel2009

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya, H. Yagi, M. Kobayashi, S. Hirasawa
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals no.10,vol.E-92

      ページ: 2418-2430

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [雑誌論文] Adaptiva decoding algorithms for low-density parity-check codes over the binary erasure channel2009

    • 著者名/発表者名
      G.Hosoya, H.Yagi, M.Kobayashi, S.Hirasawa
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Fundamentals EA-92

      ページ: 2418-2430

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [雑誌論文] Group Shuffled BP復号法に対する非正則LDPC符号の次数分布を考慮した効果的なグループ分割法2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 芳行, 細谷 剛, 平澤 茂一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 vol. 108, IT2008-107

      ページ: 421-426

    • NAID

      110007324355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [雑誌論文] 一般化LDPC符号に対するBF復号法の修正とその性能解析2008

    • 著者名/発表者名
      金井 貴大, 細谷 剛, 八木 秀樹, 平澤 茂一
    • 雑誌名

      2008年電子情報通信学会, 基礎・境界ソサエティ大会予稿集 A-6-6

      ページ: 116-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [雑誌論文] 次数分布を考慮した非正則LDPC符号に対するReplica Shuffled BP復号法2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 芳行, 細谷 剛, 八木 秀樹, 平澤 茂
    • 雑誌名

      第31回情報理論とその応用シンポジウム予稿集

      ページ: 129-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [雑誌論文] A method of grouping symbol nodes for shuffled BP decoding algorithm2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sato, G. Hosoya, H. Yagi, S. Hirasawa
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals vol. E-91, no. 10

      ページ: 2745-2753

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [雑誌論文] Constructions of lrregular LDPC codes for a burst erasure2008

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya, H. Yagi, T. Matsushima, S. Hirasawa
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report vol. 108, IT2008-111

      ページ: 447-452

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [雑誌論文] Construction and performance analysis of irregular low-density parity-check code ensemble for correcting a single solid burst erasure2008

    • 著者名/発表者名
      Q. Hosoya, T. Matsushima, S. Hirasawa
    • 雑誌名

      Proc. Pre-ICM International Convention on Mathematical Sciences

      ページ: 116-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [雑誌論文] A combined matrix ensemble of low-density parity-check codes for correcting a solid burst erasure2008

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya, T. Matsushima, S. Hirasawa
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals vol.E-91,no.10

      ページ: 2765-2778

    • NAID

      10026852319

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [雑誌論文] ソリッドバースト消失の訂正に適した非正則LDPC符号の構成について2008

    • 著者名/発表者名
      細谷 剛, 松嶋 敏泰. 平澤 茂一
    • 雑誌名

      第31回情報理論とその応用シンポジウム予稿集

      ページ: 843-848

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [雑誌論文] A method of grouping symbol nodes for shuffled BP decoding algorithm2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sato, G. Hosoya, H. Yagi, S. Hirasawa
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals vol.E-91,no.10

      ページ: 2745-2753

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [雑誌論文] グラフを組み合わせたLDPC符号アンサンブルに対する最小スパンの解析2008

    • 著者名/発表者名
      石川 祐臣, 佐藤 芳行, 細谷 剛, 平澤 茂一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 ol. 108, IT2008-109

      ページ: 435-440

    • NAID

      110007324351

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [雑誌論文] A combined matrix ensemble of low-density parity-check codes for Gorrecting a solid burst erasure2008

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya, T. Matsushima, S. Hirasawa
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals vol. E-91, no. 10

      ページ: 2765-2778

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [学会発表] 二乗ユークリッド距離の調和平均に基づいた符号化変調容量を達成する変調法2023

    • 著者名/発表者名
      細谷剛
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10992
  • [学会発表] Analysis of Delayed Bit-Interleaved Coded Modulation for APSK2021

    • 著者名/発表者名
      G.Hosoya
    • 学会等名
      2021 20th International Symposium on Communications and Information Technologies (ISCIT)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400
  • [学会発表] 遅延型ビット置換符号化変調に関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      細谷 剛
    • 学会等名
      第44回情報理論とその応用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400
  • [学会発表] Performance of non-minary LDPC codes on two-dimensional array erasure models2020

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya and T. Niinomi
    • 学会等名
      2020 International Symposium on Information Theory and its Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400
  • [学会発表] 2次元消失モデルにおけるProgressive Edge-Growthアルゴリズムを用いた非正則LDPC符号の構成法性2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 優太朗, 柴田 凌, 細谷 剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020
  • [学会発表] Modeling of free-space optical links and error rate in rain,2019

    • 著者名/発表者名
      K. Futami, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2019 IEEE International Conference on Space Optical Systems and Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400
  • [学会発表] Simulation of all-optical OR gate using quantum-dot semiconductor optical amplifier2019

    • 著者名/発表者名
      Komatsu K.、Hosoya G.、Yashima H.
    • 学会等名
      2019 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020
  • [学会発表] Concatenated LDPC/trellis codes: Surpassing symmetric information rate of insertion/deletion channels2019

    • 著者名/発表者名
      R. Shibata, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      Proc. 42th Symposium on Information Theory and its Applications (SITA2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020
  • [学会発表] Simulation of All-Optical OR Gate Using Quantum-Dot Semiconductor Optical Amplifier2019

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2019 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] Design of irregular LDPC codes without markers for insertion/deletion channels2019

    • 著者名/発表者名
      R. Shibata, G. Hosoya, and H. Yashim
    • 学会等名
      IEEE Global Communications Conference (GLOBECOM)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06443
  • [学会発表] 2次元消失モデルにおけるProgressive Edge-Growthアルゴリズムを用いた非正則LDPC符号の構成法2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 優太朗, 柴田 凌, 細谷 剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] 2 次元行列に対する非2 元LDPC 符号の性能2019

    • 著者名/発表者名
      細谷剛, 新家稔央, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      第42 回情報理論とその応用シンポジウム予稿集(SITA2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020
  • [学会発表] Concatenated LDPC/trellis codes: Surpassing symmetric information rate of insertion/deletion channels2019

    • 著者名/発表者名
      R. Shibata, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      42th Symposium on Information Theory and its Applications
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400
  • [学会発表] 豪雨時光無線通信路の光強度減衰特性2019

    • 著者名/発表者名
      二見 恭平, 細谷 剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] 2 次元行列に対する非2 元LDPC 符号の性能2019

    • 著者名/発表者名
      細谷剛, 新家稔央, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      第42 回情報理論とその応用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400
  • [学会発表] レーストラックメモリに対するスライド窓復号法の性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      橋本大輝, 柴田凌, 細谷剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      第42 回情報理論とその応用シンポジウム予稿集(SITA2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020
  • [学会発表] Simulation on application of QD-SOA to some all optical logic gates2019

    • 著者名/発表者名
      H. Yashima, K. Komatsu, G. Hosoya
    • 学会等名
      Inter-Photonics 2019 International Conference on Photonics Research
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400
  • [学会発表] 豪雨時光無線通信路の光強度減衰特性2019

    • 著者名/発表者名
      二見 恭平, 細谷 剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020
  • [学会発表] レーストラックメモリに対するスライド窓復号法の性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      橋本大輝, 柴田凌, 細谷剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      第42 回情報理論とその応用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400
  • [学会発表] RZ-BPSK信号を入力とするAND/NOR切替機能付き全光論理回路2019

    • 著者名/発表者名
      鍋山 昂, 古松 幸輔, 細谷 剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] ガウス近似法を用いた非正則Polar符号の構成2019

    • 著者名/発表者名
      大木湧介, 細谷剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400
  • [学会発表] RZ-BPSK信号を入力とするAND/NOR切替機能付き全光論理回路2019

    • 著者名/発表者名
      鍋山 昂, 古松 幸輔, 細谷 剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020
  • [学会発表] 2-Input/3-Input all-optical switchable AND/NOR logic gate2019

    • 著者名/発表者名
      A. Nabeyama, K. Komatsu, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      OSA Advanced Photonics Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400
  • [学会発表] Parity Check によるList Pruning を用いたPolar 符号の逐次除去リスト復号の高速化2019

    • 著者名/発表者名
      大木湧介, 柴田凌, 細谷剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400
  • [学会発表] 擬似乱数系列を用いた空間結合LDPC 符号化BICM に対するシェーピング方式2019

    • 著者名/発表者名
      由利昌司, 柴田凌, 細谷剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      第42 回情報理論とその応用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400
  • [学会発表] 2次元消失モデルにおけるLDPC符号2019

    • 著者名/発表者名
      細谷 剛
    • 学会等名
      第3回情報理論と符号理論の応用ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] Design of irregular LDPC codes without markers for insertion/deletion channels2019

    • 著者名/発表者名
      R. Shibata, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2019 IEEE Global Communications Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04400
  • [学会発表] Structured concatenation of protograph LDPC codes and markers for Insertion/Deletion channels2018

    • 著者名/発表者名
      R. Shibata, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2018 International Symposium on Information Theory and its Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] All-optical two-bit magnitude comparator using quantum-dot semiconductor optical amplifier2018

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      Proc. Asia Communications and Photonics Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] All-optical AND gate with photonic crystal quantum-dot semiconductor optical amplifiers2018

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2018 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] All-optical two-bit magnitude comparator using quantum-dot semiconductor optical amplifier2018

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      Proc. Asia Communications and Photonics Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06443
  • [学会発表] 擬似乱数系列を用いたビット置換符号化変調に対するシェーピング2018

    • 著者名/発表者名
      由利昌司, 柴田 凌, 細谷 剛, 八嶋 弘幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020
  • [学会発表] Probabilistic shaping for BICM with pseudorandom sequence2018

    • 著者名/発表者名
      M. Yuri, R. Shibata, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2018 International Symposium on Information Theory and its Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] Probabilistic shaping for BICM with pseudorandom sequence2018

    • 著者名/発表者名
      M. Yuri, R. Shibata, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      Proc. 2018 International Symposium on Information Theory and its Applications (ISITA2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06443
  • [学会発表] Performance analysis of spatially-coupled low-density parity-check codes based on reading ratio in racetrack memory2018

    • 著者名/発表者名
      R. Shibata, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2018 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] 二次元消失通信路におけるProgressive Edge-Growthアルゴリズムを用いた非正則LDPC符号の構成法2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 優太朗, 柴田 凌, 細谷 剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      第41回情報理論とその応用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] 擬似乱数系列を用いたビット置換符号化変調に対するシェーピング2018

    • 著者名/発表者名
      由利昌司, 柴田 凌, 細谷 剛, 八嶋 弘幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] 次数分布を改良したLT符号の提案と性能評価2018

    • 著者名/発表者名
      石山 巧, 柴田 凌, 細谷 剛, 八嶋 弘幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020
  • [学会発表] Multiple-input all-optical OR gate by cascaded logic gates based on quantum-dot semiconductor optical amplifier2018

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      Latin America & Optics and Photonics Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06443
  • [学会発表] Multiple-input all-optical OR gate by cascaded logic gates based on quantum-dot semiconductor optical amplifier2018

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      Latin America & Optics and Photonics Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] Structured concatenation of protograph LDPC codes and markers for Insertion/Deletion channels2018

    • 著者名/発表者名
      R. Shibata, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2018 International Symposium on Information Theory and its Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020
  • [学会発表] Performance analysis of spatially-coupled low-density parity-check codes based on reading ratio in racetrack memory2018

    • 著者名/発表者名
      R. Shibata, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2018 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06443
  • [学会発表] All-optical AND gate with photonic crystal quantum-dot semiconductor optical amplifiers2018

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      International Workshop on Nonlinear Circuit, Communications and Signal Processing (NCSP'18)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020
  • [学会発表] Channel model divided into cylinder for free-space optical links in rain2018

    • 著者名/発表者名
      K. Futami, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2018 International Symposium on Information Theory and its Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020
  • [学会発表] Joint Optimization of Protograph-Based LDPC Coded System for Position Errors in Racetrack Memories2018

    • 著者名/発表者名
      R. Shibata, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      41th Symposium on Information Theory and its Applications
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] Performance analysis of spatially-coupled low-density parity-check codes based on reading ratio in racetrack memory2018

    • 著者名/発表者名
      R. Shibata, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP'18)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020
  • [学会発表] 擬似乱数系列と空間結合LDPC符号を用いたビット置換符号化変調に対するシェーピング2018

    • 著者名/発表者名
      由利 昌司, 柴田 凌, 細谷 剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      第41回情報理論とその応用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] Channel model divided into cylinder for free-space optical links in rain2018

    • 著者名/発表者名
      K. Futami, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2018 International Symposium on Information Theory and its Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] レーストラックメモリにおけるスライド窓復号法2018

    • 著者名/発表者名
      橋本 大輝, 柴田 凌, 細谷 剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      第41回情報理論とその応用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] Expect ripple sizeを考慮したLT符号の次数分布設計2018

    • 著者名/発表者名
      石山 巧, 柴田 凌, 細谷 剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      第41回情報理論とその応用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] 次数分布を改良したLT符号の提案と性能評価2018

    • 著者名/発表者名
      石山 巧, 柴田 凌, 細谷 剛, 八嶋 弘幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] A study on decoding performance of nonbinary LDPC codes on two-dimensional array erasure model2018

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya
    • 学会等名
      41th Symposium on Information Theory and its Applications
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] All-optical AND gate with photonic crystal quantum-dot semiconductor optical amplifiers2018

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2018 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06443
  • [学会発表] Analysis of spatially-coupled low-density parity-check codes on two-dimensional array erasure channel2017

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya and H. Yashima
    • 学会等名
      40th Symposium on Information Theory and its Applications
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] Recent Studies on Error Correction for Insertion/Deletion/Substitution Channels2017

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya
    • 学会等名
      2017 Society Symposium, The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020
  • [学会発表] Analysis of spatially-coupled low-density parity-check codes on two-dimensional array erasure channel2017

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya and H. Yashima
    • 学会等名
      40th Symposium on Information Theory and its Applications (SITA2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020
  • [学会発表] Simulation of all-optical NOR gate2017

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      CLEO PR, OECC & PGC 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] A novel constellation shaping scheme using pilot bit for bit-interleaved coded modulation2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Taniguchi, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2017 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Guam, USA
    • 年月日
      2017-02-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] Spatially-coupled LDPC codes for two dimensional erasure channel2017

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya and H. Yashima
    • 学会等名
      2017 IEEE Information Theory Workshop (ITW2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06443
  • [学会発表] 1つのQD-SOAと光フィルタを用いた全光NORゲート2017

    • 著者名/発表者名
      古松幸輔, 細谷剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2017-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] OCDMAにおけるQD-SOAで構成した干渉抑圧2017

    • 著者名/発表者名
      西野真弘, 細谷剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会光通信システム研究会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2017-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] Joint state estimation and decoding of low-density parity-check codes for racetrack memories2017

    • 著者名/発表者名
      R. Shibata, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      IEICE Technical Report
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] Spatially-coupled LDPC codes for two dimensional erasure channel2017

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya and H. Yashima
    • 学会等名
      2017 IEEE Information Theory Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] Performance analysis of spatially-coupled low-density parity-check codes for racetrack memories2017

    • 著者名/発表者名
      R. Shibata, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      40th Symposium on Information Theory and its Applications
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] Spatially-coupled LDPC codes for two dimensional erasure channel2017

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya and H. Yashima
    • 学会等名
      IEEE Information Theory Workshop (ITW2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020
  • [学会発表] Simulation of All-Optical NOR Gate Using Single Quantum-Dot And Optical Filter2017

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      CLEO PR, OECC & PGC 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06443
  • [学会発表] Recent Studies on Error Correction for Insertion/Deletion/Substitution Channels2017

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya
    • 学会等名
      2017 Society Symposium, The Institute of Electronics, Information and Communication Engineer
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] Recent Studies on Error Correction for Insertion/Deletion/Substitution Channels2017

    • 著者名/発表者名
      Gou Hosoya
    • 学会等名
      2017 Society Symposium, The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers , AT-1-4
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06443
  • [学会発表] Performance analysis of spatially-coupled low-density parity-check codes for racetrack memories2017

    • 著者名/発表者名
      R. Shibata, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      40th Symposium on Information Theory and its Applications (SITA2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020
  • [学会発表] Interference suppression in an SSFBG OCDMA using a QD-SOA-based MZI2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nishino, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2017 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Guam, USA
    • 年月日
      2017-02-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] QD-SOA-MZIで構成した光ハードリミッタ2017

    • 著者名/発表者名
      宇治佳紀, 細谷剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2017-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] Simulation of all-optical NOR gate2017

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      CLEO PR, OECC & PGC 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00020
  • [学会発表] IDS通信路における確定シンボルを用いた同期処理法2016

    • 著者名/発表者名
      柴田凌, 細谷剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      第5回誤り訂正符号のワークショップ
    • 発表場所
      佐賀県
    • 年月日
      2016-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] Constellation shaping for non-uniform signals in bit-interleaved coded modulation combined with multi-stage decoding2016

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya and H. Yashima
    • 学会等名
      2016 Australian Communications Theory Workshop
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-01-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] Insertion/Deletion/Substitution通信路に対 する確定シンボルを用いた同期処理法2016

    • 著者名/発表者名
      柴田 凌, 細谷 剛, 八嶋 弘幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] Constellation shaping for non-uniform signals based on truncated Gaussian distribution2016

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya and H. Yashima
    • 学会等名
      2016 International Symposium on Information Theory and its Applications
    • 発表場所
      Monterey, CA
    • 年月日
      2016-10-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] All-optical error correcting system using (7,4) Hamming code2016

    • 著者名/発表者名
      K. Iwamoto, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      USA, Hawaii
    • 年月日
      2016-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] All Optical error correcting system using horizontal and vertical parity checks2016

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      USA, Hawaii
    • 年月日
      2016-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] Constellation shaping with pilot bit for bit-interleaved coded modulation2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Taniguchi, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2016 International Symposium on Information Theory and its Applications
    • 発表場所
      Monterey, CA
    • 年月日
      2016-10-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] All optical CDMA using all optical device2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nishino, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2016 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 年月日
      2016-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [学会発表] All-optical NOR gate using XPM and XGM in QD-SOA based MZI2016

    • 著者名/発表者名
      F. Sato, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      USA, Hawaii
    • 年月日
      2016-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] Constellation shaping for non-uniform signals in bit-interleaved coded modulation combined with multi-stage decoding2016

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya
    • 学会等名
      2016 Australian Communications Theory Workshop
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-01-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [学会発表] All optical CDMA using all optical device2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nishino, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      USA, Hawaii
    • 年月日
      2016-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] All-optical error correcting system using (7,4) Hamming code2016

    • 著者名/発表者名
      K. Iwamoto, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2016 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 年月日
      2016-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [学会発表] SSFBGを用いたOCDMAにおけるQD-SOA-MZIで構成した干渉除去デバイス2016

    • 著者名/発表者名
      西野真弘, 細谷剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] Insertion/Deletion/Substitution通信路に対する確定シンボルを用いた同期処理2016

    • 著者名/発表者名
      柴田 凌, 細谷 剛, 八嶋 弘幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [学会発表] Fixed-symbols-based synchronization for insertion/deletion/substitution channels2016

    • 著者名/発表者名
      R. Shibata, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2016 International Symposium on Information Theory and its Applications
    • 発表場所
      Monterey, CA
    • 年月日
      2016-10-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] All Optical error correcting system using horizontal and vertical parity checks2016

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2016 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 年月日
      2016-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [学会発表] All-optical NOR gate using XPM and XGM in QD-SOA based MZI2016

    • 著者名/発表者名
      F. Sato, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2016 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 年月日
      2016-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [学会発表] ビット置換符号化変調に対するパイロットビットを用いたシェーピング手法の提案2016

    • 著者名/発表者名
      谷口裕暉, 細谷剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      佐賀県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18108
  • [学会発表] QD-SOAにおけるXPMとXGMを用いた全光NORゲート2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤文也, 細谷 剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会ソ サエティ大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] 干渉期間をシフトした2つのFSR- MZIを用いる全光OFDM受信機2015

    • 著者名/発表者名
      吉田光範, 原田裕生, 細谷 剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会ソ サエティ大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] QD-SOAにおけるXPMとXGMを用いた全光NORゲート2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤文也, 細谷 剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会ソサエティ大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [学会発表] 干渉期間をシフトした2つのFSR-MZIを用いる全光OFDM受信機2015

    • 著者名/発表者名
      吉田光範, 細谷 剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会ソサエティ大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [学会発表] All optical NOR gate using QD-SOA based on cross gain modulation2013

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Ogawa, Yuma Furuya, Takanori Irie, Gou Hosoya, and Hiroyuki Yashima
    • 学会等名
      Optics & Photonics Taiwan, the International Conference 2013
    • 発表場所
      Taipei, R.O.C.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [学会発表] 疑似乱数による符号を用いた CDMA システムのBER 特性評価2013

    • 著者名/発表者名
      寺尾優史, 細谷剛, 八嶋弘幸
    • 学会等名
      36th Symposium on Information Theory and its Applications
    • 発表場所
      Shizuoka, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] Performance evaluation for optical CDMA system with PRN code2013

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Terao, Gou Hosoya, and Hiroyuki Yashima
    • 学会等名
      36th Symposium on Information Theory and its Applications
    • 発表場所
      Shizuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [学会発表] 8-input all-optical XOR circuit using QD-SOA-Based MZIs and AOWCs2013

    • 著者名/発表者名
      Takanori Irie, Gou Hosoya, and Hiroyuki Yashima
    • 学会等名
      Optics & Photonics Taiwan, the International Conference 2013
    • 発表場所
      Taipei, R.O.C.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [学会発表] 8-input all-optical XOR circuit using QD-SOA-Based MZIs and AOWCs2013

    • 著者名/発表者名
      T. Irie, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      Proc. Optics & Photonics Taiwan, the International Conference 2013
    • 発表場所
      Taipei, R.O.C.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] All optical NOR gate using QD-SOA based on cross gain modulation2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Furuya, K. Ogawa, T. Irie, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      Proc. Optics & Photonics Taiwan, the International Conference 2013
    • 発表場所
      Taipei, R.O.C.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] A note on analysing LDPC codes for correcting a burst erasure2010

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya, T. Matsushima, S. Hirasawa
    • 学会等名
      IEICE Technical Report
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [学会発表] グラフを組み合わせたLDPC符号アンサンブルに対する最小スパンの解析2009

    • 著者名/発表者名
      石川祐臣, 佐藤芳行, 細谷剛, 平澤茂一
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [学会発表] Group Shuffled BP復号法に対する非正則LDPC符号の次数分布を考慮した効果的なグループ分割法2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤芳行, 細谷剛, 平澤茂一
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [学会発表] 符号化率が適応的に可変で確定的に構成したパンクチャドLDPC符号の性能2009

    • 著者名/発表者名
      細谷剛, 松嶋敏泰, 平澤茂一
    • 学会等名
      第32回情報理論とその応用シンポジウム予稿集
    • 発表場所
      湯田温泉, 山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [学会発表] Constructions of Irregular LDPC codes for a burst erasure2009

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya, M. Kobayashi, S. Hirasawa
    • 学会等名
      IEICE Technical Report
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [学会発表] メッセージ伝播型復号法に効果的な非正則LDPC符号の構成法と復号順序の決定法2009

    • 著者名/発表者名
      谷口祐樹, 細谷剛, 後藤正幸, 平澤茂一
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [学会発表] 一般化LDPC符号に対する部分符号の構造を利用した効率的な符号化法2009

    • 著者名/発表者名
      寺本賢一, 細谷剛, 後藤正幸, 平澤茂一
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [学会発表] オイラーベクトルの特性を利用した局所的に改変された画像の検出手法2008

    • 著者名/発表者名
      藤田雄大, 細谷剛, 八木秀樹, 平澤茂一
    • 学会等名
      第31回情報理論とその応用シンポジウム予稿集
    • 発表場所
      鬼怒川, 栃木
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [学会発表] 一般化LDPC符号に対するBF復号法の修正とその性能解析2008

    • 著者名/発表者名
      金井貴大, 細谷剛, 八木秀樹, 平澤茂一
    • 学会等名
      2008年電子情報通信学会, 基礎・境界ソサエティ大会
    • 発表場所
      明治大学, 神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [学会発表] ソリッドバースト消失の訂正に適した非正則LDPC符号の構成について2008

    • 著者名/発表者名
      細谷剛, 松嶋敏泰, 平澤茂一
    • 学会等名
      第31回情報理論とその応用シンポジウム予稿集
    • 発表場所
      鬼怒川, 栃木
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [学会発表] 次数分布を考慮した非正則LDPC符号に対するReplica Shuffled BP復号法2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤芳行, 細谷剛, 八木秀樹, 平澤茂一
    • 学会等名
      第31回情報理論とその応用シンポジウム予稿集
    • 発表場所
      鬼怒川, 栃木
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [学会発表] Construction and performance analysis of irregular low-density parity-check code ensemble for correcting a single solid burst erasure2008

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya, T. Matsushima, S. Hirasawa
    • 学会等名
      Proc. Pre-ICM International Convention on Mathematical Sciencess, (ICMS2008)
    • 発表場所
      Dehli, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860074
  • [学会発表] All-Optical noise suppression by QD-SOA based MZI

    • 著者名/発表者名
      Y. Furuya, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2015 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [学会発表] Theoretical analysis of OPPM OCDMA with consecutive MAI

    • 著者名/発表者名
      M. Nishino, H. Terao, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2015 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [学会発表] An improvement of approximate BP decoding

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya and H. Yashima
    • 学会等名
      2014 International Symposium on Information Theory and its Applications
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2014-10-26 – 2014-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] All-Optical OFDM receiver using Odd-Even separator based on double Mach-Zender interferometers and optical switching

    • 著者名/発表者名
      H. Harada, M. Yoshida, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2015 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] Box-Plus BP-Based algorithm by linear approximation

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya and H. Yashima
    • 学会等名
      37th Symposium on Information Theory and its Applications
    • 発表場所
      宇奈月ニューオータニホテル(富山県宇奈月市)
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [学会発表] An improvement of approximate BP decoding

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya and H. Yashima
    • 学会等名
      2014 International Symposium on Information Theory and its Applications
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2014-10-26 – 2014-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [学会発表] Multiple connected optical hard limiter and optical power equalizer using Quantum-Dot semiconductor

    • 著者名/発表者名
      K. Iwamoto, F. Sato, Y. Furuya, T. Irie, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2014 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications
    • 発表場所
      Luzern, Switzerland
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [学会発表] Multiple connected optical hard limiter and optical power equalizer using Quantum-Dot semiconductor

    • 著者名/発表者名
      K. Iwamoto, F. Sato, Y. Furuya, T. Irie, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2014 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications
    • 発表場所
      Luzern, Switzerland
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] Box-Plus BP-Based algorithm by linear approximation

    • 著者名/発表者名
      G. Hosoya and H. Yashima
    • 学会等名
      37th Symposium on Information Theory and its Applications
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] Theoretical analysis of OPPM OCDMA with consecutive MAI

    • 著者名/発表者名
      M. Nishino, H. Terao, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2015 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] Coded modulation with constellation shaping for QAM

    • 著者名/発表者名
      Y. Taniguchi, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2015 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [学会発表] All-Optical AND gate using optical hard limiter with QD-SOA based on self-phase modulation

    • 著者名/発表者名
      F. Sato, K. Iwamoto, Y. Furuya, T. Irie, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2014 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications
    • 発表場所
      Luzern, Switzerland
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] OCDMA using code shift keying and interference cancellation

    • 著者名/発表者名
      S. Takeuchi, H. Terao, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2015 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [学会発表] Coded modulation with constellation shaping for QAM

    • 著者名/発表者名
      Y. Taniguchi, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2015 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] OCDMA using code shift keying and interference cancellation

    • 著者名/発表者名
      S. Takeuchi, H. Terao, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2015 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] All-Optical AND gate using optical hard limiter with QD-SOA based on self-phase modulation

    • 著者名/発表者名
      F. Sato, K. Iwamoto, Y. Furuya, T. Irie, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2014 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications
    • 発表場所
      Luzern, Switzerland
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • [学会発表] All-Optical noise suppression by QD-SOA based MZI

    • 著者名/発表者名
      Y. Furuya, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2015 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420386
  • [学会発表] All-Optical OFDM receiver using Odd-Even separator based on double Mach-Zender interferometers and optical switching

    • 著者名/発表者名
      H. Harada, M. Yoshida, G. Hosoya, and H. Yashima
    • 学会等名
      2015 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820166
  • 1.  八嶋 弘幸 (30230197)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 31件
  • 2.  新家 稔央 (30247225)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  八木 秀樹 (60409737)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  五十嵐 保隆 (80434025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi