• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北村 俊平  KITAMURA SHUMPEI

研究者番号 60549674
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6253-2545
所属 (現在) 2025年度: 石川県立大学, 生物資源環境学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2025年度: 石川県立大学, 生物資源環境学部, 准教授
2016年度: 石川県立大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2013年度 – 2014年度: 石川県立大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2010年度 – 2011年度: 兵庫県立人と自然の博物館, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
生態・環境 / 小区分45040:生態学および環境学関連
研究代表者以外
生態・環境 / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 森林科学
キーワード
研究代表者
種子散布 / カオヤイ国立公園 / 種子食害 / サイチョウ / アグライア / Aglaia / Canarium euphyllum / Aglaia spectabilis / 果実 / 低木 … もっと見る / 果実食 / マミチャジナイ / ノブドウ / ヒサカキ / メジロ / シロハラ / 渡り鳥 / ヒヨドリ / 更新制限 / 散布制限 / 種子散布ネットワーク / Canarium / カオヤイ / キタカササギサイチョウ / 森林の空洞化 / 種子サイズ / 果実サイズ / 口幅 / 熱帯林 / 生態系機能 / 大型鳥類 / 空洞化 / 自動撮影 / 生存率 / 実生 / ラジオテレメトリー / 体内滞留時間 / 長距離散布 / 種子散布距離 … もっと見る
研究代表者以外
マレーシア / 機能形質 / 大型類人猿 / 熱帯林 / ドローン / 種子散布 / 大型動物 / 森林の空洞化 / ボルネオ島 / 森林空洞化 / 東南アジア / 大型哺乳類 / アリ植物 / 哺乳類 / 多孔菌類 / 植生回復 / バイオマス / 生物多様性 / 熱帯二次林 / 社会変動 / 環境変動 / 植物の機能形質 / 生息環境 / 類人猿 / 生息適地 / 植生遷移 / 森林構造 / 極相林 / ボルネオ / ウガンダ / 熱帯雨林 / 保全 / 採食生態 / 二次林 / 人為撹乱 / アフリカ / 群集 / 霊長類群集 / 森林 / 植物機能形質 / 食物選択 / 土地利用 / 空洞化 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  大型動物と森林空洞化の実態解明と将来予測

    • 研究代表者
      松田 一希
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  日本の低木・草本層におけるヒヨドリによる被食散布:ネットワーク分析と有効性指標研究代表者

    • 研究代表者
      北村 俊平
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      石川県立大学
  •  半空洞化した森の大型種子を散布する小型サイチョウ類の生態系機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      北村 俊平
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      石川県立大学
  •  東南アジア熱帯二次林の現存量や生物多様性の回復可能性に関する定量評価研究

    • 研究代表者
      市榮 智明
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  人為撹乱影響下におけるアフリカ大型類人猿の生態学的研究

    • 研究代表者
      湯本 貴和
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      京都大学
  •  大型類人猿を含む霊長類群集と森林構造の比較研究

    • 研究代表者
      湯本 貴和
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      京都大学
  •  大型鳥類サイチョウ類の種子散布行動が樹木の繁殖成功を左右する:散布地間の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 俊平
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      石川県立大学
  •  小型種のサイチョウ類は大型種の生態系機能(種子散布)を代替できるのか?研究代表者

    • 研究代表者
      北村 俊平
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      石川県立大学
      兵庫県立人と自然の博物館

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] タイの熱帯季節林における大型の果実食鳥類サイチョウ類による種子散布. In 種間関係の生物学:共生・寄生・捕食の新しい姿2012

    • 著者名/発表者名
      北村俊平
    • 出版者
      種生物学研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770029
  • [雑誌論文] Threatened species are disproportionately important interactors in a seed dispersal network in Southeast Asia2022

    • 著者名/発表者名
      Albert-Daviaud, A., McConkey, K., Jha, N., Fontaine, C., Kitamura, S., Nathalang, A., Savini, C., Savni, T., Forget, P. M.
    • 雑誌名

      Integrative Conservation

      巻: 1 号: 1 ページ: 25-39

    • DOI

      10.1002/inc3.9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07569
  • [雑誌論文] Factors affecting forest area change in Southeast Asia during 1980-20102018

    • 著者名/発表者名
      Imai Nobuo、Furukawa Takuya、Tsujino Riyou、Kitamura Shumpei、Yumoto Takakazu
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 5 ページ: e0197391-e0197391

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0197391

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15289, KAKENHI-PROJECT-16H02753
  • [雑誌論文] History of forest loss and degradation in Indonesia2016

    • 著者名/発表者名
      Tsujino R, Yumoto T, Kitamura S, Djamaluddin I, Darnaedi D
    • 雑誌名

      Land Use Policy

      巻: 57 ページ: 335-347

    • DOI

      10.1016/j.landusepol.2016.05.034

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257407, KAKENHI-PROJECT-16H02753, KAKENHI-PROJECT-26283015
  • [雑誌論文] 鳥類による生態系サービス:特に花粉媒介と種子散布に着目して2015

    • 著者名/発表者名
      北村俊平
    • 雑誌名

      日本鳥学会誌

      巻: 64 号: 1 ページ: 25-37

    • DOI

      10.3838/jjo.64.25

    • NAID

      130005067888

    • ISSN
      0913-400X, 1881-9710
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840162, KAKENHI-PROJECT-25257407
  • [雑誌論文] 日本における動物による種子散布に関する研究の現状と課題:FSD2010からFSD2015へ2013

    • 著者名/発表者名
      北村俊平
    • 雑誌名

      フェノロジー研究

      巻: 48 ページ: 43-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770029
  • [雑誌論文] utmeg-vertebrate interactions in Asia-Pacific region: the importance of frugivores for seed dispersal in Myristicaceae2013

    • 著者名/発表者名
      Kitamura S, Poonswad P
    • 雑誌名

      Tropical Conservation Science

      巻: 6 ページ: 608-636

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257407
  • [雑誌論文] Nutmeg-vertebrate interactions in Asia-Pacific region: the importance of frugivores for seed dispersal in Myristicaceae2013

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, S. & Poonswad, P.
    • 雑誌名

      Tropical Conservation Science

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770029
  • [雑誌論文] Nutmeg-vertebrate interactions in Asia-Pacific region: the importance of frugivores for seed dispersal in Myristicaceae2013

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, S., Poonswad, P.
    • 雑誌名

      Tropical Conservation Science

      巻: 6 ページ: 608-636

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840162
  • [雑誌論文] タイの熱帯季節林における大型の果実食鳥類サイチョウ類による種子散布2012

    • 著者名/発表者名
      北村俊平
    • 雑誌名

      種生物学研究

      巻: 35 ページ: 123-149

    • NAID

      10030177514

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770029
  • [雑誌論文] Characteristics of hornbill-dispersed fruits in dipterocarp forests of southern Thailand2011

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, S., Thong-Aree, S., Madsri, S., Poonswad, P.
    • 雑誌名

      Raffles Bulletin of Zoology

      巻: S24 ページ: 137-147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770029
  • [雑誌論文] Frugivory and seed dispersal by hornbills (Bucerotidae) in tropical forests2011

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, S
    • 雑誌名

      Acta Oecologica

      巻: 37 号: 6 ページ: 531-541

    • DOI

      10.1016/j.actao.2011.01.015

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770029
  • [雑誌論文] A phylogeny of frugivorous hornbills, linked to the evolution of Indian plants within Asian rain forests2011

    • 著者名/発表者名
      Viseshakul, N., Charoennitikul, W., Kitamura, S., Kemp, A. C., Thong-Aree, S., Surapunpitak, Y., Poonswad, P., & Ponglikitmongkol, M.
    • 雑誌名

      Journal of Evolutionary Biology

      巻: 24 号: 7 ページ: 1533-1545

    • DOI

      10.1111/j.1420-9101.2011.02285.x

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770029
  • [雑誌論文] First record of a specimen of the Tufted Puffin Fratercula cirrhata from Korea2010

    • 著者名/発表者名
      Kim, H.-J., Hur, W.-H., Kitamura, S., Kim, J.-H.
    • 雑誌名

      Korean Journal of Ornithology

      巻: 17 ページ: 387-389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770029
  • [学会発表] ノブドウの熟した果実は何色?果実形質と鳥類による果実選択に基づいた評価2024

    • 著者名/発表者名
      北村俊平, 三木まどか
    • 学会等名
      第71回日本生態学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06392
  • [学会発表] 誰がノブドウを持ち去るのか?カメラトラップによるノブドウの果実消費者の解明2023

    • 著者名/発表者名
      大崎萌恵, 三木まどか, 北村俊平
    • 学会等名
      バードリサーチ鳥類学大会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06392
  • [学会発表] アジアの温帯・熱帯林に生息する果実食鳥類の口幅サイズの比較2022

    • 著者名/発表者名
      北村俊平
    • 学会等名
      第32回日本熱帯生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07569
  • [学会発表] 人為的撹乱に強い小型種キタカササギサイチョウは大型種の種子散布を代替できるのか?2021

    • 著者名/発表者名
      北村俊平, & Poonswad, P.
    • 学会等名
      第31回日本熱帯生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07569
  • [学会発表] 小型のサイチョウ類は大型種の種子散布を代替できるのか?2019

    • 著者名/発表者名
      北村俊平, Poonswad, P.
    • 学会等名
      第66回日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07569
  • [学会発表] サイチョウ類の種子の体内滞留時間:飼育個体と営巣個体の比較2018

    • 著者名/発表者名
      北村俊平, Poonswad, P.
    • 学会等名
      第27回日本熱帯生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07569
  • [学会発表] 熱帯二次林における中・大型哺乳類を対象とした生息地の評価―マレーシア・サラワク州でのカメラトラップ調査―.2018

    • 著者名/発表者名
      堀口和真, 北村俊平, Mohd Effendi Bin Wasli, 市栄智明
    • 学会等名
      2018年度日本生態学会中部地区大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04623
  • [学会発表] タイ南部の天然林・二次林・果樹園を利用する地上性小型哺乳類群集2017

    • 著者名/発表者名
      北村俊平, Thong-Aree S, Madsri S, Poonswad P
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02753
  • [学会発表] タイ南部の天然林・二次林・果樹園を利用する地上性小型哺乳類群集2017

    • 著者名/発表者名
      北村俊平, Thong-Aree S, Madsri S, Poonswad P
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257407
  • [学会発表] センダン科Aglaia spectabilisの種子散布者としての サイチョウ類の質的な有効性2016

    • 著者名/発表者名
      北村俊平, & Poonswad, P.
    • 学会等名
      第26回日本熱帯生態学会年次大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840162
  • [学会発表] センダン科Aglaia spectabilisの種子散布者としてのサイチョウ類の質的な有効性2016

    • 著者名/発表者名
      北村俊平, Poonswad P
    • 学会等名
      第26回日本熱帯生態学会大会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2016-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02753
  • [学会発表] センダン科Aglaia spectabilisの種子散布者としてのサイチョウ類の質的な有効性2016

    • 著者名/発表者名
      北村俊平、Poonswad P
    • 学会等名
      第26回熱帯生態学会大会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2016-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257407
  • [学会発表] 熱帯林減少の駆動因 -人口・経済・貿易・地理東南アジアにおける森林面積の減少と回復の要因2016

    • 著者名/発表者名
      今井伸夫,湯本貴和,辻野亮,北村俊平
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257407
  • [学会発表] サイチョウ類が散布する樹木センダン科Aglaia spectabilisの15年間の個体群動態2016

    • 著者名/発表者名
      北村俊平, & Poonswad, P.
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840162
  • [学会発表] Seed retention times for wild fruits consumed by captive hornbills (Buceros bicornis and Rhyticeros undulatus) in Thailand2015

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, S., Chodapisitkul, S., Sooktawee, A., & Poonswad, P.
    • 学会等名
      The 6th International Symposium-Workshop on Frugivores and Seed Dispersal
    • 発表場所
      アルパインヒース(南アフリカドラケンスバーグ)
    • 年月日
      2015-06-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840162
  • [学会発表] 大型の果実食鳥類サイチョウ類による長距離種子散布2014

    • 著者名/発表者名
      北村俊平, Chodapisitkul S, Sooktawee A, Poonswad P
    • 学会等名
      第61回日本生態学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257407
  • [学会発表] タイのサイ チョウ類が散布する10種の種子の体内滞留時間2013

    • 著者名/発表者名
      北村俊平, Chodpistkul S. Sooktawee A, Poonswad P
    • 学会等名
      第23回日本熱帯生態学会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257407
  • [学会発表] 鳥類による花粉媒介と種子散布2013

    • 著者名/発表者名
      北村俊平
    • 学会等名
      日本鳥学会2013年度大会シンポジウム
    • 発表場所
      名城大学(名古屋)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257407
  • [学会発表] 動物による種子散布を中心として植物の移動戦略2013

    • 著者名/発表者名
      北村俊平
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      グランシップ静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770029
  • [学会発表] 動物による種子散布を中心として植物の移動戦略2013

    • 著者名/発表者名
      北村俊平
    • 学会等名
      第60回日本生態学会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770029
  • [学会発表] Nutmeg-frugivore interactions in the Asia-Pacific region: importance of hornbills as seed dispersers for Myristicaceae2012

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, S. & Poonswad, P.
    • 学会等名
      The 5th EAFES International Congress in conjunction with the 59th Annual Meeting of Ecological Society of Japan
    • 発表場所
      Otsu, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770029
  • [学会発表] FSD2010からFSD2015へ:動物による種子散布研究の動向と日本の位置づけ2012

    • 著者名/発表者名
      北村俊平.
    • 学会等名
      第59回日本生態学会
    • 発表場所
      大津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770029
  • [学会発表] サイチョウ類が散布する種子の体内滞留時間2012

    • 著者名/発表者名
      北村俊平
    • 学会等名
      日本熱帯生態学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770029
  • [学会発表] FSD2010からFSD2015へ:動物による種子散布研究の動向と日本の位置づけ2012

    • 著者名/発表者名
      北村俊平
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      龍谷大学(滋賀)
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770029
  • [学会発表] Nutmeg-frugivore interactions in the Asia-Pacific region : importance of hornbills as seed dispersers for Myristicaceae2012

    • 著者名/発表者名
      北村俊平, Poonswad Pilai
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      龍谷大学(滋賀)
    • 年月日
      2012-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770029
  • [学会発表] サイチョウ類が散布する種子の体内滞留時間2012

    • 著者名/発表者名
      北村俊平, & Poonswad, P.
    • 学会等名
      第22回日本熱帯生態学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770029
  • [学会発表] 大型の果実食鳥類サイチョウ類による種子散布距離の推定2011

    • 著者名/発表者名
      北村俊平, Poonswad Pilai(2011).
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2011-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770029
  • [学会発表] サイチョウ類による果実食と種子散布の現状2011

    • 著者名/発表者名
      北村俊平
    • 学会等名
      日本熱帯生態学会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」(沖縄)
    • 年月日
      2011-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770029
  • [学会発表] サイチョウ類による果実食と種子散布の現状2011

    • 著者名/発表者名
      北村俊平
    • 学会等名
      第21回日本熱帯生態学会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770029
  • [学会発表] Frugivory and seed dispersal by hornbills (Bucerotidae) in tropical forests2010

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, S.
    • 学会等名
      International Symposium-Workshop on Frugivores and Seed Dispersal
    • 発表場所
      Le Corum会議場(モンペリエ,フランス)
    • 年月日
      2010-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770029
  • [学会発表] Frugivory and seed dispersal by hornbills (Bucerotidae) in tropical forests2010

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, S.
    • 学会等名
      The 5th International Symposium-Workshop on Frugivores and Seed Dispersal
    • 発表場所
      Montpellier, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770029
  • [学会発表] タイのサイチョウ類が散布する10種の種子の体内滞留時間

    • 著者名/発表者名
      北村俊平, Chodpistkul, S., Sooktawee, A., Poonswad, P.
    • 学会等名
      日本熱帯生態学会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840162
  • [学会発表] Dispersal of Ginkgo billoba (Ginkgoaceae), a large-seeded tree species, in a temperate forest in Japan

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, S. & Sawada, M
    • 学会等名
      The 3rd Asia Regional Conference of the Society for Conservation Biology - Asia section
    • 発表場所
      マラッカ(マレーシア)
    • 年月日
      2014-08-19 – 2014-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840162
  • [学会発表] Seed retention times for wild fruits consumed by captive hornbills (Buceros bicornis and Rhyticeros undulatus) in Thailand

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, S., Chodapisitkul, S., Sooktawee, A., Poonswad, P.
    • 学会等名
      The 6th International Hornbill Conference
    • 発表場所
      AIM Conference Center(マニラ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840162
  • [学会発表] 落ちた銀杏は誰のもの?自動撮影カメラによるイチョウGinkgo bilobaの種子消費動物の解明

    • 著者名/発表者名
      北村俊平, 澤田美砂
    • 学会等名
      第62回日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840162
  • [学会発表] 行動追跡データと種子の体内滞留時間から推定したホイカーケン野生生物保護区のサイチョウ類2種の種子散布距離

    • 著者名/発表者名
      北村俊平, Chodapisitkul, S., Sooktawee, A., & Poonswad, P.
    • 学会等名
      第24回日本熱帯生態学会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県・宇都宮市)
    • 年月日
      2014-06-13 – 2014-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840162
  • [学会発表] 大型の果実食鳥類サイチョウ類による長距離種子散布

    • 著者名/発表者名
      北村俊平, Chodapisitkul, S., Sooktawee, A., & Poonswad, P.
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840162
  • 1.  湯本 貴和 (70192804)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  古市 剛史 (20212194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  橋本 千絵 (40379011)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  兵藤 不二夫 (70435535)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  市榮 智明 (80403872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  山極 壽一 (60166600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  幸島 司郎 (60183802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  黒川 紘子 (70515733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹ノ下 祐二 (40390778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田中 憲蔵 (30414486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  市岡 孝朗 (40252283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松岡 真如 (50399325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山下 聡 (70450210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松田 一希 (90533480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  加藤 裕美 (10646904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  森田 尭 (10837587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  杉田 暁 (20650708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  半谷 吾郎 (40444492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中林 雅 (70770858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  今井 伸夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi