• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上村 晶  uemura aki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60552594
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 桜花学園大学, 教育保育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 桜花学園大学, 保育学部, 教授
2017年度 – 2018年度: 桜花学園大学, 保育学部, 准教授
2014年度 – 2015年度: 桜花学園大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2013年度: 高田短期大学, その他部局等, 助教
2009年度 – 2010年度: 高田短期大学, 子ども学科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学 / 小区分09030:子ども学および保育学関連
キーワード
研究代表者
保育者 / 子ども理解 / 関係構築プロセス / カリキュラム / 研修 / 共主体 / Co-Agency / TEA / Parallel-TEM / 若手保育者 … もっと見る / 意識変容 / 自律的可視化 / プロセス / 気づき / 省察 / 保育者養成 / 保育実践力 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (69件)
  •  保育者と子どものCo-Agencyを育成する研修カリキュラムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      上村 晶
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      桜花学園大学
  •  子どもとの関係構築プロセスの自律的可視化による保育者の意識変容に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      上村 晶
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      桜花学園大学
  •  保育者のキャリア発達に応じた子どもとの関係構築プロセスに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      上村 晶
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      桜花学園大学
  •  保育者の子ども理解の深化プロセスに関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      上村 晶
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      桜花学園大学
      高田短期大学
  •  保育者養成段階における保育実践力の向上に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      上村 晶
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      高田短期大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 保育者は子どもとどのようにわかり合おうとするのか2022

    • 著者名/発表者名
      上村 晶
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      風間書房
    • ISBN
      9784759924145
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [図書] コンパス 子ども理解ーエピソードから考える理論と援助ー(第2章:子ども理解の理論的枠組み)2021

    • 著者名/発表者名
      上村晶(編者:上田敏丈・香曽我部琢)
    • 出版者
      建帛社
    • ISBN
      9784767951324
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [雑誌論文] 子どもとの関係構築プロセスの可視化による保育者の意識変容に関する縦断的研究(2) ―乳児・幼児の継続的担当者における関係構築の差異に着目して―2024

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 雑誌名

      桜花学園大学保育学部研究紀要

      巻: 29 ページ: 23-36

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [雑誌論文] 外国にルーツのある子どもの発達的課題に気づき障害診断に至るまでのプロセス   ―関係構築過程における保育者の葛藤に着目して―2024

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 雑誌名

      保育学研究

      巻: 62(3)

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [雑誌論文] 子どもとの関係構築プロセスの可視化による保育者の意識変容に関する縦断的研究(1) ―乳児・幼児との関係構築の差異に着目して―2023

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 雑誌名

      桜花学園大学保育学部研究紀要

      巻: 28

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [雑誌論文] Covid-19に伴う協力登園は保育者と子どもの関係構築にどのような影響をもたらしたのか2023

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 雑誌名

      桜花学園大学保育学部研究紀要

      巻: 27 ページ: 1-14

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [雑誌論文] 補助的立場の保育者はどのように子どもとの関係を構築しようとしているのか2022

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 雑誌名

      桜花学園大学保育学部研究紀要

      巻: 25 ページ: 23-36

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [雑誌論文] 保育者と子どもの関係性を可視的に描く意義2022

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 雑誌名

      桜花学園大学保育学部研究紀要

      巻: 26 ページ: 9-23

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [雑誌論文] 初任保育者における子ども理解のゆきづまりの構造2021

    • 著者名/発表者名
      上村 晶
    • 雑誌名

      保育学研究

      巻: 59 号: 1 ページ: 57-68

    • DOI

      10.20617/reccej.59.1_57

    • NAID

      130008120079

    • ISSN
      1340-9808, 2424-1679
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [雑誌論文] 初任保育者における子ども理解のゆきづまりの構造2021

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 雑誌名

      保育学研究

      巻: 59(1)

    • NAID

      130008120079

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [雑誌論文] 保育者と子どもの関係構築プロセスの変容と要因(4)ー中堅後期の保育者に着目してー2021

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 雑誌名

      桜花学園大学保育学部研究紀要

      巻: 23 ページ: 13-32

    • NAID

      120007008502

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [雑誌論文] 保育者のキャリア発達に応じた子どもとの"わかり合い"の差異2021

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 雑誌名

      桜花学園大学保育学部研究紀要

      巻: 24 ページ: 1-20

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [雑誌論文] 保育者と子どもの関係構築プロセスの変容と要因(3)ー中堅前期の保育者に着目してー2020

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 雑誌名

      桜花学園大学保育学部研究紀要

      巻: 22 ページ: 1-14

    • NAID

      120006941051

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [雑誌論文] 保育者と子どもの関係構築プロセスの変容と要因(2)―若手期の保育者に着目して―2020

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 雑誌名

      桜花学園大学保育学部研究紀要

      巻: 21 ページ: 19-42

    • NAID

      120006821407

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04650
  • [雑誌論文] 保育者と子どもの関係構築プロセスの変容と要因(1)―初任期の保育者に着目して―2019

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 雑誌名

      桜花学園大学保育学部研究紀要

      巻: 20 ページ: 19-39

    • NAID

      120006771336

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04650
  • [雑誌論文] 「年度途中のクラス担当者変更」は保育者と子どもの関係構築プロセスにどのような影響をもたらすのか ―保育者の葛藤の諸相に着目して―2019

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 雑誌名

      保育学研究

      巻: 57(3)

    • NAID

      130007852287

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04650
  • [雑誌論文] 「年度途中のクラス担当者変更」は保育者と子どもの関係構築プロセスにどのような影響をもたらすのか2019

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 雑誌名

      保育学研究

      巻: 57 号: 3 ページ: 32-43

    • DOI

      10.20617/reccej.57.3_32

    • NAID

      130007852287

    • ISSN
      1340-9808, 2424-1679
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04650
  • [雑誌論文] 保育者と子どもの関係構築プロセスを可視化する試み2018

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 雑誌名

      桜花学園大学保育学部紀要

      巻: 17 ページ: 13-30

    • NAID

      120006425257

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04650
  • [雑誌論文] 保育現場が求める保育実践力の形成段階 ―保育者の移行プロセスにおける保育の専門性とは―2016

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 雑誌名

      高田短期大学育児文化研究紀要

      巻: 第11号 ページ: 11-20

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780504
  • [雑誌論文] 初任保育者が子どもとわかり合おうとする関係構築プロセス2016

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 雑誌名

      保育学研究

      巻: 第54号(2)

    • NAID

      130005466241

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780504
  • [雑誌論文] 保育者の子ども理解に関する研究動向(2)-視点と方法論に着目して-2016

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 雑誌名

      桜花学園大学保育学部研究紀要

      巻: 第14号 ページ: 31-47

    • NAID

      40020821465

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780504
  • [雑誌論文] 保育者の子ども理解に関する研究動向(1) -子どもと保育者の関係性に着目して-2015

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 雑誌名

      桜花学園大学保育学部紀要

      巻: 13 ページ: 19-36

    • NAID

      40020482605

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780504
  • [雑誌論文] 保育者養成段階における保育実践力の向上に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 雑誌名

      高田短期大学紀要 第30号(刊行予定)

    • NAID

      110008915070

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830169
  • [学会発表] 幼児の発達的課題に気づき関係機関の診断に至るまでの保育者の葛藤と配慮2024

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本発達心理学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [学会発表] 保育者と子どもの関係性が変化する転機の微視的分析 ―関係構築プロセスの自律的可視化を通して―2024

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本保育学会第77回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [学会発表] 子どもとの関係構築プロセスの可視化による保育者の意識変容の諸相2023

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [学会発表] 子どもとの関係構築プロセスの可視化による保育者の意識変容とは(3) ―幼児と乳児の関係構築の差異と保育者を取り巻く外的環境に着目して―2023

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本保育学会第76回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [学会発表] 外国にルーツがあり発達に疑いのある園児との関係構築過程における保育者の葛藤2023

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本発達心理学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [学会発表] 子どもとの関係構築プロセスの可視化による保育者の意識変容とは(3) ―幼児と乳児の関係構築の差異と保育者を取り巻く外的環境に着目して―2023

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本保育学会第76回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [学会発表] 実践者と研究者の狭間で生成された保育者の子ども理解に関する“問い”とは2023

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本保育学会第76回大会編集常任委員会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [学会発表] 実践者と研究者の狭間で生成された保育者の子ども理解に関する“問い”とは2023

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本保育学会第76回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [学会発表] Longitudinal research on the transformation of childcare teachers’ consciousness by visualizing the process of relationship building with three year old children2023

    • 著者名/発表者名
      Aki UEMURA
    • 学会等名
      PECERA 23nd Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [学会発表] 子どもとの関係構築プロセスの可視化による保育者の意識変容とは(4) ー3 歳児との関係構築の実相に着目してー2023

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本質的心理学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [学会発表] 保育者と子どもの関係性を可視的に描く意義とは2022

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本保育学会第75回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [学会発表] 3歳未満児との関係構築プロセスを可視化することは保育者にどのような意識変容をもたらすのか ―2年間の縦断的研究を通した“わかり合おうとする意識の推移”に着目して―2022

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [学会発表] Covid-19に伴う協力登園は保育者と子どもの関係構築にどのような影響をもたらしたのか2022

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本保育者養成教育学会第6回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [学会発表] How Does Visualizing the Process of Building a Teacher Child Relationship Change the Mindset of Childcare Teachers?2022

    • 著者名/発表者名
      Aki UEMURA
    • 学会等名
      PECERA 22th Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [学会発表] 子どもとの関係構築プロセスの可視化による保育者の意識変容とは (2) -子どもとわかり合おうとする意識の推移に着目して―2022

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本発達心理学会32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [学会発表] 保育者のキャリア発達に応じた子どもとの"わかり合い”の差異2021

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本発達心理学会第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [学会発表] 保育者と研究者の対話は子どもとの関係構築プロセスにどのような意味をもたらすのか2021

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本保育学会第74回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [学会発表] 子どもとの関係構築プロセスの可視化による保育者の意識変容とは -Parallel-TEMを用いた協働的可視化と自律的可視化の取組の差異に着目して-2021

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [学会発表] 支援を必要とする子どもとわかり合おうとする関係構築プロセス ―関係構築に影響を及ぼす背景要因に着目して―2020

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04650
  • [学会発表] 保育者と子どもの関係構築プロセスの変容と要因(3)2020

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本保育学会第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [学会発表] 保育者の専門性としての「子ども理解」を考える2020

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本保育学会第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02713
  • [学会発表] 保育者と子どもの関係構築プロセスの変容と要因(3)2020

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本保育学会第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04650
  • [学会発表] How does a young teacher in Japan build a relationship with a young child through mutual understanding?2019

    • 著者名/発表者名
      Aki UEMURA
    • 学会等名
      EECERA 29th Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04650
  • [学会発表] How does a young teacher in Japan build relationships with a young child through mutual understanding?2019

    • 著者名/発表者名
      Aki UEMURA
    • 学会等名
      EECERA 29th Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04650
  • [学会発表] 保育者と子どもの関係構築プロセスの変容と要因(2)2019

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本保育学会第72回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04650
  • [学会発表] 補佐的立場の保育者は どのように子どもとの関係を構築しようとしているのか2019

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04650
  • [学会発表] 環境変化に伴う子どもと保育者の関係性の変容 -園内における保育者の役割変化に着目した関係構築プロセス-2018

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04650
  • [学会発表] 保育者と子どもの関係構築プロセスの変容と要因(1)2018

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本保育学会第71回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04650
  • [学会発表] How does the novice teacher build relationships with a young child through mutual understanding in Japan?2018

    • 著者名/発表者名
      Aki UEMURA
    • 学会等名
      EECERA 28th Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04650
  • [学会発表] 保育者の子ども理解のプロセスを探る(3) -初任保育者のゆきづまりに着目して-2016

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780504
  • [学会発表] 保育者の経験年数に伴う子ども理解の差異 -2歳児とのかかわりにおける比較分析からー2016

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本保育学会第69回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2016-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780504
  • [学会発表] A Study of the Relationships Between the Structure of the Understanding of Preschool Teachers for Children and the Length of their Practical Experience in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Aki UEMURA
    • 学会等名
      PECERA 2016 17th Annual Conference
    • 発表場所
      Chulalongkorn University
    • 年月日
      2016-07-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780504
  • [学会発表] 保育者の子ども理解の方法を考える(3) -保育者の経験年数に着目して-2015

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第25回大会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780504
  • [学会発表] 初任保育者の子ども理解に関する研究 -3歳児リュウドウとの関係構築を目指したリナ先生の1年に着目して-2015

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      全国保育士養成協議会第52回研究大会
    • 発表場所
      ロイトン札幌
    • 年月日
      2015-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780504
  • [学会発表] 保育者の子ども理解のプロセスを探る(2) ―1年を通じた子どもと保育者の関係性に着目して―2015

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780504
  • [学会発表] 保育者の子ども理解を支える要因の検討(3)2015

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本保育学会第68回大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学
    • 年月日
      2015-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780504
  • [学会発表] 保育者の子ども理解を支える要因の検討(2)2014

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本保育学会第67回大会
    • 発表場所
      大阪総合保育大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780504
  • [学会発表] 保育者の子ども理解に求められる力量を探る -保育現場が期待する力量形成とは-2014

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      中部教育学会第63回大会
    • 発表場所
      愛知教育大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780504
  • [学会発表] 保育者の子ども理解のプロセスを探る(1) ―ラーニング・ストーリーを手掛かりに―2014

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780504
  • [学会発表] 保育者の子ども理解の方法を考える(2) -保育者の気づきに着目して-2014

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第24回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780504
  • [学会発表] 保育学生の子ども理解に関する調査研究2014

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      全国保育士養成協議会第53回研究大会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ博多
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780504
  • [学会発表] 保育者の子ども理解の方法を考える ―子どもと理解し合う関係性の構築に向けて―2013

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第23回大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780504
  • [学会発表] 保育者の専門性としての子ども理解 ―TEMによる子ども理解の可能性―2013

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      愛知幼児教育研究会11月定例会
    • 発表場所
      名古屋市市政資料館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780504
  • [学会発表] 学生の保育実践力と模擬保育の関連性2011

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本発達心理学会第22回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830169
  • [学会発表] 学生の保育実践力向上を目指して-視聴覚教材を活用して-2010

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本保育学会第63回大会
    • 発表場所
      松山東雲女子大学
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830169
  • [学会発表] 学生の保育実践力向上を目指して-視聴覚教材を活用して-2010

    • 著者名/発表者名
      上村晶
    • 学会等名
      日本保育学会第63回大会
    • 発表場所
      松由東雲女子大学
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830169

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi