• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市川 寛子  Ichikawa Hiroko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60540367
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京理科大学, 教養教育研究院野田キャンパス教養部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東京理科大学, 教養教育研究院野田キャンパス教養部, 教授
2021年度: 東京理科大学, 教養教育研究院野田キャンパス教養部, 准教授
2018年度 – 2020年度: 東京理科大学, 理工学部教養, 准教授
2016年度 – 2017年度: 東京理科大学, 理工学部教養, 講師
2014年度 – 2015年度: 東京理科大学, 理工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
複合領域 / 小区分10040:実験心理学関連 / 感性情報学
研究代表者以外
小区分10040:実験心理学関連 / 小区分09080:科学教育関連
キーワード
研究代表者
性格特性 / 歩行動作 / 自閉性特性 / スパースモデリング / 自閉症傾向 / 自閉症特性 / 接近運動 / 運動知覚 / 事象関連脳電位 / 社会性 … もっと見る / 視線計測 / すれ違い / 視線行動 / 分散分析 / 全状態探索 / 仮説検定 / 説明変数 / 全状態探索法 / SVM / NIRS … もっと見る
研究代表者以外
信頼 / 向社会性 / 利他性 / 表情筋電図 / 表情同調 / IBT / 思考スタイル / 視線追尾 / 物理学における多様な表現 / 思考の可視化 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  学習者の問題解答時における物理の多様な表現に起因する困難と思考過程の検討

    • 研究代表者
      興治 文子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  信頼による表情同調の社会的機能の解明

    • 研究代表者
      藤村 友美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  歩行動作の個人差を説明する運動知覚と心理特性の個人差研究代表者

    • 研究代表者
      市川 寛子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  心理学へのデータ駆動型アプローチとスパースモデリングを用いた自閉性症状の構造推定研究代表者

    • 研究代表者
      市川 寛子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  視線行動に基づく自閉性症状の類型化研究代表者

    • 研究代表者
      市川 寛子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  スパースモデリングを用いた自閉症スペクトラムの構造推定研究代表者

    • 研究代表者
      市川 寛子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京理科大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 教育・学校心理学2019

    • 著者名/発表者名
      市川寛子
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      建帛社
    • ISBN
      9784767921174
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21403
  • [図書] 人間関係ハンドブック2017

    • 著者名/発表者名
      小山望・早坂三郎・市川寛子ほか38名
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      福村出版
    • ISBN
      9784571200847
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21403
  • [図書] ゼロからはじめる心理学・入門2015

    • 著者名/発表者名
      金沢創・市川寛子・作田由衣子
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120529
  • [雑誌論文] Neurotypicals with higher autistic traits have delayed visual processing of an approaching life-sized avatar’s gait: an event-related potentials study2023

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi Ryo、Ichikawa Hiroko、Yamamoto Masataka、Takemura Hiroshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 17 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3389/fnhum.2023.1113362

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03504
  • [雑誌論文] ES-DoS: Exhaustive search and density-of-states estimation as a general framework for sparse variable selection.2018

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, Y., Ichikawa, H., Nakanishi-Ohno, Y., Takenaka, H., Kawabata, D., Eifuku, S., Tamura, R., Nagata, K., & Okada, M.
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series.

      巻: 1036 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1036/1/012001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21403, KAKENHI-PROJECT-17K12735, KAKENHI-PROJECT-17K12749
  • [雑誌論文] Correlation between Autistic Traits and Gait Characteristics while Two Persons Walk Toward Each Other2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, M., Sawatome, A., Ichikawa, H., & Takemura, H.
    • 雑誌名

      Advanced Biomedical Engineering

      巻: 7 号: 0 ページ: 55-62

    • DOI

      10.14326/abe.7.55

    • NAID

      130006394639

    • ISSN
      2187-5219
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21403, KAKENHI-PUBLICLY-16H01555
  • [雑誌論文] ES-DoS: Exhaustive search and density-of-states estimation as a general framework for sparse variable selection2018

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, Y., Ichikawa, H., Nakanishi-Ohno, Y., Takenaka, H., Kawabata, D., Eifuku, S., Tamura, R., Nagata, K., & Okada, M.
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series.

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01555
  • [雑誌論文] 教師志望者におけるカウンセリングスキルとしての共感性の高さとまなざし課題遂行成績の関連2017

    • 著者名/発表者名
      市川寛子・伊藤稔・竹村裕
    • 雑誌名

      東京理科大学教職教育研究

      巻: 2 ページ: 35-40

    • NAID

      40022274819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21403
  • [雑誌論文] Culture shapes 7-month-olds' perceptual strategies in discriminating facial expressions of emotion2016

    • 著者名/発表者名
      Geangu, E., Ichikawa, H., Lao, J., Kanazawa, S., Yamaguchi, M. K., & Caldara R., Turati, C.
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 26(14) 号: 14 ページ: 663-664

    • DOI

      10.1016/j.cub.2016.05.072

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13162, KAKENHI-PROJECT-16K21403
  • [雑誌論文] SVM全状態探索法(ES-SVM)によるスパース変数選択2016

    • 著者名/発表者名
      川端大貴・市川寛子・五十嵐康彦・永田賢二・永福智志・田村了以・岡田真人
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 情報論的学習理論と機械学習

      巻: 116 ページ: 361-368

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01555
  • [雑誌論文] 発達障害研究への応用―スパースモデリングによるNIRSを用いた脳活動計測におけるチャネル選択2016

    • 著者名/発表者名
      市川寛子・仲渡江美・島村圭一・金沢創・山口真美・作田亮一・柿木隆介
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌

      巻: 99 ページ: 428-433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01555
  • [雑誌論文] ifferences in the pattern of hemodynamic response to self-face and stranger-face images in adolescents with Anorexia Nervosa: A near-infrared spectroscopic study2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T., Sakuta, Y., Shimamura, K., Ichikawa, H., Kobayashi, M., Otani, R., Yamaguchi, M. K., Kanazawa, S., Kakigi, R., & Sakuta, R.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10(7) 号: 7 ページ: e0132050-e0132050

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0132050

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120529, KAKENHI-PROJECT-25285204
  • [雑誌論文] Hemodynamic response of children with attention-deficit and hyperactive disorder (ADHD) to emotional facial expressions.2014

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, H., Nakato, E., Kanazawa, S., Shimamura, K., Sakuta, Y., Sakuta, R., Yamaguchi, M.K., & Kakigi, R.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia

      巻: 63 ページ: 51-58

    • DOI

      10.1016/j.neuropsychologia.2014.08.010

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J07809, KAKENHI-PROJECT-24653216, KAKENHI-PUBLICLY-26120529, KAKENHI-PROJECT-26285167
  • [雑誌論文] Novel method to classify hemodynamic response obtained using multi-channel fNIRS measurements into two groups: Exploring the combinations of channels.2014

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, H., Kitazono, J., Nagata, K., Manda, A., Shimamura, K., Sakuta, R., Okada, M., Yamaguchi, M. K., Kanazawa, S., & Kakigi, R.
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 8:480 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fnhum.2014.00480

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J07809, KAKENHI-PROJECT-24653216, KAKENHI-PLANNED-25120009, KAKENHI-PUBLICLY-26120529, KAKENHI-PROJECT-26285167
  • [学会発表] 快情動喚起時の微細表情認知の閾値変化2023

    • 著者名/発表者名
      柏美優・安達勁亮・小黒-安藤麻美・市川寛子
    • 学会等名
      第28回日本顔学会大会(フォーラム顔学2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03009
  • [学会発表] 表情認知課題から探る認知機能の年齢差2023

    • 著者名/発表者名
      國分愛莉・安達勁亮・佐々木友哉・篠﨑菜那・市川寛子
    • 学会等名
      第28回日本顔学会大会(フォーラム顔学2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03009
  • [学会発表] 快情動喚起時の表情認知過程の視線行動.2023

    • 著者名/発表者名
      安達勁亮・柏美優・小黒-安藤麻美・市川寛子
    • 学会等名
      第41回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03009
  • [学会発表] 笑いの文化差を生理指標計測から探る2023

    • 著者名/発表者名
      國分愛莉・柏美優・安達勁亮・市川寛子
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会 日本心理学会若手の会企画シンポジウム「学部生・高校生プレゼンバトル」での動画プレゼンテーション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03009
  • [学会発表] The impact of emotional state on cognitive processes: An eye-tracking study on facial expression recognition2023

    • 著者名/発表者名
      Adachi, K., Kashiwa, M., Oguro-Ando, A., & Ichikawa, H.
    • 学会等名
      BSN Annual Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03009
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム特性を持つ人は他者接近に対する運動知覚が遅れるのか -事象関連電位を用いた脳波解析からわかること-2022

    • 著者名/発表者名
      井口 諒, 市川 寛子, 山本 征孝, 竹村 裕
    • 学会等名
      The 6th Workshop of Robotics Ongoing Breakthroughs (ROOB2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03504
  • [学会発表] 他者接近に対する運動知覚と自閉症スペクトラム特性との関係―等身大バーチャルキャラクタの接近に対する事象関連電位の計測―2022

    • 著者名/発表者名
      井口諒,成島雅人, 橋詰彩奈, 市川寛子, 山本征孝, 竹村 裕
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2022(ROBOMECH2022 in Sapporo)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03504
  • [学会発表] Gait perception of life-size point-light walker is associated with autistic traits: evidence from event-related evoked potentials2022

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi, R., Ichikawa, T., Ichikawa, H., Yamamoto., M. and Takemura., H
    • 学会等名
      2022 44th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03504
  • [学会発表] すれ違い歩行時における事象関連電位とASD特性に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      井口諒・市川寛子・山本征孝・竹村裕
    • 学会等名
      東京理科大学パラレル脳センシング技術研究部門第1回公開シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03504
  • [学会発表] 正面から接近する歩行者を観察時の事象関連電位とその個人差2019

    • 著者名/発表者名
      市川寛子・浦川智和・市川太一・重田将宏・澤留朗・田中元善・栗田佑騎・荒木修・竹村裕
    • 学会等名
      第37回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21403
  • [学会発表] Correlation between gait perception and autistic traits in the general population: A study on event-related evoked potentials2019

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, T., Shigeta, M., Urakawa, T., Sawatome, A., Tanaka, M., Kurita, Y., Araki, O., Ichikawa, H., & Takemura, H.
    • 学会等名
      41st Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21403
  • [学会発表] Examination of the Relationship between Autistic Traits and Gait Characteristics While Two Persons Walk Toward Each Other Using the Exhaustive Search Method2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, M, Sawatome, A, Takemura, H., & Ichikawa, H.
    • 学会等名
      40th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21403
  • [学会発表] 一般学童における対人応答性尺度(SRS)と子どもの強さと困難さアンケート(SDQ)の正準相関2017

    • 著者名/発表者名
      市川寛子・岡田真人・山口真美・金沢創・神尾陽子
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01555
  • [学会発表] Correlation between personality and hesitant avoidance while walking2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, M., Sawatome, A., Ichikawa, H., & Takemura, H.
    • 学会等名
      Northwest Biomechanics Symposium 2017 (NWBS2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01555
  • [学会発表] K-スパース全状態探索法による識別問題における変数選択2017

    • 著者名/発表者名
      市川寛子・川端大貴・五十嵐康彦・永田賢二・永福智志・田村了以・岡田真人
    • 学会等名
      2017年度 人工知能学会全国大会(第31回)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01555
  • [学会発表] Correlation between personality and hesitant avoidance while walking2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeta, M., Sawatome, A., Ichikawa, H., & Takemura, H.
    • 学会等名
      Northwest Biomechanics Symposium 2017 (NWBS2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21403
  • [学会発表] まなざし課題における視線行動と性格特性の関連2017

    • 著者名/発表者名
      市川寛子
    • 学会等名
      第35回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21403
  • [学会発表] 一般学童における対人応答性尺度(SRS)と子どもの強さと困難さアンケート(SDQ)の正準相関2017

    • 著者名/発表者名
      市川寛子・岡田真人・山口真美・金沢創・神尾陽子
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21403
  • [学会発表] K-スパース全状態探索法による識別問題における変数選択2017

    • 著者名/発表者名
      市川寛子・川端大貴・五十嵐康彦・永田賢二・永福智志・田村了以・岡田真人
    • 学会等名
      2017年度人工知能学会全国大会(第31回)
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県・名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01555
  • [学会発表] Multiplex representation of information in face responsive neurons of monkey area TE2016

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, H., Igarashi, Y., Masutani, Y., Kawano, K., Okada, M., Sugase-Miyamoto, Y.
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      サンディエゴ(アメリカ)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01555
  • [学会発表] SVM全状態探索法(ES-SVM)によるスパース変数選択2016

    • 著者名/発表者名
      川端大貴・市川寛子・五十嵐康彦・永田賢二・永福智志・田村了以・岡田真人
    • 学会等名
      電子情報通信学会第19回情報論的学習理論ワークショップ
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01555
  • [学会発表] ES-SVMの解空間の解析2016

    • 著者名/発表者名
      川端大貴・市川寛子・永田賢二・永福智志・田村了以・岡田真人
    • 学会等名
      2016年度人工知能学会全国大会(第30回)
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県・北九州市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01555
  • [学会発表] 研究の動向:自閉スペクトラム症児の表情認知研究から2015

    • 著者名/発表者名
      市川寛子
    • 学会等名
      日本認知心理学会第13回大会ワークショップ
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2015-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120529
  • [学会発表] Novel application of Support Vector Machines to classify hemodynamic response obtained by multi-channel NIRS measurement2014

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, H., Kitazono, J., Nagata, K., Manda, A., Shimamura, K., Sakuta, R., Okada, M., Yamaguchi, M. K., Kanazawa, S., & Kakigi, R.
    • 学会等名
      fNIRS2014
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-10-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120529
  • 1.  竹村 裕 (60408713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  荒木 修 (20313710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浦川 智和 (80586644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  興治 文子 (60409050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小林 昭三 (10018822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤村 友美 (90623992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  金沢 創
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi