• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉原 佑器  YOSHIHARA YUKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60537025
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 未来社会創造機構, 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 名古屋大学, 未来社会創造機構, 特任助教
2011年度: 独立行政法人理化学研究所, 自立行動制御連携ユニット, 研究員
2010年度 – 2011年度: 独立行政法人理化学研究所, 自律行動制御連携ユニット, 研究員
2009年度: 理研, BSI-トヨタ連携センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
融合脳計測科学
研究代表者以外
スポーツ科学 / 理工系
キーワード
研究代表者
体毛の構造の観察・特定 / 体毛への電解質溶液導入 / 体毛の電線としての利用 / 体毛 / 可視化 / 脳・神経 / スマートセンサ情報システム / 生体機能利用 / 計測工学
研究代表者以外
意思決定 … もっと見る / 対人競技 / スポーツ心理学 / 対人動作 / スポーツ科学 / 身体運動 / 機械学習 / 自律分散システム / バイオメカニクス / 運動制御 / 拘束条件 / リアルタイム性 / 実世界 / 脳・神経 / 生物・生体工学 / 随意運動制御 / 見なし情報 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  対人競技の巧みさの評価方法の開発:制御理論と力学系理論を相補的に用いて

    • 研究代表者
      藤井 慶輔
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  体毛プローブを用いた神経発火様式のリアルタイム計測研究代表者

    • 研究代表者
      吉原 佑器
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      融合脳計測科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  大脳皮質運動関連領野が創る「見なし情報」による随意運動制御

    • 研究代表者
      矢野 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2018 2017 2016 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Prediction and classification in equation-free collective motion dynamics2018

    • 著者名/発表者名
      Fujii Keisuke、Kawasaki Takeshi、Inaba Yuki、Kawahara Yoshinobu
    • 雑誌名

      PLOS Computational Biology

      巻: 14 号: 11 ページ: e1006545-e1006545

    • DOI

      10.1371/journal.pcbi.1006545

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18116, KAKENHI-PROJECT-16H04025, KAKENHI-PROJECT-16H04034, KAKENHI-PROJECT-18H03287, KAKENHI-PROJECT-16H06018, KAKENHI-PROJECT-16K12995
  • [雑誌論文] Switching Adaptability in Human-Inspired Sidesteps: A Minimal Model2017

    • 著者名/発表者名
      Fujii Keisuke、Yoshihara Yuki、Tanabe Hiroko、Yamamoto Yuji
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 11

    • DOI

      10.3389/fnhum.2017.00298

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12995
  • [雑誌論文] 関節の動きやすさのリアルタイム最適化は大域的最適な腕運動を生成するか?2009

    • 著者名/発表者名
      吉原佑器, 牧野悌也, 冨田望, 矢野雅文
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集 45巻

      ページ: 570-579

    • NAID

      10026207238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075003
  • [雑誌論文] 関節の動きやすさのリアルタイム最適化は大域的最適な腕運動を生成するか2009

    • 著者名/発表者名
      吉原佑器, 牧野悌也, 冨田望, 矢野雅文
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集 45

      ページ: 570-579

    • NAID

      10026207238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075003
  • [雑誌論文] Autonomous Decentralized Control of Redundant Arm in 3D Space by Mobility Measure2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Yoshihara, N. Tomita, Y. Makino, M. Yano
    • 雑誌名

      2nd International Symposium on Mobiligence

      ページ: 81-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075003
  • [雑誌論文] Voluntary Movements Controlled by "Mi-Nashi" Created2007

    • 著者名/発表者名
      M. Yano, Y. Yoshihara, N. Tomita, Y. Makino
    • 雑誌名

      2nd International Symposium on Mobiligence

      ページ: 22-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075003
  • [雑誌論文] Control of Voluntary Movement in Indefinite Environment-Real-time Optimization of Reaching Patterns by Constraints Emergence and Satisfaction-2007

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yoshihara, Nozomi Tomita, Yoshinari Makino, and Masafumi Yano
    • 雑誌名

      Proc. of 2007 IEEE/ICME International Conference on Complex Medical Engineering

      ページ: 107-110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075003
  • [雑誌論文] Autonomous Control of Reaching Movement by‘Mobility Measure2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Y, Tomita N, Makino Y, Yano M
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics vol.19

      ページ: 448-458

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075003
  • [雑誌論文] 拘束条件生成充足による実環境下の随意運動制御-動力学パラメータ推定による制御則の自律的遷移-2007

    • 著者名/発表者名
      吉原 佑器, 冨田 望, 牧野 悌也, 矢野雅文
    • 雑誌名

      第19回自律分散システム・シンポジウム資料

      ページ: 31-36

    • NAID

      10022566775

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075003
  • [雑誌論文] Autonomous Control of Reaching Movement by 'Mobility Measure'2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Yoshihara. N. Tomita, Y. Makino, M. Yano
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics 19

      ページ: 448-458

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075003
  • [雑誌論文] Control of Reaching Movement in Unpredictably Changing Environment by Constraints Emergence and Satisfaction2006

    • 著者名/発表者名
      YOSHIHARA Y, TOMITA N, ASANO T, MAKINO Y, YANO M
    • 雑誌名

      Proceeding of SICE-ICASE International Joint Conference 2006 in Busan

      ページ: 5067-5072

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075003
  • [雑誌論文] 拘束条件生成充足による実環境下の随意運動制御〜制御パラメータのリアルタイム調節〜2006

    • 著者名/発表者名
      吉原佑器, 冨田望, 浅野智孝, 牧野悌也, 矢野雅文
    • 雑誌名

      計測自動制御学会第18回自律分散システム・シンポジウム資料

      ページ: 157-162

    • NAID

      10022566297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075003
  • [学会発表] 動きやすさ制御を用いた方向転換する二脚移動モデル2017

    • 著者名/発表者名
      藤井 慶輔・吉原 佑器・田辺 弘子・山本 裕二
    • 学会等名
      第29回目自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      調布クレストンホテル(東京都調布市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12995
  • [学会発表] An attack-and-defend competition as a redundant cognitive-motor system2016

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Fujii, Yuki Yoshihara, Yuji Yamamoto.
    • 学会等名
      46th annual meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (サンディエゴ、アメリカ)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12995
  • [学会発表] 上肢到達運動におけるBemstein問題への挑戦 : 自律分散的視点からの解法2009

    • 著者名/発表者名
      吉原佑器, 冨田望, 牧野悌也, 矢野雅文
    • 学会等名
      計測自動制御学会第21回自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2009-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075003
  • [学会発表] Autonomous Control for Voluntary Movement in the Real World -Online Load Estimation and Compensation using Two Parallel Redun dant Actuators-2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Yoshihara, N. Tomita, Y. Makino, M. Yano
    • 学会等名
      Tohoku University Global Brain Science 2008 Summer Retreat
    • 発表場所
      松島
    • 年月日
      2008-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075003
  • [学会発表] 動き易さの局所的最適化により生成される腕運動の大局的最適性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      吉原佑器, 冨田望, 牧野悌也, 矢野雅文
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム情報部門学術講演会
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      2008-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075003
  • [学会発表] A computational algorithm for odor representation using a spatiotemporal sequence2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshinari Makino, Makoto Yasuike, Yuki Naka, Haruki Miura & Masafumi Yano
    • 学会等名
      Neuroscience 2008
    • 発表場所
      Washington DC USA
    • 年月日
      2008-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075003
  • [学会発表] Control of Voluntary Movement in Indefinite Environment - Real-time Optimization of Reaching Patterns by Constraints Emergence and Satisfaction -2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Y, Tomita N, Makino Y, Yano M
    • 学会等名
      IEEE/ICME International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      北京/中国
    • 年月日
      2007-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075003
  • [学会発表] 動き易さの指標を用いた自律的な随意運動制御2007

    • 著者名/発表者名
      吉原佑器, 冨田望, 牧野悌也, 矢野雅文
    • 学会等名
      生理学研究所第1回Motor Control研究会
    • 発表場所
      生理学研究所(愛知)
    • 年月日
      2007-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075003
  • 1.  矢野 雅文 (80119635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  牧野 悌也 (90250844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  坂本 一寛 (80261569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  冨田 望 (00375156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 5.  伊藤 仁 (00436164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤井 慶輔 (70747401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  山本 裕二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  田辺 弘子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  萩生 翔大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi