• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近藤 篤  Kondo Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60533619
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大分大学, 理工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 大分大学, 理工学部, 准教授
2019年度: 成蹊大学, 理工学部, 研究員
2012年度 – 2018年度: 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2016年度: 東京農工大学, 大学院工学研究院, 助教
2014年度: 東京農工大学, 大学院工学研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
無機工業材料 / 中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野 / グリーン・環境化学
研究代表者以外
無機工業材料 / グリーン・環境化学
キーワード
研究代表者
吸着 / 配位高分子 / 分離 / 細孔体 / MOF / 多孔体 / 多孔質 / 多孔質材料 / 酸素 / 吸着分離 … もっと見る / 構造・機能材料 / 細孔性材料 / 柔軟性 / 無機酸化物 / 表面 … もっと見る
研究代表者以外
多孔体 / 粉末X線回折測定 / Feynman経路積分法 / 金属-有機構造体 / In silicoスクリーニング / in silicoスクリーニング / Ab initio PIMDシミュレーション / 経路積分ab initio MD / 量子力学的効果 / 水同位体 / 金属有機構造体 / メタロアルミノホスフェート / AFY型 / 層間架橋 / 層状化合物 / イオン交換 / 層状物質 / アルミノホスフェート / ゼオライト / 層状・層間化合物 / ハイブリッド多孔体 / MOF / ナノシート / 金属ホスホネート / 無機有機ハイブリッド 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  オンサイト酸素製造のための革新的多孔質材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 篤
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
    • 研究機関
      大分大学
  •  水分子同位体の高効率分離プロセス開発を指向した量子分子篩材料の探求

    • 研究代表者
      田中 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      グリーン・環境化学
    • 研究機関
      信州大学
      京都大学
  •  選択的ガス貯蔵分離回収を指向した柔軟な細孔性結晶材料の体系化研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 篤
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      グリーン・環境化学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  トポタクティック層間架橋による新規メタロアルミノホスフェートゼオライト骨格形成

    • 研究代表者
      前田 和之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      無機工業材料
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  配位高分子の規則的ナノ空間を利用したミクロ細孔性無機酸化物の創製研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 篤
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      無機工業材料
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  金属―多価ホスホネート層状構造を基にしたナノスペース材料の創製

    • 研究代表者
      前田 和之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機工業材料
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  配位高分子錯体の結晶表面に着目した特異的分子吸着挙動の精密制御研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 篤
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      無機工業材料
    • 研究機関
      東京農工大学

すべて 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Fast continuous measurement of synchrotron powder diffraction synchronized with controlling gas and vapour pressures at beamline BL02B2 of?SPring-82020

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Shogo、Takemoto Michitaka、Tanaka Hideki、Hiraide Shotaro、Sugimoto Kunihisa、Kubota Yoshiki
    • 雑誌名

      Journal of Synchrotron Radiation

      巻: 27 号: 3 ページ: 3692-3699

    • DOI

      10.1107/s1600577520001599

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18975, KAKENHI-PROJECT-19K23574, KAKENHI-PROJECT-17H03097, KAKENHI-PROJECT-18K18310, KAKENHI-PROJECT-20H02575
  • [雑誌論文] Selective molecular-gating adsorption in a novel copper-based metal organic framework2018

    • 著者名/発表者名
      A. Kondo, T. Yashiro, N. Okada, S. Hiraide, T. Ohkubo, H. Tanaka, K. Maeda
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. A

      巻: 6 号: 14 ページ: 5910-5918

    • DOI

      10.1039/c7ta11158d

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04183
  • [雑誌論文] Liquid/vapor-induced reversible dynamic structural transformation of a three-dimensional Cu-based MOF to a one-dimensional MOF showing gate adsorption2017

    • 著者名/発表者名
      A. Kondo, T. Suzuki, R. Kotani, K. Maeda
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 46 号: 20 ページ: 6762-6768

    • DOI

      10.1039/c7dt01126a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04183
  • [雑誌論文] Structural Investigation of a Flexible MOF [Cu(BF4)2(1,3-Bis(4-Pyridyl)propane)2] Showing Selective Gate Adsorption with Dynamic Pore-Opening/closing Processes2016

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, R. Kotani, A. Kondo, K. Maeda
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 120 号: 38 ページ: 21571-21579

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.6b07280

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04183
  • [雑誌論文] Ordered Microporous Layered Lanthanide 1,3,5-Benzenetriphosphonates Pillared with Cationic Organic Molecules2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Araki, Atsushi Kondo, Kazuyuki Maeda
    • 雑誌名

      Chemistry, A European Journal

      巻: 21 号: 16 ページ: 6257-6264

    • DOI

      10.1002/chem.201406518

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550230
  • [雑誌論文] A New Synthetic Route to Microporous Silica with Well-Defined Pores by Replication of a Metal-Organic Framework2015

    • 著者名/発表者名
      A. Kondo, A. S. Hall, T. E. Mallouk, K. Maeda,
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 21 号: 34 ページ: 12148-12152

    • DOI

      10.1002/chem.201501599

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810120
  • [雑誌論文] Tuning of Gate Adsorption: Modification of a Flexible Metal-Organic Framework by Secondary Organic Lignads2014

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kondo, Takuro Fujii, Kazuyuki Maeda
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 43 号: 22 ページ: 8174-8177

    • DOI

      10.1039/c4dt00116h

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24750200
  • [雑誌論文] The First Lanthanide Organophosphonate Nanosheet by Exfoliation of Layered Compound2013

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Araki, Atsushi Kondo, Kazuyuki Maeda
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 49 号: 6 ページ: 552-554

    • DOI

      10.1039/c2cc36703c

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550230
  • [雑誌論文] 無機-有機ハイブリッドナノシートの創製2013

    • 著者名/発表者名
      近藤篤、前田和之
    • 雑誌名

      表面

      巻: 51 ページ: 307-317

    • NAID

      40019981171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550230
  • [雑誌論文] Formation of zeolite-like zinc 1,3,5-benzenetriphosphonate open-frameworks by topotactic pillaring of anionic layers2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Maeda, Ryohei Takamatsu, Miki Mochizuki, Kanako Kawawa and Atsushi Kondo
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 42 号: 29 ページ: 10424-10432

    • DOI

      10.1039/c3dt33037k

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550230
  • [産業財産権] ゼオライトの製造方法及びAFY型メタロアルミノホスフェートゼオラ イト2015

    • 発明者名
      前田和之、涌井健太郎、近藤篤
    • 権利者名
      東京農工大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-230002
    • 出願年月日
      2015-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13800
  • [学会発表] 多孔性配位高分子結晶MIL-100含有ポリイミド膜の合成およびその検討2022

    • 著者名/発表者名
      百瀬大雅、湯浅巧海、近藤篤
    • 学会等名
      第35回日本吸着学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21240
  • [学会発表] 金属Cr(III)配位サイトへの小分子吸着現象の理解2021

    • 著者名/発表者名
      2)百瀬大雅、近藤篤
    • 学会等名
      第72回コロイドおよび界面化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21240
  • [学会発表] 柔軟な有機-無機ナノ細孔性材料の開発と吸着に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      近藤篤
    • 学会等名
      第69回コロイドおよび界面化学討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04183
  • [学会発表] 2D Zr-MOF [Zr6(μ3-O)4(μ3-OH)4(BTB)2(OH)6(H2O)6] (BTB = 1,3,5-benzenetribenzoate)の溶液中での剥離分散状態評価2018

    • 著者名/発表者名
      西美羽子、堀江隆弘、平松宏美、近藤篤、前田和之
    • 学会等名
      第69回コロイドおよび界面化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04183
  • [学会発表] 一次元銅ビスピリジルプロパン錯体のアニオン種による二酸化炭素吸着特性制御2018

    • 著者名/発表者名
      浅子千春、柿沼真幸、鈴木貴幸、近藤篤、前田和之
    • 学会等名
      第69回コロイドおよび界面化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04183
  • [学会発表] Role of Anionic Moleucles in 1D Flexible Metal-Organic Frameworks on Adsorption2018

    • 著者名/発表者名
      A. Kondo, M. Kakinuma, T. Suzuki, K. Maeda
    • 学会等名
      8th Pasific Basin Conference on Adsorption Science and Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04183
  • [学会発表] 1,3,5-tris(4-carboxyphenyl)benzeneを配位子として用いた層状Zr-MOFの剥離と膜化の検討2017

    • 著者名/発表者名
      堀江隆弘, 近藤篤, 前田 和之
    • 学会等名
      第31回日本吸着学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04183
  • [学会発表] 炭化水素基の化学的修飾による3次元MOFの疎水化2017

    • 著者名/発表者名
      田中友也, 近藤 篤, 前田 和之
    • 学会等名
      第31回日本吸着学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04183
  • [学会発表] Selective Adsorption on Flexible Layer-Based MOF2017

    • 著者名/発表者名
      A. Kondo, H. Tanaka, T. Ohkubo, H. Kajiro, H. Kanoh, K. Kaneko, K. Maeda
    • 学会等名
      International symposium: Switchability in Porous Metal-Organic Frameworks
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2017-03-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04183
  • [学会発表] 一次元銅配位高分子の動的アルコール吸着2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴幸、小谷亮介、近藤 篤、前田和之
    • 学会等名
      第67回コロイドおよび界面科学討論会
    • 発表場所
      北海道教育大学(北海道旭川市)
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04183
  • [学会発表] 一次元銅配位高分子の閉鎖空間への吸着2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴幸、近藤篤、前田和之
    • 学会等名
      第30回日本吸着学会研究発表会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2016-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04183
  • [学会発表] Molecular Accommodation in Latent Pores of a One-Dimensional Copper-Based Metal-Organic Framework2016

    • 著者名/発表者名
      A. Kondo, T. Suzuki, R. Kotani, K. Maeda
    • 学会等名
      Fundamental of Adsorption 12
    • 発表場所
      Friedrichshafen, Germany
    • 年月日
      2016-05-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04183
  • [学会発表] 層状ALPOを前駆体とするAFY型MeAPO合成条件の検討2016

    • 著者名/発表者名
      涌井健太郎、近藤篤、前田和之
    • 学会等名
      日本ゼオライト学会ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      東京、タワーホール船堀
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13800
  • [学会発表] 層状ALPO前駆体の層間カチオン交換によるAFY型MeAPOへの転換2015

    • 著者名/発表者名
      涌井健太郎、近藤篤、前田和之
    • 学会等名
      ゼオライト学会第31回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      鳥取市・とりぎん文化会館
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13800
  • [学会発表] 柔軟な高分子状金属錯体の特異的吸着挙動2014

    • 著者名/発表者名
      近藤篤
    • 学会等名
      分子科学研究所研究会、金属クラスター錯体・高分子状金属錯体を舞台とした構造・機能の最前線
    • 発表場所
      愛知・分子科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24750200
  • [学会発表] 柔軟な高分子状金属錯体の特異的吸着現象2014

    • 著者名/発表者名
      近藤篤
    • 学会等名
      分子研研究会、金属クラスター錯体・高分子状金属錯体を舞台とした構造・機能の最前線
    • 発表場所
      分子科学研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24750200
  • [学会発表] 亜鉛 1,3,5-ベンゼントリホスホネートナノシートの固定化2013

    • 著者名/発表者名
      Dam Thien Ngan、高松良平、近藤篤、前田和之
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第51回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      仙台、仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550230
  • [学会発表] ピレンテトラホスホン酸金属塩の合成と蛍光挙動2013

    • 著者名/発表者名
      黒田友也、近藤篤、前田和之
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      草津(滋賀)、立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550230
  • [学会発表] 第二異種配位子を用いた柔軟性2次元配位高分子の吸着特性制御2013

    • 著者名/発表者名
      藤井卓郎、近藤篤、前田和之
    • 学会等名
      第64回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24750200
  • [学会発表] 第二異種配位子を用いた柔軟性二次元配位高分子の吸着特性制御2013

    • 著者名/発表者名
      藤井拓郎、近藤篤、前田和之
    • 学会等名
      第64回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      愛知・名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24750200
  • [学会発表] 結晶性アルミニウムフルオロオルガノホスホネートの合成と評価2013

    • 著者名/発表者名
      川合哲文、近藤篤、前田和之
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2013年 年会
    • 発表場所
      東京、東京工業大学 大岡山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550230
  • [学会発表] Nドナー層間架橋配位子を含む希土類1,3,5-ベンゼントリホスホネートの合成と構造2012

    • 著者名/発表者名
      荒木孝啓、近藤篤、前田和之
    • 学会等名
      ゼオライト学会第28回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      東京、タワーホール船堀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550230
  • [学会発表] Synthesis of a novel microporous copper 1,3,5-benzenetriphosphonate and adsorption of CO2 and ethanol2012

    • 著者名/発表者名
      Tokuya Satomi, Atsushi Kondo, Kanami Azuma, Kazuyuki Maeda
    • 学会等名
      ZMPC2012
    • 発表場所
      広島、アステールプラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550230
  • [学会発表] Preparation of rare-earth 1,3,5-benzenetriphosphonates composed of hybrid nanosheet layers2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Araki, Atsushi Kondo, Kazuyuki Maeda
    • 学会等名
      ZMPC2012
    • 発表場所
      広島、アステールプラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550230
  • [学会発表] Formation of zeolite-like open-framework by spontaneous pillaring of zinc 1,3,5-benzenetriphosphonate layers on cation exchange with alkali metal halides2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Maeda, Ryohei Takamatsu, Miki Mochizuki, Kanako Kawawa, Atsushi Kondo
    • 学会等名
      ZMPC2012
    • 発表場所
      広島、アステールプラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550230
  • [学会発表] 層状ランタニド1,3,5-ベンゼントリホスホネートへのインターカレーション及びその層剥離

    • 著者名/発表者名
      菅原徳朗、荒木孝啓、近藤篤、前田和之
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550230
  • [学会発表] 3D多孔性MOF(HKUST-1)をテンプレートとしたニオブ酸化物レプリカ

    • 著者名/発表者名
      吉森誠、近藤篤、前田和之
    • 学会等名
      日本化学会第95春期年会
    • 発表場所
      船橋、日本大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810120
  • [学会発表] Anionic Hybrid Nanosheets Obtained from Delamination of Layered Metal Organophosphonates

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Maeda, Dam Thien Ngan, Atsushi Kondo
    • 学会等名
      MOF2014
    • 発表場所
      神戸市・神戸国際会議場
    • 年月日
      2014-09-28 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550230
  • [学会発表] Immobilization of zinc 1, 3, 5-benzenetriphosphonate nanosheet

    • 著者名/発表者名
      Dam Thien Ngan, Ryohei Takamatsu, Atsushi Kondo, Kazuyuki Maeda
    • 学会等名
      International Symposium on Materials Chemistry of Intercalation Compounds (MCIC2013)
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550230
  • [学会発表] アルミニウムフルオロオルガノホスホネート合成における 第四級アンモニウム塩添加の影響

    • 著者名/発表者名
      川合哲文、近藤篤、前田和之
    • 学会等名
      第52回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター(愛知県名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550230
  • [学会発表] Layered Lanthanide 1,3,5-benzenetriphosphonates Pillared with Organic Cationic Species

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Araki, Atsushi Kondo, Kazuyuki Maeda
    • 学会等名
      17th International Zeolite Conference
    • 発表場所
      モスクワ(ロシア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550230
  • 1.  前田 和之 (60343159)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  田中 秀樹 (80376368)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  涌井 健太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  平出 翔太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi