• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

溝井 裕一  Mizoi Yuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60551322
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 関西大学, 文学部, 教授
2018年度: 関西大学, 文学部, 教授
2011年度 – 2017年度: 関西大学, 文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / 芸術一般 / ヨーロッパ文学
研究代表者以外
ヨーロッパ文学(英文学を除く) / 各国文学・文学論
キーワード
研究代表者
文化史 / 動物園 / 古生物 / 恐竜 / 彫刻 / 帝国主義 / 古生物学 / ハーゲンベック / パレンベルク / 人と動物の関係史 … もっと見る / 人と動物の関係学 / シミュレーション / 表象文化 / 表象 / cultural history / history / aquarium / public aquarium / 歴史 / 水族館 / 媒体 / メディア / コーパス / 国家社会主義 / 祝祭 / 建築 / リヒャルト・ワーグナー / アルベルト・シュペーア / ヴィクトール・クレンペラー / ルッツ・ヘック / アライダ・アスマン / モーリス・アルヴァックス / ナチス / 集合的記憶 … もっと見る
研究代表者以外
伝承文学の家族像 / グリム童話の家族像 / 「国際研究者交流」、ドイツ / 伝承文学の父母像 / 異文化比較 / 外国文化受容論 / 学際的研究 / ドイツ伝説集の父母像 / グリム童話の父母像 / ジェンダー学 / ドイツ伝承文学 / ドイツ / 森 / エコロジー / 魔(女) / 小人 / コミュニケーション / 絵画 / 音楽 / 怪異 / 自然 / 魔女 / 異界 / 伝承文学 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  ケルンの彫刻家パレンベルクの古生物復元模型と「植民地時代の古生物学」研究代表者

    • 研究代表者
      溝井 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      関西大学
  •  水族館文化-「水中世界」を表象する施設の研究研究代表者

    • 研究代表者
      溝井 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      芸術一般
    • 研究機関
      関西大学
  •  想起する帝国―ナチス・ドイツにおいて想起された「過去」の研究研究代表者

    • 研究代表者
      溝井 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      関西大学
  •  グリム童話を中心とするドイツ伝承文学におけるジェンダー

    • 研究代表者
      野口 芳子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学(英文学を除く)
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  超域する「異界」-異文化研究・国語教育・エコロジー教育の架け橋として-

    • 研究代表者
      大野 寿子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      東洋大学

すべて 2023 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 水族館の文化史-ひと・動物・モノがおりなす魔術的世界2018

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      4585222103
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16756
  • [図書] 水族館の文化史2018

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16756
  • [図書] 大人のための水族館ガイド2018

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一、錦織一臣、天野未知、薦田章、中村浩司、濱田武士、
    • 出版者
      養賢堂
    • ISBN
      4842505710
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16756
  • [図書] 『昔話とジェンダー』(仮題、大野久子編)2017

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16756
  • [図書] 想起する帝国―ナチス・ドイツ「記憶」の文化史(仮題)2016

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一(共編著)、細川裕史(共編著)、齊藤公輔(共編著)、浜本隆志、森貴史、北川千香子
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370388
  • [図書] 欧米社会の集団妄想とカルト症候群―少年十字軍、千年王国、魔女狩り、KKK、人種主義の生成と連鎖2015

    • 著者名/発表者名
      浜本隆志(編)、柏木治、高田博行、浜本隆三、細川裕史、溝井裕一、森貴史
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370388
  • [図書] 『カラー図説 グリムへの扉』2015

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520379
  • [図書] 『ドイツ奇人街道』2014

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一、細川裕史、森貴史(共著)
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      関西大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370388
  • [図書] 野口芳子編『グリム童話とドイツ伝承文学における父親像と母親像』2014

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一
    • 出版者
      日本独文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520379
  • [図書] 『動物園の文化史-ひとと動物の5000年』2014

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370388
  • [図書] 『動物園の文化史―ひとと動物の5000年』2014

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370388
  • [図書] 『グリムと民間伝承 東西民話研究の地平』分担分「狩猟伝説と異界―グリム伝説集を中心とした考察」2013

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一(共著)
    • 総ページ数
      33
    • 出版者
      麻生出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520379
  • [図書] 顔をみること(共著者:伊藤誠宏、柏木治、浜本隆志、森貴史)2012

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一
    • 出版者
      関西大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520383
  • [図書] ヨーロッパ・ジェンダー文化論(蜷川順子編)2011

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520383
  • [図書] 異界が口を開けるとき(浜本隆志編)2010

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一
    • 出版者
      関西大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520383
  • [図書] ファウスト伝説-悪魔と魔法の西洋文化史2009

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      文理閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520383
  • [雑誌論文] Rise of Lost Worlds : A Cultural History of the Dinosaur Park, Part 3 : Walt Disney’s Creatures at the ‘Magic Skyway’ Ride2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Mizoi
    • 雑誌名

      關西大學文學論集

      巻: 73 号: 3 ページ: 135-170

    • DOI

      10.32286/0002000681

    • URL

      https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/2000681

    • 年月日
      2023-12-18
    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00450
  • [雑誌論文] The Exhibition of Oceans: A History of the ‘Immersive Exhibition’ at Public Aquariums from the 19th to the 21st Century2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Mizoi
    • 雑誌名

      Essays and Studies by Members of the Faculty of Letters, Kansai University (関西大学文学論集)

      巻: 66.3 ページ: 79-122

    • NAID

      120005990250

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16756
  • [雑誌論文] 「動物王カール・ハーゲンベック」の神話と日本人2012

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一
    • 雑誌名

      阪神ドイツ文学会編『ドイツ文学論攷』

      巻: 第54巻 ページ: 7-30

    • NAID

      40019642561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520379
  • [雑誌論文] 『野獣の主』伝承とヨーロッパの狩猟文化-ドイツ語圏を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一
    • 雑誌名

      「昔話-研究と資料」(日本昔話学会)

      巻: 第39号 ページ: 166-182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520383
  • [雑誌論文] グリーンマンと中世の森2011

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一
    • 雑誌名

      「説話・伝承学」(説話・伝承学会)

      巻: 第19号 ページ: 195-212

    • NAID

      40020710825

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520383
  • [学会発表] 想起する帝国―ナチス・ドイツにおける「過去のイメージ」の乱用に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一
    • 学会等名
      東西学術研究所第14回研究例会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2016-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370388
  • [学会発表] 「想起する帝国―ナチス・ドイツにおける『集合的記憶』に関する考察」(ポスター発表)2014

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一・細川裕史・齊藤公輔
    • 学会等名
      日本独文学会2014年度秋季研究発表会
    • 発表場所
      京都府立大学
    • 年月日
      2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370388
  • [学会発表] ハーメルンの笛吹き男伝説における父親像と母親像2013

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一
    • 学会等名
      日本独文学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520379
  • [学会発表] メルヒェンの世界観・伝説の世界観―変身譚を中心に

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一
    • 学会等名
      東洋大学創立125周年事業『グリム童話』刊行200年記念国際シンポジウム「グリム童話200年のあゆみ―日本とドイツの架け橋として―」
    • 発表場所
      東洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520379
  • [学会発表] 「解雇された兵隊」と近世の家父長制

    • 著者名/発表者名
      溝井裕一
    • 学会等名
      グリムと民間伝承研究会主催グリム童話刊行 200 年記念 シンポジウム「グリム童話とジェンダー ―文字・図像・音楽にみる家族像」
    • 発表場所
      武庫川女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520379
  • 1.  大野 寿子 (20397491)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  竹原 威滋 (50032454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 まり子 (00383448)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石田 仁志 (80232312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  河地 修 (60120333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木村 一 (90318303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  千艘 秋男 (20103575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 吉文 (20091473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中山 尚夫 (70120342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野呂 香 (20528781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 山田 (30104897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  渡辺 学 (00175126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  野口 芳子 (30164685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大野 寿子 (20394791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  細川 裕史 (60637370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  齊藤 公輔 (90532648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  早川 芳枝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤澤 紫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  池原 陽斉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松岡 芳恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  ベルンハルト ラウアー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  金城ハウプトマン 朱美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  浜本 隆志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  森 貴史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  北川 千香子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi