• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神 繁樹  Jin Shigeki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60531845
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 医学研究院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 北海道大学, 医学研究院, 講師
2021年度 – 2022年度: 北海道大学, 医学研究院, 特任助教
2018年度 – 2020年度: 北海道大学, 医学研究院, 博士研究員
2014年度 – 2016年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 助教
2015年度: 北海道大学, 大学院保健科学研究院, 助教
2013年度: 北海道大学, 大学院保健科学研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58040:法医学関連 / 病態検査学
研究代表者以外
小区分58040:法医学関連 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 小区分52040:放射線科学関連 / 水圏生命科学 / 統合栄養科学
キーワード
研究代表者
コレステロール / ステロイドホルモン / 低体温症 / LC-MS / GC-MS / HS-GC-FID / 死後変化 / 硫化水素中毒 / チオ硫酸塩 / LC-MS … もっと見る / 酪酸 / 腐敗 / 死後経過時間 / 固相抽出 / 高速液体クロマトグラフィー / 化学合成 / バイオマーカーの探索 / 質量分析 / バイオマーカー / 原発性アルドステロン症 / 臨床検査医学 … もっと見る
研究代表者以外
予防 / 抗酸化物質 / 蛍光X線分析 / 有毒金属 / 身元確認 / 歯科材料 / ハエ / 蛆 / 薬物検査 / PESI-MS / LC-MS / 腐敗死体 / 法昆虫中毒学 / GC/MS / LC/MS / GC/MS / LC/MS / 髄液蛋白 / 喘息重積 / 熱中症 / 薬物中毒 / 薬毒物検査 / GC/MS / LC/MS / 死後MRI / 死後CT / 薬毒物分析 / 死後MRI / 死後CT / 死後画像 / 酸化 / 肝庇護 / DHMBA / 培養細胞 / NASHモデルマウス / NASH / アポトーシス / 線維化 / 脂肪肝 / 肝臓 / 酸化ストレス / 非アルコール性脂肪肝炎 / マガキ / アセトアルデヒド脱水素酵素 / アルコール / アルコール代謝酵素 / 抗酸化剤 / アルデヒド脱水素酵素 / アスタキサンチン / 遺伝子変異 / アセトアルデヒド / 骨芽細胞 / 骨粗鬆症 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  異状死体における有毒金属のスクリーニングと死因への関与の検討

    • 研究代表者
      的場 光太郎
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58040:法医学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ステロイド生合成プロファイル解析による新たな低温症診断への可能性研究代表者

    • 研究代表者
      神 繁樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58040:法医学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  歯科的身元確認を支援する包括的歯科材料データベースのの構築-災害時応用を目指して

    • 研究代表者
      竹内 明子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  法昆虫中毒学に基づく新たな手法による高度腐敗事例の薬毒物検査法の開発

    • 研究代表者
      的場 光太郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58040:法医学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  死後CT・MRIを用いた薬毒物検査の有用性に関する研究

    • 研究代表者
      兵頭 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  化学的アプローチによる死後経過時間推定の新たな指標の開発応用研究代表者

    • 研究代表者
      神 繁樹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58040:法医学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  マガキで発見された新規抗酸化物質による肝臓保護作用に関する研究

    • 研究代表者
      布田 博敏
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水圏生命科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  原発性アルドステロン症鑑別における新たなバイオマーカーの可能性研究代表者

    • 研究代表者
      神 繁樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アルデヒド脱水素酵素遺伝子変異による骨密度低下の早期予防、治療法の確立

    • 研究代表者
      星 淡子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統合栄養科学
    • 研究機関
      前橋工科大学
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] The usefulness of measuring n-butyric acid concentration as a new indicator of blood decomposition in forensic autopsy2022

    • 著者名/発表者名
      Matoba Kotaro、Murakami Manabu、Fujita Emi、Jin Shigeki、Ogasawara Ryosuke、Matoba Tomoko、Takeuchi Akiko、Haga Sanae、Ozaki Michitaka、Hyodoh Hideki
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 57 ページ: 102071-102071

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2022.102071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10117, KAKENHI-PROJECT-20K08299, KAKENHI-PROJECT-20K10287, KAKENHI-PROJECT-22K10599, KAKENHI-PROJECT-21H02983
  • [雑誌論文] Post-mortem computed tomography in sudden death by asthma2020

    • 著者名/発表者名
      Smith Casey、Matoba Kotaro、Hyodoh Hideki、Murakami Manabu、Saito Atsuko、Matoba Tomoko、Okuya Nahoko、Jin Shigeki
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 44 ページ: 101694-101694

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2020.101694

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08114
  • [雑誌論文] Sample preparation method with ultrafiltration for whole blood thiosulfate measurement2020

    • 著者名/発表者名
      Jin Shigeki、Murakami Manabu、Matoba Kotaro、Matoba Tomoko、Haga Sanae、Ozaki Michitaka、Takeuchi Akiko、Hyodoh Hideki
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 47 ページ: 101765-101765

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2020.101765

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10117, KAKENHI-PROJECT-19K08114, KAKENHI-PROJECT-20K08299, KAKENHI-PROJECT-20K20472, KAKENHI-PROJECT-17H04022
  • [雑誌論文] The infusion effect in postmortem lung CT2020

    • 著者名/発表者名
      Hyodoh Hideki、Matoba Kotaro、Murakami Manabu、Saito Atsuko、Okuya Nahoko、Matoba Tomoko、Jin Shigeki
    • 雑誌名

      Forensic Imaging

      巻: 20 ページ: 200367-200367

    • DOI

      10.1016/j.fri.2020.200367

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08114
  • [雑誌論文] Anti-apoptotic effects of novel phenolic antioxidant isolated from the Pacific oyster (Crassostrea gigas) on cultured human hepatocytes under oxidative stress.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirotoshi Fuda, Mitsugu Watanabe, Shu-Ping Hui, Sae Joko, Hiroaki Okabe, Shigeki Jin, Seiji Takeda, Emiko Miki, Takayuki Watanabe, Hitoshi Chiba.
    • 雑誌名

      Food Chemistry

      巻: 176 ページ: 226-233

    • DOI

      10.1016/j.foodchem.2014.12.066

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450297
  • [雑誌論文] Quantification of urinary 18-hydroxycortisol using LC-MS/MS.2013

    • 著者名/発表者名
      Jin, S., Wada, N., Takahashi, Y., Hui, S-P., Sakurai, T., Fuda, H., Takeda, S., Fujikawa, M., Yanagisawa, K., Ikegawa, S., Kurosawa, T., Chiba, H.
    • 雑誌名

      Annals of Clinical Biochemistry

      巻: 50 号: 5 ページ: 450-456

    • DOI

      10.1177/0004563213476272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460668, KAKENHI-PROJECT-25460669
  • [産業財産権] 抗酸化性、抗酸化剤組成物及びその製造法2013

    • 発明者名
      渡邉貢、千葉仁志、布田博敏、神繁樹
    • 権利者名
      渡邉貢、千葉仁志、布田博敏、神繁樹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-11-14
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450297
  • [学会発表] 2,4-ジニトロフェノールの摂取により死亡した1剖検例2023

    • 著者名/発表者名
      的場光太郎,神 繁樹,木内隆之
    • 学会等名
      第107次日本法医学会学術全国集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10599
  • [学会発表] A case of postmortem CT scan useful in identifying the cause of colonic perforation2022

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Matoba, Shigeki Jin, Hideki Hyodoh
    • 学会等名
      11th Congress of International Society of Forensic Radiology and Imaging (ISFRI)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10599
  • [学会発表] 死後CT検査が大腸穿孔の原因特定に有用であった一例2022

    • 著者名/発表者名
      的場光太郎,神 繁樹,兵頭秀樹
    • 学会等名
      第106次日本法医学会学術全国集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10599
  • [学会発表] 薬毒物の迅速なスクリーニング ~探針エレクトロスプレーイオン化質量分析法を用いた分析の実際~2021

    • 著者名/発表者名
      神 繁樹,的場光太郎,兵頭秀樹
    • 学会等名
      第105次日本法医学会学術全国集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10117
  • [学会発表] 血液中のアルコール死後産生と酪酸濃度の関係について2020

    • 著者名/発表者名
      的場光太郎,神 繁樹,兵頭秀樹
    • 学会等名
      第21回日本法医学会学術北日本地方集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10117
  • [学会発表] 血中チオ硫酸塩濃度の保存による変化について2020

    • 著者名/発表者名
      神 繁樹,的場光太郎,的場智子,兵頭秀樹
    • 学会等名
      第104次日本法医学会学術全国集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10117
  • [学会発表] クロバエ科の蛆が薬物検査に有用であった一剖検例2020

    • 著者名/発表者名
      的場光太郎,奥谷菜穂子,神 繁樹,兵頭秀樹
    • 学会等名
      第104次日本法医学会学術全国集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10117
  • [学会発表] チオ硫酸塩測定における血液サンプルの前処理の検討2019

    • 著者名/発表者名
      神 繁樹,的場光太郎,兵頭秀樹
    • 学会等名
      第103次日本法医学会学術全国集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10117
  • [学会発表] 血中チオ硫酸塩測定における前処理法の改良2019

    • 著者名/発表者名
      邵 旻蓉,的場光太郎,兵頭秀樹,的場智子,齋藤厚子,神 繁樹
    • 学会等名
      第67回質量分析総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10117
  • [学会発表] LC-MS/MSによる尿および血中の酪酸の測定と死後腐敗における関係2018

    • 著者名/発表者名
      邵 旻蓉,藤田瑛美,山世真由美,兵頭秀樹,的場光太郎,神 繁樹
    • 学会等名
      第24回日本質量分析学会北海道談話会・研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10117
  • [学会発表] Hepatoprotective effects of a new antioxidant isolated from Pacific oyster.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirotoshi Fuda, Mitsugu Watanabe, Shigeki Jin, Sae Joko, Shu-Ping Hui, Seiji Takeda, Toshihiro Sakurai, Takayuki Watanabe, Hitoshi Chiba.
    • 学会等名
      17th Biennial Meeting of Society for Free Radical Research International.
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center. Kyoto.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450297
  • [学会発表] マガキ由来の抗酸化物質における培養肝細胞保護作用.2014

    • 著者名/発表者名
      布田博敏、渡邉 貢、上甲紗愛、神 繁樹、川西範明、吉田 繁、惠 淑萍、武田晴治、櫻井俊宏、Rojeet Shrestha、三木恵美子、渡邉孝之、千葉仁志.
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会.
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス. 神奈川.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450297
  • [学会発表] マガキ由来の新規抗酸化物質における肝保護作用.2013

    • 著者名/発表者名
      布田博敏、渡邉 貢、神 繁樹、上甲紗愛、惠 淑萍、武田晴治、櫻井俊宏、渡邉孝之、千葉仁志.
    • 学会等名
      第20回日本未病システム学会.
    • 発表場所
      学術総合センター(一橋大学一橋講堂). 東京.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450297
  • [学会発表] マガキ由来の新規抗酸化物質における肝保護作用.2013

    • 著者名/発表者名
      上甲紗愛、布田博敏、渡邉 貢、神 繁樹、惠 淑萍、武田晴治、櫻井俊宏、渡邉孝之、千葉仁志.
    • 学会等名
      第53回日本臨床化学会.
    • 発表場所
      あわぎんホール. 徳島.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450297
  • [学会発表] Serum and urine 18-hydroxycortisol measured by LC-MS/MS in the diagnosis of primary aldosteronism and its subtypes.2013

    • 著者名/発表者名
      Norio WADA, Shigeki JIN, Shu-Ping HUI, Takao KUROSAWA, Hitoshi CHIBA
    • 学会等名
      International Symposium of Aldosterone and Related Substances in Hypertension 2013 (ISARSH2013)
    • 発表場所
      Sendai International Center, Sendai, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460668
  • 1.  的場 光太郎 (00466450)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  木内 隆之 (80990085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  星 淡子 (50399812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  布田 博敏 (60576172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  平松 尚志 (10443920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  千葉 仁志 (70197622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  惠 淑萍 (90337030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  兵頭 秀樹 (30306154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  竹内 明子 (00867179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  箕輪 和行 (30209845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  亀田 啓 (20826127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  和田 典男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi