• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河野 健一  Kono Kenichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60536499
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 特定准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 非常勤講師
2012年度: 岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 非常勤講師
2011年度: 岐阜大学, 医学系研究科, 非常勤講師
2010年度: 岐阜大学, 医学部, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
医療社会学
キーワード
研究代表者
プロフェショナリズム教育 / e-portfolio / 受講者管理システム / 楽位置楽The Tutorial / 評価 / 省察 / 6年一貫プロフェショナリズム教育 / インターネットテュトーリアル / 医療面接実習 / 地域体験実習 … もっと見る / プロフェショナリズムル教育 / e-ラーニング / 自己省察 / 学生評価 / e-ポートフォリオ 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  6年一貫プロフェショナリズム教育におけるE-ポートフォリオの開発と実践研究代表者

    • 研究代表者
      河野 健一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2013 2010

すべて 学会発表

  • [学会発表] e-ポートフォリオによる医療面接実習評価の試み2013

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之、河野健一、鈴木康之
    • 学会等名
      第45回医学教育学会総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2013-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • [学会発表] e-ポートフォリオによる地域体験実習評価の試み2010

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之、阿部恵子、河野健一、鈴木康之
    • 学会等名
      第42回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590464
  • 1.  丹羽 雅之 (40156146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  鈴木 康之 (90154559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  阿部 恵子 (00444274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi