• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河村 達郎  KAWAMURA Tatsuro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60528561
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 研究員
2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 協力研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 理研-マックスプランク連携研究センター, 協力研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 長田抗生物質研究室, 基礎科学特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
ケミカルバイオロジー / 小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
キーワード
研究代表者
活性酸素種 / がん / 酸化ストレス / フェロトーシス / レドックス / 膵臓がん / MTH1 / 代謝 / すい臓がん / 細胞死 / KRAS / グルタチオン / Survivin
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  酸化ストレス誘導化合物“ferroxin”を用いたフェロトーシス制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      河村 達郎
    • 研究期間 (年度)
      2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  レドックス制御に着目した膵臓がん代謝機構の解明と新規抗がん剤の創出研究代表者

    • 研究代表者
      河村 達郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  アポトーシス抑制タンパク質Survivinの阻害剤の探索と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      河村 達郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 遺伝子医学MOOK(29) オミックスで加速するがんバイオマーカー研究の最新動向2015

    • 著者名/発表者名
      河村達郎、近藤恭光、長田裕之
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      メディカルドゥ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16563
  • [雑誌論文] Identification and structure-activity relationship of purine derivatives as novel MTH1 inhibitors.2016

    • 著者名/発表者名
      Kumar A, Kawamura T, Kawatani M, Osada H, Zhang KY
    • 雑誌名

      Chem Biol Drug Des

      巻: - 号: 6 ページ: 862-869

    • DOI

      10.1111/cbdd.12909

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02445, KAKENHI-PROJECT-15K16563, KAKENHI-PROJECT-16K01941, KAKENHI-PLANNED-17H06412
  • [雑誌論文] Proteomic profiling of small-molecule inhibitors reveals dispensability of MTH1 for cancer cell survival.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawamura T, Kawatani M, Muroi M, Kondoh Y, Futamura Y, Aono H, Tanaka M, Honda K, Osada H
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 6 号: 1 ページ: 26521-26521

    • DOI

      10.1038/srep26521

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02445, KAKENHI-PROJECT-26350976, KAKENHI-PROJECT-15K16563, KAKENHI-PROJECT-16K01941, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] A small molecule that induces reactive oxygen species via cellular glutathione depletion.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawamura T, Kondoh Y, Muroi M, Kawatani M, Osada H.
    • 雑誌名

      Biochem J

      巻: 463 号: 1 ページ: 53-63

    • DOI

      10.1042/bj20140669

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248022, KAKENHI-PROJECT-25350981, KAKENHI-PROJECT-25750397, KAKENHI-PROJECT-26350976
  • [雑誌論文] Identification and Characterization of an Inhibitor of Trichothecene 3-<i>O</i>-Acetyltransferase, TRI101, by the Chemical Array Approach2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Y, Kawamura T, Maeda K, Ichikawa H, Motoyama T, Kondoh Y, Saito T, Kobayashi T, Yoshida M, Osada H, Kimura M
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 77 号: 9 ページ: 1958-1960

    • DOI

      10.1271/bbb.130153

    • NAID

      10031202751

    • ISSN
      0916-8451, 1347-6947
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510287, KAKENHI-PROJECT-23580125, KAKENHI-PROJECT-25750397
  • [学会発表] 統合表現型プロファイリングとケミカルプロテオミクスの手法による3量体Giタンパク質調節化合物の発見2020

    • 著者名/発表者名
      河村 達郎、二村 友史、SHANG Erchang 、室井 誠、JANNING Petra 、上野 雅佳、WILKE Julian 、武田 茂樹、近藤 恭光、ZIEGLER Slava 、渡辺 信元、WALDMANN Herbert、長田 裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05746
  • [学会発表] Discovery of a small-molecule modulator of heterotrimeric G-protein through integrated phenotypic screening and chemical proteomics2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Kawamura, Erchang Shang, Yushi Futamura, Petra Janning, Julian Wilke, Makoto Muroi, Masayoshi Ueno, Shigeki Takeda, Yasumitsu Kondoh, Slava Ziegler, Nobumoto Watanabe, Herbert Waldmann, Hiroyuki Osada
    • 学会等名
      RIKEN-Max Planck Joint Research Center for Systems Chemical Biology 7th Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05746
  • [学会発表] がん細胞に活性酸素種産生を誘導する化合物RKN9055の作用機構解析2019

    • 著者名/発表者名
      河村 達郎、SHANG Erchang、JANNING Petra、上野 雅佳, 武田 茂樹、ZIEGLER Slava、渡辺信元、WALDMANN Herbert、長田 裕之
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第14回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05746
  • [学会発表] ChemProteoBase を用いたMTH1阻害剤の作用解析2017

    • 著者名/発表者名
      室井 誠、川谷 誠、河村 達郎、近藤 恭光、二村 友史、田中美帆、青野晴美、本田香織、長田裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2017年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学 (京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16563
  • [学会発表] Identification of MTH1 inhibitors by chemical arrays2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Kawamura, Makoto Kawatani, Yasumitsu Kondoh, Makoto Muroi, Yushi Futamura, Harumi Aono, Miho Tanaka, Kaori Honda, Hiroyuki Osada
    • 学会等名
      5th RIKEN-MPG Joint Symposium on Chemical Biology
    • 発表場所
      Harneck-Haus (Berlin)
    • 年月日
      2016-04-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16563
  • [学会発表] 酸化ヌクレオチド加水分解酵素MTH1はがん細胞の生存に必須でない2016

    • 著者名/発表者名
      河村達郎、川谷誠、室井誠、青野晴美、二村友史、長田裕之
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16563
  • [学会発表] Proteomic profiling of small-molecule inhibitors reveals dispensability of MTH1 for cancer cell survival2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Kawamura, Makoto Kawatani, Makoto Muroi, Yasumitsu Kondoh, Yushi Futamura, Harumi Aono, Miho Tanaka, Kaori Honda, Hiroyuki Osada
    • 学会等名
      28th EORTC-NCI-AACR Symposium on Molecular Targets and Cancer Therapeutics
    • 発表場所
      ICM - International Congress Center Munich (Munich)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16563
  • [学会発表] 酸化ヌクレオチド加水分解酵素MTH1阻害剤の作用解析2016

    • 著者名/発表者名
      川谷 誠、河村 達郎、室井 誠、青野 晴美、二村 友史、田中 美帆、長田 裕之
    • 学会等名
      第20回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター (大分県・別府市)
    • 年月日
      2016-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16563
  • [学会発表] 化合物アレイによるソニックヘッジホッグ(Shh)結合化合物の探索とそれらとShhとの相互作用の解析2015

    • 著者名/発表者名
      近藤恭光、河村達郎、本田香織、関根朋美、長田裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス(岡山県)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750397
  • [学会発表] A small molecule that induces reactive oxygen species via cellular glutathione depletion2015

    • 著者名/発表者名
      Kawamura T., Kondoh Y., Muroi M., Kawatani M., Osada H.
    • 学会等名
      RIKEN-Max Planck Joint Research Center for Systems Chemical Biology - The 4th Symposium
    • 発表場所
      神戸ニチイ学館ポートアイランド(兵庫県)
    • 年月日
      2015-05-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16563
  • [学会発表] 化合物アレイを用いた新規MTH1阻害剤の探索2015

    • 著者名/発表者名
      河村達郎、川谷誠、長田裕之
    • 学会等名
      第19回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 発表場所
      松山全日空ホテル(愛媛県)
    • 年月日
      2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16563
  • [学会発表] NPD926, a small molecule inducer of reactive oxygen species, kills cancer cells via glutathione depletion2014

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Kawamura, Yasumitsu Kondoh, Makoto Muroi, Makoto Kawatani, Hiroyuki Osada
    • 学会等名
      26th EORTC-NCI-AACR Symposium on Molecular Targets & Cancer Therapeutics
    • 発表場所
      バルセロナ(スペイン)
    • 年月日
      2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750397
  • [学会発表] 活性酸素種産生を誘導するアセトアミド誘導体の発見

    • 著者名/発表者名
      河村 達郎、室井 誠、川谷 誠、長田 裕之
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750397
  • [学会発表] Glutathione S-transferase P1-1阻害活性を有するアセトアミド誘導体の同定

    • 著者名/発表者名
      河村 達郎、室井 誠、川谷 誠、長田 裕之
    • 学会等名
      第17回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750397
  • [学会発表] がん細胞にROS産生を介した細胞死を誘導するα-chloroacetamideの作用機序と効果

    • 著者名/発表者名
      河村 達郎、近藤 恭光、室井 誠、川谷 誠、長田 裕之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750397
  • 1.  二村 友史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  長田 裕之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  室井 誠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi