• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小塚 真啓  KOZUKA MASAHIRO

研究者番号 60547082
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-8590-8955
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 社会文化科学学域, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 岡山大学, 社会文化科学学域, 教授
2015年度 – 2020年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 准教授
2013年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 准教授
2012年度: 岡山大学, 大学院・社会文化科学研究科, 准教授
2009年度 – 2012年度: 金沢大学, 法学系, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
公法学 / 小区分05020:公法学関連
研究代表者以外
小区分05020:公法学関連 / 公法学
キーワード
研究代表者
連結納税 / 組織再編税制 / 法人所得課税 / ゲーム理論 / パートナーシップ課税 / 租税法規の趣旨・目的 / オーラルヒストリー / スタンダード / ルール / 租税回避 … もっと見る / ベイシス / 法人税 / 所得税 / 実証分析 / パススルー / 配当課税 / 法人課税 / 所得課税 / 租税法律関係 / 予見可能性 / 租税法律主義 / パス・スルー課税 / 労務出資 / キャピタル・インカム / 人的資本 / 租税法 … もっと見る
研究代表者以外
法人税 / 消費課税 / 取得価額 / 資本金等の額 / 法人課税 / ベイシス / ブロックチェーン / Basis / ファンド課税 / パートナーシップ課税 / 企業結合 / 知的財産権 / リース課税 / 実現 / 相続税制 / 扶養控除 / 帰属 / 信託課税 / グループ法人税制 / 現物分配 / 譲渡所有 / 基準価格 / 組織再編成 / 課税時期 / ヒューマン・キャピタル / 教育費 / 組織再編税制 / 事業体 / 人的資本 / 資産 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  租税法規の趣旨・目的に関する検討分析-租税法学及び政治学による共創的アプローチー研究代表者

    • 研究代表者
      小塚 真啓
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ベイシスの高度化による法人課税の再生

    • 研究代表者
      岡村 忠生
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  租税法律関係の多角的分析研究代表者

    • 研究代表者
      小塚 真啓
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  法人所得課税の多角的分析研究代表者

    • 研究代表者
      小塚 真啓
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      岡山大学
      金沢大学
  •  資産所得課税の規範的再検討研究代表者

    • 研究代表者
      小塚 真啓
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  資産概念のソフト化と取得価額の規範的再構成

    • 研究代表者
      岡村 忠生
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2013 2012 2011 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 配当課税の構造と問題2023

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      租税法研究

      巻: (51) ページ: 28-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00795
  • [雑誌論文] 47 譲渡所得における取得費の引継ぎ ゴルフ会員権贈与事件(最三判平成17・2・1)(租税判例百選第7版)2021

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 253号 ページ: 92-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00795
  • [雑誌論文] 51 収益事業の意義 ペット葬祭業事件(最二判平成20・9・12)(租税判例百選第7版)2021

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 253号 ページ: 100-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00795
  • [雑誌論文] 連結におけるインサイド・ベイシスと アウトサイド・ベイシス : 序説2021

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      岡山大學法學會雜誌

      巻: 70巻3・4号 ページ: 590-555

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00795
  • [雑誌論文] 連結納税改革2020の評価と展望 : ポスト・コロナにおける『法人課税のクロノトポス』の変容可能性を探る2020

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      租税研究

      巻: 849号 ページ: 168-203

    • NAID

      40022279506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00795
  • [雑誌論文] 連結納税制度の改革を評価する2020

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      税研

      巻: 36(1) ページ: 47-53

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16922
  • [雑誌論文] 連結納税制度の改革を評価する2020

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      税研

      巻: 211号 ページ: 47-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00795
  • [雑誌論文] 所得課税におけるベイシスの意義 : Carry-over basis, 所得概念を手掛かりに2019

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌

      巻: 68(3・4) ページ: 788-742

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00795
  • [雑誌論文] 法人背法132条の2の不当性要件の意義と予測可能性?ヤフー事件2019

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      税研

      巻: 208 ページ: 23-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00795
  • [雑誌論文] 法人税法132条の2の不当性要件の意義と予測可能性‐ヤフー事件2019

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      税研

      巻: 35(4) ページ: 23-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16922
  • [雑誌論文] 日本版パススルー課税制度に向けた覚書2019

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      租税研究

      巻: 840 ページ: 95-124

    • NAID

      40022030344

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16922
  • [雑誌論文] 日本版パススルー課税制度に向けた覚書2019

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      租税研究

      巻: 840 ページ: 95-124

    • NAID

      40022030344

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00795
  • [雑誌論文] 連結納税における投資簿価修正の意義と展望 : 連結納税の見直しを契機として2019

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      租税研究

      巻: 834 ページ: 280-322

    • NAID

      40021862083

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00795
  • [雑誌論文] 所得課税におけるベイシスの意義-Carry-over basis, 所得概念を手掛かりに2019

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌

      巻: 68(3-4) ページ: 788-742

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16922
  • [雑誌論文] 配当所得課税のあり方‐法人税との関係から2018

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      日税研論集

      巻: 74 ページ: 217-249

    • NAID

      120006529709

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16922
  • [雑誌論文] 法人税の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      租税研究

      巻: 827 ページ: 20-51

    • NAID

      120006523815

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16922
  • [雑誌論文] 法人税の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      租税研究

      巻: 827 ページ: 20-51

    • NAID

      120006523815

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00795
  • [雑誌論文] 配当所得課税のあり方 : 法人税との関係から (所得税の基本的諸問題)2018

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      日税研論集

      巻: 74 ページ: 217-249

    • NAID

      40021687871

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00795
  • [雑誌論文] Macomber判決再々考2018

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      岡山大學法學會雜誌

      巻: 67 ページ: 518-477

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16922
  • [雑誌論文] 組織再編税制の濫用規制のゆくえ―濫用防止ルールの是非を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      税法学

      巻: 578 ページ: 55-77

    • NAID

      40021422963

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16922
  • [雑誌論文] 組織再編成における課税関係の継続と断絶2016

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      岡山大學法學會雜誌

      巻: 65 ページ: 949-1004

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16922
  • [雑誌論文] 法人所得課税の規範的再構成-ゲーム理論による分析を手がかりに-2013

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      岡山大學法學會雜誌

      巻: 63(2) ページ: 293-306

    • NAID

      120005357064

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653007
  • [雑誌論文] 法人所得課税の規範的再構成-ゲーム理論による分析を手掛かりに-2013

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      岡山大學法學會雜誌

      巻: 63(2) ページ: 293-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653007
  • [雑誌論文] Louis Kaplowの人間資本論についての覚書2012

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      税研

      巻: 28(4) ページ: 92-98

    • NAID

      120005348602

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653007
  • [雑誌論文] Louis Kaplow の人間資本論についての覚書2012

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      税研

      巻: 28(4) ページ: 92-98

    • NAID

      120005348602

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653007
  • [雑誌論文] 子法人アウトサイド・ベイシスの変容と課題(1)2011

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 雑誌名

      金沢法学 54巻1号(掲載確定)

    • NAID

      40018962913

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830045
  • [学会発表] 日本版スピンオフ税制の課題2017

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 学会等名
      日本租税研究協会
    • 発表場所
      大阪市大阪証券取引所ビル貸会議室(北浜フォーラム)
    • 年月日
      2017-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16922
  • [学会発表] 組織再編成における課税関係の継続と断絶2016

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 学会等名
      岡山公法判例研究会
    • 発表場所
      岡山大学法学部会議室
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16922
  • [学会発表] 最近の裁判例(東京地判平成23年6月14日) について2013

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 学会等名
      「信託の活用と信託税制」(三菱UFJ 信託奨学財団助成研究) 研究会
    • 発表場所
      東京都千代田区三埼町 3-6-15「内海」301会議室
    • 年月日
      2013-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653007
  • [学会発表] 最近の裁判例(東京地判平成23年6月14日 )について2013

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 学会等名
      「信託の活用と信託税制」(三菱UFJ信託奨学財団助成研究)研究会
    • 発表場所
      東京都千代田区三崎町3-6-15「内海」301会議室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653007
  • [学会発表] Kanda=Levmore 論文について2013

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 学会等名
      「法人所得課税の多角的分析」 (挑戦的萌芽研究)研究会
    • 発表場所
      熊本大学法学部
    • 年月日
      2013-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653007
  • [学会発表] Kanda=Levmore論文について2013

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 学会等名
      「法人所得課税の多角的分析」(挑戦的萌芽研究)研究会
    • 発表場所
      熊本大学法学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653007
  • [学会発表] Kaplow の人間資本論再考2012

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 学会等名
      北陸公法判例研究会
    • 発表場所
      石川四高記念文化交流館 多目的室 3
    • 年月日
      2012-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653007
  • [学会発表] 子法人アウトサイド・ベイシスの変容と課題『資産概念のソフト化と取得価額の規範的再構成』2011

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 学会等名
      第25回研究会
    • 発表場所
      九州大学法学部(福岡県)
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830045
  • [学会発表] 租税法規の知識(課税結果の予測可能性)は社会に有害か?2011

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 学会等名
      北陸公法判例研究会
    • 発表場所
      石川四高記念文化交流館 多目的利用室3
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653007
  • [学会発表] 子法人アウトサイド・ベイシスの変容と課題2011

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 学会等名
      『資産概念のソフト化と取得価額の規範的再構成』第25回研究会
    • 発表場所
      九州大学法学部(福岡)
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830045
  • [学会発表] 租税法規の知識(課税結果の予測可能性)は有害か?2011

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 学会等名
      北陸公法判例研究会
    • 発表場所
      石川四高記念文化交流館 多目的室 3
    • 年月日
      2011-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653007
  • [学会発表] 労務出資の取り扱いに関する一考察2009

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 学会等名
      『資産概念のソフト化と取得価額の規範的再構成』第13回研究会
    • 発表場所
      京都大学法学部(京都府)
    • 年月日
      2009-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830045
  • [学会発表] 労務出資の取り扱いに関する-考察『資産概念のソフト化と取得価額の規範的再構成』2009

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 学会等名
      第13回研究会
    • 発表場所
      京都大学法学部(京都府)
    • 年月日
      2009-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830045
  • [学会発表] Kaplowの人間資本論再考

    • 著者名/発表者名
      小塚真啓
    • 学会等名
      北陸公法判例研究会
    • 発表場所
      石川四高記念文化交流館 多目的利用室3(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653007
  • 1.  岡村 忠生 (30183768)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  渡辺 徹也 (10273393)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 祐介 (50304291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  酒井 貴子 (40359782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 雅子 (10842148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀 治彦 (80911388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi